大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
 

広告を掲載

仲良くしてね [更新日時] 2011-03-30 12:33:28
 

無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。

管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。

なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。

「大人として」の対応をお願いします。

ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00

現在の物件
ルナタワー・ハリウッドプレイス
ルナタワー・ハリウッドプレイス
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 246戸

ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板

721: 匿名 
[2010-01-17 11:31:44]
USJの年間パスが12500円で買えるキャンペーンは1月末までなんですね。皆さんどれくらいお持ちなんでしょう?3月に新アトラクションもできるし、期限までに買いに行かねば!
722: 匿名 
[2010-01-18 23:55:49]
みなさん、各ポストに、騒音の注意書き(下に張ってるやつ)はいってました???
723: マンション住民さん 
[2010-01-19 00:12:39]
我が家には入ってませんでしたよ。最近ですか?
だいぶ前に、友達の家には入ってた事があったそうですが・・・
子供の走る足音がうるさいと言われたそうです。
ただ、当人からきたのか、下に張ってあるやつかどうかは聞いてません・・・
何か騒音で苦情がきてるとか?
管理人に聞いてみたらどうですか?
724: 匿名 
[2010-01-19 11:07:17]
そうですよね・・・・きいてみたいとおもいます。
725: 匿名 
[2010-01-19 11:07:45]
ちなみに、最近です
726: 匿名 
[2010-01-19 11:50:13]
722の書いたものですが、今管理人さんにきいたら、やっぱり、お隣様から、苦情があったようです。
以前門扉のことで、書いたものなんですけど、
門扉の音が、またうるさいということでした。
主人にきいたら一回注意されてから、きをつけてるのに・・・ということでしたが、
仕事の関係で夜中の2時くらいに帰宅するので、音が響くのだと思います。
そのことを以前注意されてから、本人もすごく気をつけていたようなのですが、
また、そちらから、注意されたようで、チラシを入れたということでした・・・

泥棒のように、そぉぉっとはいってるらしいですが(笑)たまに、がちゃんとしていたのでしょうね・・・(汗)
私はその時間は寝てるのでドンだけ音がなってるかわからないのですが、ちょっとおきてて確認したいと思います(笑)
なんか、私事ですが、マンションに、生まれてからずっと住んできましたが、ここまで言われたことはありませんでしたので、マンションって意外と大変だなぁって思う今日この頃です(^^;)
なんか、神経質になりそうです・・・
普通にすんでたらだめなんだなぁって思ってしまいました。
私も正直、上か下かわかりませんが、夜の23時くらいから、爆音で音楽ながしてる音が聞こえますが、
うるさいなぁって思うくらいで、とくにクレームはしません。
週3から4日くらいなってますが、ユニバの音とか、電車のアナウンスで鍛えられました(笑)

最初は、それをも、イライラしてましたが、最近はなんとかなれてきました(笑)
あまりひどいと、言いますけど、あぁ、ヘッドフォンしてくれたらいいのに・・・なんて、
思うくらいです(笑)

門扉。。。。。


あけっぱなしにしとこうかしら(笑)
もう、つぎゆわれたら、どうしたらいいかわからないです。
きちんと、音を防ぐシールクッションもはってるし・・・・
主人は、気をつけてるいうし・・・・

ムムム


悩みますね~~~~
727: 匿名 
[2010-01-19 12:35:57]
たぶん一度気になり出したら神経質になってしまうんじゃないかな。しばらく問扉を閉めないでおいたらどうでしょう?そうか隣の方と直接話をされたら良いと思いますよ。気にしてることが伝われば少しは許容してもらえるかもしれません。それにしても気になるほどユニバの音聞こえます?
728: 匿名 
[2010-01-19 13:51:13]
そうですね。主人と相談してみたいと思います。それで、お隣さんと直接お話したいとおもいます。
ユニバの音、というより、電車のアナウンスのほうが夜はきになりますけど、
でも、うるさい!!!っていうほどでもないです。言葉足らずですいません。
以前は、私も出産したてだったせいか、神経質になっていたのかもしれないですね
729: マンション住民さん 
[2010-01-19 16:04:17]
窓の結露って気になりませんか?

我が家は加湿器を着けてるからなのか、

びっしり結露してて・・・

小まめに専用ワイパーで水滴は取ってるんですが、

下のゴムパッキンにカビが生えちゃうし、

どうしたらいいのか・・・正直お手上げ状態なんです。

なにか、良い対処法があれば教えてください。
730: 匿名 
[2010-01-19 18:49:23]
24時間換気してますか?小まめに換気してください。
731: 住民 
[2010-01-19 21:24:06]
加湿器つけてますが、窓の結露まったく気になったことがないです。もしかして加湿が足りないのかな(>_<)
他のみなさんも結露あります?
732: 匿名 
[2010-01-19 21:47:07]
結論かなりひどいです。
733: 住民さんA 
[2010-01-19 21:54:05]
うちもこのマンションに引っ越してきてから結露を見た事がありません。
以前に住んでいたマンションはこの時期になると結露だらけで悩んでいたのですがこのマンションはそれがなくて嬉しいな~って思っていました。
ちなみに24時間換気はしています。加湿器は使っていません。
734: 住民です 
[2010-01-19 22:47:53]
私も加湿器(気化式とハイブリッド式)を使っていますが、結露はまったくないです。
結露で悩んでいらっしゃる方は、スチーム式とかではありませんか。


735: 住人 
[2010-01-20 11:14:29]
>729です。

24時間換気をすると、寒くないですか?

トイレと台所の換気扇は着けたままにしてて、

加湿器とガスヒーターをつけています。

加湿器をつけないと体感温度が全然違うので、

寒がりの自分としては辛いです…

エアコンは乾燥するし、床暖房は中々温まらないし、
諦めるしかないのかな…
736: 住人です 
[2010-01-20 11:31:05]
文句を言われたら被害者面をし、誰だか解らないことをいいことにかこつけて、上下の騒音や、駅がうるさい…などと『うちも迷惑してます』みたいな文句を書き込むのは最低…なぜ直接話し合わないのか。当事者だと揉めるからか?うちは上の階の足音が異常にうるさいから、直接言いました。その後かなり犬猿っぽく(笑)なりましたが、静かになるなら気にしませんけどね。
737: 匿名 
[2010-01-20 12:59:05]
話の通じる人ばかりじゃありませんよ。
738: 匿名さん 
[2010-01-20 13:52:17]
犬猿の仲にはなりたくないですね…。社会生活は単純ではないですもんね。 嫌がらせによって、余計酷く心配もあります…
739: マンション住民さん 
[2010-01-20 15:52:49]
確かに、犬猿の仲になるのは辛いけど、
直接言ってこないだけ良心的な方なんじゃないですか?
何度も相談されてるのに、音をを確認されないで寝ている奥さんもどうかと思いますが。
自分の家族の事でクレームがきているなら、自分なら絶対確認します。

以前、バイクの音が大きい方のことでかなり揉めていましたが、
家族の方もきっちり対応されているのか、めっきり静かになったし。

寝ていて現状が分かっていない方がスレに書き込みをして、
同情を買うのはどうしたもんでしょうか。
確認をしてから相談してください。

きつく感じたらすいません。

740: 匿名 
[2010-01-20 19:25:07]
寝てて確認してないことは問題でないでしょ。ご主人は注意して閉めてるわけだし、これ以上注意はできないでしょ。隣と相談するか、扉を閉めるのをあきらめるかしかないて思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる