大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ハイネスクラウズ山科音羽 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-08 19:01:24
 削除依頼 投稿する

いよいよ引き渡しですね。

[スレ作成日時]2007-11-30 10:39:00

現在の物件
ハイネスクラウズ山科音羽
ハイネスクラウズ山科音羽
 
所在地:京都府京都市 山科区音羽草田町4番(地番)
交通:京阪京津線「四宮」駅から徒歩4分
総戸数: 61戸

ハイネスクラウズ山科音羽 住民版

62: マンション住民さん 
[2008-01-07 01:07:00]
新年からご苦労様です。

みなさんおひまなようですね。


そうそう、ごみ置き場から異臭がしそうですね。
1/7はごみの日でしたっけ?
ダンボールの回収日でしたっけ?
未許可の車が車庫に駐車してある。
>管理人さんご苦労様です。ごみ置き場に収集日まで置いておくのでしょうか?

子供を駐車場で遊ばせる。
>次の三連休は事故が起きて救急車

挨拶はせず、にらみつける。
>怒鳴りあい勃発

>>59>>60>>61

それがハイネスクラウズ山科音羽の住人のレベルですよ。

1/7の出勤時はごみ置き場の前を走り抜けなければ…
63: マンション住民さん 
[2008-01-07 02:39:00]
59
ごめんなさいですまないのは常識でしょ。
器物破損で警察呼べばいいだけです。


60、61

逆恨み、報復行為が怖いから
自分に被害がでないかぎり、
見て見ぬふりをする人。
自分は善良な市民であることを
アピールしたい人。
だったらゴミだしを監視すればいいでしょう。
確か、監視カメラがあるはずだから、
管理人に見せてもらえばいいんじゃない?


残念ながら、そのような行為をしている人は
この掲示板の存在すらしりませんよ。
ストレス発散にこの掲示板を使っているのでしょうね。
かわいそうです。
64: 入居済みさん 
[2008-01-07 21:32:00]
>>63

そんなあなたもストレス発散のために使っているんでしょ(笑)
65: 入居済みさん 
[2008-01-07 22:29:00]
>>64
そうです(笑)
みんな仲間。
66: 住民さんA 
[2008-01-08 00:36:00]
ドアホンについて

ドアホンの説明書を読んでたけど、
便利機能がほとんど使用できない(T.T)
何か設定する必要あるのでしょうか?
それともマンションが対応していないのでしょうか?
電力や、エレベータ、宅配ボックス機能は便利だと思うのですが…

「お引取り」機能は便利ですね。
67: 住民さんC 
[2008-01-12 19:07:00]
ほんまにうちの住人、ぎすぎすしすぎやでぇ。
もうちっとオブラートでつつまんと。
68: 入居済みさん 
[2008-01-12 23:03:00]
>>66
ドアホン、うちも設定できません。
そういう仕様なのだと思ってました。
お引取り機能すら使ってなかった...

宅配ボックスも使ってみたいのに、
いつもポストに持ち帰りましたの紙が入ってます(笑)

便利機能まったく使用してません...
69: 住民さんE 
[2008-01-12 23:53:00]
非分譲の部屋ってもうだれか住んではるの?
70: 入居済みさん 
[2008-01-14 20:48:00]
ゴミ置き場の前に車止めてるんじゃねーよ!!
シルバーのイプサムよ。
いつものように平面に止めろ
71: 住民さんA 
[2008-01-15 19:21:00]
車と言えば
来客用に頻繁にスマートが止まってますね。
実は住人て事はないのかな?
ガレージ代を払うのが嫌で...
72: 住民さんC 
[2008-01-15 21:47:00]
>>70 >>71
ストレス発散(笑)
73: 入居済みさん 
[2008-01-15 22:04:00]
子供連れの家族は元気よく挨拶してくれますね。
雑談もできたので、仲良くなれそう(^^)
74: 入居済みさん 
[2008-01-16 20:26:00]
>>71
スマート気になっていました。
管理人さんに言ってみます。
でも、夜間だからどうしようもないのかな。

乗っているのはおっさんですよ。
75: 住民さんA 
[2008-01-17 00:06:00]
許可証がフロントに提示していれば問題ありません。

提示していない場合は、どのような車でも問題ありです。
何月何日何時から何時まで停めてあったか、
定期的に停めてあるのであれば、
その時刻もおしえてください。

管理人さんがいない時間帯であれば、
ワイパーに警告文書を挟んで注意するのも
いいかもしれません。
76: マンション住民さん 
[2008-01-17 00:45:00]
マンションの住人同士、元気よく挨拶しあって声を掛け合っていけば
見るのが楽しみな掲示板になるはずです。
そうなることを願うばかりです。
77: 住民さんB 
[2008-01-17 01:21:00]
この掲示板を見てるのは
ほんの一部の住人ですから、
気にせず、ご近所付き合いをしましょう。

子供たちも新しい友達をほしがっていますよ。

いい話題だけにレスして、楽しい掲示板にしましょう。
78: 住民さんA 
[2008-01-17 18:57:00]
スマートは今朝も止まってましたね。
あと.ベンツも頻繁に止まってますね。
許可証なんて置いてなかったよーな気がします。
決まった車が許可も取らずに
空いてるから止めているなら問題ですよね。
79: 入居済みさん 
[2008-01-17 20:01:00]
最近入居しましたが、皆さん気持ちよく挨拶していただける方ばかりですね。

入居前からこの掲示板見ていたので、少しこのマンションを購入したことを
後悔していたのですが、気持ちよく住めそうです。

違法駐車(でいいのでしょうか)は厳しく注意して頂きたいですね。

皆さんこれからも宜しくお願い致します。
80: 住民さんB 
[2008-01-18 19:22:00]
掲示板に来客駐車場について
貼ってありましたね。
やはり皆さん不快な思いしておられたみたいですね。
これで同じ車が占拠するのが
なくなると良いですけど...
管理人さんがいなくなってから止めるとは
計画的ですよねぇ
今朝もスマート止まってましたけど。
81: 入居済みさん 
[2008-01-18 21:31:00]
スマートの件、早速掲示してくれたんですね。
思い切って管理人さんに言ったかいがありました。
後で見に行ってみます。

ただ、あのおっさんが見てくれるか、そして駐車を
やめてくれるかは微妙だな。できれば直接注意して
いただきたかった...
82: 住民さんA 
[2008-01-18 22:24:00]
81さん.言って頂きありがとうございました。
これでやめてくれたら良いんですけどね。
非常識な事しても平気そうな感じでしたからね。
管理人さんも注意したくても
夜から朝にかけて止めてますから
なかなか言える機会もないんでしょうね。

と言う今も止めているかも...
83: 住民さんD 
[2008-01-19 10:08:00]
今朝はまたベンツが来客用に
止めてありましたね。
管理人がいない時に止めるのは
ベンツのSとスマートの二台ですね。
ライフワンサポートに電話してみます。
規則を守れない住人がいるのは
ほんと迷惑ですよね。
84: マンション住民さん 
[2008-01-19 12:42:00]
例のスマート.今日は立体に止まってますね。
そこが本来のスペースなんですかね?
立体に入れるのが邪魔臭いから
来客用に止めていたんでしょうかね。
て事は住民ですよね。

そうか本当に来客で.勝ってに立体に止めているのかな?
どっちにしろ自分勝手なオッサンですよね。
最悪やな!!
85: マンション住民さん 
[2008-01-20 09:55:00]
このマンション買う前に
いろんな掲示板見ましたが
来客用駐車場の事は結構問題になってました。
決まった車がいつも止まっていると。
ここのマンションも同じ問題が出てきましたね。
今日もまたシルバーのベンツが止まっていますしね。
87: マンション住民さん 
[2008-01-20 18:00:00]
話題になっている無断駐車のスマートとベンツはナンバーの
4桁部分が同じです。
一戸で2台の車を持っていて契約している駐車場は1台分で、
余った1台を来客用のスペースに毎日無断駐車していると
私は想像しています。

高いベンツは持っていても、1万円前後の駐車料が払えない
駄目人間ってことですね。本当に頭にきます。

集合住宅に住む以上、最低限のルールは守ってもらわないと
困ります。
88: 住民さんA 
[2008-01-20 18:24:00]
おっさんがベンツでおばはんがスマートか。
同じディーラーで買えるから多分そうでしょう。
ベンツのSはサイズ的に立体はキツイから
スマートだけ登録してベンツは来客用にという魂胆ですね。
他の住民の迷惑なんて考えないんでしょうね。
ちゃんと対策してもらえる様に
管理会社に電話してみます。
89: 住民さんC 
[2008-01-20 23:18:00]
掲示板に張り紙をしても
まだ違法駐車しているということは

「確信犯」

ですね。
違法駐車させないためには
どのような手段をとらなければいけないか
住民同士で提案してはどうでしょう?

管理会社に報告し、対策を練ってもらう
というのも一案ですが、
管理人がいないときに違法駐車するんですから、
なかなか管理会社でも手に負えない
とおもいます。

わたしもどうしたらいいかわからないのですが、
許可書をもらって、お客さんにとめてもらうときは
違法駐車がある場合はとてもこまります。

みなさん、なにかいい「案」はないでしょうか?
90: 入居済みさん 
[2008-01-20 23:53:00]
一応、管理会社に本日電話致しました。
とりあえず、明日調べてみますとのお答えでした。

本当にあのベンツとスマートは我慢の範囲を超えていますよね。

話はそれますが、みなさんの家は結露はしてますか?
機密性が高くて暖かいのはいいのですが、やはり結露が気になります。
91: 住民さんA 
[2008-01-21 20:34:00]
今朝もベンツが止めてあったので
ナンバーを確認したら
なるほどスマートと同じでした。
あのオッサンは.誰もベンツには文句言わないと
思って止めてたんでしょうね。
考えが甘かったね。オッサン。
管理会社も毅然とした対応をしてもらいたいですよね。
92: 入居済みさん 
[2008-01-21 21:11:00]
昨日管理会社の緊急連絡先の番号に電話で無断駐車の
ことで対応を依頼したら、本日(1月21日)管理会社
から連絡がありました。

スマートを駐車してある機械式の駐車番号を
伝えたので部屋番号までは特定できたようです。

しかし、スマート&ベンツ(と思われる)の住人の
部屋から緊急連絡網の書類が提出されていないので
電話での確認が出来ないそうです。

管理人さんが何度か当該の部屋に訪ねていった
そうですが、住人が不在で直接確認や注意は
できなかったそうです。

あのスマート&ベンツがムカつく皆様、
管理人と管理会社にガンガン苦情を入れて
無断駐車を撲滅しましょう!

本当に緊急で駐車したくても、休日や夜間などで
管理人に駐車許可証が貰えない場合はあると
思います。
そんな場合は車のフロント部に部屋番号を
書いた紙を置いておくなど、少しの気配りで
きちんと駐車場を借りている住人が気持ちよく
過ごせると思います。
93: 入居済みさん 
[2008-01-21 22:13:00]
管理会社も電話連絡出来ないから終わり!?
何眠い事言うてるんでしょうか?
ヤツらが帰ってくるまで.管理会社の人間が
待ってればいいでしょうが!!

こんな頼りない管理会社に
毎月管理費払うとはアホらしい。

ベンツのオッサンもムカつくけど
頼りない管理会社もムカつく。
どうせ明日の朝もベンツ止まってますよ。
朝イチで管理会社に電話して
文句言ってやりますよ。
94: 住民さんC 
[2008-01-22 00:21:00]
管理会社にも、住民から管理費として
お金を払っています。

詳細はわかりませんが、
夜も管理人が監視しているとなると、
経費がかかるわけです。

結果、管理費の値上げということになりませんか?

自分たちの住居なので、
自分たちでできる限り
違法駐車を撲滅できるよう案を練りましょう。

>>92さんが言うように、
許可書がもらえない時間帯の場合は、
部屋番号をフロントガラスに置いて、
連絡が取れるようにしておけば、
本来許可をもらっている人には
迷惑はかからないと思います。

違法駐車の現場写真を撮って、
掲示板に張り出すって手もありますが、
少々過激なような気がします。

腹が立つのはわかりますが、
大人の対応を目指しましょう。
95: 入居済みさん 
[2008-01-22 21:48:00]
無断駐車していた軽に
注意書きが貼られてましたね。
ルールを守らないんだから
それぐらい普通ですけどね。
96: 住民さんA 
[2008-01-23 01:00:00]
厄介なのが、内装業者と引越し業者の駐車場所。

立体駐車場の前に堂々と我が物顔で駐車しますね。
特にアリさんマークは業者ににらまれました。

業者を呼ぶ人も駐車場の許可をもらって
とめるようにしてください。
97: マンション住民さん 
[2008-01-23 12:05:00]
ここのマンションの遮音性は最悪ですね。
上下階の部屋からメッチャ生活音が聞こえます。
特に下の部屋。
何をすればそんな音が出るのか
不思議なほどの音が聞こえます。
ちなみに西向きです
98: マンション住民さん 
[2008-01-23 12:34:00]
>>97
そうですね。
南向きですがうちもかなり聞こえます。
うちの上下階の方も同じように感じているとは思いますが...

営業さんのほとんど聞こえませんよの営業トークに
騙されました(笑)

集合住宅なのですから、お互い気配りで暮らしたいですね。
99: マンション住民さん 
[2008-01-23 18:55:00]
上下階とも子供いないらしいんで
幸いですけど...
この遮音性で子供がいたらと
考えただけでゾッとしますよ
100: 住民さんA 
[2008-01-24 08:35:00]
>>98
営業さんにはだまされるな
という、今後買う人への忠告なのかな?

ハイネスさん、大変ですね。
この掲示板をみたら、
購入しようと思ってても、
ちょっと考えてしまいますね。

生活音は多少は仕方ありません。
ただ、マナーとして
深夜はお互い気配りする必要はありますね。


一番気になるのは21時以降に聞こえる足音。
特にヒールの足音はかなり響きます。
101: マンション住民さん 
[2008-01-24 19:10:00]
皆さん朝刊を下のメールボックスまで
取りに行くは大変じゃありませんか?
ボサボサの髪でも行けないし
ましてパジャマのままでは...
主人は行ってくれませんし
何か方法はないんでしょうか?
102: 住民さんA 
[2008-01-24 21:27:00]
朝だけ新聞配達のために、
オートロックを解除して、
各家に配達してもらうという
方法はありますが、
そのような方法を仮にしたとすると、
何のためのオートロックかわかりません。

あと、管理人さんに早朝出勤してもらって、
新聞配達が来たら、
オートロックを解除してもらう
というのが一番実現可能な方法だと思います。

ご家庭の都合は知りませんが、
メールボックスまで取りに行くのが、
そんなに不便とは思わないのは
私だけでしょうか?
103: マンション住民さん 
[2008-01-24 22:13:00]
>>98

私は生活音がまったくしないというセールスを
営業さんからは聞きませんでしたよ。
極力しないような設計にはしてますが、
まったくしないということはありません。
という説明を受けました。
104: マンション住民さん 
[2008-01-25 21:05:00]
極力しない設計には思えませんがねぇ
105: 住民さんC 
[2008-01-26 01:25:00]
ゴミ置き場がきれいでしたね。

もう、収集日以外にゴミを出す人は
いなくなったようですね。

ゴミ置き場にあれだけ張り紙をされても
収集日以外に出す人の神経はわかりませんが、
一番近所の人が目にするところなので、
これからも、きちっとルールを守りましょう。
106: マンション住民さん 
[2008-01-26 20:52:00]
>>105

そうですね。自分たちの住居なのですから
ルールを守って綺麗な状態をいつまでも
保ちたいですね。
107: マンション住民さん 
[2008-01-28 19:03:00]
またタチの悪い車が
来客用に止めてありますね。
故障中の貼り紙した
No22-06のアベニール。
本当に故障中なら.ディーラーなり
修理業者なりに引き取りに来さすでしょ。
故障中と貼っておけば.長期に駐車してても
大丈夫と思ってるんでしょうね。
その魂胆が腹立たしいです。
管理人は何か対応したんでしょうかね?
本当にマナーの悪いヤツいますよね。
明日も止まっていたら
ライフワンサポートに電話しますよ。
108: 住民さんA 
[2008-01-28 23:18:00]
>>107

管理人はぜんぜん管理してませんね。
同じことを繰り返すようでは、
もう用なしでしょう。

管理人がなめられてるのか、
管理会社がなめられてるのか
どちらかでしょうね。来客用駐車場をなくしたほうがいいのかもしれません。
マナーが悪すぎます。
109: 入居済みさん 
[2008-01-29 08:27:00]
本当に管理人は何しているのか???
マンション内の清掃も行き届いていないし...

もっとしっかりした人に管理して欲しいです。
110: マンション住民さん 
[2008-01-29 16:47:00]
>>109
廊下は雨や風が吹き込んでくると、
どうしても汚れやすいですよね。
最近、毎日天気悪いから管理人さんが
掃除してもすぐに汚れてしまうんじゃないでしょうか。

>>107・108
故障中の車は本当だったら仕方ないと思います。
引き取りもディーラーの日程がありますし...
一週間以上放置だったら私も電話してみます。

そういえば最近ベンツの姿がありませんね。
管理会社が厳しく注意してくださったんでしょうか
111: マンション住民さん 
[2008-01-29 19:15:00]
管理会社も管理人もなめられてるんですよ。
役に立たない管理会社なんて代えればいいんですよ。
ハイネスのマンションだからって
系列会社に管理させる必要もないですからね。

故障中は明らかに嘘でしょう。
ガレージに止めてから
都合良く故障しませんよ。
112: 住民さんA 
[2008-01-30 00:40:00]
>>110

故障中だったら、公道のど真ん中に
1週間停めてもいいということですか?

どんな理由があろうとも
許されるわけがありません。

公道ではないにしろ、
マンション住人が共同で
使用する場所のはず。
特定の人間が占有することは
許されないはず。

しかも今回は許可証がフロントに
置いてない。

そういう住人には
ルールの徹底をお願いしたいものです。
113: 住民さんE 
[2008-01-30 01:00:00]
またルールを破って
ゴミを時間までに
出さない人がいますね。

管理人は監視カメラで見ているのであれば、
その住人に注意すべきです。
管理人は何をしているのでしょうか。


夏になったら悪臭がして、
近所迷惑ですよ。

近隣住民からはハイネスの住人すべてが
ルールを守れない人間だと思われます。
やめてほしいものです。
114: マンション住民さん 
[2008-01-30 20:11:00]
今日で故障中の車の駐車
三日目ですね。
本当に故障してて直す気があるなら
引き取りに来るでしょう。
貼り紙に部屋番号が書いてありましたが
それにしても厚かましいと言うか常識が無いと言うか。
どうせ旅行にでも行くから
嘘の張り紙して長期無断駐車する気でしょうねー
115: 入居済みさん 
[2008-01-31 22:21:00]
>>113

本当に夏場は近所迷惑になりますよね。
晩は明かりがついているので、
外からも見えるし、ゴミも気軽に
捨てられやすくなると思います。
近隣住民から、もうすでにマナーの悪い
人たちに思われていそうですね。

個人的な意見ですが、晩にゴミ置き場を明るく
する必要はあるのでしょうか?
どうぞゴミを捨ててくださいと言っている
ようなものではないでしょうか?

管理人の張り紙より暗くしておいた方が
いいとおもうのですが...
そしてなにより電気代の無駄ではないでしょうか?
私たちの管理費から払われているんですよ。

みなさんもそう思いませんか?
116: マンション住民さん 
[2008-02-02 21:00:00]
確かにカギもあるんだから
ゴミ置き場に照明はいりませんね。
中庭の電飾の置物もいりませんが...
117: 入居済みさん 
[2008-02-03 20:35:00]
>>116

まあ、中庭の電飾の電気代は販売会社負担なので
我々の管理費からは払われてませんので・・・

私はあの中庭の電飾置物が集客や契約に役立って
一日でも早く全戸完売することを祈ってます。

あと何戸売れ残っているのでしょう?
インターネットの販売情報では11戸が
残っているようですね。

完売しないままだと、現在入居している住民が
支払う管理費がUPすると、何処かで聞いたの
ですが・・・

売れ残りが発生したため、入居住み住民の管理費が
UPするのはどのタイミングなのでしょう?
118: 入居済みさん 
[2008-02-04 07:54:00]
本当に早く完売して欲しい。
11戸って結構残っているんですね。
ハイネスの営業の方に頑張っていただきたいです。

売れ残りは管理費増加に絶対つながりますよ。
いつのタイミングかは分かりませんが...
119: 入居予定さん 
[2008-02-05 20:49:00]
皆さんはこのマンションを購入して
満足していますか?
120: 住民さんB 
[2008-02-08 11:58:00]
この掲示板がないほうが早く売れるかも・・
121: 入居済みさん 
[2008-02-08 18:12:00]
確かに・・・(笑)
122: マンション住民さん 
[2008-02-12 18:52:00]
また無断駐車していますね。
ホントこのマンションはマナーの悪いヤツが
多いですよね。
貼り紙するより何か良い方法ないですかねぇ?
123: 匿名はん 
[2008-02-12 19:29:00]
南向きの部屋が多く、駅からむちゃくちゃ遠いわけではないしそんなに高い物件でもない・・・HPでは残り11戸ですね。造りは平均的なものだし、購入を妨げる大きな要因はないと思うのですが。どこに原因があるのかな?
124: 入居予定さん 
[2008-02-12 22:24:00]
音羽ってあまりガラが良く無いから...
125: 住民さんE 
[2008-02-12 22:50:00]
ガラを悪くしてるのは
そこに住んでる住民。
ってことは、このマンションの住人も
その一因ってこと。

>>124
このマンションはガラが悪い
音羽に建ってますよ(笑)
126: 住民さんE 
[2008-02-12 22:56:00]
>>122
新しく入ってきた住人が無断で停めとうのやないちゃろうか。
張り紙では効果がなかのやったら、来客用駐車場は廃止すればよかと思います。
127: 入居済みさん 
[2008-02-13 00:50:00]
音羽ってガラがあまり良くないのですか?
山科の中ではましな方かと思ってました。

住んでみて挨拶もきちんとされている方がほとんどですし
(自分の子どもの前でも挨拶されない方もいますが...)
ゴミもちゃんとしてきていますし、うちは結構快適に暮らしてますよ。

早く管理組合を立ち上げて色々問題提起をしていけば
もっと住みやすくなるんじゃないでしょうか?

あと管理人・管理会社がもっとしっかりして頂ければ、もっと快適に
住めるんだけど...
128: マンション住民さん 
[2008-02-13 09:40:00]
管理人さんなにしてるんやろ?午後三時終業、それってどうなん?
129: 入居済みさん 
[2008-02-13 20:36:00]
>>128
管理人さんは掃除とかされているみたいです。

個人的に午後3時終業は早いような気がします。
何か聞きたいことがあっても管理人さんがいない
事が多いので・・・

管理費アップせずになんとかならないのでしょうか。
130: 住民でない人さん 
[2008-02-14 23:21:00]
ここの住民スレは活発ですね。
これだけ書き込みがあれば管理組合が立ち上がっても
建設的な議論が行われると思いますが。
131: 入居済みさん 
[2008-02-20 21:04:00]
皆様、住宅ローン控除しましたか?

マンションギャラリーの方に聞いたら
自分で申告するようにとの事。
詳しい説明も何もありませんでした。

今年限りとはいえ、初めてのことなので全く分かりません。
頑張って書類と格闘中です。
132: 入居済みさん 
[2008-02-21 08:17:00]
住宅ローン控除しましよ。

東山税務署行きました?

書き方教えてくれますよ!
133: 入居済みさん 
[2008-02-26 22:22:00]
本日(2月26日)、1階にあるマンションギャラリーの事務所の部屋が、
引越しだか荷物の運び出しだかやってました。

元事務所の部屋が売れたのか、事務所が別の階に引っ越したのか?
134: 住民さんB 
[2008-02-27 03:12:00]
それで22時30分ごろ帰宅したら、ロボットゲートのチェーンがおりて、
自転車置き場との扉が開いたままになってたんですね。

でも深夜に誰でもマンションに入れる状態になっているのはとても怖いですね。
135: マンション住民さん 
[2008-02-27 19:07:00]
夜遅くまで物音や話し声でうるさかった。
何考えてるねん。ハイネス!!
朝早く出るから.22時には寝るのに。
常識と言うものが無いのか!!
せめて前もって.掲示板で知らせておけや。
136: マンション住民さん 
[2008-02-28 21:03:00]
売る前は防犯の事を声高に言っといて
その売り主が夜遅くまで.チェーンや扉を
開けっ放しとはね。
いい加減な所が多いね。ハイネスは。
137: 入居済みさん 
[2008-02-29 13:20:00]
以前より自転車置き場の扉の開けっ放し気になってました。

管理人さんのいる時間帯はほとんど開けっ放しです。
管理人さんの防犯意識が薄い(泣)
きちんと管理して欲しいです。
138: マンション住民さん 
[2008-02-29 20:40:00]
ハイネスグループの管理会社やから
代えられると言う危機感が無いんですよ。
適当な管理会社なんていらないですよね。
安くは無い管理費払ってるんやから。
139: 住民さんA 
[2008-03-01 05:02:00]
しゃーないですがな・・・
事業主がレベル低いですから・・・
買ってから後悔してもしゃーないけど・・・
140: マンション住民さん 
[2008-03-01 20:41:00]
大手が良いとは限らないし
中堅でも良いとこもあるけど
ここはダメだね
141: 住民さんB 
[2008-03-02 17:51:00]
また来客用スペースに
スマートが停めてありますね。
ほとぼりが冷めたと思ってるのかね。
続く様だとまた言わないといけませんね。
自分勝手で他が迷惑するような行動は
絶対に許してはいけませんね。
ホンマ最悪な家庭やな!!
142: 入居済みさん 
[2008-03-02 18:45:00]
スマートまたですか・・・
もしかしたら、掲示板に貼ってある
来客者用使用許可証の方に記載して
あるのかも知れません。
でも無断なら本当に最悪の方ですね。

マンションギャラリー事務所移動の件に
ついて、お詫びの書面が入ってましたね。
だれか苦情を言ったのでしょうか。
143: 住民さんA 
[2008-03-02 21:19:00]
住人で自分のスペースあるのに
何で来客用の許可取る必要あるの?
単に立体に停めるのが邪魔臭いだけでしょ。
144: 住民さんB 
[2008-03-02 23:02:00]
スマートが停めている場所に別の車(ベンツ)が停まっていました。
停めるのがめんどくさいということではないでしょう。
理由はわかりませんが、もう一台の駐車スペースは借りてないのでしょう。

掲示板の許可には記述はありませんでした。


ベンツに乗っている女性はカートで「ACTUS」の
荷物をたくさん運び込んでいました。
自転車置き場に「ACTUS」のコーンが置いていましたね。
共用スペースを自分の持ち物とまちがってるんやろな。

管理人と管理会社はなめられてるで。
管理できない管理人と管理会社を交代させたほうがええかもしれん。

ロボットゲートの開けっ放しも
管理人と販売会社がルールを破って
やったことちゃう。

防犯モデルマンションといっても、
設備はよくても管理会社が
管理してなかったら意味あらへん。

管理会社に対しては
http://www.highness-co.jp/form/inquiry_input.html
から問い合わせたほうがええかも。
電話やったら上部組織につたわらへんし、
冷静に文字で苦情を伝えられるしええんちゃう。
145: 住民さんA 
[2008-03-02 23:14:00]
>>137さん

昼間は開けっ放しなんですか?
それは大問題とちゃいますか。
何のためのセキュリティかわからん。

管理人がそういうようなことをしてるので
あればクビにすべきです。
146: 入居済みさん 
[2008-03-03 13:22:00]
>>145さん

引越しも一段落したのに開けっ放しが
気になっていたのですが、ここ一週間は
きちんと閉まってます。
この掲示板みて心を入れ替えたのでしょうか(笑)
147: 住民さんA 
[2008-03-03 13:26:00]
スマートの家庭は一台分しかガレージ借りてません。
なのでどちらかを来客用に停めているんですよ。
この前もそうでしたよね。
何号室の住人なんですか?
本当にマナーの無い最低最悪の夫婦。
また同じ事の繰り返しで.管理人と管理会社には
しっかり対応してほしいですよね。
148: マンション住民さん 
[2008-03-03 13:44:00]
引っ越しのお詫びの書面て...
普通なら前もって言うなり掲示するなりするでしょう。
多分苦情がなかったらそのままでしたよ。
やっぱりハイネスは二流ですね。
売り主としても管理にしてもね。
自転車置き場にACTASのコーンが置きっぱなしでも
置いた住人に連絡したり.撤去するのが管理人の仕事でしょう。
それすら出来ない管理体制ってありえませんよ。
こんなマンション買って.少し後悔しています。
大幅に値下がりするまえに買い替えた方が賢明かも。
149: 住民さんA 
[2008-03-04 00:09:00]
>>148さん

評価するにも値しないとおもいますよ。

まだ、深夜の開けっ放し事件からの改善策
提示されてないでしょ?

ハイネスはうるさい住民がほざいてるっておもってるんですよ。
時間がたてば忘れるとも思っているはず。

京都人はネチネチ根に持つって事をおしえてやらなあかんな。


スマートは管理人が来る前に駐車場から消えてましたね。
金持ちやったら駐車場くらいケチるなっておもうな。
150: マンション住民さん 
[2008-03-04 19:27:00]
スマートの持ち主は
管理人が来る前に出て行き
管理人が帰ったら戻って来る。
前の時もそうでした。
挨拶しても無視しよるしね
151: マンション住民さん 
[2008-03-04 21:36:00]
等価交換の御仁ちゃう?
152: マンション住民さん 
[2008-03-04 22:13:00]
等価交換の人物なら
好き勝手にしてもいいのか!?
元の地主かもしれんけど
いつまでも大きな顔されてもねぇ。
みんな何千万出して買ってるんやしね。
本当にスマートの持ち主と等価交換の人物が一緒なら
買う前から心配してた.等価交換の弊害が出てきたね。
この事も営業は大丈夫だと言ってたね。
本当にハイネスの営業には騙されっぱなしですわ。
153: 住民さんA 
[2008-03-04 23:47:00]
なるほど。
だから管理会社もハイネスも文句言えへんわけやな。

対策考えなあかんな。
154: 入居済みさん 
[2008-03-05 00:07:00]
等価交換、うちも心配して何度もしつこいくらいに大丈夫か確認しましたよ。

営業さんは大丈夫とは言ってましたが、スマートの御仁がこのマンションに
住んではって、管理会社・ハイネスが何も言えないのでしたら大問題ですよね。

あまり悪い立地でもないのに売れないのは、やっぱり営業さんの力量が無いからでしょう。
ハイネスの営業努力が足りず今後ずっと売れ残りになったら、管理費・修繕費がどうなるのか。
絶対upすること間違いなしですよね。死ぬ気で売って欲しい・・・


そういえば、そろそろ住んで3ヶ月ですね。3ヶ月点検はいつになるのでしょうか?
色々予定があるのだから早めに教えて欲しいもんです。
155: 住民さんD 
[2008-03-05 02:58:00]
念のため

等価交換とは・・・

土地所有者が土地を提供し、事業協力者がそこに区分所有建物を建築し、提供した土地と等価の区分所有権を交換すること。マンションを等価交換で建て替える場合で考えると、

(1)区分所有者全員がいったん土地を事業協力者(デベロッパーや住宅供給公社など)に譲渡する(2)事業協力者は、その土地にマンションを建てる
(3)区分所有者は、自分が提供した土地と等価の専有部分を取得する、

という流れになる。
容積率に余裕がある場合は、もとの土地所有者分以外に、一般分譲できる住戸(「保留床」という)を作って事業協力者が販売し、その売却価格を建設費用に充てる。保留床が多ければ、もとの土地所有者が余分に費用を出さなくても新しいマンションが建てられる。
156: マンション住民さん 
[2008-03-05 18:46:00]
ウチも対価交換の事はかなりしつこく聞きました。
その度に「何の心配もいりません」と言われた。
それが対価交換した人物に遠慮して
身勝手な事を許すなら事務所に文句言いに乗り込んで行きますよ。
分譲の家庭は何も遠慮する必要ないんやからね。

しかしここの管理人及び管理会社はあかんねー
何か問題が起こっても.注意書きを掲示板に
張り出したら責任を全うしたと思ってるんやろね。
掲示板も.ここの生活とあんまり関係ないような物と
重要な知らせが一緒に貼ってあるし...
分けて貼るとか.重要な知らせは各家庭のメールボックスに
入れるとか何か方法あるでしょう。
そんなに仕事してないんやからそれくらい出来るハズ。
ほんま無能やわぁ
157: 住民さんB 
[2008-03-07 02:35:00]
>>156さん

もう、おそいですよ。

管理人は販売会社のいいなり。

販売会社は等価交換した人物のいいなり。


販売会社と管理会社はグルになって好き勝手やってるんですから。
だから、駐車場のチェーンの電源が切ってあったでしょ。
本来、駐車場のチェーンの鍵って管理人が持ってるはず。
販売会社が貸してといったら、何も考えず貸してしまう…
もうすでに、合鍵を作ってるかも…
空き住戸のも・・・
お詫びの手紙も、事実だけを書いて、改善策は何も書いてない。
考える気がないってこと。

防犯カメラがあるから大丈夫
と販売会社と管理会社は言うけど、
進入されたら、防犯カメラは命は守ってくれない。
防犯カメラは映像を記録するだけ・・・
24時間管理会社が防犯カメラを監視して、
以上があったら5分以内で駆けつけてくれるならいいけど、
あの管理会社がそんなことするとは思わない。


チェーンと扉が深夜に開きっぱなしであったこと
もっと深刻に考えないといけません。

マツヤの近所の郵便局で強盗が入りましたね。
みなさん、セキュリティがあるからといって
安心したらあぶないですよ。特にこのマンションは。
158: さる 
[2008-03-07 05:22:00]
みなさん色々書いてますね(笑)
そんなに文句があるんだったら直接言えばいいのに
言えないからここに書いてあるんだ(笑)

自分が買ったマンション否定するなんてどうかしてまっせ
159: マンション住民 
[2008-03-07 09:30:00]
>>さる

販社サイドの人?
160: 住民さんA 
[2008-03-07 20:36:00]
否定したくなるほどのマンションと言う事。
誰も自分のマンションを悪く言いたくないでしょう。
それだけ売り主.管理会社が最低なんですよ!!
特に管理会社なんてマンションにとって
最も重要じゃないですか!?
それがこの体たらくなんですよ。
161: 住民さんA 
[2008-03-08 00:26:00]
>>158
言いました。

言ったことを、住人の方々に
周知していただこうと思って
レスしてます。

何を管理会社や販売会社に要求したか
わからないでしょ?

>>158は住人とはちゃうと思うけど(笑)
もしかして、スマート&ベンツの住人ちゃう?
自分が好き勝手できるから、
心地よいマンションライフやな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる