大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ハイネスクラウズ山科音羽 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-08 19:01:24
 削除依頼 投稿する

いよいよ引き渡しですね。

[スレ作成日時]2007-11-30 10:39:00

現在の物件
ハイネスクラウズ山科音羽
ハイネスクラウズ山科音羽
 
所在地:京都府京都市 山科区音羽草田町4番(地番)
交通:京阪京津線「四宮」駅から徒歩4分
総戸数: 61戸

ハイネスクラウズ山科音羽 住民版

2: マンコミュファンさん 
[2007-11-30 19:51:00]
このマンションに住む方にけいこーく。
幼児のいるご家庭は共用部内でも1人でうろうろさせちゃダメですよ!!
子供が嫌いな他の住民様に、いつ上階から放り落とされるかわかったもんじゃないですから
3: 入居予定さん 
[2007-11-30 21:06:00]
早速売れない他物件の営業が来ましたねー

でも一戸建てならまだしも.マンションは
上下左右が接している訳ですから
近所迷惑になるような事は避けてほしいですね。
これはお互いに。
4: イニシャルH 
[2007-11-30 22:35:00]
>>2
放り落とせるものならやってみろ。

>>3
そんなん常識でしょ。
その人の「存在」自体が迷惑ってのは
どうしようもないけど。

このスレッドの名前を
「ハイネスクラウズ山科音羽子供嫌い住民版」
にしたらどうですか?
または
「ハイネスクラウズ山科音羽一般常識を考える」
なんてのもいいですね。
5: 住民さんA 
[2007-11-30 23:18:00]
削除依頼って知ってる?

ハイネスの営業さんでしょうね

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
6: 入居予定さん 
[2007-12-01 01:20:00]
>>2にけいこーく。
あなたは共用部内でも1人でうろうろしたらダメですよ!!
あなたが嫌いな他の住民様に、迷惑ですから。
7: 引越前さん 
[2007-12-02 20:51:00]
ガレージ代払ってるのに
業者の車が立体の前にあるから
自分の場所に止めれないやん。
ここの管理能力がわかる気がするよ。
管理人は無愛想なオッサンばっかりやし。
8: 引越前さん 
[2007-12-06 21:22:00]
どれくらい入居してるんやろか?
9: 住民さんA 
[2007-12-06 22:45:00]
>>8
のぞいてみたら?
10: 住民さんA 
[2007-12-10 14:15:00]
管理規約にベランダに
布団や毛布を干すなとあるのに
早速干してる所があるな。
11: 住民でない人さん 
[2007-12-10 21:31:00]
布団ですか…
管理会社入ったら注意されますよね!?
12: 住民でない人さん 
[2007-12-11 02:05:00]
高い買い物をして、自らマンションの価値をさげてるね。
布団をバルコニーの手すりに掛けて干してたら、
どんな風に見られるか考えていない人がいるマンションですね。

マンションギャラリーもあるのにみっともない。
営業も困った人に売ってしまったものです。

そのうち中庭でペットを放置する人も出てくるでしょう。

レベルが低い!!
13: 住民さんA 
[2007-12-11 12:48:00]
ベランダに布団干すって
安い賃貸に住んでいたかもね。
マンションの資産価値なんて
ある事も知らない人じゃない?

ペットの放置も心配だね。
最初は中庭もいいと思ったけど
その内.子供騒がせたりする人が出て来るよ。
吹き抜けだからものすごく響くしね。
団地化しないことだけ祈ってるよ。
14: 住民さんB 
[2007-12-11 13:30:00]
この前、機械式駐車場の操作盤の上に平気で空き缶を置いておく人がいてびっくりしました。


布団を干している人も見ました。(さすがに、管理員さんに言いましたが)

本当に団地化しないことを切に望みます。
なんとかならないのでしょうか・・・
15: 住民さんA 
[2007-12-11 17:49:00]
帰って来て車止めようと思ったら
いつも立体に止めてある車が
障害者用スペースに止めてあった。
何考えているんやろねぇ
16: マンション住民さん 
[2007-12-12 01:17:00]
そりゃ、立体駐車場にとめるよりか楽やもん。
とめてあったら、ナンバー控えて、管理に報告。
無断駐車は罰金を払ってもらいましょう。
ルールにのっとって駐車料金を払っているわけだから、
ルール違反者には制裁を与えないといけない。
17: 住民さんA 
[2007-12-12 01:20:00]
>>14
育ちが悪いんやししゃあない。
注意したら、どっかの騒音○○さんにへんし〜ん
するかも…

こわ〜
18: 入居前さん 
[2007-12-13 13:47:00]
ベランダに布団干すって
安い賃貸に住んでいたかもね。

育ちが悪いんやししゃあない

 ↑
どうしてこういう嫌な言い方しかできないんでしょう。。。

同じマンションに住む住民なんですから、
皆さんもっと仲良くしましょうよ。
19: 住民さんA 
[2007-12-13 22:03:00]
でも.人の行動見て
育ちがわかるのも事実でしょ。
20: 住民さんE 
[2007-12-14 19:51:00]
>>18
むりむり

管理組合の集まりとかで
わかるとおもいますよ。

そういう人ほど出席せず
人の話きかないんですから。

マンションってそんなとこですよ。
団地化を望んでない人ばっかりですから
21: 入居済みさん 
[2007-12-14 21:52:00]
宜しくお願い致します。

ところで、入居してからマンションの不具合はありますか?
うちは内覧会の時に見つからなかった不具合が結構あります。

皆様のところはどうでしょうか???
22: 住民さんA 
[2007-12-16 10:22:00]
この週末の2日間
朝8時過ぎに共用廊下で子供を泣かせてる
アホな家庭があったな。
廊下で泣かすと響くこともわからないんかな?
ほとんどの家庭が廊下に面して寝室あるのに...
自分とこしか住んでないとでも思っているのか?
本当に迷惑!!
23: 住民でない人さん 
[2007-12-16 23:49:00]
もしかして、玄関から締め出しでしょうか?
たまたまなら、未だしも意図的だったらビックリですね。
24: 入居済みさん 
[2007-12-17 21:24:00]
なんかオバハンの後を
子供が泣きながら付いて行ってたアレかな?
「すいません」て聞こえてたから
誰かが注意してくれたんかな?
確かに土日連続でしたね。
25: マンション住民さん 
[2007-12-18 00:58:00]
住民Aさん、なんでこんな言い方しか出来ないんでしょうか?

誰でも子どもを好きで泣かせている家庭なんて無いと思います。
住民Aさんも絶対迷惑かけてないと言い切れるんでしょうか・・・
26: マンション住民さん 
[2007-12-18 17:03:00]
ですよね。
嫌な気分になりますよね。

もっとお互いが気持ちよく生活できるような
マンションになったらいいですね。
27: 入居済みさん 
[2007-12-18 19:50:00]
やっぱりマンションて
上下左右からガタゴト音が聞こえますねぇ
今もしてますが.一体何をしてるやら。
声はさすがに聞こえないけど...
皆さんのところもそうですか?
28: マンション住民さん 
[2007-12-18 20:11:00]
うちはあまり音は聞こえませんよ。
って言うか、気にならないだけかもしれませんが...
時々、なんかゴトッって音がする感じです。

まぁうちは、以前住んでいた所がかなりうるさかったのでそう感じるだけかも。
29: 入居済みさん 
[2007-12-18 20:41:00]
買う前に営業が
「生活音はまー聞こえませんわ」
と言ってたけどねぇ
営業トークを鵜呑みにはしなかったけど
少しは期待してただけにショック。
30: 住民さんA 
[2007-12-19 03:17:00]
>>22
嫌なら出てけ
うちの寝室は廊下に面してる部屋ではない。
自分がそうやからって、常識化するな。
南向きの部屋の住人じゃないな。
廊下に面してる部屋の住人かつ
子供がいない部屋は少ないから
どの部屋の住人かすぐばれるぞ。


>>29
音のしないマンションなんてないやろ?
このぐらいの値段のマンションで期待するのは間違いや。
もっと稼いで六本木ヒルズにでも住んでくれ。


最近ペットの泣き声がうるさい。
子供の声より我慢できない。

ごみ置き場にダンボール箱出してる人間がいるやろ
ルール守れ。サカイ引越センターのダンボールや。

火・金曜日ゴミは当日の8:30までに出すのがルールや。
それぐらいのルール守れ。そのうちごみ置き場から
悪臭がしてくるぞ。夏場はたまらんやろな。
31: 入居済みさん 
[2007-12-19 19:05:00]
ペットの鳴き声に我慢できないのか?
お前こそ出て行け!!
32: マンション住民さん 
[2007-12-20 00:09:00]
うちはマンションに住んだことがないので分からないのですが、マンションに住む常識として挨拶はしないものなのでしょうか?

それとも、このマンションのかたはあまり挨拶をされないのでしょうか?

朝、すれ違ったのでおはようございますと挨拶しても、聞こえてるはずなのに無視でした。
こんなことが、何度かあり...

私としては挨拶くらいはしたほうがいいんじゃないかと思うのですが、皆さんはどうですか?
33: 入居済みさん 
[2007-12-20 03:02:00]
>>31
特に猫は我慢ならん。
ノミで体がかゆくなる。
あの泣き声はイライラする。

>>32
たぶん>>22>>31のような人間やで。
普通挨拶はします。

でも、通路で喋ったら
>>22が「うるさい」っていうやろうから、
ちっさい声で言わなあかんな。
34: 入居済みさん 
[2007-12-20 18:49:00]
私も今日思いました。
こちらが挨拶しても無視でした。
一戸建てから引っ越して来たんですが
ちょっとビックリしています。
32さんとはまだ会っていないかもしれませんね
35: 住民でない人さん 
[2007-12-20 19:23:00]
ここのマンションは、住民間の会話が物騒ですね。
私は、別のマンションに入居予定ですが、こんな感じにはなって
欲しくないですね。マンションでも挨拶は、しましょうよ。
挨拶は、潤滑油ですし大人の最低限のマナーと思いますよ。
36: 住民さんA 
[2007-12-21 00:07:00]
>>35
住民でない人が書き込んでるのを
お忘れなく。
同業他社の営業妨害もあるので。
すべてを信じると痛い目あうでぇぇぇぇぇ〜

あなたの住むマンションはさぞかし
潤滑油がたっぷりのところなんでしょうね。
でも潤滑油も多すぎると、
ねちょねちょになりまっせ。
山科区のBマンションの住人は
それをわきまえた人が多いです。
37: 住民でない人さん 
[2007-12-21 00:15:00]
この掲示板を見ていると、ここに決めなくて良かったと思ってしまいます。物件は気に入っていただけに残念なことです。

こちらは子持ちの家庭は少ない方でしょうか?山科駅近辺の新築マンションでは一番多そうに思うのですが・・。
38: もんじろう 
[2007-12-21 00:51:00]
デデデン♪×8

実は子供がたくさんいるマンションなんです。でもそんなの関係ありません!

近所の公園でハイネス住人の子供がたくさん遊んでます。でもそんなの関係ありません!

いい人が多いので、ウェ〜♪すぐにママ友になりました。
でもそんなの関係ねー!

書き込みに惑わされると、ウィ〜♪正常な判断ができないですよ。でもそんなの関係ありません!はい!ー!
39: 住民でない人さん 
[2007-12-21 22:22:00]
この板、異常に荒れてる…
40: 残り14戸分譲中 
[2007-12-22 01:45:00]
>>37
別のマンションに入居がきまっているなら、
このマンションの子持ち世帯の数を知る必要はないでしょう。
オマィガナー住むマンションの子持ちの世帯数を調べたほうが(・∀・)イイ!!ですお。
なぜ子持ちが多いマンションってオモタんでしょうね。
おまいは不思議な人だ(●^∪^●)/~~
41: 住民さんA 
[2007-12-22 09:57:00]
ここのクロスの張り方下手やね。
どこの内装業者使ってるか知らないけども
42: 入居済みさん 
[2007-12-23 21:18:00]
マンションポータルサイトって見れますか?
ウチは見れないですが.いくら電話しても
繋がらないし...
43: 住民でない人さん 
[2007-12-23 22:53:00]
>>41
汚いところは
INAXのエコカラット張ってみたら?
きれいになりますよ。

>>42
設定ガイド見てますか?
ハブの電源入ってますか?
ハブに各部屋のLANケーブルがささってますか?

USENに申し込みしましたか?
44: マンション住民さん 
[2007-12-24 11:48:00]
43さん
エコカラットって自分で貼れるんですか?
45: 入居前さん 
[2007-12-24 19:21:00]
>>44
貼れます!!
専用接着剤があります。
クロスを全部はぎます。

でもINAXに工事頼んだほうがいいですよ。
○○タ○と見積もりを比べてみてください。
46: 入居前さん 
[2007-12-24 19:25:00]
47: マンション住民さん 
[2007-12-24 22:25:00]
45さん 46さん

丁寧なお返事ありがとうございます。リビングに検討していたので早速、見積もりしてみます。
48: 入居前さん 
[2007-12-25 00:18:00]
INAXのショールームで一番効果がある
場所を聞いたところ
一番効果があるのは洗面所
2番目はトイレ
だそうです。

リビングならいろんな模様のエコカラットを
組み合わせたら、部屋の雰囲気が
ガラッと変わります。

うちはおしゃれな洋室に変わりましたよ!!
49: 入居済みさん 
[2007-12-25 13:29:00]
最近.来客用ガレージに
ずっと大阪ナンバーのライフが止まってますね。
一角を占拠してるような感じで...
管理人さんに一度言ってみますが
50: 住民さんA 
[2007-12-26 01:16:00]
>>49
ちゃんと届けが出ててるので問題ないとおもいますが?
何か不都合がありますか?
51: マンション住民さん 
[2007-12-26 13:02:00]
>>48
洗面所が効果高いんですか。リビングやめて洗面所・トイレにしようかなと思い始めています。(本当はリビングもしたいのですが、費用が...)

来年早々にショールーム行って来ますが、もう入居していると施工大変ですよね。

もっと早くに決断すれば良かったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる