大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「インプレスト クロノスクエア(大東市)住民交流板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 諸福
  6. インプレスト クロノスクエア(大東市)住民交流板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2019-10-22 20:52:48
 削除依頼 投稿する

インプレスト クロノスクエア の住民どうしで 役に立つ参考情報や意見を(掲示板利用規約を厳守し、特定個人の中傷やプライバシー侵害はしないように注意しながら)気軽に交換していきましょう。もちろん、この掲示板は議論を戦わしたり、何かの方針(方向)を決めたりする場ではなく、あくまでも参考情報や意見として受け取るという前提を忘れないように心得て、読んだり書き込んだりしましょう。(意見を出し討議し決定するのはあくまでも管理組合の場ですからね。)日常生活に役立つ諸情報(設備、手入れ、暮らしの工夫、防犯、安全、教育、趣味、手続き、近隣情報、買物、店、交通、催し物、等々、特に分野は規定しないで)の提供は特に歓迎です。

所在地:大阪府大東市諸福8丁目521-1、522-1、523-1(地番)
交通:片町線「鴻池新田」駅から徒歩11分
総戸数:130

[スレ作成日時]2009-04-12 17:22:00

現在の物件
インプレスト クロノスクエア
インプレスト
 
所在地:大阪府大東市諸福8丁目521-1、522-1、523-1(地番)
交通:片町線「鴻池新田」駅から徒歩11分
総戸数: 130戸

インプレスト クロノスクエア(大東市)住民交流板

63: 入居済みさん 
[2009-06-01 10:42:00]
↑訂正です。


(誤)日曜日の朝
(正)土曜日の朝でした。どうも、すもませんでした。
64: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 06:16:00]
日曜日の昼前に機械式立体駐車場の電源が突然落ちて車の出し入れが出来なかった(修理の人が来て1時間程度で復旧したのかな)ということもありましたが、何かマンションの配電盤か配電系統に問題があるのではないかと懸念しています。(インターネット、テレビ、駐車場に生じた問題も配電盤付近に絡む原因か??)
65: マンション住民さん 
[2009-06-02 09:43:00]
住民板は、色々な情報を知る事が出来るので、私は助かります。

eo光(PC TV TEL FXA)原因が分かって

よかったです。

機械式立体駐車場の電源が落ちて、当日 出庫しようとした人

大変な目に遇われて、お気の毒でしたね。

ひと事ではないです。私も車を利用する者ですので・・・

これ!マンションの全住民には、知らされていません。

1Fロビーに、張り紙して欲しいですね。
66: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 10:43:00]
駐車場入出庫の順番待ちが必要な場合もあるので時間の約束がある場合は念のため15分程度は余裕を見込んで出かけることにしています。
67: マンション住民さん 
[2009-06-10 02:00:00]
ロビーの所に張り紙ありましたけど苦情の出るような行為があったんですか?
68: 入居済み住民さん 
[2009-06-11 00:38:00]
早朝に出かけた私も目撃しました。ロービーで煙草を吸いながら数人の若者が長時間歓談している風景でした。禁煙の場所なのに吸っていたのを注意されたというところでしょうか。若干異様な光景と受け取った住民からの苦情があったんでしょうか。
69: マンション住民さん 
[2009-07-08 23:44:00]
放置バイクがなくなるのでしょうか?
規約違反なのだから、期限を切って、業者に引きとってもらえばいいのに!
結局、たいしたことにはならないという甘えや思惑があるから、
直らない。

やったもん勝ちですよね。
70: 入居済み住民さん 
[2009-07-09 22:27:00]
管理人さんと管理組合の役員さんがかなり頻繁に警告文を貼ったりしているようですが、まだ違反駐車のバイクが目立ちますね。いずれ輪番制で役員が自分に回ってきた時はどうするんだろう?間もなく総会だから違法駐車バイクの処置について何らかの決定がなされることを望みます。
71: 入居済みさん 
[2009-07-14 11:17:00]
天井の方から、上の階の物音ではない、何かが管を通っていくような音がします。
これは下水管や配水管、もしくは換気システムの音でしょうか?
けっこう気になります。
72: 入居済み住民さん 
[2009-07-15 07:55:00]
建物内(隣室や上下階との隙間空間など)の換気を良くするために通気孔などが付いているので。必ずしもすぐ近くではない遠くからの音も筒抜けのように伝わってくることがあるようですね。私の所では、台所の換気扇辺りにいると外の救急車のサイレンや拡声器の声がか増幅されて聞こえてきたりもします。仕方のないことだとあまり気にしないことにしていますが。
73: 住民 
[2009-07-15 20:00:00]
今朝(4時前)また女の人が助けて!と暴れて叫んでいましたね。
74: マンション住民さん 
[2009-07-15 21:03:00]
何階ですか?
75: 住民 
[2009-07-15 21:50:00]
真ん中辺りです。
77: 住民 
[2009-07-15 22:51:00]
またですね。早朝から警備会社や警察の方も大変ですね。
78: 入居済み住民さん 
[2009-07-16 06:49:00]
一件落着していたのかと思っていたのに。。原因は何なのでしょうか?(興味本位ではなく、他人に危害を与える可能性もあるものだと他人事では済まされないから。)同じ問題がまた再発しているのなら、プライバシーの問題には注意しながらも管理組合としても対策を取ってもらいたいと思います。
79: 住民 
[2009-07-16 12:43:00]
原因が何なのかは分かりませんが、私も管理組合で対策を取って一日でも早く解決したいものです。
80: マンション住民さん 
[2009-07-22 10:42:00]
以前、来客者の方で契約駐車場に許可なく無断で車を入れておられた件と、間違ったゴミ出しされた人への警告文が、エレベーター横とエレベーターの中に張り出されていましたね。それも『何時何分の何階の・・』何らかの対処します。だったら、バイクこそ、厳しくしないのは、何故なんですか?そう思いませんか?ちなみに、管理人さんが
エレベーターの設置カメラを確認しているって事ですね。
81: 入居済み住民さん 
[2009-07-23 07:23:00]
規則違反とはい、他人の持ち物を処分するには法的な問題や訴訟への対応など、実際にはなかなか強制処置は取り難いのでしょう。8月頃開催される管理組合年次総会(全員参加)で、強制撤去処分を管理組合として取り、それに対する問題が発生したら管理組合(役員個々ではなく全体として)が対応するということを決議するべきことを提案されたらどうでしょうか。おそらく、バイクの違反駐車をしている人は出席を躊躇するでしょうが。。。
82: マンション住民さん 
[2009-07-23 22:50:00]
賛成です。
なにも出来ないと思っているから、やるのでしょう。
そもそもこのマンション入居した時点で、ほとんどの人が区分所有者であり、
管理組合の組合員ということは認識していたはずです。
それぐらいの認識能力がなければそもそもマンションを購入出来ない
とおもうのですが・・・。
誰が放置しているかもある程度防犯カメラとかでわかっているはずです。
これからまだまだ問題が発生していくのに、今からこれでは腰砕けです。
83: マンション住民さん 
[2009-07-27 16:00:00]
今朝またあったのですか?
ALSOKの車がありましたが・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる