無事に引き渡しも行われました。
これからは住民専用掲示板で情報交換を行いませんか。
管理人の方やコンシェルジェの方に直接
問い合わせるほうが的確だと思うような疑問や相談以外で、
誰が読んでも(子供でも)気持ちの良い、生産的で前向きな発言にしましょう。
なお、
個人を特定するような表現
悪口
といった発言は慎んでほしいと願います。
「大人として」の対応をお願いします。
ひとつ屋根の下の住民です。
たとえ自分と意見が違っても、まずその人の話に耳を傾け
自分の考えと何が一緒で何が異なるのか、
考えていける、Win−Winのコミュニティに!
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2008-04-01 00:32:00
![ルナタワー・ハリウッドプレイス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 246戸
ルナタワー ハリウッドプレイス 住民専用掲示板
121:
マンション住民
[2008-07-03 00:57:00]
|
||
122:
マンション住民さん
[2008-07-03 21:41:00]
美容院の情報ありがとうございます。121さんは美容師さんのことですが、梅田ですか??
私は梅田で仕事してるので・・・近辺探してます。 西九条のゼファーって駅前ですか? どこも高そうですね・・ |
||
123:
ルナ住人
[2008-07-15 02:21:00]
何だか誤解している方がいらっしゃるみたいなので書き込みさせて頂くが、ウルサく吠える犬は、リバーの五階にいる。
そして飼い主に虐待されている。 (スリッパで殴ってる所を発見した) 怒鳴ったのは私の同居人で、『動物を虐待すんなやコラ〜!!!』と言っただけ。 ウチからは丸見えの位置なので、どの部屋かも分かるが、違うマンションだけに管理組合にも言えないし、家に入れて貰えなくてワンワン鳴いたり、どつかれてキャンキャン鳴いてる可哀想な犬を、どうしてやる事も出来ない。 世話出来ないなら動物を飼わないで欲しい! リバー住人、見てるなら何とかしてやれ! |
||
125:
リバー住民さん
[2008-07-15 22:42:00]
こちらから見える訳がないだろ
どこの棟か分かれば管理人に相談に行くよ どこの棟なの是非教えて欲しい、確かに犬が可哀想だ<(`^´)> |
||
126:
住民でない人さん
[2008-07-16 17:55:00]
ルナが完売したって本当!?
|
||
127:
リバー住民さん
[2008-07-16 18:46:00]
随分前からそういうことになってます
結構売りに出されてます http://www.daikyo-realdo.co.jp/cgi-bin/search/ichiran.cgi?SEARCH_TYPE=... 値段設定むちゃくちゃですが(笑) ここは南向き以外厳しいかな、キングマンションやNTT都市開発のマンション建つと 東西は壁しか見えない。同じデべなら考えて建てるだろうけど それぞれ違うデベだから目いっぱい建物寄りに建ててくる。 北向き買われた方、ご愁傷様ですm(__)m |
||
129:
匿名さん
[2008-07-19 12:50:00]
個人が特定されるような書き込みは
非常に不愉快です |
||
130:
入居済みさん
[2008-07-23 01:24:00]
たまにマンションの正面で子供の自転車が気になることはありましたが、、、
ナンバープレートまで載せるってすごいことする方がいるんですね(@_@) びっくりです! |
||
131:
入居済みさん
[2008-07-23 10:54:00]
入居してから気になること。
①マンションの階段は明らかに手抜きもしくは建築費の削減にしか見えない 丁度、駐車場に重なって外から見えないから手抜きしたとしか思えません。 ②隣の住人が昼夜構わず、窓を開けた状態で大声で喋っている。 小さい子供が居るようですが、少しは考えて頂きたい・・・ ③入り口に自転車が止まっていることが多々ある。 入り口に限らず、バルコニーや廊下は共有部分であることを認識してほしい です。 特に入り口に止めている自転車はどういうつもりなのか全く理解できません。 No.128のナンバープレートはやりすぎですね・・・ |
||
132:
マンション住民さん
[2008-07-23 23:00:00]
明日、管理組合理事会がPM8時から2階の会議室で行われます。物件引渡し後も委託管理会社の準備
不足で色々と問題があると思います。率直なご意見を書面にして出されるか、あるいは、ちょっと顔 を出して直接言われても良いのではないかと思います。 この建物と土地は、我々、区分所有者の大切な財産です。遠慮することはありません。 大いに、発言しましょ! |
||
|
||
133:
マンション住民さん
[2008-07-29 17:38:00]
こないだの天神祭の花火部屋から見えましたか?
淀川花火大会とかはみえるのでしょうか?? |
||
134:
マンション住民さん
[2008-07-30 21:50:00]
131さんへ
階段は手抜き工事とみえるかもしれませんが、あれは、あれでいいらしいですよ。コンクリートだと地震の時、ひびがはいったり、するかもしれないけど、今のならすごく頑丈らしく、建物が、ひびわれても階段は、びくともしないらしいです。(立体駐車場の関係者らしい人が、言ってました。)本当かどうかは、お友達とか、知り合いの建築関係のかたがいれば、確かめて下さい。うちは、土木関係しか知り合いがいないので、確かめられませんでした・・・ |
||
135:
マンション住民さん
[2008-07-31 08:10:00]
まさか、リバーの緑が、これほどの セミ・・・窓あけて、寝ていると毎朝、目が覚めるなんて・・・考えてもなかったです・・・上の階の方なら、聞こえなかったのでしょうか?大失敗だ・・・・・・・・。やはり、クーラーつけっぱなしで寝るほか、手はないのか?あと、ひと月、夏は、まだまだ、おわらない・・・・
|
||
136:
住民さんE
[2008-07-31 13:16:00]
いえいえ。上の階も反響するので下の音がよく聞こえます。
その上、夜寝静まったころリバーの階段をミュールでカンカンと 音をたてて下りてきます。 むちゃくちゃ腹立たしいです。 リバーで対策を考えてほしいと思います。 |
||
137:
マンション住民さん
[2008-07-31 20:17:00]
あはははは〜(^○^)
リバーの階段はミュールでカンカン鳴りません。 だいいいち建物の向こうに階段あるのにルナまで響くか〜 リバーの住民から苦情くるぜ ルナのむきだし階段だろうが、殺風景だなルナは(^◇^) |
||
138:
匿名さん
[2008-08-01 08:30:00]
ミュールでカンカンは、多分ルナの階段なのでは?
反響しそうな場所にあるし、一階と二階を行き来するのに使ってる人居そうですね。 気になる様でしたら警備員さんに相談すればいいのでは? リバーに友達が住んで居ますが、非常階段は同じ様な作りですね。 世帯数の多いマンションは、あんな感じの非常階段で普通なんだと思ってるのですが…。 高層マンションは廊下が屋内の所が多いみたいですが、ルナは高層マンション?????って感じだし、価格も安いし。 私は結構気に入って住んでますよ。 ただ、週末のゲスト用の駐車場の競争率が激しい…。 そして、車寄せの所に駐車している事があって、荷物が多い時に困りますよね。 共同で使用する場所は、お互いにルールを守って、気持ち良く生活したいもんですね。 (*^_^*) |
||
139:
住民さんE
[2008-08-01 13:24:00]
実は最初はルナだと思い込んでいました。が、カンカンと音がしたので
線路側を見ると向かいのリバー側階段を下りる人がいたのです。 音がするたび階段を見るとやはり下りている人がいました。 No,138さんがおっしゃるように、あまり耐えられないようなら 一度管理人に言ってみます。ありがとうございました。 |
||
140:
マンション住民さん
[2008-08-01 16:19:00]
リバーの階段って建物の裏側にあるのにルナから見える位置があるんですか?ベランダならわかるけど?
|
||
141:
マンション住民さん
[2008-08-01 17:56:00]
駅とつながっているところの階段?
|
||
142:
入居済みさん
[2008-08-01 22:25:00]
No.133さん
低層階のバルコニーから確認しましたが、ビルの間に少しだけ見えてましたw 淀川は方角的にどうなんですかね・・・屋上からならきれいに見えそうですけどね^^ |
||
143:
マンション住民さん
[2008-08-01 22:27:00]
No.139さん、駅からすぐのエレベーターと並列にある階段ですね
あそこは鉄製の階段ですのでミュールでカンカン鳴りますね 夜はエレベーター使ってもらうようにお願いしましょう。 |
||
144:
住民さんE
[2008-08-02 15:26:00]
No,143さん、
No,139です。ご親切にありがとうございました。 やっとわかって頂けてよかった!心無い書き込みがあり 正直へこんでました。今後ともよろしくお願いします。 |
||
145:
匿名さん
[2008-08-03 02:04:00]
あの階段はリバーの管轄だったのですね。
言われてみて、そう言えばそうだなと… (^_^;) 階段にゴムのシートみたいなのを貼って貰うとか、対策はイロイロ出来そうですね。 駅からの利用者は多いでしょうし、リバーの管理組合さんに相談できればいいですね。 |
||
146:
マンション住民さん
[2008-08-03 19:48:00]
階段に防振マット等を貼り付ければ音は出にくいですが
すべり易くなったり、逆に引っ掛かるようになって転落事故につながらないようにしないと..... ほんとはモルタル、コンクリート造りにすれば音は軽減されるのですが あそこはリバー単独ではなくてUCWの許可がいったはず なかなか三者で話し合うのも大変そう 専門の方の意見も聞いてみたい(ー_ー)!! |
||
147:
匿名さん
[2008-08-12 19:50:00]
ここは暴走族がうるさい。
いまだに存在してるのが不思議。 さすが此花区だ。 最低。 |
||
148:
住民さんA
[2008-08-12 21:36:00]
確かに週末になるとうるさいですよね。
でもそれは此花区に限らずどこでも出没しますよ(笑)。 それにその暴走族が此花区とは限らないですですよ。 一番いいのはいなくなってくれることですよね。 |
||
149:
がっかりA
[2008-08-14 18:30:00]
そうですね。
港区や大正区からも来るでしょうし…。ほんと犬にも子にもしつけない、犬のふんほったらかしに たばこポイ捨て、うるさいバイク(バイク置場にもありますね)に深夜の立ち話し、みんな無くなればいいですね。 特に 安全に関することも多々。 正直 居住者のポイ捨てなどを目撃したからといって 話してわかる相手ならいまどきポイ捨てなさらないでしょうから 面とむかって 注意もできず。どうしたもんでしょうね。 |
||
150:
住民さんA
[2008-08-14 19:11:00]
え!!タバコをポイ捨てなんてする人がこのマンションにいるんですか?!ショックです・・・。子供のどういったことの躾がなってないのでしょうか?うちに2人の子供がいてるので気をつけるようにします。みんなマナーを守って楽しいマンションライフをおくりたいですよね。
|
||
151:
マンション住民さん
[2008-08-14 22:12:00]
今日、初めて階段を使いました。
何気なく各階を見ていたら、玄関の外に子供用自転車や、三輪車、台車など 置いてるお宅が多くてびっくりでした。 ダメなんじゃなかった?? あと、144さんが言うように やっぱりリバーの階段のカンカンという音 すっごく気になりますね。。。 タバコのポイ捨て、私も何度か見かけてます。 どうにかしてほしいですね。 |
||
152:
ご近所さん
[2008-08-19 11:16:00]
来年幼稚園行かれる方、みなさんどこに入園される予定ですか??
|
||
153:
引越前さん
[2008-08-19 21:28:00]
島屋小学校・梅香中学校の情報ってないですか?
どんな学校なんでしょう・・。 何のスポーツが盛んかわかります?? しかし、通学には遠いなぁ・・ 高校だと、電車通学になるのかしら・・・ |
||
154:
マンション住民さん
[2008-08-24 20:08:00]
最近、野良犬がマンション周辺にいるような・・・茶色の雑種でなんですが。
ルナの駐輪場を入るのをみかけて。あれはどうすればいいんでしょうか??? 淀川では、野良犬が群れを作ってるって聞いたんですが・・・(>0<) このマンションには子供さんもいっぱいいるからちょっと心配で・・・。 |
||
155:
住民さんA
[2008-08-25 23:13:00]
野良犬は怖いですよね。この間はその犬かどうかはわかりませんが自転車置き場にフンがありました。
うちは子供がいるのでなにか事件が起きるのではないかと心配です。 |
||
156:
住民さんB
[2008-08-26 20:57:00]
私も数日前、朝ルナ玄関の真ん前で野良犬をみました。
野良犬と思えないほど大きかったんですけど・・・;;; 首輪していなかったのでビックリ。 ずっと遠吠えしてました。。。 やっぱり野良犬なんですね |
||
157:
マンション住民さん
[2008-08-27 16:36:00]
ユニバーサル・シティウォークからの階段は、もともとあった物なので、
リバーの管轄ではなくユニバーサル・シティウォーだと思われます。 >ちなみにワンコの声より、ルナで夜中にゲンチャリ修理してる音のほうが気になるかも。 という書き込みがリバーガーデンさくらの丘の掲示板にあります。 ご存じでしょうか? |
||
158:
マンション住民さん
[2008-08-27 16:45:00]
>>157さん
>ユニバーサル・シティウォークからの階段は、もともとあった物なので、 >リバーの管轄ではなくユニバーサル・シティウォーだと思われます。 確実にシティ・ウォークの管理です 昼になったらシティウォークの制服を着た人が、エレベーター前の掃除をしていますよ というか、あそこの階段はもともとシティ・ウォークの駐車場入り口でもありますし、 リバーが建つ前からあの階段があることは、USJに行ったことのある人なら、知ってると思います お金払ってエレベータを建てて貰った、メンテナンス管理費はリバー(?) 掃除はシティ・ウォークってカンジなんでしょうねー |
||
159:
マンション住民さん
[2008-08-28 22:42:00]
でも、正直ルナのバイクの音・・・かなり、リバーから批判多いみたいですね。
同じマンションだと、音は外に出るんでさほど気にならないですし。 逆にリバーには階段の音は気にならないみたいです。 |
||
160:
住民さんB
[2008-08-28 22:44:00]
鳴らしてる本人はもっと気にならない?
誰かが、教えてやるべき??(管理人からでも) |
||
161:
悩める住民
[2008-09-01 01:19:00]
そうですね
深夜は、『お静かに』とか? はやいもので、もう1時過ぎましたし もうそろそろ、少し声を落としていただけると ありがたいのですが…お互いむずかしいですね。 |
||
162:
住民さんA
[2008-09-01 15:07:00]
マンションの周囲は工場が多い為か、廊下側の窓を開けています、そのためか靴下は1日でまっ黒になってしまいます、皆さん廊下側の窓は開けないのですか
|
||
163:
マンション住民さん
[2008-09-02 11:22:00]
うるさいのって14階じゃない?
|
||
164:
住民さんA
[2008-09-02 21:06:00]
私はいつも廊下側の窓を開けていますがそういったことはないですよ。
誇りもさほど気にならないですよ。今隣のキングマンションの工事で誇りがたつからかな?? |
||
165:
マンション住民さん
[2008-09-02 22:05:00]
私も、窓いつもあけてますがそんなことないです。
でも、換気口の横の壁が真っ黒になってしまいます・・・。 気をつけて拭くようにしてますがなかなかとれず。 お聞きしたいのですが、床のフローリングすぐに割れませんか? この前、携帯のコンセントを落としたら小さい穴があいてしまいました。 どうしてか分からない穴も2,3箇所。 とっても気になります。 |
||
166:
住民さんA
[2008-09-03 11:46:00]
床はすぐに穴があきますよ。家は小さい子供がいてるのでおもちゃを落とすとすぐに穴があきます。他のマンションに住む友達も同じみたいです。
もし気になるようでしたら火災保険で直してもらったらどうですか?このマンションに住む私の友達も火災保険で床を修復しましたよ。 |
||
167:
マンション住民さん
[2008-09-04 12:31:00]
床はすぐ凹むし、困っています。
火災保険で床直せるんですか??? |
||
168:
悩める住民
[2008-09-04 13:27:00]
163さんへ
3日の3時に来客が帰る際(ベランダと1階での大声での会話)の件は もう少しだけ階下だと思います。2階や3階じゃないし信じられなかったですが。 さすがに3時は、跳び起きましたし仕事に支障ありました。 お互い様の域をこえるものはよくありませんし、規約もお互い、守りたいものですね。 |
||
169:
住民さんA
[2008-09-04 21:35:00]
火災保険の種類によりますがいちど入ってる保険を見直してみてください。
|
||
170:
マンション住民さん
[2008-09-06 17:19:00]
となりの阪神住建の建築始まっていますね。
15階らしいですが最終的にどのくらいの 高さになるかご存知の方教えて下さい。 私は、14階です。う〜ん微妙。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どこか素敵な美容室が近くにあったらいいですね