そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。
子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。
子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。
[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50
学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに
501:
匿名さん
[2011-03-21 05:56:30]
|
||
502:
匿名さん
[2011-03-21 06:23:58]
>>500
日本は国債の95%前後が国内で消化されてる。 要は国民、企業のお金が国債に回ってるということ。 子供手当てだろうが、公共事業だろうが、減税だろうが、企業の利益だろうが、 それら全てが国債購入の原資になってる。 日銀の金融緩和で超低利で資金調達できる銀行も、そのお金で国債を購入すれば 利ざやが稼げてしまう。 なんで皆が国債を買うかと言うと、家計、企業ともに資金需要がなく、 デフレも続いているから。 |
||
503:
匿名
[2011-03-21 06:27:00]
デフォルトさん馬鹿にしちゃダメでしょ!!
昨日、一生懸命にネットで調べてくれたんですから!! では質問です。 日本が今のままでいくと、デフォルトはいつきて、デフォルト後の日本はどのようになりますか? 予測でいいので教えてください |
||
504:
匿名さん
[2011-03-21 06:46:52]
デフェがあると思いこんだ方が
Japanは良くなるかもしれない みんな空き巣・車内嵐にあった事が無いのだろう 私はある3回もある デフェしたら 日本はUSAの一州になる そしてJapanから大統領が生まれる |
||
505:
匿名さん
[2011-03-21 06:49:53]
>>503
えー 国民資産と国家の負債が両建てで増えている間は特に心配ないんじゃ・・・? そもそも諸外国に比べて実質的な租税負担の軽い日本は、まだまだ増税の余地があるので やっぱりデフォルトできない・・・ |
||
506:
匿名
[2011-03-21 07:39:03]
本当に成長性を維持するための労働力になっているのかどうか
|
||
507:
匿名さん
[2011-03-21 09:19:08]
デフォルトさんは一生懸命調べたのかな?
大変だったね。 将来への世代の借金話はどうなりましたー? 我々は借金なんかしてませんよー。 1000兆円も。 政府が我々に借金してるんですから。 だから、例えデフォルトがあっても、それは政府のであって、「日本の」ではないです。 これも基本中の基本。 日本の構造的な問題は貯蓄ばかりで、お金が市場に回らない事です。 だから、日米構造協議が白熱していたときから、市場に金を回すために、国債を刷るようになっただけ。 書いている方もいますが、どんな形であれ、お金を回す事ことが目的だから、皆が貯蓄を崩すのでも国債でもなんでも良い。 デフォルトが起きないのは残りの資産の問題でもなんでもない。 今回の震災でもあったが、日銀が紙幣を刷って国債買い取りをしてるんだから、お金は造り出せる。 だから、デフォルトなんかなりようがない。 固定相場じゃないんだから。 デフォルトさんがどれだけ詳しいのか知りませんが、479みたいなことを書いておいて、世の中の経済学者を信じるなとかはあり得ませんよ。 |
||
508:
匿名さん
[2011-03-21 09:42:01]
501さん
労働力減少というが、今の就職難を見れば労働力なんかあっても、人が余るだけでは? 働く先はいくらでもあるとは思うがね。 でも、実際に働く気がない人間が増えてる以上、労働力とやらを増やしても、お荷物になるか治安が悪くなるだけ。 なぜなら、人口が増えてて、若者が余ってる国は例外なくその労働力とやらの扱いに困ってるから。 まあ、それと子供手当の賛否は別だが。 |
||
509:
匿名さん
[2011-03-21 11:39:41]
|
||
510:
匿名さん
[2011-03-21 11:56:44]
ホント
中学卒業まで 1万で良いからくれ それか一括で200万くれ |
||
|
||
511:
匿名さん
[2011-03-21 12:00:23]
507ですが、私は子供手当反対ですよ?
誰が賛成なんて言いました? それに、 >自称経済に詳しい人が こんなことは書いてません。 完全に、論点のすり替えですよ? >屁理屈こねて、ただ単に既得権益にしがみついてるだけでしょ これも知りません。 しかも屁理屈でも何でもない。 反論するなら、論理を展開して下さい。 |
||
512:
匿名
[2011-03-21 12:04:56]
子供手当反対同士、仲良くやりなさいな。
私は子供手当は大賛成ですけど。てか逆に当然だと思ってます |
||
513:
匿名さん
[2011-03-21 12:07:27]
507だが、私は児童手当と扶養控除に賛成なだけですよ。
|
||
514:
匿名さん
[2011-03-21 12:08:11]
508さん
日本は2005からすでに人口減少。 就職難であるのは事実だが、それは一時的なもの。リーマンやらあったからね。 それと若者が就職先を選り好みしていることも影響している。 すでに就職している若い女性は優秀の方が多いですよ。少なくとも男性より人間として心も体も強いし、頭脳も明晰な方が多いよ。この方たちを結婚や出産で失うのは社会的な損失。いままで高等教育を提供してきた行政としても。 男が外で働いて女が子どもを育てて家庭を守る、という過去の成功体験はいまは通用しなくなっている。だから、家事男でなければ家庭は維持できない。 |
||
515:
匿名さん
[2011-03-21 12:21:32]
なかなか
女性を見方につけると 出世しまっせ ぼく兼業主夫です 妻働いています ぼく当分働きません 住宅ローンありません 子供の大学までの学費あります 2人分 でも子供手当てほしいです |
||
516:
匿名さん
[2011-03-21 12:32:19]
514さん
どちらが優秀とかそんな話はどうでもよいよ。 断言するのも如何なものかと。 若者が選り好みしてることが一番問題なんですよ。 これは不況とか人口問題以前に、15年以上前から、甘えた世代は働かなくなる、親が面倒をみる時間が長くなるとの予測というか予言があったんだよ。 だから、労働力が増えても、余るだけ。 前述したが、それは社会問題になる。 それに、ある程度に社会や文明が成熟したら、働くことがなくなるし、それは宿命ですよ。 人口が抑制されるのも。 人口を維持したり、増やし続けるなんて基本的には無理。 何か無理が生じるよ。 歴史をみたら、わかるけどね。 |
||
517:
匿名
[2011-03-21 13:07:57]
過去の成功体験云々じゃないのです。本質が解っていない。
動物でも両親が狩りに出たりしない。一方が巣を守り、一方が餌を調達する。 至極、合理的で当然のこと。 まあ、正解には男性と女性の役割を固定化する必要はないので、専業主夫でもいい。 公の社会保障が崩壊の危機にあり、企業や地域といった動物でいえば群れに相当する機能も弱体化している。 家族という最小単位のコミュニティのなかで子育ての役割分担を完結させるしかないと思う。 |
||
518:
匿名さん
[2011-03-21 13:13:03]
516だが、私もそう思うな。
だらしない男が増えたから、女性が活躍するのも良いけど。 |
||
519:
匿名
[2011-03-21 13:32:27]
労働力とは労働者の人数ではない。
①一人当・時間当の労働生産性 ②労働者数 ③労働時間 の掛け算。 ②は減少傾向にあり、③を増やすことにも限界がある。とすると①を如何に高めるかが問題。 単純労働は機械化や外国人労働者で賄えば良い。 |
||
520:
匿名さん
[2011-03-21 15:29:41]
国債の発行に問題がないと言っている人は、利払いの負担が全く理解できていないに違いない。
|
||
521:
匿名
[2011-03-21 16:16:58]
子供手当からだいぶ話がそれてるな〜〜
|
||
522:
匿名さん
[2011-03-21 16:30:29]
|
||
523:
匿名さん
[2011-03-21 16:41:26]
|
||
524:
匿名さん
[2011-03-21 16:47:26]
子供手当は財政に余裕があればやってもやらなくてもどちらでも良いが
大赤字の状態でやるような代物ではない |
||
525:
匿名さん
[2011-03-21 16:51:16]
子供手当いらないので、被災した日本人を助けてあげて!
|
||
526:
匿名
[2011-03-21 16:55:13]
525さんみたいな人が必ず出てきますよね…。
支給されたら全額寄付すりゃいいっしょ。 |
||
527:
匿名さん
[2011-03-21 16:57:15]
国債の金利の支払いが国の歳出に占める割合をご存じないのでしょうか。
|
||
528:
匿名さん
[2011-03-21 17:07:17]
>支給されたら全額寄付すりゃいいっしょ。
そんな個人に手間かけさせずに、政府が予算ごと流用したら? |
||
529:
匿名
[2011-03-21 17:09:47]
寄付を義務化してはならない。小学生でもわかる…
|
||
530:
匿名さん
[2011-03-21 17:35:40]
震災は震災、手当ては手当て。義捐金も沢山きている。分けて考えて
|
||
531:
匿名さん
[2011-03-21 17:44:20]
既得権益守るのに必死だな
子供手当受給者 |
||
532:
匿名さん
[2011-03-21 17:45:59]
527さん
国債の金利推移から学びましょう。 |
||
533:
匿名さん
[2011-03-21 18:01:42]
なんかこのスレには無限に国債発行して無限に子供手当を受給できると勘違いしてる奴がいるな。
すばらしいね。絶対にデフォルトしないらしいからどんどん国債発行してどんどんばらまけば日本はユートピアになるね。 |
||
534:
匿名
[2011-03-21 18:07:08]
既得権益を廃止させようと必死だな。w
|
||
535:
匿名
[2011-03-21 18:07:10]
無制限ではないけど、事実上発行が続けられることは間違いないよ。
デフォルトはするしないではなく、させないだと思うけど。 |
||
536:
匿名
[2011-03-21 18:07:53]
デフォルト君はまだいるのかな…会いたい。(笑)
|
||
537:
匿名さん
[2011-03-21 18:30:19]
法的に政府の借金が国民の借金に切り替えられるよ。将来的には。
世界の過去を見れば分かります。 |
||
538:
匿名さん
[2011-03-21 18:40:57]
結局サービスの停滞等につながるでしょう。ニート君は国債は打ち出の小づちだと思っているのでしょう。
|
||
539:
匿名さん
[2011-03-21 20:04:46]
537さん
その過去の例とやらを示してください。 その国の体制や相場制もね。 具体例がなければ、全く話にもならないよ。 533さん 何か勘違いしてますね。 理解されていないのが丸出しですね。 論理の展開を出来ないとこういう書き方になるんでしょうかね。 |
||
540:
匿名さん
[2011-03-21 20:06:30]
538さん
子供手当なんかどうでもよいよ。 デフォルトさんかな? ニート君なんて言葉を使うことからして。 |
||
541:
匿名さん
[2011-03-21 20:08:10]
|
||
542:
匿名さん
[2011-03-21 20:10:21]
まあ、必ずしも子供手当でばら撒く必要はないけどね。
金は天下の回りもの。 お金は回さねばならない。 国債はその一手段なだけ。 |
||
543:
匿名
[2011-03-21 20:11:19]
デフォルトさんは、名前のところに「デフォルト」と入力してほしい。
デフォルトさんの反論を楽しみにしつたんだけど、みんなから誤りを正されて、どこか言っちゃったのかな…(^-^; |
||
544:
匿名さん
[2011-03-21 20:18:17]
何かデフォルトに異常に反応する奴いるな
暇なのか? |
||
545:
匿名
[2011-03-21 20:22:53]
デフォルトさんの書き込みには神がかってます。
外野はだまってましょう。 |
||
546:
匿名さん
[2011-03-21 20:50:42]
|
||
547:
匿名さん
[2011-03-21 20:58:40]
CDSの海外市場で国債のスワップレートが高まっていることも知らないニート君ですから仕方ないかな。
|
||
548:
匿名
[2011-03-21 21:15:07]
ちがうんだなぁww
もっと勉強してくだちゃい。 |
||
549:
匿名さん
[2011-03-21 21:44:26]
どうもこんばんは。赤ちゃん言葉を使って嫌われてしまったデフォルトです。
今回は大前研一先生のありがたいコラムの一部を抜粋しましたので暇な方はご覧になってください。過剰な債務の8つの解決策で残された選択肢はインフレかデフォルトとのみといったような内容です。子供手当とか呑気にばらまいてる場合じゃないでちゅよ。 一応リンクつけますが会員しか読めなかったらすみません。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110125/258206/?ST=business アタリ氏は故ミッテラン仏大統領の側近中の側近として知られ、1981年から91年まで大統領補佐官を務め、「現代フランス最高の知性」とも謳われる人物である。彼の考えに賛成できる内容も多く、特に私が1999年に上梓した拙著『新・資本論』(東洋経済新報社)の中で書いた、ユーロとドルの葛藤に端を発して世界の金融が不安定になることや、日本の債務はもはや解決不可能な域にまで達しており、このままではデフォルト(債務不履行)やハイパーインフレが避けられないことなどについては完全な意見の一致を見た。 さて、そのアタリ氏は「国家債務がソブリンリスク(政府債務の信認危機)になるのは物理的現象である」とし、「過剰な公的債務に対する解決策は今も昔も8つしかない」と言う。すなわち、増税、歳出削減、経済成長、低金利、インフレ、戦争、外資導入、そしてデフォルトである。そして、「これら8つの戦略は、時と場合に応じてすべて利用されてきたし、これからも利用されるだろう」とも述べている。 |
||
550:
匿名さん
[2011-03-21 23:10:06]
↑暇人しか読まないと思う。(笑)
まず、累積債務が何に対してどれだけ過剰と考えるか。 ここからして専門家も含め様々な意見があるのが現実。 また累積債務の解消を急ぐ必要があるかという点についても 実は急ぐ必要は全くない。だから解消のためのデフォルトもない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お気持ちはわかりますが、労働人口が減少する日本で、成長性を維持するための労働力を女性、しかも生産性の高いキャリアとして必要とされる日本で、若い女性(母親)に参戦してもらう以外に、どのようにすればよいですか?
外国人労働者?地震もあり閉鎖的で生活コストの高い日本に優秀な方が来てくれますかね。日本語が共通語ですしね。インドネシアの看護師さんも日本の試験受からないじゃないですか。
それとも低成長で貧しくなる日本にみんなで耐えますか?
沖縄のように、個人の収入は低くても三世代同居して共働きして仲良く生きていきますか?
批判は簡単ですが、具体的にどのようにするのが、現実的な代替案がなければ、ただの愚痴です。