無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。
管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。
なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。
「大人として」の対応をお願いします。
ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 246戸
ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
1221:
匿名
[2010-08-13 23:55:31]
|
||
1222:
マンション住民さん
[2010-08-13 23:59:32]
リバーもウザイし、キングもウザイ。これでいいじゃない。
|
||
1223:
匿名
[2010-08-14 00:20:48]
それは、良くないと思いまふ。
|
||
1224:
マンション住民さん
[2010-08-14 00:35:48]
|
||
1225:
匿名
[2010-08-14 01:09:00]
隣は敷地面積的にマンション建設は難しいみたいですよ
|
||
1226:
匿名
[2010-08-14 01:21:31]
そんなことないです。幅は狭いけど、高層にすれば大丈夫です。
|
||
1227:
匿名
[2010-08-14 01:31:30]
高層にすれば大丈夫なんですか?
|
||
1228:
匿名
[2010-08-14 01:48:36]
最初はタワーマンションを建てる予定だったはずです。転売でとん挫しましたが土地の価格的に高層にしないと利益が出ないはずなので必ず高層マンションが建つでしょうね。
|
||
1229:
マンション住民さん
[2010-08-14 02:15:55]
商業ビルなら低層でも家賃で何とかなりそうですけど、
せめて空気読んで15階くらいまでにして欲しい。 |
||
1230:
匿名
[2010-08-14 04:03:30]
リバーが24階建てるくらいですから、それ以上の可能性が高いでしょうね。前のホテルが建つ前に販売した方が良いと思いますね。
|
||
|
||
1231:
マンション住民さん
[2010-08-14 16:01:51]
新しいマンションが建つとして、
むやみに階数が高いとかエレベータは住民のみの使用とかにならないよう監視する必要はありますね |
||
1232:
匿名
[2010-08-14 17:11:45]
監視はどの様にしたら良いですか?
|
||
1233:
匿名
[2010-08-14 18:54:48]
NTT都市開発に様子伺いですかねー?
|
||
1234:
マンション住民さん
[2010-08-15 02:33:46]
|
||
1235:
匿名
[2010-08-15 02:41:15]
例え今までのご近所がロクでも無かったとしても、新しいご近所候補とも好戦的になることもないでしょうに
|
||
1236:
匿名
[2010-08-15 14:46:30]
高さに関しては文句言えないでしょ。日当たりには全く影響しないですからね。さくらは景色も見えなくなり、日も当たらなくなり、音も反響するようになってお気の毒ですが。
|
||
1237:
匿名
[2010-08-15 15:02:36]
このマンションの住人じゃないのに書き込むな
|
||
1238:
匿名
[2010-08-15 15:15:35]
1234さん
あなたは、なんでも知ってるみたいですね~! これから、分からない事があればイロイロ質問しま~す。 よろちく! |
||
1239:
匿名
[2010-08-15 16:53:08]
物知りの方がいると心強いですね。説明会の時点で反対しても、その意見は通るのでしょうか。
|
||
1240:
匿名
[2010-08-15 20:19:06]
通らない。説明会の前でも通らない。反対するなら土地買い取れ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
淀川方面なら、リバーガーデングループだよね~!