ようこそ、とっておきの豊洲へ。
この住民版もPart12となりました。
これまでに管理会社の話題から、子供のしつけ問題、共用施設について、と様々なトピックがあがっています。
ネガティブな意見ばかりではなく、情報交換も視野にいれた意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144219/
[スレ作成日時]2011-02-26 00:08:34
THE TOYOSU TOWER Part12
601:
匿名
[2011-04-04 23:26:27]
↑バカですみません。
|
||
602:
マンション住民さん
[2011-04-05 00:04:25]
>600
そうですね。私も金持ちではありません。サラリーマンです。 文化堂の袋下げて帰ってきてます。 文化堂もアオキも利用します。店の雰囲気と品ぞろえではアオキのほうがややおしゃれな気がしますが、そんなに変わらないですね。598さんは成城石井とかピーコックとかデパ近しか利用しない方なのかな? |
||
603:
マンション住民さん
[2011-04-05 01:40:34]
どうして三つ目通りの向こうが差別になるんでしょうか
そんなあなたが心の中で差別感を持っているんですよ。 私はヨーカード派です。バーカ |
||
604:
匿名
[2011-04-05 07:02:53]
ここくらいですね、小学生の口喧嘩みたいな書き込みあるの。
いい大人がやめません? |
||
605:
入居済みさん
[2011-04-05 09:27:06]
文化堂&ビバは西側にも出入り口をつくってくれるといいんだけれど。仕事帰りに重い買い物荷物を持って回り込んでマンションに帰るのってすごく疲れる。距離的にはあまり変らなくて、感覚の問題かもしれないけれど、なんとなくアオキによって直線距離でマンションに戻る方が楽。文化堂は2階でアオキは1階だしね。
|
||
606:
マンション住民さん
[2011-04-05 09:37:16]
どうしてここの住民は低レベルな良い合いをするのですか?
ご近所に叩かれるので止めて下さい。 |
||
607:
マンション住民さん
[2011-04-05 09:55:17]
書き込んでいるのが大人とは限らん、なんせ匿名掲示板なんだから
|
||
608:
匿名さん
[2011-04-05 09:57:26]
液状化で街の価値が下がったからかな。
|
||
609:
匿名さん
[2011-04-05 10:13:28]
>>608
もうちょっとひねれ。 |
||
610:
匿名さん
[2011-04-05 10:40:39]
事実
|
||
|
||
611:
マンション住民
[2011-04-05 11:11:58]
ここは人気物件なので、変なのが湧いてきますね。
となりの営業余程暇なんでしょうね。解ります。 妬まず仕事して下さい。 |
||
612:
匿名さん
[2011-04-05 11:55:33]
|
||
613:
マンション住民さん
[2011-04-05 12:21:12]
|
||
614:
マンション住民さん
[2011-04-05 12:28:16]
>>612
やっぱり営業?認めたのね? |
||
615:
匿名さん
[2011-04-05 17:04:30]
シンボルは今回の地震で唯一被害が大きく、建屋の貧相さが浮き彫りになった
|
||
616:
匿名さん
[2011-04-05 17:11:38]
なんつーか・・・この並び3棟のマンションの住民版掲示板って
住民でもない輩が住民のフリして荒そうと跋扈してるよね。 |
||
617:
マンション住民さん
[2011-04-05 18:04:06]
>615
あなたは風説の流布で住宅ローンのほか巨額の賠償金を払わないといけなくる予感 |
||
618:
マンション住民さん
[2011-04-05 18:09:08]
|
||
619:
匿名
[2011-04-05 18:47:21]
どこの住民でもない愉快犯が一番多いと思う。
いがみあうように煽りたいだけ。 本当の住民は隣のことなんて大して気にしてない。 |
||
620:
マンション住民さん
[2011-04-05 19:58:53]
震災後、どのような被害を受けたか住友のマンション住人が
教えてくれましたが、やはり今回は免震が発揮されたのは事実。 シンボルは売り出し途中だからかなり厳しい。 でも湾岸エリア全部液状化したかのように思われているのも事実。 知らない人は豊洲も浦安も同じなのです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |