ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
82:
住民さんA
[2008-01-18 22:24:00]
|
83:
住民さんD
[2008-01-19 10:08:00]
今朝はまたベンツが来客用に
止めてありましたね。 管理人がいない時に止めるのは ベンツのSとスマートの二台ですね。 ライフワンサポートに電話してみます。 規則を守れない住人がいるのは ほんと迷惑ですよね。 |
84:
マンション住民さん
[2008-01-19 12:42:00]
例のスマート.今日は立体に止まってますね。
そこが本来のスペースなんですかね? 立体に入れるのが邪魔臭いから 来客用に止めていたんでしょうかね。 て事は住民ですよね。 そうか本当に来客で.勝ってに立体に止めているのかな? どっちにしろ自分勝手なオッサンですよね。 最悪やな!! |
85:
マンション住民さん
[2008-01-20 09:55:00]
このマンション買う前に
いろんな掲示板見ましたが 来客用駐車場の事は結構問題になってました。 決まった車がいつも止まっていると。 ここのマンションも同じ問題が出てきましたね。 今日もまたシルバーのベンツが止まっていますしね。 |
87:
マンション住民さん
[2008-01-20 18:00:00]
話題になっている無断駐車のスマートとベンツはナンバーの
4桁部分が同じです。 一戸で2台の車を持っていて契約している駐車場は1台分で、 余った1台を来客用のスペースに毎日無断駐車していると 私は想像しています。 高いベンツは持っていても、1万円前後の駐車料が払えない 駄目人間ってことですね。本当に頭にきます。 集合住宅に住む以上、最低限のルールは守ってもらわないと 困ります。 |
88:
住民さんA
[2008-01-20 18:24:00]
おっさんがベンツでおばはんがスマートか。
同じディーラーで買えるから多分そうでしょう。 ベンツのSはサイズ的に立体はキツイから スマートだけ登録してベンツは来客用にという魂胆ですね。 他の住民の迷惑なんて考えないんでしょうね。 ちゃんと対策してもらえる様に 管理会社に電話してみます。 |
89:
住民さんC
[2008-01-20 23:18:00]
掲示板に張り紙をしても
まだ違法駐車しているということは 「確信犯」 ですね。 違法駐車させないためには どのような手段をとらなければいけないか 住民同士で提案してはどうでしょう? 管理会社に報告し、対策を練ってもらう というのも一案ですが、 管理人がいないときに違法駐車するんですから、 なかなか管理会社でも手に負えない とおもいます。 わたしもどうしたらいいかわからないのですが、 許可書をもらって、お客さんにとめてもらうときは 違法駐車がある場合はとてもこまります。 みなさん、なにかいい「案」はないでしょうか? |
90:
入居済みさん
[2008-01-20 23:53:00]
一応、管理会社に本日電話致しました。
とりあえず、明日調べてみますとのお答えでした。 本当にあのベンツとスマートは我慢の範囲を超えていますよね。 話はそれますが、みなさんの家は結露はしてますか? 機密性が高くて暖かいのはいいのですが、やはり結露が気になります。 |
91:
住民さんA
[2008-01-21 20:34:00]
今朝もベンツが止めてあったので
ナンバーを確認したら なるほどスマートと同じでした。 あのオッサンは.誰もベンツには文句言わないと 思って止めてたんでしょうね。 考えが甘かったね。オッサン。 管理会社も毅然とした対応をしてもらいたいですよね。 |
92:
入居済みさん
[2008-01-21 21:11:00]
昨日管理会社の緊急連絡先の番号に電話で無断駐車の
ことで対応を依頼したら、本日(1月21日)管理会社 から連絡がありました。 スマートを駐車してある機械式の駐車番号を 伝えたので部屋番号までは特定できたようです。 しかし、スマート&ベンツ(と思われる)の住人の 部屋から緊急連絡網の書類が提出されていないので 電話での確認が出来ないそうです。 管理人さんが何度か当該の部屋に訪ねていった そうですが、住人が不在で直接確認や注意は できなかったそうです。 あのスマート&ベンツがムカつく皆様、 管理人と管理会社にガンガン苦情を入れて 無断駐車を撲滅しましょう! 本当に緊急で駐車したくても、休日や夜間などで 管理人に駐車許可証が貰えない場合はあると 思います。 そんな場合は車のフロント部に部屋番号を 書いた紙を置いておくなど、少しの気配りで きちんと駐車場を借りている住人が気持ちよく 過ごせると思います。 |
|
93:
入居済みさん
[2008-01-21 22:13:00]
管理会社も電話連絡出来ないから終わり!?
