大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マークスゲート京都サウスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 南区
  6. マークスゲート京都サウスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-20 09:02:42
 削除依頼 投稿する

住民板作りました。皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-24 11:05:00

現在の物件
マークスゲート京都サウス
マークスゲート京都サウス
 
所在地:京都府京都市 南区唐橋経田町40番地、他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)西大路駅から徒歩17分
総戸数: 210戸

マークスゲート京都サウスについて

308: マンション住民さん 
[2010-10-15 22:15:32]
マンション外の人間にとやかく言われたくない。
第一あの場所は当マンションの敷地だしお前らが口出す筋合いもない。
逆にお前らに歩道を提供してやってんのやぞ。ありがたく思え。
気にいらんかったら道路通れ。
309: マンション住民さん 
[2010-10-16 13:48:57]
エントランス前の自転車についての警告のチラシは以前郵便受けに入っていましたが、一向に改善されることもないし、警告文には放置自転車は撤去するとあったのに全く撤去されることなく放置されています。
管理人さんに確認しても改善されないようだったら私が通報しようかと思っています。
310: マンション住民さん 
[2010-10-16 16:18:02]
通報しても警察は動かないって・・・
公道じゃないし・・・
大きい建物立てるからセットバックした土地なのであそこは私有地。
私有地は警察はノータッチなんだな。
訴えるなら管理組合に何回もうるさく言うべきだな。
そしたら管理組合も重い腰上げて動くと思う。
311: マンション住民さん 
[2010-10-16 17:21:29]
通報するのは放置自転車を管理しているところです。
警察ではありません。
管理組合も動いてるからこそ警告のチラシもあったんだと思います。

モラルのない住民の方にはがっかりですが、一度撤去してもらえば何か変わると思うんですけど・・・。
312: マンション住民さん 
[2010-10-16 18:11:07]
何度も言いますが「私有地」や「私道」には公的な権力はおよびませんよ。
自動車で例えると他人のガレージに無断で止めてある車を警察が駐車禁止のステッカー貼ったりレッカー移動なんて出来ませんよね?それと同じです。

京都市が行っている放置自転車撤去は歩道や道路と言ったあくまでも「公道」での話です。
玄関前のタイル貼りの歩道は住民や住民以外でも普通に何も考えず道路のように使用していますが
登記簿上はこのマンションの敷地なのですよ。「私有地・私道」なのです。
なので市の放置自転車対策課に言っても「そこは私道なのでそちらで解決してください。」と
言われるだけです。
その「私道」を管理している管理会社(長谷工コミュニティー)や管理組合に訴えるのが正解です。
それでも京都市に撤去して欲しければ今止まっている自転車達を道路まで動かしてやればOKです。
313: マンション住民さん 
[2010-10-16 18:15:23]
>通報するのは放置自転車を管理しているところです。
>警察ではありません。
>管理組合も動いてるからこそ警告のチラシもあったんだと思います。

このチラシも管理組合が入れているので
市の放置自転車対策課が入れている訳ではないですよ。
314: マンション住民さん 
[2010-10-16 18:31:09]
そうですね!
それでは長谷工の方に連絡をとってみます。
315: マンション住民さん 
[2010-10-18 11:19:36]
昨日、長谷工コミュニティのお客様相談窓口へエントランス前の自転車についての内容を連絡しましたが、今朝エントランス前の自転車の台数が4台くらいになっていました。

ここを見られていたからかどうかは分かりませんが、以前より改善されていたのでよかったなぁ~と思いました。
316: マンション住民さん 
[2010-10-18 12:27:37]
昨夜は多かったよ。
置いている人が出勤とか買い物に行ってるのかもよ。
317: マンション住民さん 
[2010-10-18 14:11:46]
先週末に理事会さんが警告チラシを迷惑駐輪自転車のカゴに入れられたらしいですよ。
それでも置いている方っていい根性したはりますね。
チェーンロックしてしまうとか強硬手段に出ないと絶対に治りませんね。
318: マンション住民さん 
[2010-10-19 17:39:43]
今日長谷工コミュニティから連絡があり組合とも話しをしていて、すぐに撤去ではなく順を追って動いているとの事でした。
No.317さんの通り、今月の16日にあそこに駐輪している人に直接声を掛けて注意したようです。
おそらく、それで台数が激減したんですね!

とりあえず、改善されたので私はしばらく様子をみる事にします。
319: マンション住民さん 
[2010-10-19 21:49:18]
夜になったら台数増えてたww(-_-;)
320: マンション住民さん 
[2010-10-19 22:11:04]
私はド近眼なので夜はよく見えません。
ですのでマンション入り口に自転車を留められている方。
誤って倒してフレームが歪むほど踏んでしまうかもしれませんので勘弁してくださいね。
321: マンション住民さん 
[2010-10-23 15:06:43]
なんか夜だけではなく昼も台数が徐々に増えてきた(-_-;)
長谷工にもう一度連絡してみます。
「何かあったら連絡下さい。」との事だったので・・・。
322: マンション住民さん 
[2010-10-23 17:22:31]
確信犯には何を言っても無駄ですよ!
強硬手段に出るしかないですよ!
323: マンション住民さん 
[2010-10-25 23:32:04]
玄関前の自転車中々減りませんねー
確かに、駐輪置き場は狭く雨の日は面倒で仕方ありません。
でも一人が違法駐輪すると、同じ気持ちの人がそれなら私もと一気に増えます。
逆から考えれば、私がやめれば止めている人が目立つわけです。
210世帯ある内の数台です。いい大人がそれも守れない。
そうゆう心の隙は、必ず自分や大切な家族に返ってきます。
大げさかもしれませんが、大人としての行動、地域社会でのマナー
大人だからこそ、大切な人がいるからこそ守りたいですね。
324: マンション住民さん 
[2010-10-27 12:01:35]
長谷工から電話がありましたが、やはり組合が撤去の判断をしない限り撤去はできないという事でした。
組合の話し合いで撤去の話しも出たらしいのですが、いきなりの撤去は問題があるのではないか?という意見が出て撤去を見送ったそうです。

ここまでやっても何も解決しないのだから撤去したらいいのになぁ~・・・。
私の意見は組合にも伝えてもらえるようなのでしばらくは組合の動きをみたいと思います。
325: マンション住民さん 
[2010-10-27 13:30:28]
組合理事が撤去したがらないのは玄関前に自転車止めているのが西側の人間が多いからだよ。
自分達も置いた事あるし西側ご近所の方が当事者なので事を荒立てなくないんだな。
東側の人間なら玄関前に置くメリットってそんなないでしょ。
これオフレコね。
326: マンション住民さん 
[2010-10-27 14:48:35]
そんなのは分かり切った事です。
でもあの場所に自転車を置くのはルール違反です。
部屋の位置と駐輪場の位置も分かった上でマンションを購入したのだからルールも守るのは当たり前の事。

マンションの敷地はマンション住民みんなのものです。
一部のマナーのない方のせいで周りの方から「マナーのないマンション」と見られるのはとても不愉快です。
327: マンション住民さん 
[2010-10-27 16:47:41]
ここで吠えてても無駄ですよ。
来月総会があるからそこで訴えるのが一番ですよ。
分かり切ったと言うならズバリその事に付いて質問して下さいな。
実際私も前期の理事さんの奥さんが堂々と玄関前に駐輪しているのを見た事ありますし
理事会さん達はぐうの音も出ないと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる