我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
161:
住民でない人さん
[2008-02-10 06:12:00]
今日みたいな日はほんと、皆さんどうなさっているのでしょうか?非常に気がかりです。食料とかはストックされているのでしょうか?一日・二日はしのげると思いますが心配です。
|
162:
入居済みさん
[2008-02-10 20:19:00]
普通ですよ(*^_^*)
ご心配ありがとうございますm(__)m |
163:
入居済みさん
[2008-02-21 22:46:00]
先日の雪はびっくり!でも、外でお子達はおおはしゃぎでしたね。冬場は流石に標高が高いので
冷えますが(外気)昔子供の頃味わった寒さに似ているようで懐かしく思いました。学校行く途中に氷を割って・・。No.161さん、大丈夫ですよ!普通に過ごせます。流石に突然の雪でバスは途中までになりますが、翌朝はチェーンを巻いて頂上まで来てくれてました。 それよりか、結構ノーマルタイヤの車が坂途中でリタイアしていました。車のスタッドレスタイヤは必需品と思いましね。ピザ屋さんも三輪バイクを置いて下山されてましたし・・わが家はもちろんスタッドレス。突然の雪もブイブイオカマイナシでした。 |
167:
住民さんD
[2008-03-09 09:37:00]
この前 違法駐車のレス 削除されてますね!大体 止めてあった方の部屋番号は推測されましたが・ 全然こりてないですね
|
168:
入居済みさん
[2008-03-10 17:11:00]
実写真アップでびっくりしましたが…
個人情報的な問題なのでしょうね。 でも、そのような違法駐車をなさる方がいらっしゃるとは知りませんでした。 びっくりです! B棟駐車場ですか? 管理組合も立ち上がったようですけど、どうやったら本人方に伝わるのでしょうね… フロントオフィスに、意見箱等を設置していただく等は無理なのでしょうか? もうすぐ二番館の方もいらっしゃることです。 毎日気持ちよく過ごしたいものですよね。 子供達の笑い声も聞こえ、活気のあるこのレフィナスが、私は大好きです。 |
169:
契約済みさん
[2008-03-10 17:46:00]
B駐車場とはどちらのことですか??
|
170:
入居済みさん
[2008-03-10 22:09:00]
ノースとの共用棟のことではないでしょうか?
|
171:
入居済みさん
[2008-03-12 12:31:00]
実車写真は驚きでした。車の写真は問題ないのでしょうがナンバーや個人が特定できる情報が多く含まれていたのが問題になるのでしょう。一番悪いのは違法駐車されているかたです。
私も意見箱は必要だと思います。しかしながらこれをすると収集がつかなくなる可能性もあり、やはり当面は管理人さんに直接事情を説明した方が解決が早いと思います。 円満解決で過ごしたいものですね。 |
172:
マンション住民さん
[2008-03-14 21:09:00]
違法駐車ってなんですか?
|
173:
住民さんD
[2008-03-15 14:05:00]
勝手に空いている駐車場にとめることです!常連の方は、タバコも平気で道路にすてているので最悪ですよね!モレルの向上が求められますよね!
|
|
174:
入居済みさん
[2008-03-16 02:08:00]
なぜ、子連れの主婦はあんなに群れるのが好きなのでしょう?通路やエントランスでのおしゃべりだけでも、非常に不快なので禁止にするか、どうにかしてほしいものです!!
ここに越してから、妻はしたくもない付き合いにつき合わされ、断ると、裏ボスのような人がいろいろふれまわる為、後が大変だと断るに断れず、毎日私が帰宅するまで付き合わされて、ほとほと疲れているようです。最近では引越しも視野にいれています! 通路をみはるように群れられると、妻は外出もままなりません! |
175:
入居済みさん
[2008-03-16 18:20:00]
暖かくなってきて…
また通路の問題が起こり始めたのでしょうか? 二番館の引っ越しも始まって、気持ち新たに、楽しい生活を送れたらいいと願います… 引っ越しだなんて… どこへ行ってもそのような問題は少なかれあると思います。 逃げないで、いい解決法を考えていきませんか? 部外者ではありますが、一緒に考えますよ。 管理組合も立ち上がったようです。 せっかくここへこられたのですから、いまひとつ、考えてみませんか? |
176:
入居済みさん
[2008-03-18 12:28:00]
同感です。
集合住宅とは言え、立派な分譲マンションです。引越しだなんてもったいない。 考え方一つで、ご近所さんとの付き合いも随分ちがうと思いますし、裏ボスさん?も振舞い方しだいで皆さん引かれるのでは・・ 住環境はかなりいいと思いますしもう一度考え直してくださいね |
177:
入居前さん
[2008-03-31 00:50:00]
もうすぐレフィナスでの新生活がはじまります。
楽しみでワクワクしています。 お付き合いで悩んでる方もいらっしゃるようですね。 奥さんのことをご心配されているやさしいだんな様ですね。 女性でも群れるのが好きな方とそうでない方も両方いるのです。 大切なのは人のペースにひきずられないことです。 まず自分が強くならなければ、いつまでたっても「逃げ」の人生に なってしまいます。きちんと断れる人間に自分をバージョンアップして ください。 節度があり距離感を保てお互いを尊重できるお付き合いが好ましいですね。 精神的に大人な人が増えるといいのですが。くれぐれも未熟な人のペースに 乗らないでください。 |
178:
入居済みさん
[2008-03-31 12:31:00]
最近は鶯のサエズリもチラホラときこえてますね・・
色々ありますが癒されますよここはホントに。 |
179:
入居済みさん
[2008-04-01 18:45:00]
2番館に入居してきたものです。子供の習い事についてお聞きしたいのですが・・・ピアノ等の習い事の情報はどこに聞けばよいのでしょうか?各マンションの集会場などでされているのかなど、知りたいのですが・・
|
180:
住民さんA
[2008-04-01 23:00:00]
しばらく前にこちらに越してきました。
このマンションはとても快適で、いいところだと思っています。 お付き合いで悩んでいる方もいらっしゃるようですが、 やはりせっかくの分譲ですし、お引越しはもったいないのではと思います。 私は、割とマンションの方と浅い付き合いですよ。 でも、不便にもなにも感じませんし、友人もそれなりに多いほうだと思います。 お誘いしていただいても、我が家は主人の帰りが早いので、 先に帰ってしまいますし・・・ 新築マンションっということで、同じ頃に入居して、 すごく親密なお付き合いになってしまったのでは? マンションの方の事は気にせず、外に気の合うお友達を作られたら、 楽になるのではないでしょうか? |