我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
681:
住民さんE
[2011-04-06 18:20:15]
|
682:
マンション住民さん
[2011-04-08 03:59:49]
騒音で騒いでる人?
|
683:
住民さんD
[2011-04-13 18:20:17]
騒音で騒いでる人??
よく分かりませんが…。 レフィナスの7階に住んでて騒音で騒いでる人が seven階のモンスターっていう事?? |
684:
住民さんA
[2011-04-14 11:44:20]
騒音問題って1番館ですよね・・・。
|
685:
住民さんC
[2011-04-14 12:52:45]
少しくらいの物音で、いちいち管理人に告げ口するな!あげくに、seven階とか 書き込みしやがって
絶対に許さん!! |
686:
住民さんC
[2011-04-14 19:39:58]
1番館だけ騒音の張り紙してた!!!
|
687:
住民さんD
[2011-04-16 19:13:33]
レフィナス1番館の7階の住人がうるさくて、下の住人からの苦情があるって事ですか…。
やっと意味が分かりました。 |
688:
マンション住民さん
[2011-05-11 01:04:27]
No.685さんが その7階の人なんですか…。
|
689:
住民さんE
[2011-05-12 10:22:13]
そうでしょう。
これだけ怒りの書き込みだから本人なんでしょう(._.) なんか、すごいですね… 怖い(@_@;) |
691:
住民さんB
[2011-06-03 14:16:10]
↑ いつも公園で大勢でたむろし、陰口のいいあいをしている人達には 輪に入れない人の気持ちが
分からないのでしょう。。。こんな掲示板に書き込みをするデリカシーのない人だから なおさら。。。 |
|
693:
匿名さん
[2011-06-03 18:11:12]
しつこーいね
|
695:
匿名
[2011-06-04 15:21:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
699:
住民さんE
[2011-06-07 08:24:28]
698さん
695さんの言い分のほうが正しいですよ。 子どもにお菓子などを食べさせたくないなら、自分の子どもをしっかり見ておくべきだとおもいます。 公園でお菓子を配る方もマナーを見直す必要もあるかとおもいますが。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
700:
入居済みさん
[2011-06-07 15:32:33]
以前に無理やりお菓子を押し付けられて、
「ごめんね夕飯前だし、今はいらないのよ」と言ったら 「なんで?せっかく持ってきたのに何でいらないの」と逆切れされましたよ。 いつも北公園は未就園児さんの時から同じ方々で集まってるので 正直あまり行かない者としては入りにくいです。ロボット公園の方が気が楽です。 お菓子を配られている方は以前は公園でお菓子なんて・・・とおっしゃってましたが 最近は郷に入ればですね。。 やはり公共の場所で他人の子供に食べ物を渡す場合は、仲良しのお友達ならともかく 一声かけるのは礼儀だと思います。 もし 強度のアレルギーのお子さんでも 「見ていなかった方が悪い」と言えるのでしょうか?監視してないふりをして皆さん結構自身の子供は 見てらっしゃると私は思います。 まさか親の許可なく勝手に食べ物を与える方がいるとは思いませんでした。 |
権利ばかり主張しているわけではないと思います。
停めてはいけない場所に毎日毎夜バイクや車を停めて、
管理組合からの抗議でさえ無視をして平然と住み続けている一般常識のないご家族がどなたなのか
知りたいとおもうのは当たり前だと思います。
マンションに住む以上、ある程度の我慢や譲り合いやルールを守ることは大切だと。
それが出来ない人はそれこそ戸建てに引っ越すべきです。
seven階って何のことか私も知りたいです。