住宅ローン・保険板「学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:09:42
 

そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。

子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。

子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。

[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50

 
注文住宅のオンライン相談

学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに

1888: 匿名 
[2011-05-09 18:42:01]
1886さん。

それでは債権国の意味とは?
1889: 匿名さん 
[2011-05-09 19:46:36]
>1886

冷やかしじゃなくて、私も素直に知りたいです。教えて下さい。
1890: 匿名 
[2011-05-09 20:23:26]
知りたいです。私も。
意味もなく20代前半に説教するオヤジよりも、具体的に説明してくれる方がいると非常に助かります。
1891: 匿名さん 
[2011-05-09 21:35:22]
数年後には財政破綻してIMFの御宣託の通りに

① 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

② 公務員の退職金は100%すべてカット

③ 年金は一律30%カット、

④ 国債の利払いは、5~10年間停止

⑤ 消費税を20%に引き上げ

⑥ 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

⑦ 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5~15%の
 課税、株式は取得金額の1%を 課税。

⑧ 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%~40
 %財産税として没収する。

日本国は債権国ではない。国民、金融機関の外債投資で全体としては債権国に見えるだけ。
債権国などとほざいていると政治家と同じで笑い物になるからやめておけ。



1892: 匿名 
[2011-05-09 21:41:46]
1891さん。

①〜⑧はおいといて、
債権国に見えるだけは正解。

でもね…いま、答いわないでよ。1886さんが、どんな債権国の定義するか楽しみだったんだから。
1893: 匿名さん 
[2011-05-10 00:41:12]
1883さん

おもしろいご指摘ありがとうございます。
身近に電力会社の人がいますが、まさに、そんな感じ。民間企業に勤める私から見ると、こいつら商売で苦労したことないんだろうなー、というのが感想です。

市場を独占し、自分達の給料を好き勝手に決めて、その上で儲けが出るように電力料金決めるのだから、世間からずれてもしょうがないだろう、と思います。

地方公務員の方も、こんな感じの人が多いんでしょうかね。
1894: 匿名 
[2011-05-10 01:19:12]
円高のうちに預金は外貨に換金してタンスに入れておいた方が良さそうですね。
1895: 匿名さん 
[2011-05-10 04:04:53]
外国債での財源調達が本格的に話し合われてるからもっと円高になるかもね。
円安に向かうまでに時間がかかると想定されるから、外貨での貯蓄は塩漬けしても問題ない資金に限定すべきかな。
1896: 協力会社の部長クラス? 
[2011-05-10 06:02:36]
本当に1886さんに債権国と書いた意味を教えてほしいです。以前から子ども手当と私立に固執してる方と同じでなければ、その方も同じことを以前言われていたので、代弁してほしいです。個人金融資産や企業資産と国家財政とを混同していなければ良いのですが。まさか、財政赤字を家計や企業から全て補填しろ!と仰るわけではないですよね。それは資本主義・民主主義ではないですからねえ。徳政令(借金棒引き)をやっちゃうの?日本の経済終わっちゃいますよ。
まさかODAのことなんでしょうかね?
少子高齢化・低成長・財政赤字の日本に、それらを悪化させ且つ子供たちや親を甘やかす、子ども手当・公立高校の無償化は悪政です。加えて、原発問題・震災復興を別次元で考えるなんて、どこに財源があるんだろ。歳出削減(社会福祉大幅削減)や増税(消費税アップなど)に反対の方が多いのにね。
二律背反。
1897: 匿名 
[2011-05-10 08:02:25]
でた!共産主義だのわめいてる方だ。(笑)

またまた自論を展開してる…。

子供手当廃止、高校無償化廃止、扶養控除廃止は賛成。

財政厳しいからすべてやめましょうじゃ、経済はまわらない。

それに子供手当なんてたかだか億の世界ですよ。

無駄を省く努力をすればいい。
家庭に置き換えれば、収入すくないんだから、食べていくだけ必死。子供にかけるお金なんて出せるか〜、とか視野を狭めるんでなく、離れ家ですき焼き食べてお金を溜め込んでいる場所を突き止め是正すればよい。

どなたかも言ってましたが、それをやってから民主党は審判をうけるべきなのでしょう。

1898: 匿名 
[2011-05-10 08:31:26]
部長さんよ…債権国の意味ぐらい自分で調べろよ…。

いまなら知恵袋でもウィキでもあるだろうよ。
だから、取引先の若者にナメられるんよ。
1899: 匿名さん 
[2011-05-10 08:39:44]
子ども手当って億の世界なんですか?
満額で5.3兆円必要ということは、
今でも2.6兆円かかってると思ってたんですが。
1900: 匿名 
[2011-05-10 08:52:07]
増額の世界をいってるんじゃないかな?復興にまわしたお金がたしか数千億だったかと。
1901: 匿名 
[2011-05-10 08:55:33]
1898ですが、すみません。
言葉が汚なすぎました。

場があれるのが本望じゃないので、また楽しく議論しましょう。
1902: 協力会社の課長クラス? 
[2011-05-10 08:58:36]
1899さん。

あ、すみません。兆でした。単なる間違いです。
1903: 匿名さん 
[2011-05-10 08:59:05]
>>1901
気にすんなよ。でもそういう時は、
「債権国を実はオレもうまく説明できないんだ」って正直に言わなきゃダメだぞ。
1904: 匿名 
[2011-05-10 09:06:18]
1903さん。

さんきゅ。一応、意味合いはわかるけど、人によって受け取り方違うかもしれないしね。
1905: 匿名さん 
[2011-05-10 11:01:28]
こんな板で政治やら経済やらをいくら議論したって何も変わらない気が・・・。
物事ははるか雲の上で決まってる。もし本当に熱い思いがあるなら政治家にでもなって実現させてほしい。

むしろここで語るべきは、そういった政治や経済を前提にして、自分あるいは家族をどう守っていくか、だと思う。

例えば、①今支給されている子供手当を何に使っていて、②10月に廃止になった場合、子供手当分をどう賄うべきか、等、もっと自分達に直接関係ある議論をした方がいいのでは?

1906: 匿名 
[2011-05-10 11:45:55]
1905さんに同意。

生活に近いレベルの話しが1番いいのかも。
1907: e戸建てファンさん 
[2011-05-10 12:30:28]
という事でこのスレは閉じましょう。
なんの意味も無かったね。
1908: 匿名 
[2011-05-10 13:10:17]
1907さん。

さようなら〜〜
1909: 匿名さん 
[2011-05-10 18:14:57]
うち(30代:子供2人4歳,1歳)は、まだ子供小さいし、特にこれといった使い道はないかな。普段の生活費に紛れている感じ。
なので、子供手当なくなってもあまり影響はないです(児童手当は所得制限でアウト)。

少なくとも子供手当が続いたからといって「三人目作ろう」とはなりません。残念ながら。。。
1910: 匿名 
[2011-05-10 19:03:28]
1909さん。

たしかに生活費に紛れ込んじゃいますよね。(笑)

収入たかければ、3人目ってなるけど、まだまだ将来は不透明だし作らない気持ちはわかります。
1911: 匿名 
[2011-05-10 19:45:02]
>普段の生活費に紛れている感じ。
だめじゃん
1912: 匿名 
[2011-05-10 19:51:23]
1911さん。

最初はさ、子供口座に定期的に移してたんだけど、ま〜毎月5万ずついれてるからいいか〜って考えるようになって…すみません。
1913: 匿名さん 
[2011-05-10 21:47:41]
馬鹿親ばかりだな。これでは日本の将来も危うい。
1914: 匿名 
[2011-05-10 21:52:40]
子ども手当てがなくなったら、習い事を一つ仕分けします。
1915: 匿名さん 
[2011-05-10 23:21:50]
みなさん余裕のようでうらやましいです。
うちは3人いるので子供手当てなくなったら大打撃です。
児童手当になったら所得制限でもらえないし。

奥さんに働いてもらうしかないかも。
1916: 匿名 
[2011-05-10 23:27:52]
1915さん。

節約していけば、なんとかなるとおもいますよ。
でも、3人だと学費がかかりますよね。
1917: 匿名 
[2011-05-10 23:32:16]
学費かかるんなら、公立いかせりゃいいじゃん…とか、いつもの口調でいうんだろうな。
1918: 匿名さん 
[2011-05-11 01:17:19]
節約するより働く方がはるかに効率的と思います。
5時間で5000円節約するのは至難の業だけど、5000円稼ぐのは可能。
1919: 匿名 
[2011-05-11 07:48:41]
そういうと仕事がないだの給料が安いだの子供がかわいそうだの言い出すぐーたら主婦が湧いてくるよ。
1920: 匿名 
[2011-05-11 08:24:38]
子供3人を保育園に預けたら月18万は掛かるから、仮に1日5時間、20日働いてもあなたの計算じゃ10万にしかならないから大赤字。
1921: 匿名 
[2011-05-11 08:29:17]
子供が小学生以上になったら働く。
1922: 匿名 
[2011-05-11 08:58:16]
月18万って…
1923: 匿名 
[2011-05-11 09:55:45]
うちも18万まではいかないけど、旦那様の稼ぎがあると、フルタイムでないと、元とれません。
1924: 匿名 
[2011-05-11 11:49:05]
フルタイムはたらいて18万なら、保育園いれなければいいとおもう…
1925: 匿名 
[2011-05-11 12:32:07]
そうね。節約を考えたほうが簡単ですよね。

子供手当なんか充てにせずに働けと言う意見が現実を理解していない人のものだと言うことは解りました。
1926: 匿名 
[2011-05-11 13:08:13]
>子供3人を保育園に預けたら月18万は掛かるから

年子3連発?
それとも三つ子?

なんかうそっぽいね
1927: 匿名さん 
[2011-05-11 13:37:59]
>年子3連発?

どうでも良いけど年子なら2連発でしょ。

まぁあくまでも可能性の話では?
三つ子以上の確率は0.2%くらいあるらしいよ。
1928: 匿名さん 
[2011-05-11 15:24:46]
というか、
>うちは3人いるので子供手当てなくなったら大打撃です。

大打撃って・・・。
子供手当になる前まではどうやって生活していたんでしょうか?

児童手当は対象外なんですよね?扶養控除があったから大丈夫??
児童手当が対象外&子供手当と同じくらいの扶養控除だったとしたら、結構な年収ですよね?
それだけの年収があれば、子供手当分がなくなっても大打撃って事はないと思うけど。

ときどき同じようなコメント見るけど、いっつも不思議なのです。
だれか説明してもらえませんか?
1929: 匿名 
[2011-05-11 15:30:07]
不景気でボーナスが100万単位で減った人とかじゃないの?
1930: 匿名さん 
[2011-05-11 15:34:39]
>そうね。節約を考えたほうが簡単ですよね。
>子供手当なんか充てにせずに働けと言う意見が現実を理解していない人のものだと言うことは解りました。

それはどうでしょうか。
働く=外に出るでもない気がしますけど。

子供手当分くらいでよければ、在宅ワーカーで十分稼げますよ。
アフィリエイトでもデータ入力バイトでも。

月20万とかなってくると在宅でもしんどい(なかなかそんな仕事はない&あったとしても子供の面倒を見てられなくなる)けど、ちょっとしたお小遣い稼ぎor生活費の足し程度であれば、そんなに大変でないと思いますよ。

1931: 匿名さん 
[2011-05-11 15:46:00]
ウソっぽいとかそんなこと言わずに、金持ちな子持ち3人設定で
ここで子供手当て廃止は大打撃だと訴える出演者はこちらのある種の
恒例行事として温かく見まもるべき。
1932: 匿名 
[2011-05-11 16:27:28]
20代前半の部下にお説教たれるオヤジさんも恒例行事かな?

たぶん、児童手当の所得制限かかる人で生活が苦しいとおっしゃってる人は、みなさんとは次元が違うところで悩んでるんですよ?
と言いたいのでしょう。

ほんとか嘘かはわかりませんが、ま〜苦しいのでしょう。
1933: 匿名さん 
[2011-05-11 18:22:53]
オヤジではなくて30代前半ですけどね(ってもうオヤジ世代の仲間入り?)

私も児童手当は貰えない年収帯ですが、子供手当がそんなにありがたいものだとは感じたことはなかったので、純粋に気になっただけですが。。。

なんかよく分からないけど、それが華だという事は理解しました。
失礼しました。
1934: 匿名 
[2011-05-11 19:14:33]
なんかここの掲示板だけ異様に平均年収高いよね。(笑)
世間とのずれを感じるが、子供手当に対する見解を聞けば、ほんとか嘘かは自ずとわかる。 稚拙な文面から低収入のにおいがする。
1935: 匿名 
[2011-05-11 19:24:46]
3割増ぐらいでしょうか。(笑)
1936: 匿名さん 
[2011-05-11 19:31:29]
>>1928
児童手当ギリで貰えない世帯には厳しいと思うな。

扶養控除廃止だけじゃなくて、
児童手当貰えないって事は、自治体の医療補助、就園補助も貰えなかったりする。
会社の家族手当廃止、配偶者控除廃止と消費税率UP、原発による企業の業績ダウンで収入減、
会社の住宅手当が外れたり、ローン開始や、役職について飲み会で持ち出しが多くなるのも、
全部重なって同じぐらいの年齢に来るもんね。
1937: 匿名 
[2011-05-11 21:14:42]
子ども手当をもらってます。
でも、所得制限で児童手当は、もらってませんでした。という人たちが、たくさんいますね。
だから、どうしたのですか。(笑)
1938: 匿名 
[2011-05-11 21:22:06]
うちは、子ども手当をもらうようになって、子どもを塾に行かせることができました。
県の模試で、5位以内に入りました。
1939: 匿名 
[2011-05-11 21:35:20]
1938さん。何位から5位?もともと頭よかったんじゃないの??
1940: 匿名さん 
[2011-05-11 22:03:47]
>1938さん
それはすごいですよ! お子さんも頑張りましたね。
優秀なお子さんにはこれからも頑張ってほしいです。
元々素質もいいのでしょう。それだけの成果があるなら続けたいですよね。
1941: 匿名 
[2011-05-11 22:13:19]
模試というのをはじめて受けました。
客観的に学力がわかっていいですね。

子ども手当が廃止になるともらえなくなりますが、所得制限なら、もしかしたら、もらえるかもしれません。
子ども手当がもらえなくなったからといって、やめさせるわけにはいかないので、もし、もらえなかったら、パートに出ようかと思ってます。
1942: 匿名さん 
[2011-05-11 22:22:49]
>1941さん

せっかく優秀なお子さんのようですし、それだけ成績とれるのは
勉強に向いてるんだとも思います。少なくともノッてる状態です。
お母様も大変かもしれませんが、なんとかしてあげたいのが親心ですよね。
1943: 匿名さん 
[2011-05-11 22:25:42]
子供の成績云々でこの盛り上がり方見てると、
ここは女性率高いんだろうな。
1944: 匿名 
[2011-05-11 22:28:03]
男性いるの??
1945: 匿名 
[2011-05-11 22:30:17]
子供手当て廃止で良い。税込み年収900万円で、ギリギリ児童手当て貰えないが、それもどうでもいい。
ただ、乳幼児医療費免除が無いのは、かなり痛い。先日、子供が二週間、個室に入院して実感した。隣の個室に入院してた人は、500円。一方、我が家は20万円越え。会社保険組合から、かなり返ってきたが、精神的負担はあった。通常の精神状態なら、20万円程度どおってことないのだが、色々悪い方向に考える状況だった。お金の心配を初めてした。
税金多く払ったら、(精神的に)損する仕組みは、おかしいと思う。

1946: 匿名さん 
[2011-05-11 23:02:23]
>1945さん

私の住んでる区は、中学3年まで、所得に関係なく医療費は無料です。
友人が別の所に引っ越したら、出なくなったと言ってました。
うちの子供もちょっと面倒な病気を持ってまして、それに付随して
病気がちなので、ものすごく病院へ行きます。
3割負担になると年間50万程自己負担になるらしく、先の事考えると
精神的負担があります。下手したら一生かかるので、頭痛いです。
乳児医療は、所得に関係なくしてほしいですね。
1947: 匿名 
[2011-05-11 23:07:13]
これが噂の恒例行事か〜(爆)
3割増しなわけだから、う〜ん、計算機もってこねば
1948: 匿名さん 
[2011-05-11 23:07:36]
うちも子供が頑張れば父親、母親関係なく喜びますので、女性というか子供が好きな親が多い気がします。子育てに関心がない親が増えているので、個人的にはいい傾向かなと思います。

ちょっと話が外れますが、ここにいる人はのは大きく分けて4パターンでしょうか。
うちは若干節約しながらもギリギリ4ですので、毎月子供講座に貯金です。
扶養控除の時も同じく貯金してたので廃止されてもきっと変わりません。

■生活感
1)子ども手当廃止、扶養控除復活、児童手当復活ででぎりぎりか、生活が苦しい人
2)子ども手当廃止、扶養控除復活なら節約すれば生活できる人
3)子ども手当廃止、扶養控除復活で普通に生活できる人
4)「子ども手当廃止?」どうせ貯金してるだけだから関係ないよって人。

というのも、社会的地位や人間性以前に、年収や家族構成が違えばそもそも生活感が違うので、家計に関して議論がかみ合わないのは仕方ないと考えています。
1名ほど精神年齢が幼いのか過去の発言に執着されている方がいますが、逆にこのあたりを明確にできれば、発言されている方の前提条件が明確になるので、これまでと違い全体の議論はかみ合いやすくなるのではないでしょうか。
1949: 匿名 
[2011-05-11 23:13:03]
過去の発言に執着ってだれのことだろう?

4つのパターンにわけて何がしたいのかがわからない…
1950: 匿名 
[2011-05-11 23:21:40]
子供手当は10月以降は廃止になる可能性がたかい。
そうすると児童手当が復活する。扶養控除は復活せず、子育て世代に負荷かかる。

こうなった場合、みなさんの生活はどうかわりますか?

おそらくこれが可能性高いでしょう。
1951: 匿名さん 
[2011-05-11 23:21:55]
簡単ですよ。

年収1000万の人と年収400万の人が同じ生活していると思います?
普通ありえないでしょう。
同じ土俵にのっていない人が、同じ条件に載っていると条件で、議論しているような状態なのだから議論がすれ違って当たり前なんですよ。

後しつこい人っていうのは「稚拙」とか「共産主義の人」だって叫んでいる人ですよ。
はたから見ていてもしつこいなあって気がします。
1952: 匿名さん 
[2011-05-11 23:24:29]
>1950
子供手当廃止で扶養控除無しになると、何だかすっきりしない。
扶養控除無しにする前降りが子供手当だった、って事になる。
1953: 匿名 
[2011-05-11 23:26:40]
やっぱりなんだかんだ言っても、教育費はしっかりかけるべきだとおもう。

親は子供にお金や財産をあげることが愛情ではない。

親は子供に教養と知識をあたえて、しっかりとした社会人になってもらいたい。

財産がなくても、自立できれば人脈も増えるし、おのずと資産もたまる。
1954: 匿名さん 
[2011-05-11 23:26:48]
>>1950さん
1948ですが、うちは全く変わらないです。
親子そろってお金がかかる趣味をしていない(合計月4000円程度)のも結構大きいと思いますけど。
1955: 匿名さん 
[2011-05-11 23:31:31]
そうですね。
子供手当より乳児医療無料みたいな制度の方がいいかも。
安心して子育てができるって環境作りの一環だと思います。
1956: 匿名 
[2011-05-11 23:31:46]
1951さん。

いやいや、あれは共産主義の説明ができないオジサンの言い掛かりでしたよ?

1000万と400万で受け取り方が違うのはわかります。
でも、私はキツキツで1番にあてはまります〜なんていう人は出てきませんよ?

それを仕分けても、なんだかな〜って感じです。

10月以降どうするか、いいアイデアあるかを議論したほうがプラスかも?
1957: 匿名 
[2011-05-11 23:33:51]
1952さん。

おっしゃるとおり。
だから、扶養控除も復活させて、復興税たる可能性もありますよね。

だって、扶養控除復活しなかったら、みなさんだまっていないしね
1958: 匿名さん 
[2011-05-11 23:35:49]
>1950さん

うちも変わらないです。毎月の貯金額が多少増減するくらい。
誤差の範囲かな。
1959: 匿名さん 
[2011-05-11 23:36:22]
>>1953さん
教養と知識を与えるのと教育費をかけるのはイコールではありませんが、大きな方向性は正しいのではないかと思います。

ただ、企業の規模に関係なく最近の新人君を見ると教養や知識はあるけど、知性に欠ける人が多く感じます。それを反面教師ににして、うちは躾だけはしっかりしようと日々自分を励ましています・・・
1960: 匿名 
[2011-05-11 23:37:10]
1958さん。

うちとまったく同じですね。
結局は、貯金なんですよね
1961: 匿名 
[2011-05-11 23:41:21]
1959さん

逆だと私は感じてます。
ゆとり世代は、知識、教養が昔とくらべて非常に悪い。
やっぱり学習要項の削減が響いているのかなと。

でも、やる気と、どこからくるの?っていう自信があったりします。

それだけを頼りに教育してます
1962: 匿名さん 
[2011-05-11 23:41:31]
生活費に紛れてなかったから良かったものの、学資向けの貯金は減るかな。
1963: 匿名さん 
[2011-05-11 23:45:09]
>1959さん
>教養や知識はあるけど、知性に欠ける人が多く感じます。
それはそうなのですが、教養や知識もなく、知性に欠けたら、本当にアウトですよ。
1964: 匿名さん 
[2011-05-11 23:48:35]
>>1952さん
さすがにそれで収まらないので、庶民のガス抜きに児童手当の所得制限を引き上げて終わりでしょう。
正直、自民党の政策を否定する民主党のプライドにかけて扶養控除の復活はあり得ないと思った方が賢そうです。

ただ、国の税金で仕事している私としては「目立たないけどもっと削れるところあるのになぜやらない?」と思います。国の案件だと○○年総額○○億円て予算が決まっているのに、終わってみれば補正予算ももらって終わりましたというのがざらなので・・・
1965: 匿名さん 
[2011-05-11 23:49:05]
>1961さん

ゆとり世代が悪いのは学校教育だけのせいじゃない気がします。
知識は学校で教わるけど、教養やモラル、知性、知恵などといったものは家庭の影響が大きいですよ。

モンスターペアレンツ、ネグレクトって言葉に代表されるように、親がどうかしてる家庭も多く、当然そういった家庭は家でのしつけができていないから、ってのもありますし。
1966: 匿名さん 
[2011-05-12 00:25:51]
>>1961さん。1965さん
1959です。

グループ会社を含めると10万人を遥かに超える親会社に勤めていますが、教養と知識はあっても知性に欠ける「社会人としても人間としてもダメな新人」を毎年見ているのが実情です。

実際、余所の部署の新人が余りに使い物にならなかったので、直属の管理職やその上司の目の前で叱りつけてもだれも止めないし何のお咎めもない。むしろ後から「よく言ってくれた」と褒められて絶句します。

ここ5、6年毎年あったイベントなので、今22~28の人は叱られた新人と同世代かと思いますが、普通に考えておかしくないですか?
1967: 匿名さん 
[2011-05-12 00:33:32]
>1965さん
僕もそう思います。
ゆとり世代を作ったのは国の方向性がよくなかったのは事実ですが、
仲良しをよいとした、競争を嫌った親の世代が、世論があったと思います。

単に相対的に日本の価値が落ちているんですよ。世界経済的に。
で、それでもそれを国や指導者不在ののせいにする親の価値観がそういう世代を育てたのでしょうね。
私も同じ世代ですから、どんなに言い訳しても同罪ですが。
1968: 匿名さん 
[2011-05-12 00:36:53]
躾のできない親に子供手当渡しても良い事ない。
1969: 匿名さん 
[2011-05-12 00:39:12]
>>1967さん
同じ世代だからダメっていうことはないと思いますよ。
人間は工場で生産される機械じゃないので、同じロット(世代)だから同じ考えの人間が量産されているわけではありませんので。
1970: 匿名さん 
[2011-05-12 00:48:42]
ダメが多くなると、開き直りがまかり通る感じ。
1971: 匿名さん 
[2011-05-12 00:52:54]
>1967さん

世界における日本の地位が著しく落ちているのは、仕事を通じて実感していますよ。

今の政治を作り出したのも我々国民ですが日本人の質が落ちているのは間違いない。
親が死んで年金を騙し取っている報道にアメリカの高官は日本人は情けない民族に
落ちぶれたもんだと言ったそうですが、何か100年後に日本という国はあるのかな
と思うこの頃です。

1972: 匿名 
[2011-05-12 00:53:11]
子供手当なくすなら扶養控除を戻せって。民主党にメールしてみた。
1973: 匿名さん 
[2011-05-12 00:56:45]
>1966さん
>グループ会社を含めると10万人を遥かに超える親会社に勤めていますが、教養と知識はあっても知性に欠ける>「社会人としても人間としてもダメな新人」を毎年見ているのが実情です

自分は昔「新人類」なんて呼ばれた世代です。
やはり年長者からみると理解できなかった部分も多かったのでしょうが、
自分も会社にいると、新人が入るたびに、「最近の若い奴は…」と思ったものです。
でも22歳なんてまだまだそんなものじゃないですか? 鍛えられていくうちに変わって来ますよ。
ローマ帝国の遺跡の中に、こんな落書きがあるそうです。
「最近の若者はダメだ」って。 ローマの時代からそうなんですよ。
年を重ねていく毎に学んでいく事も多いですから。
1974: 匿名さん 
[2011-05-12 01:57:44]
>>1973さん

1966です。

ローマの話は私も以前知って爆笑しました。同類ですね。
最初から優秀な人材がそれほどいないのはわかってます。ただ、最近ちょっとひどいんですよね。

たとえば「下書き作ったから電子化してくれる」って渡したら、「下書きと違う内容が書かれた資料」を作って持ってくる。
「忘れずにやることって仕事を振る」と「やらなくていいと思ったから」と勝手に判断してやらない。
「自分で責任取るわけじゃないのに、勝手に判断して対応しちゃダメだよ。わからなかったり、変だなと思ったら聞きに来て」っていうと「じゃあ仕事振らないで下さいよ!!」ってすねたり、はぶてたり、逆切れしたする。

彼らは知識や教養はあり、年齢も一回り以下の差なのですが、「自分は正直小中学生を指導しているのか?」と錯覚するのがわんさかいますよ・・・
1975: 匿名さん 
[2011-05-12 02:08:02]
>>1971さん

同感です。
プライベートで海外(アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国etc)で大学教授をされている方と付き合いがありますが、「最近の日本人は誇りはなくなったのか?生きて恥をかく位なら、死を選ぶと言った日本人はどこに行ったんだ?」というニュアンスのことをよく言われます。

「確かにそうだけど、近代なんだし武士道と比べられるのはさすがに厳しいよ。」と答えていますが、日本との交流のある方は特に強く、日本人の質の低下を実感されているみたいですね・・・
1976: 協力会社の部長クラス? 
[2011-05-12 06:43:29]
自分と周囲の人間を比べて批評するのは無意味。ましてや昔の自分と今の若者を比較するなんて非生産的。15歳で元服する武士や戦前の16歳で兵士に志願ができる時代の若者とあなたを比較したら、あなたはこども。
時代時代の背景があり環境が違う。確かに価値観が多様化し将来が不透明な日本では、覇気のない若者が増えているのかもしれない。しかし、自分の意見を持って行動ができる若者もいるし、働く女性や面接に来る女子学生に優秀な方(悪く言うと肉食系女子?)が増えていて頼もしい。時代の変遷を感じます。
ローマだけでなく、エジプトのピラミッドの中にもすでに「今の若いものはなっちょらん!」という刻印があったそうな。
若者をたしなめて導くのが大人(宿老)の役目。愚痴りたいのは分かるが、理解される前に理解してあげてください。ましてや、人前で罵倒するのは止めましょう。「俺は強いぞ!」とマウンティングしている猿人とさして変わりはない。本人のことを思うなら別室で思いっきりやりなさい。
逆に、上司に逆らうのはみんなの前で堂々と。
1977: 匿名 
[2011-05-12 07:39:11]
1976さん。

お〜〜いいこと言いますね。
自分が新人の頃は、それはそれは素晴らしい新人だったといいたいのでしょう。

これも、私は恒例行事だとおもってますが。
1978: 匿名 
[2011-05-12 07:40:24]
それに叱る時は、別室に呼んで、褒めるときは皆の前で。
社会人として常識ですね。
1979: 匿名 
[2011-05-12 08:08:22]
部下に対して愚痴りたい気持ちはわかります。
10のことを言ったら、2、3を理解してくれたと考えたほうがいいでしょう。

また、言われたとおりやる人間は、いつまでたっても指示待ち人間になる。

自分勝手に判断し大損害をあたえる。(笑)意外とそういった社員があとで伸びたりするものです。
ま〜新人には新人の世界があるわけで、むこうはむこうで、「上司は選べないしな〜」と不満あげてるかもしれませんしね。

一概には言えません。
1980: 匿名さん 
[2011-05-12 09:20:35]
そうですねぇ。

20~30年後、今の新人たちがバリバリの現役世代になったとき、その時の新人に同じことを言うのです。
また、その時には、今の現役世代はきっと「ダメ中間管理職」「高い給料もらってるくせに使えない」「口ばっかり」と言われるようになるのです。

いつの時代も同じです。
1981: 匿名 
[2011-05-12 16:29:48]
協力会社の部長クラスさんと知り合いだったら、うけるんだけどな〜。ほんと似てるんだよね。違うよな…
1982: 匿名 
[2011-05-12 18:55:57]
子ども手当が、廃止にならないといいな。
所得制限なら、もらえると思う。
医療費は、15歳まで免除のところがうらやましいです。
1983: 匿名さん 
[2011-05-12 18:59:30]
>所得制限なら、もらえると思う。
なら扶養控除復活でもいいんじゃないの?
1984: 匿名 
[2011-05-12 19:07:55]
どちらが得なのでしょうか。
1985: 匿名 
[2011-05-12 19:35:39]
子ども手当を貯金してる人が多いようですね。
子ども手当を含めて、年間、どれぐらい貯金できますか。
1986: 匿名 
[2011-05-12 19:52:05]
そのまま全額貯金ですよ。
4ヶ月に1回で10万ちょい振り込まれるので、そのまま横に流れる感じ
1987: 匿名さん 
[2011-05-12 20:20:56]
通帳の記帳自体、たまにしかやらない。
引き落とし見るのこわいし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる