セントプレイス大阪
大阪市都島区善源寺町2丁目
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21-1の一部(地番)
交通:大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩3分
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7695/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15249/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15202/
関連スレ
セントプレイスシティってどうですか?@マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6724/
善源寺町Ⅱ計画(セントプレイス大阪・東側)@マンション掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7236/
関連リンク
地元主婦発!都島情報サイト『都島区.com』
http://www.miyakojimaku.com/
都島区 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B3%B6%E5%8C%BA
都島駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B3%B6%E9%A7%85
大阪市/都島区 - Chakuwiki
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82/%E9%83...
都島区ってどんなんかな〜? Part57
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1207671606/
都島区ってどんなんかな〜?【過去ログ】
http://osaka.machibbs.net/sitedev/index.php?miyakojimalog
【売却物件が出ました】セントプレイス大阪
http://www.mablog.jp/us_chukai/archive/228
【成約御礼】セントプレイス大阪
http://www.mablog.jp/us_chukai/archive/280
[スレ作成日時]2008-04-30 18:31:00
セントプレイス大阪(PART3)
201:
住民さんE
[2008-12-02 21:13:00]
小学3年生以下くらいのIQしか無い200さんが可愛そうに思えます。
|
202:
納得できない住人
[2008-12-03 00:35:00]
そんなことよりも、はやく駐車場の重量規制を何とかしてください!
車両総重量で規制するなんて、納得できません!! こんな不合理は早く改正しないと、みんな迷惑しています。 駐車場の規制は「車両重量」でするのが常識です。 「車両総重量」で規制なんて絶対に納得できません。 エルグランドが買えないなんて、駐車場の管理規約を作った人の常識を疑います。 何度も言いますが、駐車場は車両重量で規制するのが常識です。 こんな非常識なマンションだと分かっていたら、購入しませんでした。 はやく駐車場の規制を改正してください。 絶対に納得できません。 |
203:
マンション住民
[2008-12-03 01:31:00]
駐車階全体の総重量を計算してエルグランドあと○台はOKです!みたいな環境になれば良いですね。
コンパクトカーが好きなので、2台足した重量ならばセーフみたいな。 住民同士で協力しあうことができれば良いですね。 |
204:
住民さんE
[2008-12-03 09:03:00]
|
205:
マンション住民さん
[2008-12-03 14:40:00]
ここに住むにあたっては決められた規則を守るのが当然でしょう。
重量制限はわかっていたはず。 それに従えないのなら出ていけばいいだけです。 ここに住むために欲しい車をあきらめた人もたくさんいるはずです。規則を変えたらその人たちが黙っていないでしょう・・・ 車だけでなくいろんなことがあると思いますよ。 |
206:
住民さんA
[2008-12-03 21:50:00]
駐車場を、2階建てにすれば(3階4階ばっさり解体っ)
重量の問題も解決♪経費も削減できて一石二鳥♪ No.202さんのワガママを、受け入れてあげましょうね! |
207:
マンション住民さん
[2008-12-03 21:51:00]
202さん
最初からわかっていた規則じゃないですか? ここでどうこう愚痴ってもきまりです。あきらめましょう。 それが納得いかないなら出て行かれたらいいんじゃないですか? さようなら〜!! |
208:
住民さんE
[2008-12-03 22:14:00]
|
209:
住民さんA
[2008-12-03 22:18:00]
確かに「車両総重量」で規制するのは珍しいんだけどね。
でも、隣のシティも総重量で規制するらしい。 まあ、エコブームのご時世 軽い車のほうが燃費がいいから、環境保護のためと思ってあきらめましょう。 |
210:
マンション住民さん
[2008-12-04 20:55:00]
新型オデッセイ買おうと思ったけど、どのグレードでもだめ・・・とほほ
|
|
211:
住民さんD
[2008-12-04 23:57:00]
>202
このマンション出てエルグランドに住めば・・・。 |
212:
住民さんH
[2008-12-05 23:20:00]
なんかエルグランド風当たり強いね
202は煽り? 違反して停めてるエルグランドのせいで印象悪いんか、あえてエルグランドを悪者にして目立たせてる? 俺も、エルグランド乗りガラが悪くてあまり好きじゃないけどね |
213:
住民さんA
[2008-12-19 20:50:00]
ごく一部の人の「エゴ」でめちゃくちゃになってますね。
ルールはルールで守ってもらいたい。 ルールが守れないなら、抜け道を探すのではなくルールを変える活動をしてもらいたい。 |
214:
マンション住民さん
[2008-12-19 22:02:00]
|
215:
マンション住民さん
[2008-12-20 21:32:00]
もういいやん
|
216:
納得できない住人
[2008-12-21 13:30:00]
よくありません!!
早く駐車場の規定を改定してください!! |
217:
住民さんA
[2008-12-21 15:03:00]
景気悪いので、大型車への興味減少中。
よって、現状でも良し。 |
218:
あきらめ悪い
[2008-12-21 18:13:00]
はじめから決まっているのに今更変わるはずがない。
いやなら退去してね。 |
219:
住民さんA
[2008-12-22 10:28:00]
モンスターは嫌いなので、規定改定の議案が出ても反対したいと思います。
|
220:
住民さんA
[2008-12-22 12:07:00]
もう、しつこい。
|
221:
住民さんA
[2008-12-22 13:59:00]
久々の投稿なので、しつこいとは心外です。
特に、モンスターには言われたくない。 |
222:
住民さんA
[2008-12-22 16:40:00]
しつこい。
この話題、終了。 |
223:
住民さん
[2008-12-22 18:46:00]
そろそろ大掃除の時期ですね。
吸気口のフィルター交換は、こまめに行うほうがいいですよ。 フィルター交換しないと、吸気口の周りの壁がだんだん汚れてくるって聞きました。 |
224:
住民さんA
[2008-12-24 09:33:00]
|
225:
住民さんC
[2008-12-24 12:50:00]
|
226:
↑
[2008-12-24 13:59:00]
非常にしつこい。
|
227:
住民さんC
[2008-12-25 11:45:00]
もぉ終わりにしましょう。
確かに「車両総重量」で規制するのは珍しいんので、常識的に判断すれば車両重量で規制するように改正するのは、まっとうな判断なんだけどね。 みんなが迷惑しているので、次の住民総会あたりできちんと対応してくれるのではないかな? やはり、「車両重量」での規制に規約を変更しないとみんなが迷惑してるもんね。 ネット上で ヒステリーに規約改正反対!と叫ぶ非常識な人たちのことは無視しましょう。 |
228:
↑モンスター住人
[2008-12-25 13:30:00]
また身勝手な人出現ですか。
そんなことで迷惑している人なんてほとんどいませんよ。 モンスター住人くらいです。 規約改訂なんてとんでもないでしょう。わたしは改悪には反対します。 |
229:
住民さんC
[2008-12-25 18:35:00]
とげとげしいこというの、もうやめましょうよ。
ご近所さんなんだし。 |
230:
住民さんA
[2008-12-25 22:14:00]
もう限界ですわ。
セントプレイス大阪(PART4)立てるなよ! |
231:
マンション住民さん
[2008-12-25 22:17:00]
荒れすぎだな
|
232:
マンション住民さん
[2008-12-26 23:05:00]
なんの為の掲示板なんでしょうかね・・・
ストレス解消なら他でやって欲しいですね。 |
233:
住民でない人さん
[2008-12-27 22:56:00]
ざっとみた感じ提案します。
駐車場の総重量の件、 あの駐車場は国土交通大臣認定の駐車場のはずなので、 メーカーを確認した上で、 メーカーから認定を受けたときの使用条件等を取り寄せてはいかがでしょうか? ある一定の条件をクリアし、 国土交通大臣の認定を受けることで、 ・建築基準法の規制 ・構造計算 ・消防用設備の設置 などの緩和が受けることができるようになっているはずです。 逆に言えば、この使用条件内で使用しなければいけないということです。 車両総重量の制限も、 認定時の構造・重量の規制等を確認すれば どこまで制限を緩和できるのかがわかるはずです。 あらかじめデータをもった上で、話し合われてはいかがでしょうか? ※住人が多いので、「誰かやってくれるだろう」という考えを持ちがちですが、 それは、管理会社の思うつぼだと思います・・ ちなみに、かなり前の書き込みに、 車両が大きくなるとガソリンの量により 消防法の規制がきつくなると説明された との書き込みがありました。 (スプリンクラーが要るとか書いていましたが・・) が、そんな規制はないはずです。 (気になる方は消防署に相談してください。) 基本的にある一定規模の駐車場であれば、 泡消火設備(スプリンクラーのようなもので水の代わりに泡が出るもの)の 設置が必要なはずです。 (詳しくいえばいろいろあるのですが・・ ベルファの別棟駐車場をイメージして下さい。) その中で、 1 駐車場に一定の開放性がある場合 2 上記大臣認定の駐車場で1ほどではないが、開放性がある場合 のいずれかの場合は 現在設置されている、大きな四角い箱の消火器(移動式粉末消火設備) を設置することで、泡消火設備と同等の消火設備が設置されていると見なされます。 つまり、現在の状態で、大型車が入っても たぶん消防法的には関係ありません。 ただし、 たぶんマンションの駐車場は 2の条件で移動式粉末消火設備を設置しています。 このとき 駐車場を大臣認定の認定条件から外れるような使用方法で使った場合は、 違反になる可能性がありますので、 管理会社はそのことをいっているのかもしれません。 そこで、やはり、認定時の駐車場の条件を確認する必要があるかと思われます。 ただ、闇雲に、規制を外したいといっただけでは、 住人をこなすのになれている管理会社には太刀打ちできないと思います。 (消防法の規制だとか、適当なことをいってあしらわれます。) データを持って、理詰めで話し合ってはいかがでしょうか? |
234:
住民さんE
[2008-12-28 04:37:00]
>233
長文のくせに たぶんとか不明確な事を言うな! 正確な情報以外意味無いだろ 憶測で物事を言うものではない 重量規則は販売時に説明のあったもの 1階、1.5階駐車場も利用出来るんだから文句言うな それが嫌なら敷地外で駐車場を借りる マンションから出て行く車を買いなおす どれか選択しなさい 以上 |
235:
住民さん
[2008-12-28 12:11:00]
理詰めの例。
1.車両総重量で規制されているのが納得いかない。「オデッセイが欲しいんだ!」 2.クルマ屋の営業に文句言ったら、話を合わせてくれた。「そうですね。おかしいですよね。」 3.車両総重量で規制されているのが、理不尽だと思いこむ。「車両総重量で規制するのは異常だ」 4.掲示板で愚痴る。 5.総スカン。 6.モンスター化。←今ここ。 |
236:
マンション住民さん
[2008-12-28 17:38:00]
もう、どっちでもいいよ・・・
なんか情けない・・・ |
237:
マンション住民さん
[2008-12-28 18:14:00]
出たー・・・・・・・・・¥!
そうですか、そうか そうか そうなんだ! ココの住民も、多いらしいよ。 管理費を滞納しないで払ってね。 派遣社員、期間工員の解雇の影響が出てくるのかな? |
238:
住民でない人さん
[2008-12-28 19:12:00]
管理費滞納したらどうなるのですか?
|
239:
住民さんB
[2008-12-28 20:46:00]
駐車場の重量よりも、ウルサイ改造車を何とかして欲しい
|
240:
住民さんC
[2008-12-29 20:05:00]
↑欲しいと言うだけで自分は何もしない奴(笑)
|
241:
住民さんB
[2008-12-29 22:01:00]
↑
別に、ここに書き込んでうさばらししてるけど、特に何して欲しいと本気で思ってるわけじゃないけど。 でもうるさいRX-7はほんとにうっとおしい。駐車場内や道路で長いことアイドリングするな。連れのアホ車とつるんで敷地内に停めるな。 |
242:
マンション住民さん
[2008-12-29 22:05:00]
結局、駐車代払っていない人は、駐車場にバリケードするって書いてたけど、今日何処にもバリケードが一つもないところを見ると、みんな払ったのか??
|
243:
住民さんD
[2008-12-29 22:24:00]
わしもそう思ってた
|
244:
住民でない人さん
[2008-12-30 16:05:00]
ここは管理費や駐車場代払わない人が多いのですか?
|
245:
マンション住民さん
[2008-12-30 17:11:00]
ああ〜
毎晩うるさいのはあのRX-7のやつね。 みんなも思ってること同じだったんだ。 重低音のズンズンっていう音楽もうるさいね。 駐車場内でも結構とばすから、張り紙に速度制限の件 エレベーターに張り紙貼ってもんな。 あいつの事を書いているんだよな。 |
246:
住まいに詳しい人
[2008-12-31 10:06:00]
一番うるさいのはなんといっても創 価の演説
一番うるさいのはなんといっても創 価の演説 一番うるさいのはなんといっても創 価の演説 一番うるさいのはなんといっても創 価の演説 一番うるさいのはなんといっても創 価の演説 |
247:
住民さんA
[2009-01-01 01:39:00]
あけまして、おめでとさんです。
|
248:
匿名さん
[2009-01-08 14:02:00]
創価ってNGワード?
|
249:
マンション住民さん
[2009-01-17 23:01:00]
隣も完成間近で、さらに雰囲気が良い街になることを願っております
|
250:
匿名さん
[2009-01-19 15:27:00]
人が増えると、電車が今より混雑しそうなのが嫌だね。
|
252:
匿名さん
[2009-03-05 15:23:00]
スレが進んでないようなので、書き込みさせてもらいます。
ウィスタリアコートの真ん中あたり(西向き)に CSのアンテナ付けてる人が居ません? 一昨年前から気になってたのですが.... 私は、布団を手すりに掛けても良い派なのですが(実際okでも干さないが....) っというか、e2スカパー有るのでアンテナは必要ないような.... |
253:
住民さんE
[2009-03-05 18:19:00]
管理会社の人って、頼りになるんでしょうか?
何を聞いても後で調べますばかりで、いつも何をしているんだろう? 管理も、態度も、ダメな人ばかり。 もっと若い方なら良くなるのかな。。。 |
254:
住民さんC
[2009-03-06 22:50:00]
↑心配しないで、管理会社のフロントマンなんてB・A・K・Aばかりだからだれがやっても一緒だよ。あとここの物件の規模で3流のフロントマンを担当させてる管理会社の体質が悪い、このマンション規模でだったら会社の利益はかなりあるはず。社員なんてフロントマンと管理員ぐらいであとはパートのおばちゃん(時給800円ぐらいかな?)数名でボッタクリの温浴施設管理費・・・。いろいろ考えると理事長は管理会社に来期の管理費減額依頼しているのか?それとも管理会社とグルか?大体理事長なんて管理会社から嫌われてナンボだよ、それでこそ住人から慕われる理事長だけど、なんか管理会社にいいように丸め込まれているような・・・。だから何を管理会社に頼んでも解決しないんだよ。
|
257:
住民さんE
[2009-03-08 12:44:00]
253です。
宅配ボックスにティッシュペーパーを置くという悪戯されて管理会社に相談したら、 「子供の悪戯で前から良くあることです」で済まされました。 悪戯の操作方法も判らないし、メーカーにも問い合わせをしてないみたいで、 なのに態度がデカイ。 せめて、どういう方法で悪戯できるかぐらいは調べて欲しかった。 これに頭にきて、ここで愚痴ってしまいました。 |
258:
住民さんC
[2009-03-09 15:50:00]
|
262:
入居済みさん
[2009-03-10 14:18:00]
>>259さんは理事長本人さんなのでしょうか。柄悪いですね。
それはそうと、 >心配しないで、管理会社のフロントマンなんてB・A・K・Aばかりだからだれがやっても一緒だよ。 >ここの物件の規模で3流のフロントマンを担当させてる管理会社の体質が悪い 矛盾しませんか。誰がやっても一緒なら、1流2流3流の区別はないように思うのですが。 |
263:
住民さんB
[2009-03-10 21:06:00]
谷町のビオールは管理会社と住民がモメてスッタモンダのすえ、管理会社を変更しましたよ。
何処も管理会社は既得権だと勘違いして傲慢・放漫ですよね。 |
265:
住民さんA
[2009-03-10 22:28:00]
>>263
じゃお前が管理会社変えてみろよ(笑) |
271:
入居済みさん
[2009-03-12 13:01:00]
柄の悪い書き込みは>>265を除いてすべて削除されました。
|
272:
住民さんB
[2009-03-12 16:48:00]
|
273:
住民さんA
[2009-03-12 19:49:00]
創かネタは削除じゃないのか?板運営訴えるぞ
|
274:
匿名さん
[2009-03-14 12:58:00]
長谷工のマンションてどうなの?買おうか迷ってるんだけどアフターとかどう?施工状態は?
|
275:
入居済みさん
[2009-03-16 09:19:00]
|
276:
住民さんB
[2009-03-16 23:32:00]
そ う か は、癖の悪い奴が多いね。
|
277:
入居済みさん
[2009-03-18 10:54:00]
souka なんちゃって。
|
278:
入居済みさん
[2009-03-18 10:58:00]
冗談はともかく、先週からの街宣車うるさいですね。
どなたか警察に苦情を入れたらいいのにと思います。 |
279:
住民さんC
[2009-03-18 18:02:00]
|
280:
入居済みさん
[2009-03-19 09:00:00]
わたしも通報しました。
一応条例では規制されているんですよ。 何度も通報すれば少しは効果があるんじゃないかと思います。 先週よりは音量はましになっているように思います。 あの程度じゃ刑事罰には抵触しないようですが、迷惑だと思ったら、民事訴訟を起こす余地はあります。 車のナンバーは分かっている訳ですからね。 |
281:
マンション住民さん
[2009-03-19 13:37:00]
あのウルサイ車、グルグル回って来てブライト・ガーデン前で吠え始めてる
ようですね。 奥の棟にはそんなに聞こえないそうです。 迷惑ですし、毎日毎日聞こえてくるので精神的にしんどいです。 日中子供と自宅に居るのでほんとに止めてほしいです。 |
282:
入居済みさん
[2009-03-19 14:08:00]
できれば、あなたも警察に通報してください。
多分イーストサイドにはほとんど聞こえないでしょう。 うるさく聞こえるのはガーデンアクアコートとブライトコートの一部だけじゃないでしょうか。 一番聞こえるのは、犬のうるさい民家だと思います。 あの連中は慣れてるのかな(笑) |
283:
匿名さん
[2009-03-21 11:21:00]
あの馬鹿ども、今日も来てるな。
|
284:
契約済みさん
[2009-03-30 10:14:00]
二週間以上も暴れているならず者どもを放置するなどというのは警察の怠慢じゃないの。
|
285:
住民さんC
[2009-03-30 19:53:00]
拘置所18階建って マジですか?
|
286:
住まいに詳しい人
[2009-03-31 15:05:00]
建て替えなんて絶対に許さない。
住民運動でぶっつぶそうぜ。 |
287:
マンション住民さん
[2009-04-01 10:23:00]
だから最近ローレルの値段下がってるんでしょうか??
センプレもそんな高層の拘置所が立ったら下がりますよね・・・ |
288:
入居済みさん
[2009-04-01 13:58:00]
セントプレイスは南側なので、他より影響は少ないと思うけど、絶対反対だ。
|
289:
住民さんC
[2009-04-01 16:11:00]
うるさい奴らが、ほんと毎日毎日くるな。
ほんとに締め上げてやりたい気分だ。もういい加減、我慢の限界だよな。 あんな奴らが来るから、拘置所立て替え絶対反対! |
290:
住民さんA
[2009-04-01 23:12:00]
まだ来てるの?しつこいな。
うちの子は、春休みで家にいるので警察に電話したらしいよ。 あなたもしてみたら。 |
291:
マンション住民さん
[2009-04-03 09:24:00]
大声のマイク、毎日聞いてたらどうにかなりそうです。
警察に電話したら丁寧に対応してくれたけど 通行許可は下りているらしい。。。マイクの音量とかで 取り締まるしかないそうです。 もう一ヶ月過ぎましたもんね・・・キツイです。 |
292:
近所をよく知る人
[2009-04-03 14:29:00]
もう一か月過ぎたんですか。
じゃあ、単なる嫌がらせですね。 音量は明らかに大きいわけですから、十分取り締まれるんじゃないでしょうか。 やっぱり警察はとても怠慢ですよ。 |
293:
住民さんD
[2009-04-06 09:41:00]
先週の土曜日はおとなしかったようですが、警察もやっとまじめに対応したのかな。
今日はどうなんだろうか。 |
294:
住民さんC
[2009-04-07 11:54:00]
きのう、警察に電話したよ。
・・・なかなか効果覿面だった。 サイクリングロードへぬける道に、自転車に乗った警官2人。 ず~っと張っててくれたよ。 思わず差し入れしたくなった。 GJ! |
295:
住まいに詳しい人
[2009-04-07 13:22:00]
そう、それは良かったね。
これからも頑張って。 ならず者集団が、許容範囲をはるかに超えた拡声器など使ってやってることは、労働運動に名を借りた単なる周辺住民へのいやがらせ活動だからね。 |
296:
匿名さん
[2009-04-13 09:16:00]
昨日も朝から数回回ってきましたが、警察に電話して退散して貰いました。
|
297:
住民さんA
[2009-04-15 09:20:00]
警察もあの音量は条例違反だということは認識しているようです。
従って、依頼すれば対処して貰えます。 ただ、条例には罰則規定がないので、即逮捕はできません。 何度か警告して従わなければ公務執行妨害での逮捕はあり得るかもしれません。 いずれにしても、条例違反なので我々にあれを止めさせる権利はあります。 警察への依頼とは別に、条例違反なので民事訴訟という方法もあります。 車のナンバーが分かっているので、所有者(被告)の特定は容易です。 ただ、この場合、単に音がうるさいというだけでは、訴えることはできても、被害が大きくないと判断されて勝つのは難しいかもしれません。 連日の騒音により、体調を崩したという診断書があれば、勝訴も可能です。 体調を崩した人が複数で訴えれば、勝つ確率は上がります。 ただ、賠償額は少額でしょうし、費用と手間を考えると訴訟は現実的ではないかもしれません。 やつらも嫌がらせでやっているので、こちらも嫌がらせをするという効果はあります。 てっとり早いのは、うるさいと思ったら、しつこいくらい警察に電話することです。 |
298:
住民さんC
[2009-04-15 13:47:00]
あの街宣車、「連 帯 ユ ニ オ ン」って書いてあるな。
あんなのが支援している「民・主・党」には、絶対に投票しない。 あのゴ・ミども。 |
299:
匿名さん
[2009-04-15 15:47:00]
連帯ユニオンか。
住民へ嫌がらせをすることしか能のない唾棄すべきウジ虫どもだな。 |
300:
住民さんE
[2009-04-15 19:53:00]
拘置所を建て直す前に移転させるべきだ
|
301:
匿名さん
[2009-04-16 08:33:00]
拘置所の移転の方がユニオンを潰すより難しいだろ。
ユニオンを潰すのも、1マンションでできることではないが、住民への嫌がらせが目的の街宣車を止めさせることはできる。 |
302:
匿名
[2009-04-17 23:28:00]
今日ポストに拘置所についてのアンケートが入っていましたね。
ポストのゴミ箱に、このアンケートが読まれずそのまま捨ててあって 本当にびっくりしてしまいました。 私は断固反対です。 毎日毎日ウルサイ街宣車にもうんざりです。 「今後マンションとして対応すべき事項案」とありましたが まず署名運動と思いました。 十数階建の大きなものになるなんて嫌です。 大きな拘置所が必要ならば違う場所へ移転すればいいのにとも思います。。 |
303:
自分も
[2009-04-19 22:59:00]
反対です。
工期が10年です。 10年間工事の音が鳴るわけです。 工事にご理解って、聞いてないですが・・・ 宿舎も18階建て。 当然家賃0円。 税金の無駄遣いのもほどがある。 公務員は家を買わずに税金でぬくぬく住むんですかね? 解体費のことを考えれば、WTCの近くに空き地あるだろうに・・・ |
304:
住民さんE
[2009-04-20 00:29:00]
拘置所職員は民間人より裕福な生活になるんですね
家賃も駐車場も無料と言うことは 地域の家賃相場15万+2万(駐車場)位にはなるんではないでしょうか? 自主管理道路も公開空地という理由で自由に使われるでしょうね |
305:
匿名はん
[2009-04-20 09:53:00]
騒音(街宣車のウジ虫ども、工事)にはがまんできません。
また、塀なしなんて、絶対反対です。 |
306:
マンション住民さん
[2009-04-20 19:51:00]
拘置所高層化反対です!地上2階+地下5階建とかにはならないのかな・・・
できれば大阪湾沿いあたりに移転してほしいけど、 移転後に空いたその土地をどう利用すればいいかとなると、 これまた悩むような気がします。 |
307:
住民さんB
[2009-04-20 20:55:00]
デヴィ夫人最高!誰かまねてくれないかな?
|
308:
住民さんE
[2009-04-21 14:47:00]
街宣車はね、来るたびに拘置所に苦情を入れればいいんですよ。
ストレスはみんなで分けあわないとね。 |
309:
308
[2009-04-22 08:50:00]
公務員はね、法律や条例に違反する事実を認知した時は、関係機関に通報する義務があるんです。
|
310:
住民さんE
[2009-04-22 23:44:00]
このまま再建されると林真須美も大阪拘置所で死刑ですね
|
311:
匿名さん
[2009-04-23 08:56:00]
それより問題なのは、街宣車と塀ですよ。
|
312:
マンション住民さん
[2009-04-25 09:25:00]
今日の音量大きすぎます。
窓を閉め切っていても聞こえてきてテレビの音量も上げないといけない 位です。 勘弁して欲しいです。 |
313:
住民さんC
[2009-04-25 12:08:00]
早く拘置所を移動させるべきです
|
314:
匿名さん
[2009-04-27 08:56:00]
ウジ虫どもの街宣車がやってきても、拘置所の職員はすぐには対応していないようです。
拘置所の職員は横柄でもあるので、もっと苦情を入れるべきです。 |
315:
住民さんB
[2009-04-27 23:31:00]
毎日毎日警察に通報しても、なしのつぶて・・・。
「みなさん、頭痛はしませんか?」 「みなさん、耳鳴りはしませんか?」 ・・・私、こういう症状が出てるんです。 ほかの方はどうですか?「出てますよね?」 医者に行って、診断書書いてもらおうと思います。 診断書もって、警察に「傷害罪」で被害届を出そうかと。 そうすれば・・・。 私一人では因果関係の証明が不十分でどうにもならないけど、ほかの方も 被害届を出せば、「本当の意味で」警察は動く可能性が。 みんなで力をあわせれば、おそらくなんとかなる。 どう? |
316:
匿名さん
[2009-04-28 09:55:00]
なしのつぶてということはないと思いますよ。
わたしが通報すれば、たいていすぐいなくなります。 ただ、わたしが通報するのは土日だけですが。 |
317:
住民さんE
[2009-05-06 09:11:00]
セントプレイス大阪の方、またはその近辺にお住まいの方で、プランターや土を貰っていただける方はいませんか? 2年ほどベランダで家庭菜園をしていたのですが、多忙となり かまってあげることができなくなってしまいました。
直接 引き取りに来てくださる方に、お譲りしたいのですが いかがですか? 「3段組の階段状の"鉢植えをおく台"」も2つあります。 |
318:
住民さんA
[2009-05-06 16:35:00]
また違反のエルグランド止まってる
|
319:
マンション住民さん
[2009-05-08 21:01:00]
2012年頃に白熱電球が廃止されるそうですが、
廊下や洗面所のダウンライトを電球型またはレフランプ型の蛍光灯、LED電球などに 付け替えられた方いらっしゃいますか? http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080405-344744.html |
320:
住民さんB
[2009-05-09 23:27:00]
廊下・流し元・リビングに入ってすぐのランプ・ミニレフ球が合計9こついてた
リビング照明も全部蛍光ランプに。寿命長いし、電気代も安くなりました! ただ、ミニレフ球のかわりのものは、少々デザインがかっこわるいんですが、 明かりをつけてしまえば特に気になりませんよ。 あとトイレや洗面所・玄関(自動点灯)のように、頻繁にパチパチと入り切りするところ は蛍光灯タイプは不向きらしいです。 |
321:
マンション住民さん
[2009-05-11 21:18:00]
319です。320さん、ありがとうございます!
そうですね、蛍光ランプって寿命長いし電気代も安いのでいいなと思っています。 蛍光タイプのものは白熱電球に比べて少しサイズが大きいので、ぴったりとはまるのかどうか、 ちょっと心配でした。 しばらく色々と調べてみます。 |
322:
住民さんB
[2009-05-12 17:34:00]
|
323:
匿名さん
[2009-05-13 14:14:00]
ええ
|
324:
入居済みさん
[2009-05-13 20:33:00]
|
325:
住民さんA
[2009-05-13 22:49:00]
ピアノうるさいって張り紙がしょっちゅう掲示されてるけど、それでもなくならないの?
部屋を特定し注意したらいいのに。 |
326:
マンション住民さん
[2009-05-25 22:03:00]
今日は昼前に女の人が爆音韓国語で歌うたっとった・・・久しぶりの休みそれで起こされたわ
あれはユニオンの街宣車なんやろか・・・ 来るところ大きく間違ってるよなぁあいつら・・・ |
327:
匿名さん
[2009-05-26 14:56:00]
すぐに警察呼びなよ。
ゴキブリ退治は警察にお任せ。 |
328:
検討中さん
[2009-06-04 01:46:00]
拘置所が元々あったのに、移転させろとか図々しいにもほどがありますね^^
ここの住人は程度の低い方が多いようですね。 |
329:
匿名さん
[2009-06-04 08:54:00]
やれやれ、無責任公務員、ここまで出張ですか。
ご苦労さんと言いたいところだが、そんな暇あったら、ちゃんと仕事しろ。 街宣車が来たら警察に電話しろよ、ぼけ。 |
330:
住民さんA
[2009-06-04 19:19:00]
>>328
大阪拘置所は40数年前建設反対がありましたが 建設されたのもで、都島区が貸している土地です。 税金で運営されている以上、拘置所職員が先に住んでいたなど貴方のような意見は如何なものでしょうか? 税金を500億もかけて拘置所職員の300名分の宿舎18階建て無料は現在の社会常識からしておかしくは無いでしょうか?大阪市都島区でその規模のマンションなら家賃はいくらかかるでしょうか? |
331:
住民さんB
[2009-06-06 02:29:00]
あんた別に「検討」しなくていいよ。来ないでくれ。
|
332:
住民さんA
[2009-06-06 21:49:00]
拘置所職員は○○
普通の人種ではない 舞洲に行ってくれ |
333:
住民さんC
[2009-06-07 08:45:00]
いつも思うんだけど、拘置所~裁判所の護送って、正門前のあのほっそい一方通行を
使ってるんだよねえ。あんなの逃げ場がないから、襲撃されて車を奪取されたら どーするつもりなんだろ? オウムレベルの人間とかが拘置所に入ったら・・・きちがい故に奪取の危険高いから、 しゃれにならんで。 なぜあそこで建て替える・・・??? |
334:
匿名さん
[2009-06-08 09:56:00]
しかも、建て替える拘置所には 塀 を作らないらしいぜ。
阿呆としか言いようがないな。 |
335:
住民さんB
[2009-06-15 18:33:00]
いつも思うのですが、理事会等議事録の回覧が事後(次回理事会は○月○日です・・・。)とか記入して
ありますがその日を過ぎて回覧されているのですが・・・。皆さんどう思います?こんなもんですかね? |
336:
住民さんB
[2009-06-15 18:37:00]
最近思うのですが、理事会だよりみたいな配布物はいつも事後(今度の理事会はO月O日予定・・・。)と書いてありま
すが、いつもその日を過ぎて配布されていますが・・・。皆さんどう思います?こんなもんですかね? |
337:
匿名さん
[2009-06-21 12:27:00]
>>336
文句があるなら自分で理事になったら。 |
338:
匿名さん
[2009-06-21 12:49:00]
それか理事会に出席(オブザーバー可)して聞くとかすれば。
|
339:
住民さんB
[2009-06-21 22:26:00]
しょーもない回答しかでけへんねやったら、いちいち反応すなや。
|
340:
匿名さん
[2009-06-22 10:50:00]
全くな。
俺、別板で某知事の批判したら、文句があるならお前が知事になれと言われたよ。 どんだけ馬鹿なレスなんだか。 |
341:
マンション住民さん
[2009-06-29 18:42:00]
理事会便り 来たけど
まだ管理費滞納してるのね。総会の時に部屋番表示されていたけど 恥ずかしくないんでしょうかね?? |
342:
住民さんA
[2009-07-01 06:59:00]
|
343:
マンション住民さん
[2009-07-01 21:43:00]
342は滞納している人?
|
344:
住民さんA
[2009-07-02 06:38:00]
|
345:
住民さんE
[2009-07-02 15:36:00]
|
346:
マンション住民さん
[2009-07-02 20:06:00]
総会でプロジェクターで経過報告した時に***号室管理費滞納経過報告と
はっきり映ってましたよ。 見てた人も結構いるんじゃないの?? |
347:
住民さんA
[2009-07-02 20:36:00]
|
348:
マンション住民さん
[2009-07-02 21:01:00]
341・344・347
なら何で必死なの? 貧乏なの?馬鹿なの? |
349:
住民さんA
[2009-07-03 06:49:00]
|
350:
住民さんA
[2009-07-03 07:10:00]
|
351:
住民さんB
[2009-07-03 18:42:00]
ここで人のことを文句言ってる奴はストレス溜まってんだな(笑)
|
352:
住民さんC
[2009-07-04 06:18:00]
>350
人物特定できました |
353:
住民さんB
[2009-07-04 14:46:00]
>>352
人物特定できました |
354:
匿名さん
[2009-07-04 21:24:00]
このマンションは変な人ばっかり・・・
|
355:
マンコミュファンさん
[2009-07-05 05:04:00]
マンション名の語感からは、かけ離れた住民さん(なのかな?)のスレですね。
少々、あきれ気味です。 もう少し、上品にとはいいませんが、バトル版ではないので、 大人のスレを投稿しましょうね。 |
356:
住人
[2009-07-05 10:49:00]
355は住人?ここ住人板だけど!
|
357:
匿名さん
[2009-07-07 09:48:00]
|
358:
匿名さん
[2009-07-07 09:50:00]
|
359:
マンション住民さん
[2009-07-07 20:34:00]
|
360:
↑
[2009-07-09 09:26:00]
貧乏で馬鹿のお前には言われたくない。w
|
361:
マンション住民さん
[2009-07-09 21:45:00]
悪質な訪問業者が来訪中
レンジフードの交換とか言って法外な料金を請求 常識はずれの遅い時間までインターホンで営業活動 ㈱大阪ハウスクリーニング 06-6881-5547 0120-441-191 完全な詐欺業者です 都島警察へ通報しました |
362:
住民さんA
[2009-07-25 00:49:00]
やって来ました夏祭り!
天神祭りを楽しもう!! この立地だから楽しめる。 セントに住んで良かったと思えるのです。 |
363:
匿名さん
[2009-07-31 09:56:00]
やはり安い土地に立った安いマンションの住人には余裕が感じられませんね(>_<)大型で資産価値が少しでもあるかと購入しましたが、やはり拘置所のそばの安値の地に建つマンションはダメですね。
資産運用には別のマンションに変えます。ここは売れそうにないので分譲貸しにしましたが… |
364:
匿名
[2009-07-31 20:46:00]
そもそも資産価値考えるならココは手を出さない物件でしょう。
今更、拘置所近くは・・・って! 何が言いたいか分からない文面です。 お金有余ってるの? 単なる住民批判? それとも買ったバカな自分を責めてんの? |
365:
住民さんA
[2009-08-02 23:41:00]
ttp://mainichi.jp/kansai/news/20090711k0000m040063000c.html
大阪拘置所:看守がトイレの水44回流し被告の睡眠妨害 大阪拘置所は10日、保護室前のトイレの水を夕方から未明にかけ44回も繰り返し流し、室内の30代の男性被告の睡眠を妨害したとして、29歳と25歳の男性看守2人を特別公務員暴行陵虐容疑で大阪地検に書類送検した。同日付で、それぞれ減給5分の1(3カ月)と同10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。 拘置所によると、29歳看守は08年11月29日夕方から翌30日未明の約14時間に計39回、トイレの水を流し、被告の睡眠を妨害。看守交代の際、「お前も寝かせんでええからな」と指示を受けた25歳看守は未明の約30分間に5回水を流したという。 29歳看守は「(被告の)反省していない言動に腹が立った」と話しているという。被告は11月28日から保護室に収容されていた。 |
366:
住民さんA
[2009-08-12 21:21:00]
はて?
|
367:
住民さんB
[2009-08-12 21:22:00]
さて?
|
368:
住民さんC
[2009-08-12 21:24:00]
それで?のsage進行
|
370:
住民さんA
[2009-08-24 21:25:33]
拘置所の建替え、本当にひどいと思います。
それを了解の上買ったとはいえ、18階建てになるなんて。 われわれの血税で、犯罪者が快適な生活になるなんて。 そういえば、拘置所についてのアンケートみたいなのありましたけど、 それに対しての返答がありましたね。 どうしてもこの場所以外ないと書いてありました。 そんなはずはないでしょう・・・ 昔はこのあたりは本当に田舎でしたが、 今は住宅地になっています。 拘置所はもっと田舎に行けば土地も見つかると思うのですが・・・ 他の住民の皆さん、どう思っていらっしゃるのでしょうか? |
371:
住民さんD
[2009-08-24 22:07:06]
|
372:
ご近所さん
[2009-08-25 23:29:58]
>370
工業地域のマンションを購入しておいて、工場の音がうるさいと文句をいう人と同じですね。 答えは貴方が書いているじゃありませんか「それを了解の上買った」とね。 http://farm4.static.flickr.com/3568/3444864750_441b30c4d4_o.jpg 拘置所近くのマンションを買ったんですよね? |
373:
マンション住民さん
[2009-08-29 09:45:52]
でも、やっぱりいい気持ちはしないと思うが・・・やっぱり発想が官僚的だな。
財政が苦しいのなら、地価の低い所に建てて、跡地売却で建築費を捻出するのが民間なら当然。 |
374:
住民さんA
[2009-08-29 16:28:10]
>>371・372
拘置所職員の書き込み乙 |
375:
住民さんA
[2009-09-01 22:30:51]
民主党が予算凍結するかな?
|
376:
住民さんB
[2009-09-02 21:37:16]
住宅ローン減税が先に凍結されるんじゃないですか?
計画狂いそうで怖い・・・ |
377:
住民さんC
[2009-09-03 23:18:48]
給与も下がって怖い・・・
|
378:
住民さんD
[2009-09-04 21:37:53]
でも拘置所職員の給与は下がらない・・・親方日の丸
建物高層化する必要なし。今のままで十分。 犯罪者を快適に住ませる理由ないし、公務員も家賃安いので今のままで全然問題ない。 |
379:
住民さんA
[2009-09-07 00:00:54]
拘置所職員は家賃無料ですよ
安いとかの問題ではない |
380:
住民さんA
[2009-09-07 00:05:19]
拘置所は都島区から一時的に土地を借りているだけで
当初建設当時から反対はあった 先にあったあったと主張する方がおかしい 私は50年前から都島区に住んでいる 住民が後から来たとか拘置所職員に言われる筋合いは無い 国家公務員は市民の税金で暮らしていることを理解すべきだ |
381:
住民さんA
[2009-09-07 00:59:00]
ですよね、自分さえ良ければ拘置所が他のどこへ行こうが関係ないですよね。
すごく分かります。 電気は使うけど、原発を近くに建てられたら誰だっていやですもんね。 わかるなー。すごく分かる。 でもって、大阪拘置所、近々リニューアルされちゃうそうじゃないですか 人の納めた税金で犯罪人の施設リニューアルなんて、ばからしくなりますよね。 わかるなー、すごくよく分かるなー。 |
382:
住民さんD
[2009-09-07 20:42:07]
別に拘置所があっても良いよ
ただ、豪華な建物いらんやん。今のままで十分 380は拘置所関係者 |
383:
住民さんD
[2009-09-09 21:54:18]
|