【エンゼル】レイクハウス西大津【住民板】
82:
マンション住民さん
[2008-06-05 23:06:00]
|
83:
入居済みさん
[2008-06-09 15:48:00]
毎日・毎日、穴があくほど綺麗な琵琶湖に見とれて眺めています。でも、がっかりなのは、釣りをされている方のマナーの悪さには呆れてしまいます。釣りをしながらタバコを吸い、吸い終ったら琵琶湖にポイ!!呆れてしまいます、その方の周りに吸殻が何本かプカプカ浮いていました。何か注意できない私も情けないですが、釣り人は釣りさえ出来たらいいのでしょうか?琵琶湖が汚れる事は何も考えないのでしょうか? ホント悲しくなります!!
|
84:
住民さんE
[2008-06-09 15:58:00]
ピンクぬめり、それはカビ(酵母様真菌)ですよ。普通は風呂に多く発生します。湿気が高いのかもしれませんね。1度カビキラーで撃退してください。その後はトイレの換気を必ず消さないでおけば出なくなるかも。
|
85:
入居済みさん
[2008-06-16 15:34:00]
15日(日曜日)琵琶湖で何かあったのかな〜? ヘリコプターが何機も飛んでいました。
|
86:
住民
[2008-06-18 00:03:00]
どうやら、水難事故があったようです。
17日の朝、行方不明になっていた男性の遺体が見つかったとのこと。 ニュースでやってました。 これからの季節、水難事故が増えるかもしれませんね。 |
87:
住民さんA
[2008-06-22 14:37:00]
隣のエイジングコートのみなさん静かですね だいぶ越されて来ていると思うのですが
琵琶湖側の庭やデッキに出てこられる方は少ないようです。今日は、釣りをしている方が一人 のんびりとされてました。優雅ですね 琵琶湖のゴミを拾ってくれている女性がおられました ご苦労様です。エンゼルの方でしょうか? 梅雨の中休みのような天候ですが空気がきれいで 向こう岸がはっきり見えます こんなきれいな琵琶湖っていいですね! |
88:
引越前さん
[2008-06-25 07:14:00]
つまらない質問いいですか?
エンゼルの住所の正式な読み方を聞かれているのですが、 「字高砂」って、「あざたかさご」であっているのでしょうか・・・(^^; |
89:
匿名さん
[2008-06-26 10:11:00]
住所には、もう、字はついてないでしょ。
|
90:
マンション住民
[2008-06-27 14:47:00]
〉〉87さん
琵琶湖一斉清掃が近づいてきましたね* 先日、自衛隊の方々も琵琶湖にはいり藻を取り除く作業をしてらっしゃいました。 湖岸に、たくさんの藻やゴミが漂着してますが、一斉清掃の時にみんなで力を合わせて綺麗にできればと思ってます。 お隣のエイジングコートの方々とも協力できたらいいですね♪ 毎日のように、引っ越し作業、行われていますが、入居されてる方は少ないのかな? |
91:
マンション住民さん
[2008-06-30 15:47:00]
「字」の付いているのって、契約時にある住所ですよね?
アレは登記の地番かなにかだと思います。確認申請の時とかに使用される住所です。 正式住所はニッケンコミュニティだったかから送られてきてませんか? |
|
92:
引越前さん
[2008-07-02 12:34:00]
|
93:
マンション住民さん
[2008-07-15 08:51:00]
夕べついに出現してきましたね、あのゴキブリが!!。蜘蛛対策より厄介だな。
|
94:
住民
[2008-07-15 13:37:00]
すみません。
ゴキブリとは、何のことでしょうか? 琵琶湖虫的なものですか?? それにしても、日曜日は、ボートがうるさかったですね。 (1台の) 尋常ではない音を出していましたが、故障だったのでしょうか?! 普段、静かだし、夏場とくに休みの日は、多少うるさくても仕方ないか〜と諦めモードですが…。 |
95:
マンション住民さん
[2008-07-16 08:18:00]
琵琶虫なんて可愛いものですよ。ゴキブリ?知りませんか。油ぎったいやな虫ですよ。壁に何か黒いものがいるなと思ってたらあのゴキブリですよ。一発でしとめましたが。さてこれからは、どんな虫が出てくるやら。殺虫剤沢山買っておかなくては、いけないかな。アーア 憂ツだなー!
|
96:
匿名さん
[2008-07-16 17:06:00]
蜘蛛や琵琶湖虫などが現れるのは、当然だと思っておりましたが、ゴキブリが出るなんて、考えられません。
93さんが、本当にレイクハウスの住人さんなら、もしかして、そのゴキブリは、前のおうちから、 荷物と一緒に,連れて来られたのではないでしょうか。 徹底的な駆除を、お願いします。 |
97:
住民さんA
[2008-07-21 09:50:00]
ゴキブリですか 飛んできそうですね!
我が家(中層階)のバルコニーでは、どこからどのようにして舞い込んだのか? 奇妙な生き物がサッシの隙間に入り込んでいました 足が18本 黒い体 体長5cm それは、昔懐かしい「ムカデ」ではありませんか なぜだか不思議です どうしてこんなところに!殺虫剤にて駆除しましたが・・・不思議? これから、もっと不思議なお客様が来そうです! 水上バイク まったく来ませんね! 7月18日よりの柳が崎入場禁止が功を奏したのでしょう でも、少しさみしい気もします。 昨日、ミシガンに乗ってエンゼルレイクハウスを眺めましたが とっても雰囲気のあるいいマンションに 見えました。実際いいマンションなんですが 管理組合の多田理事長さん 頑張っておられますね 応援します。バイク置き場の件・・・それから軽自動車の駐車場が空いていると聞きましたが 使用させてもらえないのかな?来客用駐車場として使用したらどうでしょう? |
98:
住民さんB
[2008-07-21 10:43:00]
1階のテラスで子供用のプールを使用してもいいんですかね?
以前住んでいたマンションでは毎日子供用のプールで子供達が騒いで楽しそうにしていました。 子供どうしで仲良くなれるのにな・・・ |
99:
住民さんA
[2008-07-21 17:02:00]
住民Bさんへ
いいんじゃないですか せっかくのテラスですからいろんな使い方をすればと思います。 お子さんがいない方は 少し騒がしく思われるかもしれませんが そんなに長い時間でもないと思いますので 管理組合に相談されてはいかがでしょうか |
100:
住民さんA
[2008-07-21 17:45:00]
共用テラスで子供用のプールを使用について意見。
個人的には問題なしと思うが、なかには 静かな湖畔での生活を望み当マンションを 購入された方もいると思料。 先ずは管理組合に相談されたし。 |
101:
入居済みさん
[2008-07-22 17:02:00]
どちらかと言うと共用テラスにプールは反対です。もしするのであれば、平日のみでお願いいたします。ごめんなさいね・・・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さて、早速ですが皆さんのところはいかがですか???
【水】。
トイレの便器の水が溜まっているところ、掃除をしても水面の境部分がピンク色に染まってきます。洗面所のシンク部分、ちょっと気を抜くと角の部分が同じくピンク色に....。
細かいと言われればそれまでですが何となく気色悪いです。うちだけでしょうか???
虫に関しては思ったよりも気にならないですね。かえって掃除のとき床に落ちている虫君を吸い取るのが気持ち良かったりします。
ではまた。