ハイネスクラウズ山科音羽 住民版
183:
住民さん
[2008-05-24 10:55:00]
|
184:
マンション住民さん
[2008-06-05 18:47:00]
管理人は絶対ガレージの掃除してないな。
コンクリの破片みたいなのが 一ヶ月近く散らばったままやしね。 しっかり仕事しろよな。 |
185:
マンション住民さん
[2008-06-08 09:40:00]
バルコニーのサッシ開けて
子供を泣かすなよ。上まで聞こえて迷惑。 ほんまにここの家庭は玄関.廊下おかまいなしに 子供泣かせてるよな。 周りの迷惑考えろや。 |
186:
マンション住民さん
[2008-06-08 11:54:00]
|
187:
マンション住民さん
[2008-06-08 20:43:00]
>>185
あなたも小さい頃はたくさん泣いたはずです。通ってきた道ですよ。 深夜や早朝ならともかく、午前8時以降は子供のいるご家庭は朝食をとっていたり 起きて遊んだりしている家庭がほとんどだと思います。 最近は暑いので窓をあけたりしているのはあたりまえでしよう。 これからますます窓を開けて生活されるご家庭は多くなると思います。 ここは値段もそんなに高くないので、子育て世代の方がたくさんいらっしゃるはずです。 (子供連れの方を良く見ますので) 多分、そのご家庭に直接注意されても他のご家庭で泣いている子供の声が聞こえてくるんじゃないでしょうか? まぁ、うちも子供のいない家庭なんで時々は「うるさい!!」と思ってますが・・・ 子供は泣くのも仕事なので迷惑とは思いません。マンションなのでしかたないなぁと思ってます。 それよりもガレージの操作盤をいつも開けっ放しの方がいることが気になります。 マンションみんなの共用のものなのに・・・ 近いうち管理人さんに言ってみるつもりです。 |
188:
マンション住民さん
[2008-06-08 22:42:00]
>>187
駐車場の操作盤には 使用後は閉めることって 書いてあったような気がします。 あけたままだと、雨にぬれて操作版が故障。 駐車場が使えないってことになるでしょう。 管理人でできることは、 張り紙と各戸に手紙くらいでしょう。 ゴミ置き場みたいに張り紙ばっかりのマンションも 汚らしいですよ。 手紙で個人のモラルを徹底することが一番ですね。 |
189:
マンション住民さん
[2008-06-11 22:42:00]
残りわずかと言う広告出してたけど
正味あと何戸残ってるのかな? |
190:
マンション住民さん
[2008-06-12 17:08:00]
|
191:
マンション住民さん
[2008-06-14 12:40:00]
子供が泣くのは.しょうがない。
でもその声が近所迷惑にならないように 配慮するのが親の仕事でしょ。 |
192:
住民さんA
[2008-06-14 22:47:00]
子育てにセオリーや答えなんて物はないですが、回りへの配慮が必要ですよね。
たくさんの人が一ヵ所に住んでいるマンションは、隣の家まで100m以上もあるような田舎とは違うんですから。 あと、ここで言いたい放題おっしゃてる方は、管理組合の会合でも是非同じ事を言って下さいね。掲示板では凶暴なのに、人前では何も言わないのはズルってもんですから。 |
|
193:
通りすがり
[2008-06-16 00:23:00]
|
194:
マンション住民さん
[2008-06-16 00:23:00]
>191
あなたはできる? 子供がいないんだったら、 意見すべきでない。 子供がいるなら、 0歳児の子供が泣かない、および 子供が迷惑をかけない方法を述べてください。 窓を閉めるとかっていうしょうもない答えはやめてな。 あなたは、近所に迷惑をかけてないって 言い切れる? 管理組合で意見することを楽しみに待ってます。 まっ、無理か・・・ この掲示板の書き込みが誰かバレるもん。 |
195:
匿名さん
[2008-06-17 22:39:00]
客観的に191の言ってる事のほうが正しいと思う。194は自分勝手な考えだと思います。
|
196:
通りすがり
[2008-06-17 23:24:00]
私も195さんに同感。
|
197:
匿名さん
[2008-06-18 01:17:00]
195さんに一票。
194は、自己中心的な考えだと思うな。 |
198:
匿名さん
[2008-06-18 04:41:00]
>197
そうですね |
199:
通りすがり
[2008-06-18 04:42:00]
>195
そうですね |
200:
通りすがり
[2008-06-18 04:42:00]
>195
おっしゃるとおり |
201:
特命さん
[2008-06-18 04:48:00]
このマンションは子供がいる家庭には
生活しにくいですね。 子供が泣いたら、文句言われる。 子供がしゃべったら、文句いわれる。 子供があるいたら、文句言われる。 子供がいたら、文句言われる。 子供がいたら うるさいって目で見られてる。 |
202:
マンション住民さん
[2008-06-18 19:13:00]
↑
子供の話になると必ず 多物件の営業が出て来るよね。 子供は何してもいいと思っている親が 最近多いよね。だから騒いでも注意もしない。 子供がいたら正義みたいな... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今後は組合が発足したら、共用部分の清掃についてはみんなで綺麗に使う意味も込めて、何か月に一回とか清掃をするとか決めて参加できる人だけでも参加してもらうというのがいいかと思います。
マンションを心地いい空間にしようという意識の高い方が多いようなので、なんでも他人任せではなく、これから長い付き合いになると思いますのでみんなで管理を作っていきたいですね。
PS.私も廊下の汚れや、雑草は気になっていました。