何眠い事言うてるんでしょうか? ヤツらが帰ってくるまで.管理会社の人間が 待ってればいいでしょうが!! こんな頼りない管理会社に 毎月管理費払うとはアホらしい。 ベンツのオッサンもムカつくけど 頼りない管理会社もムカつく。 どうせ明日の朝もベンツ止まってますよ。 朝イチで管理会社に電話して 文句言ってやりますよ。 |
94:
住民さんC
[2008-01-22 00:21:00]
管理会社にも、住民から管理費として
お金を払っています。 詳細はわかりませんが、 夜も管理人が監視しているとなると、 経費がかかるわけです。 結果、管理費の値上げということになりませんか? 自分たちの住居なので、 自分たちでできる限り 違法駐車を撲滅できるよう案を練りましょう。 >>92さんが言うように、 許可書がもらえない時間帯の場合は、 部屋番号をフロントガラスに置いて、 連絡が取れるようにしておけば、 本来許可をもらっている人には 迷惑はかからないと思います。 違法駐車の現場写真を撮って、 掲示板に張り出すって手もありますが、 少々過激なような気がします。 腹が立つのはわかりますが、 大人の対応を目指しましょう。 |
95:
入居済みさん
[2008-01-22 21:48:00]
無断駐車していた軽に
注意書きが貼られてましたね。 ルールを守らないんだから それぐらい普通ですけどね。 |
96:
住民さんA
[2008-01-23 01:00:00]
厄介なのが、内装業者と引越し業者の駐車場所。
立体駐車場の前に堂々と我が物顔で駐車しますね。 特にアリさんマークは業者ににらまれました。 業者を呼ぶ人も駐車場の許可をもらって とめるようにしてください。 |
97:
マンション住民さん
[2008-01-23 12:05:00]
ここのマンションの遮音性は最悪ですね。
上下階の部屋からメッチャ生活音が聞こえます。 特に下の部屋。 何をすればそんな音が出るのか 不思議なほどの音が聞こえます。 ちなみに西向きです |
98:
マンション住民さん
[2008-01-23 12:34:00]
>>97
そうですね。 南向きですがうちもかなり聞こえます。 うちの上下階の方も同じように感じているとは思いますが... 営業さんのほとんど聞こえませんよの営業トークに 騙されました(笑) 集合住宅なのですから、お互い気配りで暮らしたいですね。 |
99:
マンション住民さん
[2008-01-23 18:55:00]
上下階とも子供いないらしいんで
幸いですけど... この遮音性で子供がいたらと 考えただけでゾッとしますよ |
100:
住民さんA
[2008-01-24 08:35:00]
>>98
営業さんにはだまされるな という、今後買う人への忠告なのかな? ハイネスさん、大変ですね。 この掲示板をみたら、 購入しようと思ってても、 ちょっと考えてしまいますね。 生活音は多少は仕方ありません。 ただ、マナーとして 深夜はお互い気配りする必要はありますね。 一番気になるのは21時以降に聞こえる足音。 特にヒールの足音はかなり響きます。 |
101:
マンション住民さん
[2008-01-24 19:10:00]
皆さん朝刊を下のメールボックスまで
取りに行くは大変じゃありませんか? ボサボサの髪でも行けないし ましてパジャマのままでは... 主人は行ってくれませんし 何か方法はないんでしょうか? |
102:
住民さんA
[2008-01-24 21:27:00]
朝だけ新聞配達のために、
オートロックを解除して、 各家に配達してもらうという 方法はありますが、 そのような方法を仮にしたとすると、 何のためのオートロックかわかりません。 あと、管理人さんに早朝出勤してもらって、 新聞配達が来たら、 オートロックを解除してもらう というのが一番実現可能な方法だと思います。 ご家庭の都合は知りませんが、 メールボックスまで取りに行くのが、 そんなに不便とは思わないのは 私だけでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
これでやめてくれたら良いんですけどね。
非常識な事しても平気そうな感じでしたからね。
管理人さんも注意したくても
夜から朝にかけて止めてますから
なかなか言える機会もないんでしょうね。
と言う今も止めているかも...