無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。
管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。
なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。
「大人として」の対応をお願いします。
ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00
![ルナタワー・ハリウッドプレイス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 246戸
ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
421:
住民さんA
[2009-06-05 21:14:00]
|
||
422:
匿名
[2009-06-06 16:56:00]
バイクくんの駐輪場の利用停止させることはできないでしょうか。
|
||
423:
匿名Z
[2009-06-06 20:17:00]
バイク野郎ほんまにうるさいですね。 いい大人が何考えているのか分かりません。
バイク野郎のバイク置場周辺はスプレーペンキ跡で汚いです。 ああーみんなの共用場所が(TT) |
||
424:
匿名
[2009-06-07 08:27:00]
塗装の塗り替えはしないんでしょうか?管理組合は放置してるのですか?早く対応してほしいです。あまりに頻繁に起きるのでしたら防犯カメラつけるべきですね。
|
||
425:
入居済みさん
[2009-06-13 14:58:00]
22階のスカイラウンジのエアコンや電気等有料にしたらいいじゃないですか(>_<)
|
||
426:
匿名
[2009-06-13 17:14:00]
夏なんて子供たちだけでクーラーがんがんでゲームしてるのをよく見かけたので有料化賛成です。
|
||
427:
マンション住民さん
[2009-06-14 00:32:00]
でも、あのブラっと寄れる感じが良かったので・・・
未成年だけでの使用禁止や使用後は必ず電気を消すなど規則をしっかり決めればいいのではないでしょうか。 使用時間やアルコール禁止、その他規則を入り口などわかりやすいところに貼るなどして注意を促したり・・・。 カメラはついていないのでしたっけ? ついているならちゃんとカメラで監視してますよっていうのも書いてみたり。 それでもダメなら申し込み制にすればいいのではないでしょうか |
||
428:
匿名
[2009-06-14 09:38:00]
管理人が定期的に見回りしてないんでしょうか。
|
||
429:
住民さん
[2009-06-14 23:21:00]
管理人室に出向いた時など、巡回中と札が有り、きちんとされているのかなっという印象はあります。
有料化は反対ですね。管理費など既に払っていますので。 住民の目が光っているというプレッシャーを伝える方法があれば、良い意味での緊張感が芽生えるのでわ! |
||
430:
匿名さん
[2009-06-15 08:23:00]
エレベーターの呼び出しボタン全部押すバカ多すぎ。結局無人で人がいない階に止まる無駄なエレベーターができて余計に遅くなるだけなのに。自分勝手なやつばっかり。
|
||
|
||
431:
マンション住民さん
[2009-06-16 11:10:00]
全部小学生の仕業。。。
それも女の子! 何を考えてんだか・・・ 1階でカメラ映像見てたらすぐ分かります。 |
||
432:
匿名
[2009-06-16 12:44:00]
ボタンを全部押すのがバカじゃなくて、エレベーターのボタンを二カ所に分けてる設計がバカなんじゃないですか?他のマンションではペットが同乗していることを示すボタンというのがあります。ボタンがあったらつい押してしまうのはやむを得ないかと。エレベーターの設定を変える方が現実的ではないでしょうか。
|
||
433:
住民です
[2009-06-16 14:44:00]
最新のエレベーターなら行き先階を待ってる階で押しますが いまエレベーターを新しくと言っても無理でしょ。
小学生に限らず老若男女、なんのためらいもなくすべて押してるのはよく目撃します。1階ではガラガラなのにわざわざ別々に乗って他の方をのせないよう顔前でドア閉めたり、もうエレベーター着くのにわざわざもうひとつ呼んだり。 あ~上で困ってらっしゃらないかなっていらぬ心配してしまいます。 ま そういう方は一事が万事。 でも乗られますか? お先にどうぞなどの 声をきくと よい方もおられるんだと当たり前のことなのにホッとします。 先日からまた17階の点字シール剥がされてます。ほんの少しの方のおかげで みなさんが迷惑してるということも事実です。 特に朝は みなさんが迷惑しますので もしこちらをご覧かもしれないんで みなさんで お願いしましょう。 |
||
434:
匿名
[2009-06-16 21:47:00]
行き先階を外で押すことを言ってるのでなくて、一番大きいエレベーターとそれ以外でそれぞれ呼び出しボタンがあるのでついつい両方押してしまうのであって、ボタンを2つに分けず一つに変更なら後からできるのでは?
|
||
435:
マンション住民さん
[2009-06-17 00:20:00]
あれはペットがいる場合とそうでない場合を分けたいから2つにしてるんでしょ。
犬や猫のアレルギーがある方も居ますしね。 |
||
436:
匿名
[2009-06-17 07:40:00]
最初からペットボタンのあるエレベーターを採用しなかった設計が悪いんです。
|
||
437:
マンション住民さん
[2009-06-17 11:09:00]
ペットボタンあるじゃん・・・
|
||
438:
住民さん
[2009-06-17 20:59:00]
キングマンションの方にもヤシの木を植えられていますね!
歩道が綺麗になるのが楽しみです。 それにしてもルナはやっぱりマンションに対して近くに植えすぎな気がします。 後々、根っこなどで地盤に影響が出てきそうで心配なのは私だけでしょうか? 無料で創建か近鉄に植え替えてもらうべきでは・・・ |
||
439:
住民さんC
[2009-06-18 22:12:00]
それより屋上の緑化何とかして欲しい
このままでいいのでしょうか? |
||
440:
匿名
[2009-06-18 22:48:00]
屋上は緑化じゃなくて枯れ木ですよねー。管理人さんちゃんと水やり、手入れしてください!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
子供の頃に虹を見つけたら嬉しい気持ちになりましたが大人になっても同じでとても素敵な気持ちになりました。
なんだか明日いい事がありそうな気がします。