福島ガーデンズタワーにお住まい(予定)のみなさんの
情報交換の掲示板です。
いろんなオススメ情報教えてください(^^)
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分
※下記マナー・ルールを読んでから参加して下さい。
【投稿マナー】http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2008-03-18 00:51:00
福島ガーデンズタワー★住民交流板★
182:
住民さん
[2008-07-22 10:48:00]
|
183:
めたぼ
[2008-07-23 23:23:00]
> なんで、そんなこと、説明もなくするんでしょう???
総会で説明があったのではないのでしょうか? #私は不参加だったので... あと,自転車に関して管理人にいろいろ質問してみました 結果,自転車に関する張り紙がされておりましたが, 一向に進む気配がありません 理事会に直接質問する目安箱みたいなのはないのでしょうか? それか,入居者の専用サイトに掲示板を作ってもらうとかできないのでしょうか? |
184:
あっぺ
[2008-07-26 12:29:00]
めたぼさん
ゴミ置き場の施錠の件は、総会でも話題にもなりませんでした。 この件は理事会の方が決めたようでもなさそうなのですが… 一度リビングサポートの方に質問・要望してみようと思います。 でも基本はやはり、住民の方がマナー向上が第一条件だと思います。 今のマンション管理人の方は、いろいろ気を使われているのか直接住民には 注意されませんよね・・・ 私は小さい頃住んでいたマンションの管理人のおじさんは結構小うるさく 子どもが悪さしようなら、ちゃんと叱ってくれたし、わが子が叱られることに 対して親も当然だと思ってて文句言う人なんかいませんでした・・・ 今の時代は色々難しいんですかね・・・ |
185:
マップ
[2008-07-26 15:31:00]
皆さん騒音に関してはどう対処されているのでしょうか??
本日、午前中から今現在までずっとトンカチ?の音がヒドイです。(中層階在住です。) トンカチの音で目が覚めたくらいで、TVをつけていてもすごく気になります。 音の出所は隣なのか上なのか?? 家全部に響きわたっているのでどこから鳴っているのか分かりません。 以前も休日の朝から同じ音がして起こされた事があります。 その時は主人が隣に注意しに行くと言ったのですが、出所も確かでないので行かないでと止めました。 その代りに管理人さんに相談したのですが、自分で対処して下さいとのことでした。 中層階の方で気になった方いらっしゃいませんか?? 皆さんこういう場合どの様に対処されますか? 休みの日くらいゆっくり寝たいです。 |
186:
てぃすこ
[2008-07-26 23:48:00]
みなさんこんばんは。
ゴミ出し問題も騒音問題もあっぺさんがおっしゃるように管理組合云々よりも住民のマナー向上が第一ですよね。気をつけます! しかし私も現在、ご近所の方々がどんな方なのかほとんど知らないので、 問題があったときにはどう対処すべきか迷うところです。 中層階ですが幸い、騒音は今のところ経験ありません。 マップさんはかなり深刻なようですね。 ここはご近所づきあいの一環にもなると思って、隣近所を尋ねて行くのはいかがでしょうか? もちろんけんか腰ではなく、リサーチ気分で。 |
187:
住民さん
[2008-07-28 17:46:00]
アフターサービスの手直し工事ってことないですかね?
中層階の日程確認してませんが・・ アフターサービスの手直しだったら、一斉にまわるだろうし、 野村が回るわけだから、住民は近所に工事の挨拶もしないようにおもいますが。 その場合、野村はしないのかな? いずれにしても、ずっと、家でトンカチ使う人っていないように思うのですが。 一過性の物ならよいのですがね。 せっかく近所と初めて顔合わせするなら、 そんな内容じゃない方がいいとおもいますがねぇ。 |
188:
ばっじょ
[2008-07-29 08:41:00]
嫁の話では、昨日の大雨、雷の影響か、衛星放送の受信が悪くなり、
一時、雷の影響でテレビ等の電源が落ちたとのこと・・・。 みなさんはどうでした? |
189:
恐いおっさん2
[2008-08-01 00:20:00]
このところずっと マンション東側通路にシルバーのオートバイが止まってます。
オートバイ用のガレージは余っているようなのでそちらに止めるようにしてほしいです。 使用料をケチっているのでしょうか? セコイな・・・ |
190:
マンション住民さん
[2008-08-01 12:38:00]
これは仕方の無いことかもしれませんが、
比較的高層に住んでいますが、蚊がいるなぁと不思議に思っています。 以前住んでいたマンションは低層階でしたが、ほとんどいませんでした・・。 皆さんのところはどうですか?? 家族が蚊を連れて帰ってるのかもしれないけれど、 ガーデンがあるからかなぁとか思っています。。。 花火鑑賞の際の注意が入ってましたね。 私は北側にベランダがありますが、正直、裏の建設中のマンションで ちょうど隠れてしまうのではないかと思っています。 音だけを楽しむ・・という事になりそうな気がします。 来週ですが、どうかなぁとドキドキしています。 期待はしてはいけないと思いつつ・・・ 近所で最近盆踊りが多いですね。 今日あたり行きたいなぁと思います。。(やってるのかな) |
191:
たっち
[2008-08-03 21:23:00]
マンション住民さん
淀川花火大会の打ち上げ台が 川の中央に設置されていますね。 あの位置ですと北側向きの部屋ですとどの部屋からでも見えそうですよ。 いよいよ週末に花火大会ですね。 このマンションの上の階ですと関西の色々な花火が見れるんですかね? 神戸の花火やPLなんか見えたんですかね? |
|
192:
あっぺ
[2008-08-05 12:25:00]
私も花火大会、楽しみにしています(^_^)
部屋は東向きですが、とりあえずベランダから打ち上げ台が見えてますので 多分見えるはずと期待しています・・・ホントはクーラーの効いた部屋で 一杯飲みながら優雅に見れたら最高なんですが(^_^;) 私は淀川花火大会は初めてなんですが、やっぱりマンション周辺もその日だけ人口が増えるんでしょうか? 近所の美容室の方の話では、毎年一般の方が勝手にマンションに入ってきたりで、すごく迷惑しているとのこと・・・ この日ばかりは警備員さんに少し頑張っていただかないと・・・ ちなみに天神祭の花火はビルの谷間から、すこーしだけ見えました。一瞬で終わりましたが・・・ |
193:
たっち
[2008-08-06 20:57:00]
淀川の河川敷はスッゴイ人ですよ(‾□‾;)!!
一度体験してみては(o^ー^o) このマンションの位置ですと花火の音と衝撃が味わえると思うので楽しいと思いますよ。 このマンションは鍵がないとエレベータ乗れませんし、近くの人が来る事は出来ないのでは? 最近、凄いスコールですよね。 花火大会の日が晴れでありますように、祈る毎日です。 |
194:
てぃすこ
[2008-08-07 11:33:00]
本当に、ゲリラ豪雨ですよね。晴雨兼用の日傘では、帰宅するまで持ちこたえられない…。
土曜日はどうか降りませんように! 淀川の河川敷、確かにすっごい人ですけど、河川敷自体が広いので野田阪神側は窮屈感はあんまり感じたことないです。ただ、帰りが大変なんですよねえ。 私はいつも、ファイナルが打ちあがっている最中に、歩き出してます。 心配なのはゴミです! 二号線沿いの海老江に住んでいたときは、焼きそばがそのまま捨てられてたり、えらいことになってました。 このマンションの前も帰宅ルートになってるんですかねえ。 |
195:
ショコラ
[2008-08-07 12:19:00]
中層階の○○1の部屋、一番端の北向きにバルコニーのある部屋のものです。
今マピオンで開催地を確認したところ、 やはり、建設中のちょうど裏のマンションで隠れちゃいそうな気がします。。 もっと高く上がるといいですが・・むずかしそうですね。 十三側の河川敷の辺りに白いシート??のようなものが見えますが あれが打ち上げ台なのでしょうか?? 連日、大雨が続いているので、当日は晴れるといいですね! どうかクライマックスの花火は見れるといいなぁ。。 |
196:
あっぺ
[2008-08-07 12:38:00]
おぉぉ!なんか凄そうですね〜
野次馬の野次馬で河川敷に行きたくなりました(笑) 夜店なんかもたくさんでるんでしょうか?ゴミは心配ですが、なんかわくわくしますね(*^_^*) ほんとに雨だけは、勘弁してもらいたいですね〜 雨といえば、エントランスの埋め込み照明の件ですが、今回の補修はうまくいったみたいですね。 大雨の後もちゃんと点いています。よかった、よかった。 |
197:
そらまめ(妻)
[2008-08-07 23:18:00]
あっぺさんのコメントを見て、今ベランダから埋め込み照明を確認してみたら・・・
消えています!! な、なぜ? |
198:
てぃすこ
[2008-08-08 01:10:00]
打ち上げ台は川の中州にありますよー。
屋台は、十三側、梅田側はいっぱい出てますけど、こっち側はあまりないですね。みなさん、ジャスコで仕入れていくようです。 今年は、共用部分から鑑賞する予定なので、ご近所様との初顔合わせとなるんでしょうね。楽しみです。 |
199:
あっぺ
[2008-08-08 12:50:00]
そらまめ(妻)さん
埋め込み照明消えていますか?私の記憶が正しければ確か数日前までは着いてたはず… 今週の雨でまたやられたんでしょうか… あいまいな情報ごめんなさい(>_<) |
200:
たっち
[2008-08-08 23:00:00]
ショコラさん
○○1号室側でも打ち上げ台確認できますよ。 非常階段からみえるので部屋からでも大丈夫と思いますよ。 いよいよ明日ですね。楽しみです。 今日、北のほうで花火が上がっていましたね。 何処の花火だったのでしょう?? 前夜祭みたいで気分アゲアゲです(o^ー^o) |
201:
そらまめ(妻)
[2008-08-08 23:16:00]
あっぺさんへ
私も数日前まで点灯していたのを確認してます!! 夜になると、埋め込み照明に照らされて、ほんの少し浮かび上がったようにみえる 庭とマンションの姿がとっても気に入っているんです。 今、確認したらやっぱり消えてます・・。また故障でしょうか?残念です。 |
なんで、そんなこと、説明もなくするんでしょう???
管理人さんの権限なんでしょうか?????
洗ってキレイにしていれば、いつでも捨てられるようにしてほしいです。
一部のルールを守らない人のせいで、住民全員が不便を強いられるのは理解できません!