大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
 

広告を掲載

仲良くしてね [更新日時] 2011-03-30 12:33:28
 

無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。

管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。

なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。

「大人として」の対応をお願いします。

ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00

現在の物件
ルナタワー・ハリウッドプレイス
ルナタワー・ハリウッドプレイス
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 246戸

ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板

341: マンション住民さん 
[2008-12-24 19:21:00]
皆さん色々書いていますね   結局住民のマナーですよね   挨拶しても返してこない人   
お礼を言わない人 言い方にもよりますが 色々ありますよね

一つの屋根の下に住んでいるのだから 昔のように みんな仲良く暮らしましょう 


川には船が行き来して、夜は夜景がきれいだし  このマンション

に決めてよかった

これからもよろしくお願いします
342: 住民さん 
[2008-12-24 20:12:00]
私もここに決めて良かったです。
気持ちよく過ごせるようにしていきたいですね。
343: 住民さんC 
[2008-12-24 23:51:00]
私もとてもこのマンションが気に入ってます。明るく楽しいマンションライフを送りたいです。
来年の初日の出は良く見えそうですよね。今から楽しみです。
344: 住民です 
[2008-12-25 11:26:00]
マンション住民さんへ
私も以前のどなたかのように 休みの日は、朝8時、ラジオ体操のまね事しちゃったり(笑)、行き交う船みながら お茶したり…
だからこそ 困ってるんです。
布団たたかれるの。だいたい 10時ごろと3時ごろかな…
5時ごろもありますが、赤っ恥かくのが、来客時(汗)
友達なら 笑われたり 慰められたり。
気を使う方なら 慌てて お茶入れ替えたり…。
もちろん 窓は閉めていますし 隣の方々では ありませんから お願いしようにも…
せっかく眺めがよいタワーと名のつくマンションですので安心しておりましたので 残念でなりません。きっと 一般的なマンションなどでは布団たたいてはいけないことをご存知なくされているんだと思いますので ぜひ お願いしたいところなんです。
ただ それだけです。みなさま よろしくお願いいたします。
345: 入居済みさん 
[2008-12-29 02:19:00]
ちょっと質問させてください。
ふとんを布団たたきでたたくのがダメなんですか?
手すり内側のふとんかけにかけた状態でも、たたくのNGなんでしょうか?
だとしたらホコリとかではなく、音の問題ですか?
前にお客さんが泊まりに来たとき、ふとん干してパンパンしてました…
すいません。
346: ご近所さん 
[2008-12-29 22:10:00]
>>345
さんイマドキ布団をたたくなんてナンセンスですよ。
叩いてホコリ→綿の繊維が壊れたのが舞っているだけで、なんの意味もありません。
ダニも追い出されるわけでないし。
干してから掃除機で吸う方が何倍も効果があります。

それよりも布団の叩く音って、想像以上にウルサイんですよね。
本当にやめていただきたいです。
>>345さんがどのような感じで叩いているのかはわかりませんが、
たまに親の仇か!って位に叩く人がいるので・・

あ、ちなみに>>338さんではありませんので悪しからず。
347: 住民さん 
[2008-12-30 14:51:00]
お聞きしたいのですが、このマンションって石油ストーブって使ってもいいんですか?
規約見たんですが見当たらなくて。見落としかもしれないですが教えてください!
348: 住民さんC 
[2008-12-31 17:34:00]
たぶん石油はだめなんじゃないかな〜?
349: 住民さん 
[2009-01-01 13:23:00]
348さん
有り難うございました。やっぱり駄目なんですね〜
350: マンション住民さん 
[2009-01-05 15:43:00]
最近わっかたのですが、壁紙のクロスが隙間ができてきてることに、みなさんはどうですか?
351: 住民さんA 
[2009-01-05 22:43:00]
クロスの隙間やシワはうちもありますよ〜。我が家はウォークインクローゼット内が一番目立ってます。
352: マンション住民さん 
[2009-01-06 15:32:00]
クロスの隙間とか目立つようでしたら、みなさんどうしてますか?
353: 住民さんA 
[2009-01-06 20:02:00]
うん、たしかにクローゼットの上側なんて隙間あいてて黒く見えますね。
私も大掃除してて最近気付きました。

どうしようもないですけどね(^_^;)
354: 住民さんA 
[2009-01-07 00:33:00]
クロスの隙間他施工上の問題は、保障期間(1年検査か2年検査が実施されると思います)に管理人さんか施工業者の村本建設さんに言えば直してくれるはずです。検査での指摘事項として言われたらいいと思います。でもそれ前に直してもらった方がいいかとも思います。高価な買い物ですからきれいに住みたいものですね。結果は、また掲示板にお願いします。
355: 住民さんC 
[2009-01-12 22:03:00]
寒くなってから血流システムがうまく作動してくれないんです〜(泣)。
みなさんは一発で開きますか??
356: マンション住民さん 
[2009-01-13 11:27:00]
>355さん
私もまったく作動してくれないです。
何回しても開かない時はホントイラッとしますね!
正直、かなり不便です。
それに正面から入ったとき、あの場所で操作してると右側の自動ドアまで
開くのが嫌ですね・・・。
あれどうにかならないのでしょうか。ボタン式にするとかね。
住むと色んな点で不便がでますね・・・
荷物が多い時、あの操作が結構大変なんで、最近の車に付いてるスマートキー
みたいに携帯してればドアの施錠とか出来るといいんですが、贅沢ですかね。
ちなみに、隣に建つ、キングマンションはそれがついてるみたいです。


あと、先日新聞に掲載があった、サッシの防火窓の偽造の件、
うちのマンションのメーカーも入ってましたが、大丈夫なんでしょうか?
357: マンション住民さん 
[2009-01-14 22:09:00]
血流システムの件はうちも何回もしてやっと開いたって感じでした・・・。
あと、車なんですが、来客用は車庫あるからいいものの、その前と斜め前くらいにずーっと止めて
あるのは管理人の人たちは気づかないんですかね!?かなりたくさんの車がみられます。
そのことはどう思いますか!??
358: 住民さん 
[2009-01-14 23:28:00]
時々とめてますよね。
たまに張り紙貼られてたりしてるのを見ますが、、、。

近くにパーキングあるのにね…
359: 匿名さん 
[2009-01-15 21:42:00]
機械式駐車場なので、少しの時間なら、大丈夫だろうと思う人がいるんでしょうね。
めんどくさいんでしょう。それと全世帯に駐車場が無いのも影響していると思います。
360: マンション住民さん 
[2009-01-17 20:58:00]
上の階からよく足音とか他の音が良く聞こえて、どうなってるのって感じです、床はたしか音とか下にここえにくい構造だったと思うんですけどみなさんはどうですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる