大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ハイネスクラウズ山科音羽 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 山科区
  6. ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-08 19:01:24
 削除依頼 投稿する

いよいよ引き渡しですね。

[スレ作成日時]2007-11-30 10:39:00

現在の物件
ハイネスクラウズ山科音羽
ハイネスクラウズ山科音羽
 
所在地:京都府京都市 山科区音羽草田町4番(地番)
交通:京阪京津線「四宮」駅から徒歩4分
総戸数: 61戸

ハイネスクラウズ山科音羽 住民版

322: 住民さんA 
[2009-05-15 03:14:00]
最近、毎晩のようにゴミ置き場前に不法駐車しているようです(スズキの車)
不審車なら、警察に連絡したほうがよさそうですね。

まさか・・・
ちょっと怖い・・・
323: 住民さんE 
[2009-05-18 19:35:00]
ほんと昨夜のセキュリテイ騒ぎは
迷惑でしたよねー
昼間も少し鳴ってましたけど
持ち主には周りに迷惑かからないように
しっかりと管理してもらいたいですよね。
しかしセキュリティ鳴っても気付かないなら
セキュリティの意味ないですよ。
324: 住民さんE 
[2009-05-19 02:27:00]
セキュリテイ騒ぎで警察も来てましたからね。
近所からはこのマンションの住民に対して、迷惑な目で見られるんでしょうね。
たまりませんね、一般マンション住人からすると…

張本人は、近所および、マンション住人に謝罪したんでしょうか。
すくなくとも、うちは聞いていません。
一般常識が欠けていますね。
325: 住民さんB 
[2009-05-20 18:30:00]
深夜のセキュリティ騒ぎも迷惑でしたけど
最近6階の廊下で早朝から子供を騒がしている
アホ親も迷惑ですよ。
寝てる人がいる時間帯に廊下で遊ばせて
迷惑がかかるとは思わないんでしょうかね?
本当に迷惑なアホ親ですね
326: 住民さんA 
[2009-05-21 02:16:00]
早朝午前6時から起きてますが、遊んでる声が聞こえないんですが…
早朝ってまさか午前8時!?部屋の掃除してるかな・・・
気になるなら注意してください。(セキュリティ事件のときみたいに警察呼ぶのもいいかも)

私は深夜23時以降にゴミを出しに行くのはどうかと思いますが・・・
まっ、それぞれ生活リズムが違うので、なんとも言えませんが。

-私の認識-
早朝:5時~7時(新聞が配達される時間)
朝:7時~10時(夏休みのラジオ体操は7時開始)
昼:10時~17時
夕方:17時~19時(日が暮れる時間。冬至・夏至ともにこの時間に当てはまるかな)
夜:19時~22時
深夜:22時~5時(古館さんがTVに登場)
ってとこです。

深夜に仕事している人は10時でも早朝なのでしょうね。
327: 住民さんB 
[2009-05-21 02:23:00]
>325
私も我慢の限界。
こっちのマンションよさそう。
一緒に転居しませんか?

http://www.mid.co.jp/yamashina54/
328: 住民さんA 
[2009-06-04 10:44:00]
毎日のように、外来駐車場へ自分の契約駐車場があるのにもかかわらず停めておられる方いらっしゃいます。これって注意したほうがいいですよね?いくら空いてるからってそれは違うような気がするんですが・・・。みなさんはどう思いますか?
329: 住民さんA 
[2009-06-05 02:28:00]
>328 外来駐車場に停めるときは、ルールにのっとって停めているようなので、ルール違反ではないと思います。

問題なのは、モラル。
・夜しか停めないので駐車場を借りる必要はない。→外来駐車場ならタダ。

そんな考えなのではないのでしょうか。
ちゃんと駐車場をかりて、賃料を払ってる人にとっては馬鹿らしい話ですよね。
通勤に車を使っている人はみんな夜しか停めないないのですから。
特に2**号室は1週間に1回は必ず停めています。

対策としては、
1.社有車で停めている頻度を調査する。
多いようであれば、管理組合を通じて駐車場をかりてもらう。
管理組合の理事がモラルを守れてないのであればこの対策は無理

2.モラルが守れないのであれば、バイク置き場、契約駐車場にしてしまえばよい。
近所にはコインパーキングが多々あるので、来客があればそちらを使ってもらえばよい。
予約票に記入しても無断で停める住人がいるってことが多々あるのも、個々のモラルの問題です。

3.社有車なので、会社名が車にペイントしてあります。
よって、苦情としてその会社に連絡(電話)し、対策をしてもらう。
よく見かけるのは
・ttp://www.fielding.co.jp/co/office/data/f26_01.html
・ttp://www.fielding.co.jp/co/office/data/f26_02.html
330: 住民さんB 
[2009-06-07 17:22:00]
夜間来客用に停めている車ってだいたい一緒ですよね。
白のアルテッツア.黒のイプサム.白の商用車。
だいたいこの三台は停めていますね。
特に商用車は来客用ならタダと言う考えでしょうね。
331: 住民さんA 
[2009-06-08 21:35:00]
早速シルバーのポロが来客用に停めて
無断駐車の張り紙されてましたね。
管理人は15時には帰るから.3〜4時間停めてますね。
荷物を運ぶとか.同乗者を待つとかのほんの5分くらいなら
停めてもいいとは思うけど.一晩とか長時間停めるのはねぇ。
管理人も張り紙して終わりじゃなくて
車を見ればどこの部屋かわかるんだから
直接注意ぐらいして欲しいですね。
そー言えば.シルバーのポロの住人さんは
少し前に来客用で洗車してたのを見かけたこともありました。
モラルを疑いますね。
332: 住民さんA 
[2009-06-09 00:51:00]
来客駐車場:シルバーのポロ ルール違反 No:11-** 自家用車


22時駐車中
23時移動
331の書き込みを見ると6時間放置。
来客駐車場、使用禁止ですね。

住人が監視して、見張らないとダメですね。

・管理組合が一住居に一枚許可書を発行し、停めるときは見えるところに提示する。提示していない場合は、即レッカー(不審車両としていいと思います)というようなルールにすればいいのにね。
誰が駐車しているかわかれば、予約時間外駐車でも連絡取れますからね。


[不審・ルール違反掲示板報告フォーマット]
来客駐車場:車種名  No:**-** 会社名:***

詳細


住人がモラルをもって、快く使えるようにしましょうね。
333: 住民さんA 
[2009-06-13 21:42:00]
ここの管理人は本当に掃除してるのか!?
外扉の上の照明がクモの巣だらけ。
築何十年のアパートじゃないんだから。
資産価値を落としに来てる管理人って初めて。
見える周辺しか掃除してないの丸分かり。
休憩時間だけはしっかり取ってるけどね。
334: 住民さんA 
[2009-06-14 02:19:00]
>333

333さんの権限で管理人辞めてもらったらどうですか?
このマンションは管理人の質も高く
資産価値の高いマンションですよ~
http://www.lusia.jp/karasuma/index.html
335: 住民さんB 
[2009-06-14 11:41:00]
>334
他物件の営業出てくんな
ウザいねん。

しかし管理人代えてもらったほうが
いいかもですね。
336: 住民さんA 
[2009-06-15 01:07:00]
>344
どうやってかえたらいいのですか?
だれがえらんだのですか
337: 住民でない人さん 
[2009-06-15 01:19:00]
どこも大変ですね、一部のしょうもない人間に迷惑かけられるというのは・・

うちのマンションにも来客用に無断で停め放題のアホが数匹いますが
管理人がぜんぜん動いてくれません。住民もおとなしいったらないんです。
なにもしないのならもう駐車場全部無料にしてくれとおもいます。。
迷惑車両としてレッカーとかできるのであれば是非やってほしい。
そんなのってできるものなのですか?

まだここの方たちみたいに問題視する人がたくさんいるほうが
最終的によくなっていく気がします。掲示板が荒れようが、
当マンション自体がアホの手によって荒れてしまうよりはずっとマシ。

全然関係ないとこからではありますが
あきらめないでみなさんで頑張ってくださいね。
339: 住民さんB 
[2009-06-16 19:23:00]
権利云々じゃなくて
空いていて無料で停めれるからでしょうね。
ここの管理会社はあまり動いてくれないですね。
何にしても。
340: マンション住民さん 
[2009-06-18 09:58:00]
先にこの掲示板より質問させて頂きたく思います。

結構前より気になっていたのですが、共用廊下の白壁(?)が雨筋で黒くなっているのが目につきます。

年4回共用部の掃除がありますが、廊下の清掃だけでなく壁の清掃もして頂きたいと思っております。
廊下部分は一応管理員が毎日拭き掃除をしているので、あまり汚れていないような気がします。

年4回の清掃では、廊下部分しか掃除はしていないようなので(私が記憶している限り廊下部分しか清掃に入っておりません)せめて年一回は壁の清掃もして綺麗な状態を保っておきたいのですが大規模補修まで無理なのでしょうか?

予算の都合もあり、個人の意見だけではどうしようもないことは分かっていますが、築2年にしては共用部の白壁があまりにも汚く早めに掃除しないと汚れが落ちなくなってしまい、資産価値が下がるのでは・・・と心配しております。

まずはどこに相談すればいいのでしょうか?
341: 住民さんB 
[2009-06-21 09:16:00]
そんなん管理人にさせたらええねん。
全く掃除していない所が一杯あるよ。
クモの巣はってるとこあるもん。
管理人代えてくれないかな
345: 住民さんA 
[2009-06-23 23:38:00]
管理会社&当事者もこの掲示板みてるよ。
明らかに、商用車の駐車回数が減ってる。

管理会社というより、管理しているのは管理組合だから
管理組合に言うべきことだと思います。

ポストに「来客駐車場を商用車の駐車場代わりにしている住人がいるので調査してほしい」
と投書するのがいいですね。

この掲示板で見ている人で、投書しましょう。
多数の投書があれば、管理組合、管理会社も動くでしょう。

ただし、管理組合の役員が商用車の駐車をしていれば、あきらめたほうがいいかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる