無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。
管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。
なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。
「大人として」の対応をお願いします。
ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00
![ルナタワー・ハリウッドプレイス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 246戸
ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
261:
畜生
[2008-10-22 22:38:00]
|
||
262:
マンション住民さん
[2008-10-22 23:44:00]
色々みてましたけど、確かに大型犬は規約違反です、私はまだ見たことがありませんがマナーがよいとかの意見もありますが、たしかに不快に思われる方もいてるのも事実ですし、なによりこの件の話し合いも、確実に住人全員で納得しなければならないし、ペットクラブだけで話が解決にならないためにも、よく話し合わなければならないとおもいます、私個人ですが、大型犬飼ってるその人にとっては、その犬も家族ですし確かに確認不足ですけど、今後どうしていくかマナーとかもそうですし、よく話し合うのがよいとおもいます、ですが実際に大型犬が、怖い、規約違反との意見も当然のことでてるのも事実なので、今後どうするのか良く住人全体で話合いしたいですし、そのようなことできるんですかね?私個人の意見なので勝手なこと言ってすいません。
|
||
263:
マンション住民さん
[2008-10-23 00:03:00]
犬もだけどあの赤い折りたたみ自転車の奴何なの?
|
||
264:
住民さんE
[2008-10-23 00:17:00]
赤い自転車の奴気になりますね。
普通と違うから、動向を見ていく必要があります。 |
||
265:
住民さんC
[2008-10-23 10:28:00]
なに?なに?赤い自転車って??変な人なの??
|
||
266:
マンション住民さん
[2008-10-23 11:01:00]
赤い自転車って?何かあったのですか?
|
||
267:
マンション住民さん
[2008-10-23 14:50:00]
赤い自転車でない人も廊下、自転車押してる人いるのですが
エレベーター乗せて外を走りまわるのでしょうね やりたい放題なの?注意するのためらいます(._.) |
||
268:
マンション住民さん
[2008-10-23 18:22:00]
でも一番赤いのが目立ちますし、ちょっと気色悪いですね。
今の時代何をされるかわかりません、もし見かけたら成人男性5人くらいで注意する方がいいでしょう。 気をつけてください。マナーを守れない人間は、他の面でもルーズですから、なにをするかわかりませんよ。 |
||
269:
マンション住民さん
[2008-10-23 19:31:00]
あのわからないので教えてほしいのですけど、赤い自転車の人が何かあったのですか?
|
||
270:
住民
[2008-10-23 19:52:00]
きっと自転車置場に置かずに玄関まで自転車乗り入れてる人の事じゃないですか?
|
||
|
||
271:
住民さんC
[2008-10-23 19:54:00]
赤い自転車の、皆に見られているぞ、もっときちんとせえよ
|
||
272:
マンション住民さん
[2008-10-23 22:28:00]
264さんへ
赤い自転車の人は普通の人じゃないんですか!? 怖いですね(><) 何時くらいにいるんですか? 平日いないんで知らなかったです。 |
||
273:
入居済みさん
[2008-10-23 23:48:00]
自転車なんですが、自分の玄関内に置いているのですが
エレベーターに自転車って載せてはいけないのでしょうか? もちろん自宅内に保管しております。通路には置いてませんが |
||
274:
マンション住民さん
[2008-10-24 08:48:00]
自転車を置く設備があるマンションの場合、建物内の駐輪・保管・移動は禁止ですよ。まだ、駐輪場に空きがあるようですから、至急、移動してくださいね。
マンションの使い方はホテルと同じだと思うとわかりやすいのではないでしょうか。ホテルのロビーや通路を自転車が移動すると接触の危険と落ち着きの無い空間になりますし、自転車が移動することで、建物やエレベーターの側壁を損傷したりします。 マンションは共同使用の条件付の住宅だから戸建のような自由性が無いことを認識する必要がありますね。 |
||
275:
住民さんC
[2008-10-24 09:43:00]
自転車でエレベーターに乗るのは禁止ですよ。
|
||
276:
入居済み住民さん
[2008-10-25 00:32:00]
自転車をエレベーター乗せるって、安い賃貸の団地じゃないですか。
本当に品がないですね。 駐輪場に空きがないのか、お金払うのもったいないのか 知りませんが、安治川口の駅にとめていただきたいです。 無料でとめれますよ。 |
||
277:
匿名さん
[2008-10-25 11:28:00]
安治川口で駐輪自転車が多く、そのせいで通れず困ってます。
車道を通るはめになり、大変危険です。 なので安治川口に駐輪は反対。 |
||
278:
住民さんC
[2008-10-25 14:46:00]
ユニバーサルシティー駅にも駐輪場がありますよ。
でもマンションの駐輪場があいてるのであればそこに置かれるほうが良いかとおもいます。 マンション前にもほぼ毎日のようにピンク色のママチャリがとまってるんですがここのマンションの人がおいてるのかな?? |
||
279:
入居済みさん
[2008-10-25 23:15:00]
ペットクラブの大型犬1代限りをアンケートで認をめるアンケートについて。他の方も書かれていましたが管理規約を特例で認めてほしいとのお願いなのに答える側が記名とはおかしいと思ういます。その前に現在どのくらいの大きさの大型犬が何頭飼われていてこれを認めてほしい旨の問いかけをするのが普通ではありませんか?ペットクラブの方は犬が好きな方ばかりでしょうがどうしても犬が怖かったり、好きになれない方もおられるわけですからこのままなし崩しで認めてしまうことは出来ないと思います。万一子供たちが被害にあったら誰が責任を取るのでしょうか。ペットクラブの方同士で保障保険等に入られているいるのでしょうか?ことが起こってからでは遅いし、当事者の心労はわかりますがあくまで規約は守らなければいけないと思います。
|
||
280:
入居済みさん
[2008-10-26 01:41:00]
>279さんに同感です。
どうして答える側が記名しないといけないのか分かりません。 あの用紙では営業の方が悪いように記載されてましたが契約する前に 規約をよく読んで契約するのが当たり前です。 特にペットを飼っている人はなおさらだと思います。 契約内容をよくご確認ください。byあいふる |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
人間より犬が偉いのでしょうか?
知らなかったから関係ないというのは、まさしく中学生みたいな発言ですね。
おそらくそういう発言をするのは、中学生が本当に書いていると思われます。
性格が曲折しているから大人になって社会に適応できるのかなと心配になります。
大丈夫でしょうか?こだわりや執着がかなり強いというのは時としてかなり間違った方向へ追いやられて破滅するパターンになります。今回の犬騒動をもとに今のうちにいろいろ勉強して、社会に適応できるようになってください。