福島ガーデンズタワーにお住まい(予定)のみなさんの
情報交換の掲示板です。
いろんなオススメ情報教えてください(^^)
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分
※下記マナー・ルールを読んでから参加して下さい。
【投稿マナー】http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2008-03-18 00:51:00
福島ガーデンズタワー★住民交流板★
122:
マンション住民さん
[2008-05-15 00:16:00]
|
123:
住民A
[2008-05-15 00:28:00]
シンクの事でお尋ねします。
まな板が使いづらくて困っています。水切り部に橋渡しをして使っているのですが不安定で使いづらく。 調理台プレートの様なものを購入してまな板を置こうかとも考えるのですが、エッジ部分が短く斜めになってるのでうまく引っかけられる商品があれば紹介して頂けませんか。 皆様は問題なくまな板をお使いですか?主婦歴が短いのが問題なのかなぁ・・・・。 色々、その他うまく工夫されてるご自慢の意見も聞かせて下さい! 雑誌の事で感じた事を書き込みます。あの雑誌の種類に皆様は満足されていますか?あの雑誌は野村さんがいくつか出した中から選んだからあの種類になったと思います。自分で買っておきたい雑誌と買うほどではない雑誌とは違うと思うのですが・・・・。 もう一度雑誌のアンケートを取り直して欲しいものです。 このマンションの住民の方々に挨拶をする習慣があるのが好きです。 こういった習慣が続く限りマンション内でのマナー向上に繋がると思います。 皆様これからも宜しくお願いします。 |
124:
住民さんB
[2008-05-15 01:03:00]
皆さんにお聞きします。
浴室の換気は24時間換気にされていますか? 私は、換気を2時間に設定しているのですがカビが心配で・・・。 |
125:
マンション住民さん
[2008-05-15 18:08:00]
初めて書き込みします。
ほんとにガーデンでのマナーはひどいものですね。 毎日夕食時ごろまで子供連れの方々が井戸端会議をして 子供は養生中の芝生を踏み荒らす・・・ 夕食の支度しなくていいの?って心配したくなるくらい。 今日なんて植木の中にまで子供ががさがさと入っていっているのを 目撃しましたが、親はまったく注意しない。 酷いものです。 住民の方ならば掲示板で注意を促すこともできるでしょうが ご近所の方だと誰かが注意をしないとどうしようもないですしね。 これって、野村リビングサポート(管理人?)さんが注意してくれないんでしょうか? あと、122さんの言うとおり住民の方が犬を歩かせているのも見ましたが、近所の方が 公園代わりに散歩させているのも目撃しました。 公開空地っていったい・・・ |
126:
マンション住民さん
[2008-05-15 22:55:00]
お子さんがエントランスにぐるりと植えてある竜のひげでしたか、あれを掘り返しているのを見ました。
その子に注意したところ、側にいたお母さんに睨まれました。よくあることですが。 管理人さんに注意を促すことをお願いするのも手ですが、子供のしつけには近所の者も参加するべきなのかなとも思います。 |
127:
マンション住民さん
[2008-05-16 15:28:00]
初めて書き込みします。
この間、玄関やエレベータ、各階廊下のアリさん(引越社 関西)の養生が 取り外されましたが、掃除はされてないのでしょうか? 特にエレベータですが養生テープの跡が残っていて、見苦しいです。 あと、玄関付近、ポストスペース出入り口辺りの床タイルの汚れなどが気になります。 共用部分の掃除をもっとして欲しいと思うのですが。 皆さんは、どう思われますか? |
128:
マンション住民さん
[2008-05-18 19:19:00]
久しぶりに書き込みます。
やはり問題がでてきましたね、ガーデン。塀やフェンスのようなものが無いので関係者以外の方の立ち入りをゼロにするのは不可能に近いと思います。子供が芝生山に登りサッカーまがいの事をしていて管理会社の方が注意しているのを見た事がありますが、その間も親は無関心でした。じゃあ遊べないなら何の為のガーデン?!ってなるのでしょうか...情けないですね。 話が変わりますが、皆さんポスティングに不満はないですか?? 毎日のように出張エステのチラシが入って困っています。ゴミにもなるし子供の目につかせたくないようなチラシは排除したいです。 |
129:
住民さんA
[2008-05-20 21:39:00]
このマンションはセキュリティーはいいけど防音に関してが、少し悪い点がありました。ベランダがガラスばりになってて、外から洗濯物が丸見えです。あと、朝はエレベーター3台で34階建てだからとても、エレベーターが遅いです。庭は定期的に掃除をしているからいつもきれいです。ついでに朝のエレベータが来るまでは、だいたい3〜5分はかかります。
もう少しエレベーターが速かったらいいんですけどね。でも、いいマンションだと思います。 さらに、阪神野田駅3分はきついです。せめて5〜7分はかかります。海老江駅までは8〜10分でいけました。交通にもべんりで、いいマンションですよ。 |
130:
住民さんA
[2008-05-20 21:40:00]
4駅徒歩圏内
|
131:
住民さんE
[2008-05-20 23:08:00]
徒歩○○分って、いまさらながら不動産業界の”専門用語”ですな。
野田阪神徒歩3分っていったら、せいぜい途中のラブホくらい? 実際電車乗るのに3分も7分も一緒ですがね。 エレベータや電車の待ち時間でそれくらいは誤差範囲では? |
|
132:
住民さんD
[2008-05-23 05:33:00]
皆さん教えてください。
クリーニング屋はどこがお薦めでしょうか?たくさんのチラシが入っており、迷っています。 又、エントランスにあるクリーニング自動受付機はいかがですか・・・? よろしくお願いします。 |
133:
たっち
[2008-06-08 17:49:00]
ここの掲示板 最近誰も書き込みしませんね(‾Σ‾;)ブー
この前、集会の案内が来ていましたね。 みなさん行かれますか? 最近どうですか? |
134:
あっぺ
[2008-06-10 13:00:00]
皆さん、たっちさん お久しぶりです。
管理組合総会参加しますよ〜 ここで議論されている話題も 総会で話し合っていければと思っています。 ここで色々話してもそれぞれの言い分があり、平行線をたどるだけですし、 他のマンションの掲示板でここで議論されている問題が揶揄されているのも いただけないですし… かなり前の話になりますが、ここの掲示板でパン屋の「和」の評判を聞いて買いに行って以来、 すっかり「和」ファンになりました。 どのパン食べてもおいしいです(^_^)v 私は特にデニッシュ系がお気に入り。 デニッシュ系はお店によって、油がまわってて重たい感じがするものも結構あって苦手だったのですが、ここのはサクサク! 最近夫婦で自転車買って、福島辺りを探検しているのですが、お勧めのバーってありますか? 先日福島では草分け的バーのHIMAWARIは行ってきました。 創業から18年達、内装等は古くなっていますが、とってもフレンドリーな感じでグゥ!(^.^)でした。 |
135:
たっち
[2008-06-10 22:18:00]
あっぺさんお久しぶりです(≧▽≦)
お元気でしたか? BARはあまり行かないのでよくわかりません。 タヴェルナ・ポルチーニ っていう福島の飲み屋はお勧めですよ。 ここの生活にもなれてきました(*^O^*) どれくらいの人がまだこの掲示板見ているのでしょうね? 突然ですがお食事会でもしませんか(≧▽≦) |
136:
てぃすこ
[2008-06-11 01:21:00]
ちょこちょこと覗いておりましたが書き込みするには至らず…。皆様、お久しぶりです。
なぜ書き込まなかったのかというと、なんだか縁遠いように思えてちょっと怖かったのです。 この掲示板は匿名を選択できますが、同じマンションに住んでいるご近所同士でもあるので、できればハンドルネームくらいはつけていただけると返信する気になるんだけどなあ。親近感が格段にに違うと思うのは私だけでしょうか。 さて、BARの件ですが、ポルチーニは知人がやっているお店なので、たっちさんがお気に入りと知って嬉しいです! 総会の日はちょうど日本を離れているので参加できませんが、橋元知事が言っているように良い自治を生むには、まずは他人任せにせずちゃんと議決権を行使しなきゃいけませんよね。そういう意味で、今回はとても残念です。 |
137:
くろくろ
[2008-06-11 11:21:00]
ポルチーニおいしいですね。ときどき行きますよ。
最近は福島ブームでお客さんが多くて、 入れないことが多くなってちょっと残念です。 今回の総会で、やっと役員が決まって、組合が機能し始めるんですね。 マンションをよりよくしていくために、皆でがんばっていく第一歩です。 今回の総会は議決というよりも、問題提起の機会になりますね。 改善したい問題点を一つひとつ提起して、組合の役員さんを中心に、 ルールを決めたり、管理会社に希望をお願いしたり、 場合によっては、野村へ強く交渉することもあると思います。 ここで問題になっていることも、一つひとつ解決していきましょう。 いい感じで盛り上がってた、購入前のこの掲示板のように、 皆が幸せを感じて暮らせる良いマンションになるよう、がんばりましょうね。 |
138:
ちこりん
[2008-06-11 22:15:00]
こんばんは!
私もちょくちょくのぞいていたのですが、なかなか書き込めなくて・・・ ポルチーニ、てぃすこさんの知人のお店なのですか!! 大ファンなのでなんだかうれしいです♪ 夫婦の記念日にはいつもポルチーニに行きます☆ 総会ですが、私も前々から決まっていた予定があり、今回は泣く泣くあきらめました… 相方もこの日は仕事で無理なようなので、どんな話し合いになるのかとても気になります!! 総会後ここの掲示板の書き込みを待ってます。よろしくお願いいたしますm(_ _)m |
139:
てぃすこ
[2008-06-14 22:43:00]
ちこりんさん、そうなんですよー。当初はいきなり行ってもなんとか座れたんですけどね。
最近は予約しないと駄目ですよね。 皆若いのに、あんな繁盛店にしてすごいなあとほんとに頭が下がります。 ところで、アフターサービスの案内が来てましたね。 なんか不具合はないか探してみてるんですけど、特に見当たらずで。 皆さんはどういうところを指摘されるのかなあ。 |
140:
あっぺ
[2008-06-18 12:21:00]
たっちさん
ありがとうございます(^_^) ポルチーニ、行ってみたいんですがいろんなメディアに混雑していると 書いてあるので、なかなかタイミングが合わず・・・ イタリアンって急に猛烈に食べたくなるのは私だけでしょうか?(笑) オフ会するならそこでもいいですね!キャパが分かりませんが・・・ 総会ですが、皆さんの分までしっかりメモってこようと思ってます。 またご報告しますね(私のことなのでご報告遅くなるかもしれませんが(^_^;) 定期点検項目ですが、我が家でもアラ探ししましたが(笑)何もみつかりませんでした。 ただ、共有スペースの指摘も有りのようなので、その辺りを指摘しようかとたくらんでいます |
141:
たっち
[2008-06-18 20:11:00]
あっぺさん
そうなんですよ、ポルチーニ先週の金曜日に行ってみたらすでに満員でした(‾□‾;)!! 仕方ないので、阪神ホテル側のワインのお店みたいなイタリアンに入ってみました。 なかなか美味しかったですよ。 オフ会、乗ってくれてありがとうございます(o^ー^o) またみなさんとお友達になれたら 嬉しいんですが。 アフターサービスですが うちはお風呂場の窓の止まるところが壊れたみたいで、途中で止まりません・゜・(PД`q。)・゜・ 押しボタンが押してもスカスカって感じです。 |
私はペット飼育可であることは賛成なのですが、これは困るなあと思いました。
敷地内では抱っこを義務付けていただきたいと思います。