大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ハイネスクラウズ山科音羽 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-08 19:01:24
 削除依頼 投稿する

いよいよ引き渡しですね。

[スレ作成日時]2007-11-30 10:39:00

現在の物件
ハイネスクラウズ山科音羽
ハイネスクラウズ山科音羽
 
所在地:京都府京都市 山科区音羽草田町4番(地番)
交通:京阪京津線「四宮」駅から徒歩4分
総戸数: 61戸

ハイネスクラウズ山科音羽 住民版

143: 住民さんA 
[2008-03-02 21:19:00]
住人で自分のスペースあるのに
何で来客用の許可取る必要あるの?
単に立体に停めるのが邪魔臭いだけでしょ。
144: 住民さんB 
[2008-03-02 23:02:00]
スマートが停めている場所に別の車(ベンツ)が停まっていました。
停めるのがめんどくさいということではないでしょう。
理由はわかりませんが、もう一台の駐車スペースは借りてないのでしょう。

掲示板の許可には記述はありませんでした。


ベンツに乗っている女性はカートで「ACTUS」の
荷物をたくさん運び込んでいました。
自転車置き場に「ACTUS」のコーンが置いていましたね。
共用スペースを自分の持ち物とまちがってるんやろな。

管理人と管理会社はなめられてるで。
管理できない管理人と管理会社を交代させたほうがええかもしれん。

ロボットゲートの開けっ放しも
管理人と販売会社がルールを破って
やったことちゃう。

防犯モデルマンションといっても、
設備はよくても管理会社が
管理してなかったら意味あらへん。

管理会社に対しては
http://www.highness-co.jp/form/inquiry_input.html
から問い合わせたほうがええかも。
電話やったら上部組織につたわらへんし、
冷静に文字で苦情を伝えられるしええんちゃう。
145: 住民さんA 
[2008-03-02 23:14:00]
>>137さん

昼間は開けっ放しなんですか?
それは大問題とちゃいますか。
何のためのセキュリティかわからん。

管理人がそういうようなことをしてるので
あればクビにすべきです。
146: 入居済みさん 
[2008-03-03 13:22:00]
>>145さん

引越しも一段落したのに開けっ放しが
気になっていたのですが、ここ一週間は
きちんと閉まってます。
この掲示板みて心を入れ替えたのでしょうか(笑)
147: 住民さんA 
[2008-03-03 13:26:00]
スマートの家庭は一台分しかガレージ借りてません。
なのでどちらかを来客用に停めているんですよ。
この前もそうでしたよね。
何号室の住人なんですか?
本当にマナーの無い最低最悪の夫婦。
また同じ事の繰り返しで.管理人と管理会社には
しっかり対応してほしいですよね。
148: マンション住民さん 
[2008-03-03 13:44:00]
引っ越しのお詫びの書面て...
普通なら前もって言うなり掲示するなりするでしょう。
多分苦情がなかったらそのままでしたよ。
やっぱりハイネスは二流ですね。
売り主としても管理にしてもね。
自転車置き場にACTASのコーンが置きっぱなしでも
置いた住人に連絡したり.撤去するのが管理人の仕事でしょう。
それすら出来ない管理体制ってありえませんよ。
こんなマンション買って.少し後悔しています。
大幅に値下がりするまえに買い替えた方が賢明かも。
149: 住民さんA 
[2008-03-04 00:09:00]
>>148さん

評価するにも値しないとおもいますよ。

まだ、深夜の開けっ放し事件からの改善策
提示されてないでしょ?

ハイネスはうるさい住民がほざいてるっておもってるんですよ。
時間がたてば忘れるとも思っているはず。

京都人はネチネチ根に持つって事をおしえてやらなあかんな。


スマートは管理人が来る前に駐車場から消えてましたね。
金持ちやったら駐車場くらいケチるなっておもうな。
150: マンション住民さん 
[2008-03-04 19:27:00]
スマートの持ち主は
管理人が来る前に出て行き
管理人が帰ったら戻って来る。
前の時もそうでした。
挨拶しても無視しよるしね
151: マンション住民さん 
[2008-03-04 21:36:00]
等価交換の御仁ちゃう?
152: マンション住民さん 
[2008-03-04 22:13:00]
等価交換の人物なら
好き勝手にしてもいいのか!?
元の地主かもしれんけど
いつまでも大きな顔されてもねぇ。
みんな何千万出して買ってるんやしね。
本当にスマートの持ち主と等価交換の人物が一緒なら
買う前から心配してた.等価交換の弊害が出てきたね。
この事も営業は大丈夫だと言ってたね。
本当にハイネスの営業には騙されっぱなしですわ。
153: 住民さんA 
[2008-03-04 23:47:00]
なるほど。
だから管理会社もハイネスも文句言えへんわけやな。

対策考えなあかんな。
154: 入居済みさん 
[2008-03-05 00:07:00]
等価交換、うちも心配して何度もしつこいくらいに大丈夫か確認しましたよ。

営業さんは大丈夫とは言ってましたが、スマートの御仁がこのマンションに
住んではって、管理会社・ハイネスが何も言えないのでしたら大問題ですよね。

あまり悪い立地でもないのに売れないのは、やっぱり営業さんの力量が無いからでしょう。
ハイネスの営業努力が足りず今後ずっと売れ残りになったら、管理費・修繕費がどうなるのか。
絶対upすること間違いなしですよね。死ぬ気で売って欲しい・・・


そういえば、そろそろ住んで3ヶ月ですね。3ヶ月点検はいつになるのでしょうか?
色々予定があるのだから早めに教えて欲しいもんです。
155: 住民さんD 
[2008-03-05 02:58:00]
念のため

等価交換とは・・・

土地所有者が土地を提供し、事業協力者がそこに区分所有建物を建築し、提供した土地と等価の区分所有権を交換すること。マンションを等価交換で建て替える場合で考えると、

(1)区分所有者全員がいったん土地を事業協力者(デベロッパーや住宅供給公社など)に譲渡する(2)事業協力者は、その土地にマンションを建てる
(3)区分所有者は、自分が提供した土地と等価の専有部分を取得する、

という流れになる。
容積率に余裕がある場合は、もとの土地所有者分以外に、一般分譲できる住戸(「保留床」という)を作って事業協力者が販売し、その売却価格を建設費用に充てる。保留床が多ければ、もとの土地所有者が余分に費用を出さなくても新しいマンションが建てられる。
156: マンション住民さん 
[2008-03-05 18:46:00]
ウチも対価交換の事はかなりしつこく聞きました。
その度に「何の心配もいりません」と言われた。
それが対価交換した人物に遠慮して
身勝手な事を許すなら事務所に文句言いに乗り込んで行きますよ。
分譲の家庭は何も遠慮する必要ないんやからね。

しかしここの管理人及び管理会社はあかんねー
何か問題が起こっても.注意書きを掲示板に
張り出したら責任を全うしたと思ってるんやろね。
掲示板も.ここの生活とあんまり関係ないような物と
重要な知らせが一緒に貼ってあるし...
分けて貼るとか.重要な知らせは各家庭のメールボックスに
入れるとか何か方法あるでしょう。
そんなに仕事してないんやからそれくらい出来るハズ。
ほんま無能やわぁ
157: 住民さんB 
[2008-03-07 02:35:00]
>>156さん

もう、おそいですよ。

管理人は販売会社のいいなり。

販売会社は等価交換した人物のいいなり。


販売会社と管理会社はグルになって好き勝手やってるんですから。
だから、駐車場のチェーンの電源が切ってあったでしょ。
本来、駐車場のチェーンの鍵って管理人が持ってるはず。
販売会社が貸してといったら、何も考えず貸してしまう…
もうすでに、合鍵を作ってるかも…
空き住戸のも・・・
お詫びの手紙も、事実だけを書いて、改善策は何も書いてない。
考える気がないってこと。

防犯カメラがあるから大丈夫
と販売会社と管理会社は言うけど、
進入されたら、防犯カメラは命は守ってくれない。
防犯カメラは映像を記録するだけ・・・
24時間管理会社が防犯カメラを監視して、
以上があったら5分以内で駆けつけてくれるならいいけど、
あの管理会社がそんなことするとは思わない。


チェーンと扉が深夜に開きっぱなしであったこと
もっと深刻に考えないといけません。

マツヤの近所の郵便局で強盗が入りましたね。
みなさん、セキュリティがあるからといって
安心したらあぶないですよ。特にこのマンションは。
158: さる 
[2008-03-07 05:22:00]
みなさん色々書いてますね(笑)
そんなに文句があるんだったら直接言えばいいのに
言えないからここに書いてあるんだ(笑)

自分が買ったマンション否定するなんてどうかしてまっせ
159: マンション住民 
[2008-03-07 09:30:00]
>>さる

販社サイドの人?
160: 住民さんA 
[2008-03-07 20:36:00]
否定したくなるほどのマンションと言う事。
誰も自分のマンションを悪く言いたくないでしょう。
それだけ売り主.管理会社が最低なんですよ!!
特に管理会社なんてマンションにとって
最も重要じゃないですか!?
それがこの体たらくなんですよ。
161: 住民さんA 
[2008-03-08 00:26:00]
>>158
言いました。

言ったことを、住人の方々に
周知していただこうと思って
レスしてます。

何を管理会社や販売会社に要求したか
わからないでしょ?

>>158は住人とはちゃうと思うけど(笑)
もしかして、スマート&ベンツの住人ちゃう?
自分が好き勝手できるから、
心地よいマンションライフやな。
162: 住民さんE 
[2008-03-08 19:28:00]
本日、ベランダに布団をかけて干しているご家庭がありました。

管理人さんに注意していただこうにも、土日お休み・・・
こんな場合どうしたらいいのでしょうか?

土日にちょっとした事があった場合は月曜日まで
待って管理人さんに連絡した方がいいのでしょうか?
163: 住民さんA 
[2008-03-08 21:08:00]
緊急連絡先に電話しましょう。
休日だと気を使う必要は無いですよ。
普段何もしてないんだから
164: 住民さんE 
[2008-03-09 00:43:00]
休みに言わなくても月曜日に言えばいいんじゃないでしょうか?
165: 住民さんE 
[2008-03-09 09:02:00]
<<163

ご意見ありがとうございました。
本日も干しているようなら、マンション全体の
見栄えもあるので、緊急連絡しようと思います。

<<164

ご意見ありがとうございました。
月曜日まで待とうと思いましたが、
やはり布団が干してあるとマンションの品位が
下がってしまうと思うし、マンションのルールなので
本日も干していたら注意して頂くようにしたいと思います。
166: 住民さんC 
[2008-03-13 05:49:00]
ここの住人は鬼姑が多い・・・
167: 匿名さん 
[2008-03-13 12:24:00]
見栄えってww
それに品位は建物が作るのではなく住民で確立していくものですよ。
ここのレス読む限り・・・
168: 住民でない人さん 
[2008-04-03 19:18:00]
あと何戸ぐらい残ってますか?
169: 住民さんA 
[2008-04-26 23:46:00]
駐車場側にある木が早くも枯れてますね。
新しい木に交換とかはしないのでしょうか?
170: 住民さんA 
[2008-04-29 18:57:00]
その駐車場で今日
ボール遊びしている家族がいました。
事故の可能性もあるし
大事にしている車に傷でも付けられたら
本当に迷惑です。
常識で考えたらわかると思うんですけどね。
管理会社に看板でも設置してもらいたいです。
171: マンション住民さん 
[2008-05-03 22:17:00]
3日午後10時ごろですが、来客者駐車場2台分のスペースを横付けして
とめていた、わナンバーさん

いくら来客駐車場借りているとはいえ、あの止め方はないでしょう。
それとも2台分借りていて後から来る方のためにそんな止め方しているのでしょうか?
172: 住民さんD 
[2008-05-12 22:51:00]
↑それってここで言う事じゃなくて、管理会社や301号室の営業に言う事ですよね?
あきらかにマナーの悪い住人がいる事には間違いないので、なんとかして欲しいですね。
先日は、ちゃんと挨拶する小学生くらいの女の子いました。
そうかと思えば産まれたての赤ん坊を抱えた夫婦は、こちらが挨拶しても二人とも明らかにこっちと目も合っているのに無視されました。首も座ってない赤ん坊をガクンガクンさせながらダッコしてましたし、そういう人(親)なんでしょうね。

早く管理組合立ち上がって欲しいですね。
173: 匿名さん 
[2008-05-12 22:53:00]
管理組合がまだってことは相当売れ残ってるんだね。
174: 住民さんA 
[2008-05-14 18:45:00]
その夫婦なら挨拶しませんよ。
私も4〜5回挨拶しましたが全て無視されました。
ので.それからは挨拶してません。
ほとんどの方は気持ちよく挨拶されますね
175: マンション住民さん 
[2008-05-20 21:23:00]
昨日の18時前後に共用廊下で
子供を泣き叫ばしていた家庭がありました。
その家庭は早朝からも泣き叫ばしていて迷惑しています。
声が響く事すらわからないんですかね。
少し前に管理人さんにはそれとなく言ったんですけど
明日もう一度強く言ってみます。
本当に迷惑しているので。
176: マンション住民さん 
[2008-05-21 02:17:00]
ここの住人は鬼姑が多い・・・
廊下で喋ることすらできない・・・
177: マンション住民さん 
[2008-05-21 21:12:00]
喋ってるんじゃなく
子供を泣き叫ばせてるの。
日本語わかる?
178: マンション住民さん 
[2008-05-21 23:34:00]
It is a trouble that parents has the child cry intentionally.
179: 住民さんA 
[2008-05-22 01:05:00]
共用廊下で声が響くので迷惑

声を出すと迷惑

喋れない

息苦しいマンション

極論ですが・・・

個人を攻撃するのではなく、
もっと有意義な情報を交換する場にしてはどうですか?

たとえば、「25日に自治会の掃除があるらしいので、
参加する人一緒に行きましょう」とか・・・
「子供がいる人は集会所で集まって情報交換しませんか?」
とか・・・

苦情は管理員に伝えればいいことなので、
ここに書き込む必要はないと思います。

挨拶しない人がいるから無視してる。
ってのもここに書き込む必要がありますか。
その本人がこの掲示板を見たらどうおもいますか?


マイナスイメージばかりを書き込むと、営業さんが困りますよ。
この掲示板は住人以外も見ているのですから・・・
180: 住民さんB 
[2008-05-22 19:39:00]
住民さんAさんの言うとおりだと思います。

どんな家であっても、なかなか完璧という訳にはいきません。
建築家に注文しても希望通りの住宅ができるとは限りません。
隣の住人を選ぶこともできません。

ましてや借家ではなく持ち家となると、色々不安もあるでしょう。
予算、場所、環境その他いろいろな面から少しずつの妥協があるのは
どこでも同じことと思います。

そういった中でより「わがや」を心地よくするためには、
同じマンションの人達とおおらかにおつきあいし、
必要な時には力をあわせて気持ちよく過ごしていくことだと思います。

新しい環境では、皆これまでの生活習慣があり、またこれまで住んでいた場所の
慣習の違い等がありますから、それぞれ相容れない部分もあるかと思います。

こうした問題が表面的にぶつかり合うと、生活がぎくしゃくしてしまうので、
このような匿名の書き込みコーナーも時には有効ですが
これから少しずつ人と人との直接のコミュニケーションを通じながら、
緩やかに共同のルールが出来るといいなと思います。
181: マンション住民さん 
[2008-05-23 20:31:00]
営業には早く完売させて欲しい。
182: マンション住民さん 
[2008-05-24 01:41:00]
エレベーターの近くの市松模様の緑の苔のところに雑草が生えているのが
気になります。

雑草抜きは管理人さんの仕事になるのでしょうか?
28日の定期清掃のときの作業になるのでしょうか?

また、自転車置き場のコンクリにも白いペンキの跡がありますよね。
業者の方だと思うのですが、元の状態にしていただきたいと思います。
これも管理人さんにお伝えすればよろしいのでしょうか?

雑草があったり汚れていたりするとがっかりです。
共用部こそいつまでもきれいな状態を保っていて欲しいです。

こういった意見は何処にお伝えすればいいのでしょうか?
183: 住民さん 
[2008-05-24 10:55:00]
共用部分の清掃については、組合がまだ発足してない以上、管理人さんに聞くしか方法はないかと思います。聞き入れてくれないような方ではないので、大丈夫だと思います。
今後は組合が発足したら、共用部分の清掃についてはみんなで綺麗に使う意味も込めて、何か月に一回とか清掃をするとか決めて参加できる人だけでも参加してもらうというのがいいかと思います。
マンションを心地いい空間にしようという意識の高い方が多いようなので、なんでも他人任せではなく、これから長い付き合いになると思いますのでみんなで管理を作っていきたいですね。

PS.私も廊下の汚れや、雑草は気になっていました。
184: マンション住民さん 
[2008-06-05 18:47:00]
管理人は絶対ガレージの掃除してないな。
コンクリの破片みたいなのが
一ヶ月近く散らばったままやしね。
しっかり仕事しろよな。
185: マンション住民さん 
[2008-06-08 09:40:00]
バルコニーのサッシ開けて
子供を泣かすなよ。上まで聞こえて迷惑。
ほんまにここの家庭は玄関.廊下おかまいなしに
子供泣かせてるよな。
周りの迷惑考えろや。
186: マンション住民さん 
[2008-06-08 11:54:00]
>185
迷惑なら、迷惑だとその家庭に怒鳴りに行きましょう。

廊下歩くときは、喋らないでね。
子供の声と同等にうるさいので。
くしゃみや咳も。

廊下ではヒールの音が響くので
はだしで歩いてね。女性は気をつけてね。


深夜ならともかく、
昼間やというのに
>185
の書き込みがあるってことは、
とても生活しにくいマンションですね。

私は車の音のほうが気になります。
緊急車両も多いですからね。
187: マンション住民さん 
[2008-06-08 20:43:00]
>>185

あなたも小さい頃はたくさん泣いたはずです。通ってきた道ですよ。

深夜や早朝ならともかく、午前8時以降は子供のいるご家庭は朝食をとっていたり
起きて遊んだりしている家庭がほとんどだと思います。

最近は暑いので窓をあけたりしているのはあたりまえでしよう。
これからますます窓を開けて生活されるご家庭は多くなると思います。

ここは値段もそんなに高くないので、子育て世代の方がたくさんいらっしゃるはずです。
(子供連れの方を良く見ますので)
多分、そのご家庭に直接注意されても他のご家庭で泣いている子供の声が聞こえてくるんじゃないでしょうか?

まぁ、うちも子供のいない家庭なんで時々は「うるさい!!」と思ってますが・・・
子供は泣くのも仕事なので迷惑とは思いません。マンションなのでしかたないなぁと思ってます。


それよりもガレージの操作盤をいつも開けっ放しの方がいることが気になります。
マンションみんなの共用のものなのに・・・
近いうち管理人さんに言ってみるつもりです。
188: マンション住民さん 
[2008-06-08 22:42:00]
>>187

駐車場の操作盤には
使用後は閉めることって
書いてあったような気がします。

あけたままだと、雨にぬれて操作版が故障。
駐車場が使えないってことになるでしょう。

管理人でできることは、
張り紙と各戸に手紙くらいでしょう。

ゴミ置き場みたいに張り紙ばっかりのマンションも
汚らしいですよ。
手紙で個人のモラルを徹底することが一番ですね。
189: マンション住民さん 
[2008-06-11 22:42:00]
残りわずかと言う広告出してたけど
正味あと何戸残ってるのかな?
190: マンション住民さん 
[2008-06-12 17:08:00]
>>189

多分、残りあと6戸だったと思います。
191: マンション住民さん 
[2008-06-14 12:40:00]
子供が泣くのは.しょうがない。
でもその声が近所迷惑にならないように
配慮するのが親の仕事でしょ。
192: 住民さんA 
[2008-06-14 22:47:00]
子育てにセオリーや答えなんて物はないですが、回りへの配慮が必要ですよね。
たくさんの人が一ヵ所に住んでいるマンションは、隣の家まで100m以上もあるような田舎とは違うんですから。

あと、ここで言いたい放題おっしゃてる方は、管理組合の会合でも是非同じ事を言って下さいね。掲示板では凶暴なのに、人前では何も言わないのはズルってもんですから。
193: 通りすがり 
[2008-06-16 00:23:00]
>186さん
>187さん

185さんには小難しい言葉を並べて、話をされても無駄だと思いますよ。
こういった方には、その方(185さん)のレベルまで落として話をしてさしあげないと、通じないので。

>185さんいいでちゅか〜?文句はインターネットじゃなくて、直接その人に言いまちょうね。
あ、あと、その人のオウチに行く時に、包丁やナイフを持っていっちゃダメでちゅよ〜。
『銃砲刀剣類所持等取締法』っていう法律で、警察のおじちゃんに捕まっちゃいまちゅからね〜。
194: マンション住民さん 
[2008-06-16 00:23:00]
>191

あなたはできる?

子供がいないんだったら、
意見すべきでない。
子供がいるなら、
0歳児の子供が泣かない、および
子供が迷惑をかけない方法を述べてください。
窓を閉めるとかっていうしょうもない答えはやめてな。

あなたは、近所に迷惑をかけてないって
言い切れる?


管理組合で意見することを楽しみに待ってます。

まっ、無理か・・・
この掲示板の書き込みが誰かバレるもん。
195: 匿名さん 
[2008-06-17 22:39:00]
客観的に191の言ってる事のほうが正しいと思う。194は自分勝手な考えだと思います。
196: 通りすがり 
[2008-06-17 23:24:00]
私も195さんに同感。
197: 匿名さん 
[2008-06-18 01:17:00]
195さんに一票。

194は、自己中心的な考えだと思うな。
198: 匿名さん 
[2008-06-18 04:41:00]
>197
そうですね
199: 通りすがり 
[2008-06-18 04:42:00]
>195
そうですね
200: 通りすがり 
[2008-06-18 04:42:00]
>195
おっしゃるとおり
201: 特命さん 
[2008-06-18 04:48:00]
このマンションは子供がいる家庭には
生活しにくいですね。

子供が泣いたら、文句言われる。
子供がしゃべったら、文句いわれる。
子供があるいたら、文句言われる。
子供がいたら、文句言われる。

子供がいたら
うるさいって目で見られてる。
202: マンション住民さん 
[2008-06-18 19:13:00]

子供の話になると必ず
多物件の営業が出て来るよね。

子供は何してもいいと思っている親が
最近多いよね。だから騒いでも注意もしない。
子供がいたら正義みたいな...
203: 検討中です 
[2008-06-18 22:11:00]
このマンションの住人はレベル低いですね。
子供が泣くのは当たり前。うるさいと思うなら、マンションに住まなければいい。
一戸建てを買いなさい。
マンション=共同住宅  理解できますか?
このような状況でマンション完売は無いでしょう。私はあなたたちと住みたくないですから
やめときます。今の住民が価値を落としてるんですよ!
204: マンション住民さん 
[2008-06-19 00:43:00]
3歳未満の子供に、正義、悪ってわかるの?
言葉がやっと喋れて、
トイレも一人で行けるようになった子供に
マンションでは喋るなって教えるの?
口を押さえて喋らないようにするの?

そんな風に育った子供は
ストレスを溜め込むでしょうね。

私が子供のころは、
マンションで遊んでたら、近所の人は
「元気やなぁ」
「楽しそうやなぁ」
とか、言ってくれてたのになぁ〜
地蔵盆は楽しみやった。
このマンションの子供嫌い・近所付き合いの
嫌いな住人は町内会のイベントも参加しないんでしょうね。


あなたたちは>191のように育てられたから、
子供の存在が気にくわないんでしょうね。
そのような親に育てられるから
○○のような人が出てくるんでしょうね。


かわいそうな人たちだ…
205: 住民さんA 
[2008-06-19 01:59:00]
子供がいる住人がいるから・・・
子供不可のマンションあったらいいですね。
206: マンション住民さん 
[2008-06-19 22:03:00]
久しぶりに覗きましたが荒れてますね・・・

私もそうでしたが、購入検討の方も見ていると思いますので
自分のマンションの価値を下げるような発言は控えて欲しいです。

売れ残って、管理費・修繕費の上乗せや大幅値下げで○○○な人
が入居してきたらと思うと・・・

自分のマンションなのだから自ら価値を下げないで欲しいです。

もう、子供の声はこれ以上議論しても絶対解決にはならないので
終わりにしたほうがいいと思います。

みんなで価値を高めていけるようなそんな掲示板であるように願ってます。
207: 住民さんA 
[2008-06-20 00:44:00]
書き込んだことはもう消えない。

価値をあげるのはとても難しい。

もう、あきらめましょう。

>206
どっちの味方?
こども?おとな?
208: マンション住民さん 
[2008-06-20 10:49:00]
>207
どっちの味方とかそういう話じゃないでしょう。

第一”味方”って・・・。

子供のケンカみたい・・・。
209: 匿名さん 
[2008-06-20 21:32:00]
>204

>3歳未満の子供に、正義、悪ってわかるの?

論点ズレてます・・・。
何か、こう議論するにも理解の共有から始めないと行けないですね。
所謂、躾だと思いますが確かに近所の方からの大らかな対応も有って
しかりだと思います。但し、この部分は期待であって強制はできないんですね。
躾の場合、いっその事周りの対応は関係ありません。
子供が騒ぐ、元気な事は良い事です。
しかし、親が一緒になって助長する様では問題が有るんですよ親に・・・。
周りから見て、子供に注意している姿を見れば煩くても仕方ないな、子供だし、
自分もそうだったと思うんではないですか?
それでも、限度を超して子供批判するのであれば、今度は、その批判をする側
の人格素養の問題となる訳です。

先にも書かれてますが、子供がする事は仕方がないと言う親が一番、悪なんでしょう。
子供に善悪の判断なんて求めませんよ。
その代わり、どんな事情であれ子供の起こした事象は親の責任で有るという事は法的
にも確定していますので、ご自分の裁量ではなく一般社会に照らし合わせて客観的に
ご判断下さい。
210: マンション住民さん 
[2008-06-20 22:04:00]
206です。

子供論争まだ続いていたのですね・・・


話は変わりますが、今リクルートの住宅情報ナビで
マイホーム購入者アンケートを実施しております。
アンケートに答えると5000円の謝礼が全員にいただけるそうです。
(決してリクルートの回し者ではありません)

本日アンケート用紙が郵送されて来ましたが、かなり突っ込んだ質問でした。
5000円のためにアンケートに答えるか迷うところです。

興味のある方は検索されてはいかがでしょうか。
知っている方が多かったらごめんなさい。
211: 住民さんA 
[2008-06-21 00:13:00]
長文ご苦労様です。
212: 住民さんE 
[2008-06-21 08:38:00]
みなさんまじめですねぇ〜

誰が書いたかわからないスレに対して・・・

法律があっても、事件は起こってますからね。

このマンションで住人同士・・・

祈ってますwww
213: 住民さんA 
[2008-06-21 20:32:00]
遠くからでも気持ちよく
挨拶してくれる女の子いますね。
親御さんの教育がいいのでしょうね。
218: 住民さんA 
[2008-06-24 02:11:00]
>213
そうですね
219: 住民さんA 
[2008-06-24 02:12:00]
>213
わたしも見かけました
220: 住民さんE 
[2008-06-24 02:12:00]
>213
男の子もいましたよ
221: 住民さんC 
[2008-06-24 02:14:00]
>213
中庭が子供たちの憩いの場になっていますね。
222: 住民でない人さん 
[2008-06-24 02:20:00]
小学生のお子さんってどのぐらいいますか。
子供にはたくさんお友達を作ってほしいです。
223: 住民さんD 
[2008-06-24 02:23:00]
最近、モデルルームを見に来る人が増えましたね。
もうすぐ完売でしょうね。
224: 住民さんB 
[2008-06-24 02:26:00]
>子供さんがいる親御さん

どこの公園に遊びにいってますか?
音羽夢広場?
いつも人がいません・・・
225: マンション住民さん 
[2008-06-24 02:30:00]
若宮八幡宮に散歩に出かけます。
近いし、緑がいっぱいですよ。
226: マンション住民さん 
[2008-06-26 00:16:00]
今日は兄弟でした
227: 入居前さん 
[2008-06-26 00:18:00]
削除されてますね。ふ〜ん
228: 入居前さん 
[2008-06-26 00:20:00]
指定外の袋でごみを出してる住人。
引き取りにこい。
臭ってくる。
229: 匿名さん 
[2008-07-06 07:24:00]
もう完売しました?
230: 住民さんA 
[2008-07-06 10:59:00]
まだですよ。
早く完売させて欲しいですね。
頑張れよ 営業
231: 匿名さん 
[2008-07-08 01:24:00]
もちろんがんばっています!
がんばってますが…
232: 住民さんA 
[2008-07-08 19:12:00]
そろそろ完売間近か!?
233: 匿名さん 
[2008-07-08 23:37:00]
週末にはもう・・・
234: 住民さんA 
[2008-07-09 21:50:00]
早く完売しますように。
235: 匿名さん 
[2008-07-10 02:20:00]
のこり
3戸だぁぁぁぁぁぁぁ
L1と事務所とどっか…

値引き何ぼしてるんやろな。
ファインフラッツもできるし、
値引き合戦????
いや、オプション合戦!
液晶テレビと、ドラム式洗濯機…
ええなぁ〜

いいマンションなら、ハイネスの社員が購入して完売!!
バンザーイ(^A^ノ)

買わないってことは、何か理由があるかも・^ー^) ニヤッ....
236: 住民さんA 
[2008-07-10 21:52:00]
なんやかんや言いながらも
あと3戸かいな。
見てる間に売れるでしょ。
237: 匿名さん 
[2008-07-11 05:20:00]
こんなに素晴らしいマンションが今まで売れ残ってる自体が不思議でしょうがない。
238: 住民さんA 
[2008-07-11 21:03:00]
そこまでは誉められないけど
悪くはないですよね。
239: マンション住民さん 
[2008-07-11 22:10:00]
そうですね。
私も決して悪いマンションではないように思います。
240: 匿名さん 
[2008-07-11 22:11:00]
確かに。全然悪くないと思う。住人もいい人ばかりですよ。
241: 住民さんA 
[2008-07-12 20:26:00]
パティオのあるマンションなんて
そうそう無いですよね。
高級マンションならいざ知らず
242: 匿名さん 
[2008-07-13 01:52:00]
のこりは全部2LDK。
ちょっと苦戦してます。
住人の方の知り合いの方を紹介してください。

完成してから6ヶ月以上…
何が原因で売れないのか…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる