大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
 

広告を掲載

仲良くしてね [更新日時] 2011-03-30 12:33:28
 

無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。

管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。

なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。

「大人として」の対応をお願いします。

ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00

現在の物件
ルナタワー・ハリウッドプレイス
ルナタワー・ハリウッドプレイス
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 246戸

ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板

361: 住民さん 
[2009-01-18 14:49:00]
足音とかはそんなに聞こえません。
たまに何か落としたんだろーなって音は聞こえますが、気になるほどじゃないですよ!

でも感じ方は人それぞれですからね〜。

前まで住んでた団地やワンルームマンションでは足音はもちろん掃除機や洗濯機の音、話声まで聞こえてたので、今は快適です。

団地やワンルームマンションと比べるのも微妙ですね!
362: 住民さんC 
[2009-01-19 10:32:00]
うちもまったくと言っていいほど上の階の物音は聞こえません。
363: 住民さん 
[2009-01-19 16:19:00]
いままでの分譲マンションと比べても、ほんと生活音は、ほとんどきこえません。
たま〜に壁に何か倒されたのかなって程度です。こちらこそ床に品を落としちゃった時、特に階下の方、大丈夫だったかなと申し訳なく感じています。コンクリートは響きますもんね。
あと通路でのおしゃべりは結構、通路側部屋だと他の階でも まるぎこえなんで私自身も自重しています。ただただ散歩いくときにほえるいつもの犬の鳴き声と布団たたきが、はやく解決しますよう祈るばかりです。
364: 住民さんA 
[2009-01-26 15:42:00]
みなさんゲストルーム仕様された方いてますか?いてましたらどうでしたかおしえてください。
365: 住民さんA 
[2009-01-26 15:44:00]
みなさんゲストルーム使用された方いてますか?感想きかせてください。
366: マンション住民さん 
[2009-01-26 19:39:00]
2階和室のゲストルームは複数が泊まれるので、良いとおもうのですが、布団が2組しかないので

残念です

マンションにレンタルの布団があったらいいのになぁーと思います
367: 入居予定さん 
[2009-01-28 14:17:00]
ゲストルーム使う時間は何時から何時までですか?テレビ等の備品とかどんな感じか教えてください。
368: ご近所さん 
[2009-02-18 23:41:00]
大阪ミュージアム構想の投票が2月末までとなっています。
USJやユニバーサルシティウォーク、港大橋、天保山大橋も候補にあがってますので周辺ランドマークの活性化のため、皆さん投票しましょう!
http://www.osaka-museum.jp/best/index.html
369: こんにちは 
[2009-03-05 16:13:00]
今日は えらく長いあいだ 布団たたきされてましたね。
突然、改装工事かと思いました。(汗)
いまだに てすりにいろいろ かけて干したり ここへは物をおかないでくださいと書いてあるベランダ部分に物でふさいでいる方もいらっしゃるとか…
非常の際には、ここを破って隣戸へ避難できますとありますが 縄ばしごまで到達できるか心配しています。
オーバーかもしれませんが、ベランダは住民みなさんの安全にもかかわりますよね。
またベランダにゴミ箱をおかれてるのでしょうか?ふたをあけた瞬間、ゴミが飛んでいってませんか?ここは風が強いので大丈夫ですか?
先日の強風日など、ベランダに置いてあった袋などが 無くなってませんでしたか?いろいろ飛んでましたが…
タワーマンションということもありますので、自身も気をつけて みなさんと 快適に安全に暮らしたく感じています。
370: 住民さんA 
[2009-03-05 22:11:00]
手すりに干すのは環境面からもダメでしょう!! そんな人がいるなんて・・・ リバーはベランダに普通に布団
干してますが、見栄え悪いです。。 
あと、毎朝、お目にかかるコンシェルジュさんのカウンターのノートなど拝見してるおばさんたちは何をしてるん
でしょうか?? 警備員さちも注意しないし。。。
371: 住民でない人さん 
[2009-03-09 20:58:00]
この間この辺りを散策していたら布団を干されてるのが目につきました。
外観がおしゃれで素敵なマンションなのにもったいない!と思いました。
372: 匿名さん 
[2009-03-12 20:27:00]
ベストショップオープンしましたね。
リバーの中だけど便利なるよ。
この辺では唯一のスーパーだし。
373: 住民さんA 
[2009-03-12 22:02:00]
今日ベストショップに行ってきました。結構人がたくさんきてました。
品揃えも大和百菜にくらべて豊富ですしお寿司やちょっとしたお惣菜もおいてあってこれから助かりそうです。
色々特売とかしてほしいな~。
374: 住民 
[2009-03-13 13:59:00]
昨日管理人さんが、玄関の外にある換気扇の排気口の油汚れを拭いてくれてました。垂れてきてたし気になってたのでありがたかったです。少し申し訳ない気もしますが…
375: 住民さん 
[2009-03-18 23:18:00]
伊藤しょうからNTTが 購入した お隣りの土地、先日から写真撮ったり、今日は測量したり。
とうとう使い道が 決まったんですかね。
ベストウェスタンホテルの工事は 止まったままですが…。
376: 住民 
[2009-03-20 22:36:00]
奥のエレベーターの点字がまた剥がされてますね。
直した後かわかりませんが一段と汚くなっていますし…素敵なマンションなんですから!
新しいものに早く修理していただきたいです。
377: 住民さん 
[2009-03-20 23:12:00]
エレベーターもそうですが、玄関口の部屋番号押すところ(?)のセロテープで貼られてるやつがめちゃめちゃ気になります…
セロテープの剥れた跡とか汚らしい感じ…
378: 住民さん 
[2009-03-24 06:10:00]
エレベータのボタン押すところの
アレ、品のない小学生が傘なんかでつついて攻撃してましたよ。
379: 住民です 
[2009-03-25 15:42:00]
>>377さん
>>376さん
エントランスのインターホンの貼紙、早速 きれいに はりかわってましたね。
あとはエレベーターですね。
防犯カメラついてるんだから 剥がした人(子なら保護者)に請求すればいいのになと思います。
保護者は ご存知のはずですよ。
廊下のお菓子紙くずやらも。
380: 住民さん 
[2009-03-25 23:21:00]
>>379
378やけど、
私が朝の時間帯、制服着た小学生が実際に奥のエレベータ内で傘の先端で
ボタンの点字を集中して引搔いてた。実際に奥のエレベータに
点字以外にもボタンの辺りに傘の先端で引っ掻いたような
「金属跡」があるし、その経緯までは傘でやったのかどうなのか
真偽はわかりません。
エレベータ内で偶然に同席してました。嫌な気持ちになりました。

> 剥がした人
と、言ってますが、成熟した大人がやることは
監視カメラもあるのもありますが、まずそんなこと度外視してでも
やらないでしょ。精神疾患者など特別な事情がない限りはね。
自分の住んでる環境なのだからね。

監視カメラで機会があって実際に
点字を傷つけてる場面をもし見ても愕然として言葉も出ないと思う。
小学生の名誉、保護者の名誉とかなると私はどうしてもいいのかわからない。
381: 住民です 
[2009-03-29 10:47:00]
>>379さん
それは名誉なんちゃらでは なく大人としても住民としても義務ではないでしょうか?
例えば故意でなくともガラスなどを割ってしまうことってありますよね? 普通、謝って弁償しませんか?故意でなくてもです。
赤ちゃんではなく小学生なら善悪つくでしょうし エレベーターのみならず壊されたり物品放置なども放火やらの心配もありますし管理会社や理事会にお願いするのが順当ではないでしょうか?もちろん犯人捜しのみではなく快適に暮らすためにみなさんで防犯に前向きにと願っています。
空からまた一年ぶりに濡らしたティッシュの雨が昨夜降ったようですし、一部の方の不可解な行動ですが、どうにかならないものかと祈っています。
382: 匿名 
[2009-03-30 00:13:00]
空から降ってきたティッシュは、子どもからのSOSではないですか?みなさん、昨夜、お子さんの話をよく聞いてあげましたか?お子さんの前で夫婦ゲンカはしてませんか?自分のことでいっぱいになっていませんか?わたしには子どもはいませんが、夜にティッシュの雨が降ってきたということは、家族の誰にも気がつかれていないということです。
383: 住民です 
[2009-03-30 15:03:00]
>>382さん
どうして お子さんだと わかるのですか?
住民以外でも下にいた方は 狙われたと感じてたみたいですが…
昼だけでなく深夜未明にもあったそうですし、どなたか高層マンションなのに、お子さんをベランダに軟禁してるんですか?それなら虐待になりますので、もし 何かご存知でしたら情報提供お願いします。
384: 住民 
[2009-03-30 17:58:00]
ぬれたティッシュ?!
そんなものを上から落とす人がいるんですか?
どなたか詳しくご存知の方教えてください。
385: 住民さんA 
[2009-03-30 18:39:00]
>384さん

誰にでも閲覧できる掲示板で詳しく話す内容ではないと思いますので
詳しく知りたい方は、警備員さんに直接お聞きになったほうが良いと思います。

この掲示板で話し合ったところでなんの解決にもならないと思いますので。
386: 入居済みさん 
[2009-04-04 22:02:00]
あの警備員さんでは、細かいこと何も把握してないから何の解決にもならないです。
ティッシュでなくてトイレットペーパーだったりしませんか?
387: 入居済みさん 
[2009-04-04 22:04:00]
ここのマンション、血流認証システムが入ってますが、皆さん利用されてますか?血流登録したのですが、いつもエラーになり、すんなり入れたことがありません。これでは、導入されてる意味がないです。感度不良なら直してもらえないでしょうか?
388: 住民さんA 
[2009-04-04 22:46:00]
私もいつもエラーで荷物が多い時はとても不便です。もういちど登録し直すかなにかしてほしいですよね。
けっきょく鍵を持ってでかけなければいけないのでメリットがありません。
389: 住民 
[2009-04-05 08:15:00]
>>387>>388
個人的には寒い日が ドア開かない確率高い気がします。
反応しにくい体質もあるそうですから…
ところであの使い方のラミネート、もう外してもいいんじゃないですかね。 登録時 説明もあるわけで…
いかがでしょう。
390: 住民さんA 
[2009-04-05 18:25:00]
>389さん
>もう外してもいいんじゃないですかね

空き部屋もちらほらありますし、ご新規さんも入居することを考えれば、
置いておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
それに皆が皆覚えているわけでもないでしょうし・・・
391: 住民さん 
[2009-04-07 23:14:00]
血流認証、何度か登録し直して今では普通に使えています。あまり時間もかかりませんし、急ぎでないときにでも、管理人さんのところへ行ってみてはいかがでしょうか?
392: 住民さんA 
[2009-04-10 19:33:00]
お伺いしたいのですが、ルナタワーの方からユニバーサルシティ駅に行くときに、
エレベーターで駅に着く方法はないのでしょうか??
ベビーカーであの階段を上がるのは大変で・・・
393: 住民さんA 
[2009-04-10 21:22:00]
ユニバーサルポートホテル側まで歩くとスターバックスのところにでてくる道がありますよ。
394: 住民さんA 
[2009-04-11 10:05:00]
22階のスカイラウンジに時々行くのですが、エアコンがつきっぱなしの時がよくあります、最後に出られた方は

エアコンを切ってでるのは当然と思いますが、自分家の電気代と思えばいいのですがねえー

又警備員さんも巡回よろしくお願いします

屋上の草花枯れてしまって今では、汚いです   なんとかなりませんかね
395: 住民 
[2009-04-11 11:28:00]
血流認証は何度か登録し直すと通りますか?というか本体の感度が悪いようなので業者に調べてもらえないのでしょうか。
屋上のラウンジは夏など子供だけでクーラーがんがんつけてゲームして遊んでるのをよく見かけました。なんとかならないですかねー。
屋上の緑も枯れていて緑化になってないですよね。屋上の管理は管理人さんがされてるのでしょうか。ちゃんと水やりや維持をしてほしいですけど、あの管理人さんにそれを求めるのは無理な気がします。枯れたものはちゃんと植え替えるなどしてもらえないでしょうか。
396: 住民さんA 
[2009-04-11 15:18:00]
スカイサロンは子供だけで出入りするのは禁止にするべきだと思います。
スカイサロンはあまりひとけがないので万が一そこで悪いことを(例えばタバコなど)していてもきずかないですからね。
よく夏休みに中学生の男の子達が友達たくさん引き連れてスカイサロンに行くのを目撃しました。うちにも小学生の子供がいるのですがトラブルの原因にならないか心配です。
397: 住民 
[2009-04-11 16:32:00]
降ってくるティッシュですが、子供じゃなくて、ベランダでHなことしてたりしませんか?
398: 住民さんA 
[2009-04-12 20:39:00]
みなさんオープンしたばかりのパン屋さんて行きました?
めちゃめちゃ美味しかったです。おいしいパン屋さんができてとてもうれしいです。
今度オープンするクリニックも最新医療機器がそろってていいみたいですよ。
もっともっと住みやすくなるといいですよね。
399: 住民 
[2009-04-13 00:11:00]
パン屋さん、今朝10時頃行ったら前に置いてた開店祝いのお花を好きなの持って帰ってくださいって言われ、たくさん可愛いお花もらっちゃいました!
パンおいしかったです。
しばらく10時オープンらしいです。
400: 住民さん 
[2009-04-14 23:27:00]
パン屋さん、私も今日行ってきましたっ
はちみつレモンのチョコがけのパン、最高に美味しかったです。

そういえば、固定資産税の納付書が届きました。分かっていたけど、高くて泣きそうです…
401: 住民 
[2009-04-15 08:09:00]
アリスの掲示板にも出てましたが屋上の創建の看板の評判が悪いですね。改良できないものでしょうか?
固定資産税いくらでした?5年間は半額のはずですよね?
402: 住民さん 
[2009-04-15 11:35:00]
401さん
えーっ!
じゃあ、5年後は倍ですかっ。今回は10万弱でした。勉強不足です…
あ~、5年後がこわいっ。
創建の看板は下から見えないから気にした事ないです!
403: 住民さんA 
[2009-04-15 12:20:00]
え?半額なんですか?5年後は家の価値も下がるから固定資産税は少しは安くなるんじゃないんですか??
404: 住民です 
[2009-04-15 19:56:00]
固定資産税半額とは知りませんでした。5年後コワイです。

みなさん1年点検、どういう所をみてもらいますか?

再再再内覧でも直らなかった所とか言ったら直るのかな。
405: 住人 
[2009-04-15 20:36:00]
再々内覧会でなおらないのはどこですか?静脈認証なおしてもらえないでしょうか。というか指紋とか他の認証に変えた方がよくないですか?いっそ管理人さんも。
406: 住民さん 
[2009-04-15 20:46:00]
私は、障子が閉まりにくいのと、フローリングに穴が数ヶ所あいてるので、それを記入してみました。

指認証はいつも一回で開いてたのに、今日は何回しても開いてくれませんでした…
鍵で開ける方が早いかもですねっ。
407: 住民 
[2009-04-15 21:59:00]
固定資産税ですが、2010年3月末までに新築された住宅は5年間、建物分の税額が半額になります。
408: 匿名さん 
[2009-05-24 19:52:00]
中古物件で何件かルナが出てたので、購入を真剣に検討しています。

実際に住んでみて大きな不具合はありませんか?
409: 住民です。 
[2009-05-25 17:39:00]
ここは 大阪にも近く眺めもよいほうで素敵なところです。
バイクなどが少しうるさいときもありますが…
お住まいの方も素敵な方のほうが たくさんおられる気がします。いままで他マンションとの比較経験上 管理会社も管理人さんたちも一生懸命されてて好感を持っています。
朝昼夜 ご自身の眼で ご覧になってマンション規約などルールもご確認のうえ ご検討くださいね。
410: 住民さんA 
[2009-05-28 21:52:00]
私もこのマンションもこの場所もとても気に入ってます。スーパー、パン屋、歯医者、内科も近くにできたので今はとても便利です。駅が近いというのもとてもいいですよ。
昼も夜もとても静かで外の景色を眺めながらお茶をするのが一番の楽しみです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる