ようこそ、とっておきの豊洲へ。
この住民版もPart12となりました。
これまでに管理会社の話題から、子供のしつけ問題、共用施設について、と様々なトピックがあがっています。
ネガティブな意見ばかりではなく、情報交換も視野にいれた意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144219/
[スレ作成日時]2011-02-26 00:08:34
THE TOYOSU TOWER Part12
182:
匿名さん
[2011-03-10 20:50:49]
|
183:
マンション住民さん
[2011-03-10 21:00:34]
フロントのパン屋が高いって、トヨタワ住民のレベルが知れるよ。
恥ずかしい・・・。 |
184:
匿名さん
[2011-03-10 21:50:58]
住民のわけ無いでしょw山崎必死だなw
|
185:
匿名
[2011-03-10 22:05:50]
トヨスタワー住民がヤマザキパンを攻撃する構図ですか。
何から何まで大人げないマンション住民ですこと。 |
186:
マンション住民さん
[2011-03-10 22:07:09]
山崎パンって住友系なの?
|
187:
マンション住民さん
[2011-03-10 22:41:14]
ジョアンかドンクのミニクロワッサンができたら、それだけでいい。
|
188:
住民さんA
[2011-03-10 23:03:06]
やっぱり、ブックカフェなんかもいいですね。
是非お願いします。 |
189:
住民さんA
[2011-03-10 23:33:55]
>183
同意。決して安くはないけど高くはないよね。 うちはサラリーマンで、GAP、ユニクロとか着ている庶民ですが、高くはないと思います。 美味しいパン屋っていうけどパンは焼き立てが美味しい。文化堂のパン屋も焼きたては美味しい。 フロントのパン屋さんは朝早くオープンしているので休日の朝は結構使っています。 コーヒーがつくサービスも嬉しいです。 |
190:
住民さんA
[2011-03-10 23:38:01]
|
191:
住民さんA
[2011-03-10 23:39:02]
>172
フロントのパン屋さんではだめですか? |
|
192:
マンション住民さん
[2011-03-11 00:55:42]
どうしてこのマンションの玄関の扉って重いのですか
子供なんか1人で開けられます?? 私でさえ、けっこう強く押さないと無理です。絶対おかしい。 構造的問題がたくさんあるような気がしてなりません。 騒音だってこんなに響くなんて信じられない。 |
193:
匿名
[2011-03-11 01:59:50]
192
うちも同じような状態なのですごく分かりますが、掲示板でそういう不具合を書くとすぐ非住民とかアラシ認定されちゃうんですよね。 |
194:
住民さんA
[2011-03-11 02:05:51]
>192、193
私はアラシとも非住民とも思いませんよ。 騒音についてはほとんど感じていませんが、玄関ドアやベランダのサッシは重いと思います。 今の理事会でもサッシ、ドアの重さについてはゼネコンに客観的資料をもって回答するよう申し入れてましたよね。換気扇をつかっているかどうかも関係があるようなゼネコンからの回答と記憶していますが、使っていたって玄関ドア重すぎますよね。 |
195:
匿名
[2011-03-11 06:19:04]
第一ヒント
外廊下 第二ヒント 第三種換気方式 |
196:
マンション住民さん
[2011-03-11 10:37:00]
理由としては仕様のグレードが低いって事?
|
197:
マンション住民さん
[2011-03-11 12:08:05]
お隣シンボルの玄関ドアはすっごい軽かったです(羨)
|
198:
マンション住民さん
[2011-03-11 12:22:06]
内廊下物件はドアの気密を低くしているところが多いからね。
ウチは気密がしっかりし過ぎているのと、24時間換気容量と居室内容積がアンバランス。 特に換気システムはガス式のようにユーザー側での「弱」設定もない。 50平米から100平米までを一型式の内部設定だけでコントロールするというコスト削減対策が響いている。 もうそろそろ、居室内の壁の四隅が茶色くなってくるはずだ。 吸引が強いあまり、壁の隙間からも徐々にダストを吸い上げることとなる。 最悪だ。今の訳の分からないメーカーの換気装置は。 |
199:
マンション住民さん
[2011-03-11 13:48:35]
と言うのは、トヨタワの仕様のグレードが低いって事?
|
200:
マンション住民さん
[2011-03-11 13:58:19]
グレードが低い高いじゃなく、設計ミスとまではいかないが想定に対して過小評価してたのかも
|
201:
住民さん
[2011-03-11 16:17:35]
THE TOYOSU TOWER 地震大丈夫ですか?今、出先なので状況がわかりません。誰か状況教えて下さい。よろしくお願いします。
|
もう少し種類が増えてくれるとうれしい。