我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
422:
入居済みさん
[2009-07-18 11:48:00]
|
423:
住民さんA
[2009-07-19 07:30:00]
お迎え煩わしいですよね
422さん諦めてはいけません。 幼稚園に電話して北公園でバスの乗り降りしてもらったら 子供さんたちをほったらかしでお母さん方がおしゃべりできるので イイと思います。 なおらないようならどんどん電話しましょう!(幼稚園の電話応対は親切です) |
424:
住民さんA
[2009-07-19 15:47:00]
幼稚園お迎えとか、主婦の情報交換を、必要以上に馬鹿にしようとしている人がいますね。
でも、そういうマメな交流が、本当の住民コミュニティを形成していくという面もあるはずです。 騒がしいタイプのママさんも、中にはいますけど、そんな個人差はあるものです。 紳士的なオジサマには、日常生活に密着した情報交換は無理です。 新聞の配達の問題についても、意外と色々な情報が集まったりしますよ。 ダンナが朝食を食べながら、新聞を読みたがるから、わざわざ着替えて朝刊を取りに降りたりで 苦労されてる奥様もいる訳です。 早朝のオートロック解除に神経質になっている人だって、情報交換で分かったりしますしね。 何にしろ、生の情報って大切です。 強硬な意見を、抽象的に展開する人は、大抵は住民コミュニティに入れてない人だと思います。 生の情報を持っていれば、そんなに無茶な考えにはなりませんから。 |
425:
住民さんA
[2009-07-19 21:03:00]
情報交換は大切ですね。
場所をわきまえましょう!!邪魔のならないところでね これ以上続くようですと本当に幼稚園に連絡しましょう ダンナが新聞を読みたがるようでしたら、自分で取りにいってもらいましょう!! これで全て解決 |
428:
マンション住民さん
[2009-07-20 11:08:00]
|
429:
住民さんE
[2009-07-20 14:39:00]
そうそう、子供さんの将来の為にも
いけないことはちゃんと叱らないとロクな人間にならないですよ お母さん方も常識ある行動をしてくださいね!切に願います。 |
433:
匿名さん
[2009-07-23 08:26:00]
ここは土砂崩れこわいです
しかたないけど。。。 |
434:
匿名さん
[2009-07-23 09:30:00]
夜遅くに花火している人だあれでしょう
|
435:
匿名さん
[2009-07-24 09:56:00]
若者の夜花火 結構うるさい
土砂は、初めから市で、地域指定されてるから仕方ない |
436:
匿名さん
[2009-07-24 14:50:00]
>土砂は、初めから市で、地域指定されてるから仕方ない
初めからではありません。 土砂災害警戒区域に指定されたのは2008年4月ごろ 売却時に重要事項説明で説明することが義務付けられているので、 これに指定されると資産価値はガタ落ちです。 |
|
437:
住民さんZ
[2009-07-25 11:46:00]
>>土砂災害警戒区域に指定されたのは2008年4月ごろ
ここ、デベが販売時にこのことを説明しなかったよね。 紙切れ1枚の謝罪だったけど。 |
438:
入居済みさん
[2009-07-25 14:04:00]
こども達が同い年だからしょうがないけど、40歳過ぎた人との会話が合わなくてつきあいたくない。疲れます。<まだ若いから…>を連発するのはやめてほしい。
|
439:
住民さんA
[2009-07-26 15:05:00]
居るね~。○○階の人ね。やたらと男の子と女の子って線をひいてるあの人。無理してるの見え見えで可哀想な感じ。40歳過ぎたら子供の友達の親とつきあうのもそんなに無理しなきゃいけないのかな。
|
440:
匿名さん
[2009-07-31 17:49:00]
専門家じゃないのでなんですが
前からこのあたりは土砂災害で注意が市で発行した地図に指定されてましたよ。 知らずに買っちゃったんですか? このまえの雨風、雷のときは結構怖かった。。。滝のようになってましたので。。。 |
441:
住民さんE
[2009-07-31 23:05:00]
それにしても見晴らしいいですよね。
|
442:
住民さんE
[2009-07-31 23:05:00]
空気もきれいですし
|
443:
住民さんE
[2009-07-31 23:06:00]
とても静かです。
|
444:
住民さんE
[2009-07-31 23:06:00]
住民の方におかしな方が少ないですし。
|
445:
住民さんE
[2009-07-31 23:07:00]
なんといっても地域がよいです。
|
446:
住民さんE
[2009-07-31 23:08:00]
子供さんものびのびと育っています。
|
447:
住民さんE
[2009-07-31 23:09:00]
住民の交流はネットでやらないほうがいいですね。
|
448:
住民さんE
[2009-07-31 23:10:00]
夏でも少し涼しいですよ。
|
449:
住民さんE
[2009-07-31 23:11:00]
バスもマンションの前から出ていますし。
|
450:
住民さんE
[2009-07-31 23:12:00]
安心して住めます。
|
451:
匿名さん
[2009-07-31 23:27:00]
|
452:
匿名さん
[2009-08-01 20:00:00]
今日も凄い雨でしたね。
土砂災害指定から逃げることは出来ないので あとは事前対策ですね しょうがないですよ 怖いですけど。。。。 |
453:
匿名さん
[2009-08-01 20:42:00]
|
454:
匿名さん
[2009-08-01 21:40:00]
前の山を削って平らにすれば、
土砂災害警戒地区から解除されます。 |
455:
住民さんE
[2009-08-01 21:55:00]
>441,453 この掲示板に書き込んで、何か解決するんですか?
ほんと こわいです。 |
456:
マンション住民さん
[2009-08-01 22:33:00]
自分の住んでるマンションに匿名の書き込みの出来る掲示板があってそれに外部のひとからの書き込みや閲覧OKなのが一番怖いです。
今 きっと何処に住んでても100パーセントの安心なんてないと思います。 あと 40代のママさんがウザイっていってるひと、 わたしの周りの40代は良い人ばかりです。決まった人とばかり一緒にいないで 勇気だして他の場所にも行ってみたらどうでしょう? 確かにめんどくさい人もいるけど 合う合わないってあるから‥ これだけの所帯数なんだから気の合う人一人くらいは見つかるはず^^ |
457:
住民さんE
[2009-08-02 06:50:00]
1000までいったら閉鎖されるのでしょうか?
|
458:
匿名
[2009-08-02 06:51:00]
ほんと見晴らしいいですよね
|
459:
匿名
[2009-08-02 06:52:00]
空気すごくきれいです。
|
460:
匿名
[2009-08-02 06:52:00]
静かですよね。
|
461:
匿名
[2009-08-02 06:54:00]
>441,453
みたいに住民じゃないのに書き込みする人はたまにいますが・・ |
462:
匿名
[2009-08-02 06:55:00]
夏でも涼しいのが良いです
|
463:
匿名
[2009-08-02 06:56:00]
まだ462・・・しんど
|
464:
匿名
[2009-08-02 06:59:00]
生瀬の前ぐらいの川が氾濫一歩手前です。
大丈夫かな。。。? |
465:
匿名
[2009-08-02 07:00:00]
連続は10が限界なのですね・・
|
466:
匿名
[2009-08-02 07:01:00]
2ちゃんねるみたいになってきた
|
467:
匿名さん
[2009-08-03 06:15:00]
大雨でシャコウエレベーターが停止してましたよね。
雨には弱いですねここは、仕方ないですけど。。。。 |
468:
匿名さん
[2009-08-03 09:02:00]
皆さんは台所の換気扇フィルターはどこで購入されてますか?管理組合だと結構高いので。
|
469:
匿名さん
[2009-08-03 21:25:00]
レフィナス中古最近多いですね。
だいぶ安くかえるみたいです。 もう一部屋買っちゃおうかな。 |
470:
入居済みさん
[2009-08-03 22:54:00]
静かな暮らしを求めて尼崎から来ましたが「マンションズ」の去年の12.2号に掲載されてましたが(マンションズは記念にとってるんです)
スラブ厚が厚いので下の階に響く音を気にしないで子供を走りまわせててる・・・ って、掲載されたしたが、あの家族の下の階の人はお気の毒にって思います。 やはり上の音は聞こえますよね! 営業のうそつき~~~(泣 今は、築年数我慢してでも中古のラビスタの物件にしておけば良かったと後悔してます。 静かな暮らしを求めるのは、ココではでは無理かも・・・? ですかね。 なんか、隣のノースが羨ましく思います。 何か、マナーは良さそうだし子供はきちんとしてるし。 |
471:
住民さんA
[2009-08-03 23:13:00]
No.468さん。
換気扇のフィルターは生活流通で買いました。ママ友達さんはネットで安いのを見つけて購入したと言ってましたよ。 |
特に3時ごろの帰り?の幼稚園お迎えの煩さが頭に来ます。
子ども達がバスから降りたらすぐに帰るべきでは?
子ども達を見ないでおしゃべりに夢中になっている奥様方が信じられません。
帰宅がタイミング悪くその時間になったことがあり、ある男の子に「早くかぎ開けろや!!」と鍵を奪われそうになりました。あまりにも失礼な言い方にムッとなりましたが、揉めたくないので黙って鍵を開けましたが。
その子の母親は何をしていたのでしょうか。