注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50556/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:37:55
こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第4部】
1116:
匿名さん
[2013-05-06 12:23:38]
雨の日に、重宝してますよ。
|
1117:
契約済みさん
[2013-05-06 21:35:32]
1114です。
無くてもいいかな。手入れが面倒ですよね。 |
1118:
匿名さん
[2013-05-06 22:20:55]
乾燥機能がいらないだけで24時間換気と入浴時の暖房は使っています。
|
1119:
匿名さん
[2013-05-07 11:07:18]
『入浴時の暖房』も要らないかなあ。昔のスースー風が通り抜けた様な寒さはないし、家自体暖かくて脱衣所や風呂の温度差もないから真冬でもそんなに寒いと思わない。それに蓋を空ければ風呂場全体がすぐに暖まるので、今まで使った事無いです。むしろ無駄でした。
|
1120:
匿名さん
[2013-05-07 11:31:13]
>1118さん
うちも同じですね。乾燥は使わないけど暖房は使います。 家の中は20度ぐらいで保っていますが、私は寒がりので服を着た状態の20度は快適ですが、お風呂ではやはり暖房があった方がいいですね。 ゆっくりお湯に浸かってから身体が温まった後に身体を洗うならいいのでしょうがそんな暇がないです。 でも子どもは暑いみたいでお湯からすぐにでてしまいますね。 家が暖かいかではなく裸で耐えられる温度の違いではないですか? |
1121:
匿名さん
[2013-05-07 13:09:55]
浴室の温度は年配者でも22℃で良いそうです、ただし風呂の蓋などを開けて湯気で十分に満たします。
脱衣室は24℃程度が良いそうです。 裸でも22℃で湿度100%近くなら寒く無いです。 |
1122:
契約済みさん
[2013-05-08 20:45:02]
じゃあ、脱衣所にエアコン付けた方がいいですよね?
|
1123:
匿名さん
[2013-05-08 20:51:32]
暖房を付けるのは浴室のドアを開けた時に脱衣スペースに湯気がいかない為にやっています。
夏場は換気で済みますが、冬は換気だとスースーするので。 |
1124:
購入経験者さん
[2013-06-07 10:21:19]
このスレシリーズのお蔭で1年前に注文住宅を都内狭小ですが建てました。
アベノミクス、消費税増税前の駆け込み需要満載 9月末までの工事請負契約が迫っている現在 結構このスレを見る人も多いのではと思い書き込みしてみました。 このスレで勉強になり盛り込んだ事 ◎日々抜き差しするコンセントは高さを上げる ◎エアコンコンセントの天井付け ◎冷蔵庫後ろの熱気対策に通風孔設置(セルフ開閉) ◎3階建てにより2階リビング 床座り生活の為ソファはあきらめダイニング+リビングテーブルを兼用した空間 ◎2階の階高を抑えた代わりに1.5階に蔵の設置、3階への吹き抜けによる広々効果 ◎吹き抜けを利用し1つのエアコンでの2フロア冷暖房 ◎ガス床暖房の素早い立ち上がりによる快適さ ◎ユニットバスですが風呂蓋固定位置を足側に移設取付(頭が当たらない) ◎シャワーバーへの固定箇所の増設 ◎2リビングから1階階段部への親子ドアの設置により効率アップ ◎脱衣所へのオイルヒーターの設置(森永製) あとはまた後程 |
1125:
匿名さん
[2013-06-07 12:26:23]
2階の廊下に、天井までの、大容量収納
折り畳み扉に、 干渉しない位置にダウンライトなのですが 閉まってる時の見栄えは普通ですが 扉を開けると、暗くて、いまいち 見栄えと実用性を考えて もう一工夫できたらと思いました。 |
|
1126:
匿名さん
[2013-06-07 16:21:03]
部屋を可能な限り広く取ろうとした結果、階段の天井高が低く引き渡し後にベッドはもちろん長いものが階段上がらないことが判明。
吹き抜けをつくっていたので何とか上げることが出来ましたが、大きな窓も無いので、もし吹き抜けが無かったら家具を幾つか捨てないと行けないところでした。 |
1127:
匿名さん
[2013-06-07 17:18:59]
とにかく大手で割り高な家を建ててしまったのは失敗でした。
やりなおしたい。 |
1128:
匿名さん
[2013-06-07 17:31:23]
価格重視で工務店で建てトラブル続き
安物買いの銭失い 諺とおりになってしまった |
1129:
匿名さん
[2013-06-07 17:49:59]
|
1130:
匿名さん
[2013-06-07 18:38:55]
間取りの失敗はありますか?
|
1131:
匿名さん
[2013-06-07 21:03:04]
エアコン用にコンセントを天井につけるってよく見るけど、むしろ目立たない?
うちはそう思ってエアコンの真上(天井付近)にコンセントを横倒しにした。 高いところに登らないと見えないくらいになったよ。 |
1132:
匿名さん
[2013-06-07 22:09:14]
エアコンのコンセントは手が届くところでマメに抜き差しできるとこが良いよ。
待機電力も他より大きいからね。 間取りは住んでみて良かったと思ったのが、 上階世帯のキッチンの下が玄関。キッチンは意外と騒音の元。食洗機が下に響く。 上と下の浴室トイレの位置を合わせた。これも音の問題。 |
1133:
匿名さん
[2013-06-07 22:13:25]
パナのこまめにスイッチなら抜き差し不要だけど手が届く必要はあるな。
|
1134:
購入経験者さん
[2013-06-10 10:03:05]
1124の続き
◎都内狭小で木造の為か隣接する家屋の生活音が結構聞こえます ガラスというより壁越しに普通に聞こえ、隣家のエアコンの室外機、外配管の下水音など 防音とは? サイディング+グラスウール+石膏ボードでは足りないか・・・・。 ◎壁内結露が発生 吹き抜けによる上昇水蒸気+3階天井裏の温度上昇により発生 天井すれすれに換気扇を設置し3階天井部はすべて張替、当初は雨漏りも疑いましたが色々調べたが水の流れは 確認できず。 屋根裏の野地板、グラスウール、石膏ボードの配列を変えてこの夏に備えています。 ◎50㎝の犬走りや建物全面に土をDIYでいれ 植物を育てる。 外構の費用が数十万の見積もりだったので自分でやる事にしました。 植物などはネットで注文して 楓 や南天、クロマツなどを注文し5万円程で済みました。 ただ既存の荒れ地を掘り返しガラをガラ袋15以上 50㎝位まで掘り返し 土+腐葉土などを2万円程購入 1年たちましたが何とか定着したみたいでほっとしています。 |
1135:
匿名さん
[2013-06-10 11:39:18]
高価格帯の住宅を建ててるHMで、安い家を建てると、とんでもなくチープになることを施主検査の時に思い知った。
ローコストと言われてるHMで金満オプション住宅を建てるべきだった。 坪58万もだしたのに、あれはない。 |