家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18341/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:35:19
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください 2
301:
匿名さん
[2014-03-10 17:05:45]
|
302:
匿名さん
[2014-03-10 17:22:29]
隠蔽配管仕様ではそのタイプのエアコンは無理だと思う。エアコンの掃除は苦にならないから我が家では、お掃除エアコンは不要ですけど。
|
303:
匿名さん
[2014-03-10 17:34:09]
「自動掃除エアコンは買いか?」とかを検索すると良いかもね。
|
304:
ユンボー
[2014-03-10 17:34:39]
我が家は隠蔽配管ですが、エアコン交換は大変なんでしょうか?
新築の時にエアコン取り付けるのを見ていましたが、通常と変わらなかったですよ。 壁の中に通常の配管が先に埋め込まれていて、その配管にエアコンと室外機を取り付けるだけだったです。 こんなものなら、みんな隠蔽配管にすればスッキリしていいと思ってみていました。 |
305:
匿名さん
[2014-03-10 19:08:57]
広い部屋用のなら普通にお掃除機能ついちゃってますよね。
|
306:
ユンボー
[2014-03-10 21:23:18]
隠蔽配管でも、前もってお掃除機能付きエアコンを伝えておけば、専用の配管をもう1本通しておいてくれます。
しかし最近のエアコンは凄いですね。 |
307:
匿名さん
[2014-03-10 22:10:44]
多機能でも、手入れは必要。
|
308:
匿名さん
[2014-03-10 22:30:17]
305>どのシリーズでもストリーマーは付いてますが、掃除機能はシリーズによる。
|
309:
匿名さん
[2014-03-10 23:51:42]
エアコンを隠蔽しても雨樋あるしね。
|
310:
買いたいけど買えない人
[2014-03-11 01:05:40]
隠蔽配管の件ですが、配管が銅管なので傷みやすいですよね?交換するには、高額になる事が予想されるのでお金に余裕のある方のみやった方が無難だと思います。
ブレーカーの件は勉強になりました、また知恵をお貸しください。 |
|
311:
ユンボー
[2014-03-11 08:04:20]
隠蔽配管て、配管を交換する事はあるのだろうか?可能性はゼロではないだろうけど。
配管洗浄なら、エアコン交換する時にやると良いらしく、10円玉にサンポールをかけた時みたいにあっという間に銅管がピカピカになります。 ビルは隠蔽配管が多いですが、古い雑居ビル等の室外機を見ると一度も交換した事無いであろう配管を問題無く使ってます。 |
312:
匿名さん
[2014-03-11 08:16:31]
ローコストで建てて失敗。施工不良多数。
|
313:
匿名さん
[2014-03-11 11:17:15]
隠蔽配管で量販店のエアコン買えないとか取り付けてもらえないとかはあるが、新築時にしか出来ない事。隠蔽のデメとかググると有るので後は各自で選択。
|
314:
匿名さん
[2014-03-11 11:19:42]
配管が銅管なので傷みやすいですよね?>露出している訳じゃないので普通は傷まないですよ。
|
315:
匿名さん
[2014-03-11 11:38:06]
隠蔽配管は美観以外に水道管やガス管、銅線等も使用している電気ケーブル、同軸ケーブルと同じ考え方で酸性雨や赤外線からの劣化を防ぐメリットが有る。
|
316:
ユンボー
[2014-03-11 13:32:38]
隠蔽配管のデメリットは、将来に向かって万が一と言うものばかりですね。
問題があった件数は全体の何パーセントなんでしょう。相当少ないんじゃないかなと思うけど、交通事故が怖いから車乗らない、と言う位心配性なら向かないかもしれませんね。 それよりも、メリットはすぐ感じます。 室内機及び室外機が制約無しに、好きな場所に自由に設置できるのは、自由設計で建てて良かったなぁと思える一つです。 |
317:
匿名さん
[2014-03-11 17:49:12]
>室内機及び室外機が制約無しに、好きな場所に自由に設置できる
これって普通の事ですよね?そんなに感動する程の事もないと思うし、私的にはどうでも良いけど(笑) |
318:
匿名さん
[2014-03-11 18:44:50]
隠蔽配管最大のメリットは見た目。
最大デメリットは機器交換や室外機移動が出来なくなる可能性があること。 |
319:
ユンボー
[2014-03-11 19:09:56]
>317さん、
隠蔽配管でなければ、外壁側以外あまり付けないですよ、しかも室外機は取り付けた側に設置。 だから南側やベランダに室外機を置くことが多い。 廊下側や隣室側の壁に室内機を設置すると室内を配管が這うように設置されます。 我が家は1階に3台2階に6台のエアコンがありますが、1階の室外機は北側に3台並べて設置し、2階の6台は屋上に並べて設置しました。 |
320:
匿名さん
[2014-03-11 20:07:40]
エアコンはその性質上室外機の位置で運転効率が変わりますからね 。
|
隠蔽されたところに埃が溜まるのかな。それは嫌だな。