住宅ローン・保険板「学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:09:42
 

そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。

子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。

子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。

[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50

 
注文住宅のオンライン相談

学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに

1541: 匿名さん 
[2011-05-06 19:05:42]
>1536
面白くないな。
1542: 匿名 
[2011-05-06 19:15:38]
官公庁にいたんですか?
とてもとてもそんなレベルには感じませんでした。

あなた様みたいな協力会社の人がたくさんいて何か仕事をしてる気分になっちゃいましたよ。

わからない人には根気よく話せばわかると上司はいいますが、正直屁理屈おおい人が多くて…。

これから接待なんで、ちょっと席はずします
1543: ビギナーさん 
[2011-05-06 19:36:07]
下手な「手当て」をアテにするから失敗する。

1544: 購入検討中さん 
[2011-05-06 19:46:49]
>>1542さん
基本的に価値観の相違は埋めれないものなので皮肉は結構です。
客観的な分析や根拠が明確になったストーリーが提示できていないことに気が付いていないから、反論されると屁理屈だと感じるんですよ。
もよくある2,3年目ぐらいの若手が陥る自爆街道まっしぐらでしょうか。

ちなみに官公庁は役職付きの方としか付き合いがありませんが、最初から本音ベースで腹を割って話すのでトラブルどころかスムーズに仕事は進んでますよ。
一般職の方とは全く話しませんので、そういった方たちがどういった考えなのかは知りませんけど。
1545: 購入検討中さん 
[2011-05-06 20:00:25]
>>1452さんへ
面倒なので回答。

客観的な根拠に基づいており誰もが納得できる弱者の定義をしないで、弱者の救済なんて言うから賛同を得られないんですよ。全体的なベクトルがずれていなければ、多少不足があっても賛同者が論拠が補強してくれたりするものです。
反対に私は自助努力の不足した甘ちゃんは切り捨てるという方針ですが、少なくとも弱者の定義はしてましたよ。

気が付いてました?
1546: 匿名 
[2011-05-06 20:03:46]
ここは、若い世代が多いのか。
子ども手当が廃止になると困るわけだよな。
1547: 購入検討中さん 
[2011-05-06 20:04:08]
1545は1542さん宛ての間違いです。失礼しました
1548: 匿名さん 
[2011-05-06 20:32:31]
財源があるなら、子ども手当ばらまこうが、
どうでもいいですよ。
大人しく公務員が給与を2割削減してくれれば、
5兆円のお金が捻出できます。
1549: 匿名 
[2011-05-06 20:49:29]
生活が苦しいですか。
1550: 匿名 
[2011-05-06 20:59:24]
子ども手当がもらえるようになって、少しだけ、生活が苦しくなくなったような気がします。
余裕ができました。
1551: 匿名 
[2011-05-06 21:01:49]
学資保険を子供手当てでまかなおうなんて、考えたことはありません。

私立…公立…
国立はどうですか?

大学は夫婦とも国立大学で出会い今に至りますが…。
1552: 匿名さん 
[2011-05-06 21:02:15]
>1550
生活費補填に使ってるんですか?
1553: 匿名 
[2011-05-06 21:11:33]
生活補填というか、子どもへの補填ですね。
1554: 匿名さん 
[2011-05-06 21:14:04]
子供が3人いれば1月39000円の子供手当て。
これがなくなってかまわない、と言い切れる人は少ないと思います。
この掲示板で子供手当てがなくても良いと書いている人は、子供がいないか、いても1人の
人でしょう。
簡単に子供手当てはばらまき政策だから不要、などと某新聞にのせられて発言しないでください。
子供を3人以上育てている人のことも考えた上で発言してください。
子供3人以上の人への優遇策(子供手当てでも、減税でもいい)を考えて欲しい!!!
1555: 匿名 
[2011-05-06 21:16:07]
そういう人は、たくさんいると思います。
だから、こういうときでも、子ども手当をあきらめることができないのです。
1556: 匿名 
[2011-05-06 21:18:53]
でも、こういうところでさえ、本音をいう人は少ないですね。
どこまでも、見栄をはりたい人が多いようです。
1557: 匿名さん 
[2011-05-06 21:20:21]
こども3人でも、教育費がいよいよかかる高校生、大学生になってると恩恵ないですよ。
1558: 匿名 
[2011-05-06 21:23:54]
だから、「学資保険を子供手当でまかなおうと思っていたのに」なんでしょ
1559: 匿名 
[2011-05-06 21:24:28]
一人だろうが、二人だろうが、三人だろうが、
後先考えずに産んだら、ただの馬 鹿。
控除ならまだしも、
たいして税金もおさめず、
他人のお金を当てにした子ども手当てなんかに頼らないとやっていけないんて、
子どもが不幸だよ。
1560: 匿名 
[2011-05-06 21:25:30]
そういうところに、不公平を感じますね。
今、子ども手当をもらってる人は、たとえ、学資保険の保険料を子ども手当で払わないとしても、貯金するなら、同じことでしょう。
積み立てることで、高校や大学の資金となります。
1561: 匿名さん 
[2011-05-06 21:26:02]
>1559
確かに。
計画性のない家庭に育って、しっかり税金を納める社会人になる割合って…
1562: 匿名 
[2011-05-06 21:32:50]
所得制限で児童手当てだともらえませんでした。

子供手当てになり、65000円/月…。五人分です。貯金しました。

財源がないのなら廃止でいいです。

所得制限で乳幼児医療費控除もありません。
少々の熱なんかでは病院に行きません。

所得制限で私立幼稚園補助金制度もうけられません。公立幼稚園はないので仕方がなく私立幼稚園ですが、保育園にしてももっと保育料がかかるので、幼稚園です。

すごく生活に困るほどではないですが、楽でもないです。

税金はたくさん払ってます。
確定申告でさらに払いました。


なんとなく不公平感があるような…。

1563: 匿名 
[2011-05-06 21:35:31]
どんだけ、ほしいのよ。
1564: 匿名 
[2011-05-06 21:39:52]
>1562
子ども手当、65000円でも、生活が楽でないのは、使い方に問題があるのではないでしょう。
計画性がないと思います。
1565: 匿名 
[2011-05-06 21:42:06]
言えてる。
同じ幼稚園に通わせてるのに、かたやタダ同然、一方で3〜5万円払って同じ教育は納得がいかない。
高校も授業料が無償の影響で、合格辞退者が予想外に少なくて、
体育祭できないんじゃないかと思うくらい人数増えて、
大変なことになってる私学もあるね。
1566: 匿名さん 
[2011-05-06 21:42:20]
1554です。
計画性なく3人子供がいるわけではありません。
児童手当になったら所得制限で児童手当はもらえない程度の年収はあります。
なので子供手当てがなくてももちろんやっていけます。

だけど扶養控除も廃止のまま子供手当てがなくなるとしたらあんまりです。
将来の日本を支える子供を多く育てる家庭がなぜ大きな負担をしなくてはいけないのでしょう?

子供の多い家庭には、子供手当てなり、控除なり、減税なりの配慮をしてほしい!!!


1567: 匿名 
[2011-05-06 21:42:49]
やはり、子ども手当に所得制限をするべきだと思いました。
1568: 匿名 
[2011-05-06 21:46:44]
他人の子どものことは、余計なお世話だよ。
税金、払うとか、払わないとかの問題でもない。
1569: 匿名さん 
[2011-05-06 21:47:13]
皆さん「生活楽じゃない」というのはウイットに富んだ
ある種の自慢なんだからその辺空気読もうよ。
1570: 匿名 
[2011-05-06 21:49:58]
>計画性のない家庭に育って、しっかり税金を納める社会人になる割合って…
税金が多いとか、少ないとかじゃないよ。
うちは、ローンがない。
安い金利でローンが組めることに感謝するべきではないですか。
1571: 匿名 
[2011-05-06 21:51:28]
こんなところでさえ、自慢する人たちって、大した人間関係をもってないでしょう。
笑えます。
1572: 匿名さん 
[2011-05-06 21:54:24]
「うちなんてカツカツよ~」って笑いながら幼稚園のお母さん仲間に言いつつ、
ファミリア着た子供とアウディQ7で帰って行くってパターン。
1573: 匿名 
[2011-05-06 21:54:31]
児童手当は所得制限がかかってて貰ってなかったけど、貰ってる親に話を合わせるのが面倒くさかった。
詮索好き、噂好きの暇な母親ってそこら中にいるものねえ。
子ども手当てになって、スッキリしたw
みんなアリか、みんなナシにして〜
1574: 匿名さん 
[2011-05-06 21:57:25]
>>1573
それは事実。
逆に「児童手当」の話しになって、
他人の見栄がウソだったってこちらが気付くケースも。
1575: 匿名 
[2011-05-06 21:58:22]
>「うちなんてカツカツよ~」って笑いながら幼稚園のお母さん仲間に言いつつ、
ファミリア着た子供とアウディQ7で帰って行くってパターン。

こういう人は、本当にカツカツですよ。
収入に合わない生活をしているということです。
よくいるパターンです。
1576: 匿名さん 
[2011-05-06 22:02:22]
確定申告か。。。
ずいぶん高収入ですね。
子供5人。やりますね。
お金がかかることお察しします。

確定申告するほどの収入があって税金もたくさん払っているにもかかわらず、子供手当ては
廃止、児童手当ももらえない。

不公平ですよ。

子育てを社会全体で支える、という民主党の理念だけは貫いてほしいものですね。
1577: 匿名さん 
[2011-05-06 22:04:41]
>>1575
贅沢を止めた瞬間カツカツでは無くなるのは真の意味でのカツカツではない。
1578: 匿名 
[2011-05-06 22:05:35]
>>1572
じゃあ、何て言って欲しいの?
そのカツカツ宣言は、何を言っても妬む親をテキトーにあしらう常套手段。
「うちなんてカツカツよ〜」イコール「うちに構うな。絡んでくるな」と聞こえるんだが。
1579: 匿名 
[2011-05-06 22:07:51]
真の意味でのカツカツだと、ほとんどいないでしょうね。
年金生活者、生活保護者とかではないでしょうか。
1580: 匿名 
[2011-05-06 22:08:36]
将来を支える子供を産み、育てている家庭には減税あってしかるべき。
自分が良ければ的な独り身や夫婦のみは増税、あるいは国の援助や保護は受けるべきでない。
1581: 匿名 
[2011-05-06 22:12:01]
>1578
理解が不十分ですね。
実際、そういう人たちが、給食費を払えないということを聞いたことがあります。
1582: 匿名さん 
[2011-05-06 22:17:06]
>1581
給食費は踏み倒しモードですかね。
1583: 匿名さん 
[2011-05-06 22:19:19]
>1565
それは言えてる。
所得に差があるといっても、あまりにひどい。
稼いでるからとるというのは本当におかしい。
1584: 匿名さん 
[2011-05-06 22:19:41]
結局、貧乏臭い人との付き合いが面倒くさいのもあって、
金持ちはそれなりの人が住むメジャー7のマンションを買うのであった。
1585: 匿名さん 
[2011-05-06 22:20:32]
>>1580

子供が欲しくても叶わない人もいるだろ

自己中心的すぎ
1586: 匿名さん 
[2011-05-06 22:21:49]
どの世帯も「裕福」は感じてないのが現状ですよ。
収入上がっても税金やその他の天引きが増えていくだけ。
みんな余裕がないんです。
もらえるものは皆欲しいのが当たり前。
ただ、結果的に子供に負担残したくないだけです。
だから子供手当には賛成できないです。
(うちももらってますし、ありがたいけどね。)
1587: 匿名 
[2011-05-06 22:22:15]
うちは、あるようなこと言ってた人が、いろいろ払えない人っていますよ。
ここにもいると思います。
1588: 匿名さん 
[2011-05-06 22:22:47]
>1585
子育てに夢中だと周りが見えなくなりがち。
1589: 匿名さん 
[2011-05-06 22:23:41]
子供が欲しくてもできないなら事実上「子育て」の負担は無いわけであり、
よって社会全体で子育て支援の観点から、それらの所帯には増税で負担が
増えるのはやむを得ないという結論に至ったわけであります。
1590: 匿名さん 
[2011-05-06 22:24:05]
>1587
住宅レベル見ると大体察しはつくけどね。
1591: 匿名さん 
[2011-05-06 22:25:54]
>1589
子育ての負担もないけど、子育ての恩恵もないから、
何とも言えない。
1592: 匿名さん 
[2011-05-06 22:27:35]
その前にこちらで言う子育て世帯におけるまずまずの年収の定義って
どうなんかな?例えば33歳・正社員の平均って450万前後だが、家や
マンションを買ってまずまずの子育て世帯の年収って650万~700万
程度という捉え方で良いかな?
1593: 匿名 
[2011-05-06 22:28:13]
いつも不思議だと思うのは、なぜ、こういうところで、見栄をはったことをいう人たちがいるのかということです。
1594: 匿名 
[2011-05-06 22:30:10]
>>1585
そこを持ってきたら、何もかも始まらない。
あくまでベースの話であって、そのような叶わない人や不妊治療を受ける人は同じように保護や援助はされるべきたと思う。
あくまで子供を作らない人たちのことだよ。
1595: 匿名 
[2011-05-06 22:30:56]
>1592
実際は、そういう人がほとんどでしょうね。
1596: 匿名 
[2011-05-06 22:32:54]
>>1589
同意
1597: 匿名 
[2011-05-06 22:34:27]
たかるのは、やめよう。
1598: 匿名 
[2011-05-06 22:36:33]
子供五人のレスしたものです。

65000円もらえたら「楽ではない」ではないですが、食費だけでもどんどん増えて、教育費もどんどん増えて…

でも子供手当て廃止でいいです。
楽ではないですが。

お友達からおさがりの洋服や靴をたくさんいただいて助かったり、節約レシピが大好きだったり。

主人の同僚とは生活感が違いますが、子供はみんなかわいいですから。

一番下が幼稚園か小学生かになったら二馬力で働けばなんとかなるはず。

と思ってます。
1599: 匿名 
[2011-05-06 22:38:28]
たかる?自己中から徴収するんだよ。
1600: 匿名 
[2011-05-06 22:38:41]
収入に合う生活をしていれば、増税や子ども手当の廃止なんて気にならないよ。
1601: 匿名さん 
[2011-05-06 22:40:12]
子供手当ての受給資格年齢の子育て世代で「まずまずの年収」が650~700万程度
とするなら、20代後半から30代後半ぐらいでそのあたり以上の年収層ってその
レンジの年齢層で何割いるかだな。

結局まずまずを下回る人は子供手当てを大きく当てにしてる可能性があるという
ことでしょ?
1602: 匿名さん 
[2011-05-06 22:40:33]
>>1598

とても幸せそうでいいですね。
五人のお子さん、私は単純にうらやましいです。

1603: 匿名 
[2011-05-06 22:40:38]
>1598
ローンがたいへんですか。
1604: 匿名さん 
[2011-05-06 22:44:37]
このスレのクレク乞食を見てると、
子供なんていらないなぁと思ってしまいます。
なんか、作っても苦労しかないみたいだし。
独身税だの騒いでいるみなさん、ご愁傷さま。
子ども手当てがなくなるほうが現実的で、
実施されるのも早いでしょうね。
1605: 匿名 
[2011-05-06 22:47:14]
本当に五人の宝にめぐまれて幸せなんだと思います。
ローンは大丈夫です。
贅沢しなければ。

ただ、利率が将来どうなるか、子供たちが将来どんな道を選ぶか、そのときに選択肢を残してやれるだけの余力があるか…


私自身が貧乏家庭で育ち、苦労したので、子供たちが同じようになるのはちょっと…
1606: 匿名さん 
[2011-05-06 22:47:40]
>1586

いったいいくらぐらいの収入があれば、余裕のある生活ができるのでしょうね?
子供3人(小学生と中学生)として

家のローン15万円
教育費15万円
光熱費5万円
食費10万円
旅行など遊興費 5万円
衣類など雑費5万円
税金(固定資産税と車関連)5万円
貯金10万
所得税や住民税、年金など20万円

合計90万円???


1607: 匿名 
[2011-05-06 22:48:53]
あるようなこといってるけど、本当は、ない人たちばかりだよ。
1608: 匿名 
[2011-05-06 22:51:08]
1604さん
私の兄も子供いらない派です。

趣味の家や車にお金をどんどん使えて楽しそうなメールを送ってきます。

人それぞれってことでしょうね。
1609: 匿名さん 
[2011-05-06 22:51:32]
1605さん
どんな人生でも、皆、将来に不安だらけですよ。
充分幸せだと思います。子供たちもいずれ支えになってくれると思います。
1610: 匿名さん 
[2011-05-06 22:55:04]
学資保険て貧乏な家庭が掛ける保険ですよね?
1611: 匿名 
[2011-05-06 22:55:23]
1069さん

いい人ですね。
ありがとうございます。
1612: 匿名さん 
[2011-05-06 22:56:08]
>>1606さん
1586さんではないですが、
実際には所得税や住民税、健康保険と年金、その収入なら25万位。
他に生命保険などかけるでしょうね。
1613: 匿名 
[2011-05-06 22:58:26]
>学資保険て貧乏な家庭が掛ける保険ですよね?

学資保険は、積立預金のようなものだから、貧乏では、掛金が払えないと思います。
どちらかというと、余裕のある人が入る保険だと思います。
1614: 匿名 
[2011-05-06 22:59:59]
学資保険、満期に税金とられるよね?
元本、大丈夫?
1615: 匿名 
[2011-05-06 23:00:43]
うちは、子どもが小さいときに、掛金を一括払いしました。
満期金は、預金利息より、少し、いいぐらいです。
1616: 匿名さん 
[2011-05-06 23:11:29]
私の両親は貧乏でしたので、学資保険なんてかけてもらえずでした。

結果、大学は奨学金とバイトで乗り切りました。

なんともみじめな思いをしたこともありました。

子供たちにはそんな思いをさせたくないです。
1617: 匿名 
[2011-05-06 23:22:30]
>>1616
学資保険が原因じゃなくて、根本的に貧乏が原因だな。
1618: 匿名さん 
[2011-05-06 23:30:17]
>1616

大学生活バイトと奨学金でみじめな思いをしたとはどんなことですか?
うちは子供が3人いるので、大学は1616さんのように自力でいってもらおうと考えているのですが、
やめたほうがいいですか?

1619: 匿名 
[2011-05-06 23:35:41]
1617さん
そのとおり!

1616、子供五人の人です。

だから、自分の子供には学資保険&一万/月/一人づつ(だいたい18歳で200万にはなるように)貯金してます。

節約節約…

でも旦那さまの飲み会やもろもろは節約しないでいいようにやりくり…

1620: 匿名 
[2011-05-06 23:44:40]
1618さん

私自身はいい経験だったとは思いますが、いいばかりではなく…

奨学金をもらうのに役所に行っての手続き&成績上位の証明、そのときにちょっとしたねぎらい(ご両親が…なのに頑張ってるねみたいな)。

あとは、バイトもいろいろ経験できて良かったのですが、スーパーのレジなんかは良かったですが、学部的に実習があったりしたので、融通のきく夜のバイトや代行タクシーなんかだと、けっこう大変でしたよ。

できれば女の子はそこまでさせたくないです。
1621: 匿名さん 
[2011-05-06 23:46:12]
1469
仕事に行って戻ったら、だらだらと時間浪費した上に「いざ自分のほうが下とわかると、いきなり愚弄する。
」って、なんでお前のほうが上って決めてんだ?おれが県立高校・私立大学卒っていったからか?なんでそんなに短絡的なんだ?大丈夫かお前?お前は何者?何回も言ってるように、お前は何者でどうしたら財政赤字を改善できるか意見言ってみろ?優しい投稿者に迎合してんじゃないよ。このところ手厳しくやられてれてるみたいだが。
子どもの話になったら、急に沈黙してない?子どもいないから分からないんだろ。何言っても信じないだろうが、俺は子ども三人いて一部上場企業の所属長だけど、少なくとも俺はお前が俺の上とか下とか考えたことないな。人は人だから。そんなこと考えてたら仲間はついてきてくれないからな。
今から接待か?初めてか?うれしそうに書いてんじゃないよ。贈収賄だけすんなよ。
1622: 匿名さん 
[2011-05-06 23:59:19]
1620さん

1618です。どうもありがとうございました。うちは3人のうち2人が女の子なので、考えてしまいます。

若いときの苦労や感じた心の痛みはきっと人間を成長させてくれると思う反面、いやなことにあわずにのびのびと育って欲しい気もします。

ほかの方はいかがですか?



1623: 匿名 
[2011-05-07 00:04:48]
購入検討中さん。接待おわっていま帰宅してます。

出来の悪い30歳の部下に何回説得しても、わからないからって見捨てるなと。

すみません…

あなたと同じ公立で変にプライドたかい年上のおっさんがおりまして、かぶってしまいました。

わからなければ、何度も教育するのがおまえの仕事だろと怒られましたが、さすがの私もなかなか理解力をみせてくれないと気が滅入ります。

中途半端な公立エリートをつかうより、やっぱり素直に従う協力会社のほうがどれだけ公立よいか悟りました…。

うーん、すみません。
酔っ払いで愚痴になってしまいました
1624: 匿名 
[2011-05-07 00:04:51]
1620です

うちも女の子三人いるので、できれば、という思いですが。

逆に旦那さまが稼いでくるのが当たり前みたいな女の子にはなってほしくないという思いもあります。

男の子二人いるので、彼らにはお金かかるだろうし…でも苦労を知ってほしいという思いもあります。

私立高校、公立高校など議論が白熱しておりますが、私もみなさんのお話が興味あります。
1625: 匿名 
[2011-05-07 00:05:05]
>1621
弱い犬ほどよく吠える(笑)
1626: 匿名さん 
[2011-05-07 00:05:59]
1621さん

酔っているのかもしれませんが、読んで楽しい文章ではありません。
何かいやなことでもあったのでしょうか。
このような文章を書く人が所属長(部長かなにか知りませんが)では、一部上場企業といってもしれてるのでは、と思ってしまいます。
余計なことかもしれませんがお知らせまで。
1627: 匿名 
[2011-05-07 00:07:24]
公立と効率間違えました。
うーん、なんとか一歩先を知ってもらおうとしてるけど、難しいかな…。

1628: 匿名 
[2011-05-07 00:15:50]
1621さん。

あなたは素晴らしいですよ。
すみません。あなたのほうがエリートなんですね。

だから落ち着いてください。

一部上場企業の所属長はすばらしい役職ですよ(^-^;

でも、すみません。
そういった、年上の所属長をまとめる若者の気持ちもわかってください。

年齢が下とみたら、すぐにタメ口をきくとか、私は何回も気にしてるから慣れっこです。

お互い違う立場で日本に貢献しましょう
1629: 匿名さん 
[2011-05-07 00:21:43]
1628さんも
そんな反感買うレスする事ないでしょう。
皮肉っぽすぎ。正直若すぎ。
ごめんね、通りすがりだけど。
1630: 匿名 
[2011-05-07 00:23:52]
1621さん。

もしかして共産党と言いまくってた方ですか?

上場企業の所属長って…、もう少し考えた発言したほうがいいですよ。

公立は公立で素晴らしいと思う
1631: 匿名 
[2011-05-07 00:26:50]
1629さん。

そうですね。
たしかに若すぎたいえの書き込みでした。

協力会社にたいしての不満やはけ口を含めた書き込みは適切じゃないですね。

いつもつき合う年上の部下と発言が似てたので熱くなってしまいました…。
1632: 匿名さん 
[2011-05-07 05:21:48]
1631へ
1621=1463=1462=1419(もっと前は振り返りが大変だから省略)です。

海外旅行・私立・接待が好きで、自分と他人を比較して見下すのが癖(上とか下とか言い出す)のあなた。
この際、どちらの生立ちも境遇も、私立も公立も、どうでもよい(あなたの為に申し上げると、業務中に頻繁に携帯で投稿するのは役員様でもまずいと思いますよ。就業規則違反でしょ。お宅の会社は大丈夫なの?)。

国債未達=ハイパーインフレ(あなたは否定してたけど)に関しては、藤巻兄弟はじめ複数の方が本にも記述しています。毎年約45兆の財政赤字と累積約940兆円の財政赤字も事実。年下の部長クラスをまとめる若手役員様ならご存知でしょ。
それを無視して且つ震災復興の増税が必要な状況でも、子ども手当(あなたは当初、母子手当と言ってる)や全ての子どもに私立を受験させ通わせる財政支援が必要とお考えですか?震災被害にあった子供たちの特別支援は別次元でお願いしますよ。

枝葉末節のお話やほかの方への迎合やエリート自慢はもう結構です。どこまで事実か確認のしようもないしね。本題に関してあなた様の考えを投稿してくださいませんか?
1633: 匿名 
[2011-05-07 06:24:13]
1632さん。

そんなカッカカッカしないでくださいよ。(さん付けぐらいしてください。30過ぎなんだったら)

それにしても累積940兆の赤字ってフレーズ好きですよね…(笑)しかも引用までだしちゃって。

内容はいたってシンプルなんですが、ではなんで日本は破綻しないのでしょうか?資産はたくさんありますよね。そこがヒント。
(てか、誰かも言ってたよな)

もし、日本があなたが言うように破綻するようなことがあったら、泣いてあやまりますよ。いつでしょう?教えてくれますか?

この件は横ズレになるのでこれまで。

エリート自慢って…私のどこがエリートなんでしょうか?
大手の課長クラスってだけで、正確にいえばあなたのほうが役職は高いと思いますよ?ひがみはやめてください。

私は30歳、35歳あたりのあなた様みたいな協力会社の人に作業指示する管理者の立場です。

だから、イライラもするし、何回いってもわからない人には繰り返し繰り返し説明する。(簡単に協力会社きれませんしね)

変にプライドたかいからね。

これも横ズレなのでこの辺で。

そして本題ですが、あなたの意見を聞かせてくださいって、何回も書き込みしてるのに読み取れなかったんですか?

はぁ……。

まずね、わかりやすくいいます。
震災復興と子ども手当は切り離して考えるべき。

これはいかなる時でもいえる。

安易にこっちの予算をあっちへ。なんてのはあなたが考えるほど楽じゃない。

あ、あと…、海外旅行批判は勝手ですが、それは人それぞれ自由だと思いますよ。
非難するのは筋ちがい。

長くなるのでこれもこの辺で。

最後にマスゴミとかこういった公の掲示板で堂々と書かないほうがいいですよ。報道関係者は何人か知り合いいますが、彼らにも家庭があり、子供もいたりで、一生懸命はたらいているんですから。

あ、これもあなた様からみたら、自慢とかにとられるんでしょうね。
1634: 匿名 
[2011-05-07 06:34:09]
1624さん。

すみません。なんか場が荒れちゃってて。

私が思うに金銭的に余裕があれば、私立に行かせたいって親はたくさんいると思います。

しかし現実は、子供が2人、3人になると1番上だけ私立にしようか?なんてできないから、結局あきらめて公立にする。

そういった人が多かったりすると思うんですよ。

ですから、例えば案ですよ?
年収と子供の人数によって学費を決めるとかね?

なんでもかんでも政府が保証はしないけど、一定のラインまではバックアップします。とかね。

ま、やり方はたくさんあります。
そうすることにより、公立だって競争意識が強くなり、品質の高い教師が増えてくると思うんです。
ま、これは私個人の考えですけどね。
1635: 匿名 
[2011-05-07 07:49:40]
品質って教師は工業製品か?

私学は学校自体が税金いれて補助されているのでこれ以上の支援は不要。教師の質を高めたければ民間登用を増やせばいい。新卒で教師になってバカガキとモンペの相手をしていればおかしくなるのは当たり前。まーそうなるころに私たちは生きていないでしょいけどー
1636: 匿名 
[2011-05-07 08:32:09]
品質は言葉を選ばなすぎましたね。質の高いでよかったですし。

1637: 匿名さん 
[2011-05-07 08:40:37]
みんな子供の教育熱心だなぁ。
ウチは女の子だけだから教育よりも「美人になるか?」というのが
事実上の勝負の分かれ目(笑)

1638: 匿名さん 
[2011-05-07 09:30:39]
>1632
横からですが。
本にも記述されているから、云々とかはいらないな。
反対の話もたくさんあるわけで。
新聞が、テレビが、本がとかの論は意味ないね。
1639: 匿名 
[2011-05-07 10:51:19]
引用することで、少しでも正論を主張したかったんだと思いますよ。

また、いろんな言葉を引っ張り出して書き込みすると思います。
それはそれで意見として聞きたいなと思いますけどね。

本質を解かないと、この手の話しはわからなくなりますよね。

私は経済についてはド素人ですが…。
1640: 匿名 
[2011-05-07 11:27:59]
今は、私立の大学で、4年間、600万円ぐらいですよね。
子どもが3人で、1800万円です。
すでに、確保してある方は、いますか。
それとも、そのときの年収から、だそうと思ってますか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる