我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
1341:
マンションの住民さん
[2024-05-07 05:47:34]
|
1342:
マンションの住民さん
[2024-05-07 06:00:31]
1341です。疑問を記載しておきます。
1.大規模修繕工事を他棟より2.2億円の減額予算。 結果として安かろう悪かろうの工事になっていませんか?防犯体制が緩く、足場からの侵入事件も2回発生しましたね。そもそも完成年度も戸数も違う他棟と比べること自体が無理なのではないでしょうか? 2.余剰予算から植栽リニューアル 区分所有者の積み立てたお金に”余剰”は存在しないのでは?外部環境の変化で物価高の中、将来に向けて貯めれば良いし、とても適正な予算執行とは考えられません。しかも複数業者の相見積もりを区分所有者に未だに公開しないのはなぜでしょうか?もし仮に相見積もりを取ってないのであれば、工事業者との利害関係が無いことを管理組合のメンバーが、職業や家族構成も含めた個人情報を公開して証明すべきでは? (過去、防犯カメラを設置したときも相見積もりが公開されましたし、アンケートも取って丁寧に予算執行されていましたね) |
1343:
住民さん
[2024-05-07 14:59:44]
諸刃の剣
|
1344:
マンション住民さん
[2024-05-07 17:02:02]
侵入事件はどうなったのか、私も知りたいです。当時は、マンション住民が犯人ではないかという噂もありましたし。
|
1345:
マンション住民さん
[2024-05-07 17:48:35]
防犯カメラ設置の時も理事会の暴走だ!という意見が多数出てましたね。何をやってもやらなくても批判にさらされる運命にも思えます。
|
1346:
マンション住民さん
[2024-05-07 19:09:42]
過去スレに多数の意見が見つからないなあ
|
1347:
マンションの住民さん
[2024-05-08 07:39:10]
1341です。
道路工事等承認(道路法第24条)に関することを掲載します。関係ないと言っている街路樹剪定も含まれていますね。 道路法に基づいて市が管理する道路(市道)に関する工事や道路の維持補修を行うことを、一般的に「道路工事等」といい、市の承認を受ける必要があります。道路工事等の承認を受けた方を、一般的に「承認者」といいます。 承認を受けずに道路工事等をすると、構造物の撤去や、道路の修復、罰金の支払い等を命令される場合がありますので、必ず正規の申請手続きを経て、承認を受けてください。 施工することが可能な道路工事等 ・道路に関する工事 ・歩道部等の縁石切下げ工事 ・未舗装箇所を舗装する工事 ・道路と民有地との間の溝や段差を盛土工等によって解消する工事 ・道路の維持補修 ・道路のひび割れ、凹凸等を補修する工事 ・破損した縁石や側溝等を補修する工事 ・街路樹の剪定や草刈り工事 |
1348:
マンションの住民さん
[2024-05-08 07:47:06]
1341です。連投すいません。
街路樹の伐採や剪定は、公園河川課の管理のもと行われているのことが一般的です。それは公園などの樹木も管理しているからです。これは宝塚市の運営上の体制です。しかし法的には道路管理者が設置するものですから、無断剪定に対して道路管理課に連絡したり、道路管理課が対応するのは、法的にはなんら問題ありません。 Q「街路樹」とは何ですか? A「街路樹」とは、道路の構造の保全、安全かつ円滑な道路の交通の確保その他道路の管理上必要な施設として、道路管理者が設置する「道路の付属物」の一種です(道路法第2条第2項)。 |
1349:
マンションの住民さん
[2024-05-08 08:00:57]
1341です。
区分所有者のゼネコン勤務を否定されていますが、スーパーゼネコンや準大手、中堅ゼネコン以外の存在をご存じ無いようですので、補足します。ゼネコンも下請けに入る場合もありますし、おそらくJVもご存知ないのでしょう。 ●地場ゼネコン 地場ゼネコンとは、商圏エリアを絞って活躍するゼネコンになります。営業エリアを限定しますが、工事の種類でいうと地域に必要とされる工事全てを総合的に引き受けています。スーパーゼネコンや準大手ゼネコンなど商圏を日本全国に広げているゼネコンが受注する工事より規模は小さくなりますが、地域の生活インフラを支える存在であり、地域密着型のゼネコンとしてなくてはならない存在です。 そして、地場ゼネコンの数は2万社あり、スーパーゼネコンや準大手ゼネコンなどと比較するとその数は圧倒的です。 |
1350:
マンション住民さん
[2024-05-08 14:45:13]
長いから自分なりの理解で要約ゥ~!
●輪番制と立候補制は拮抗してるよ!データでは輪番制の理由は書かれてないよ! ●大規模修繕を多少安くあげれたからって、手柄扱いしないでくれる? ●植栽業者と癒着してない証拠を見せてよ! ●我々が植栽業者を「道路管理課」に告発したのは正しいのだ。 ●?元請けだ~って、下請けだ~って~、サブコンだ~って~ みんなみんな名乗っていいんだ、ゼネコンなーんーだー |
|
1351:
入居済みさん
[2024-05-08 21:12:24]
女性のLMさんを待ち構えて、オッサン二人がスマホを構えだすの、マジキモイ…
意図を説明してほしい!! |
1352:
マンションの住民さん
[2024-05-08 23:27:22]
1341です。1350さん要約ありがとうございます。
念のために申し上げます。 私は有志の会メンバーではありません。管理組合の一方的な情報開示に疑問を感じており、投稿をしました。正直、言った言わない、過剰、脅し、脅迫、など主観的な応酬しか出来ない双方にがっかりです。 集団立候補をするなら、この程度のことを、しっかり区分所有者に紙面で提示してくれよ!と思っています。有志の会も大したことないかもですね。 |
1353:
マンション住民さん
[2024-05-09 18:52:10]
そりゃ、データ分析やら根回しやら巧妙にできる集団がそう上手く集まらないから。
そういう意味では、理事会側も立候補側も中身は大差ないのかも。 そうなると、他者に眉を顰められたり怖れられたりする行為は明らかにマイナスになりますよ。 |
1354:
マンションの住民さん
[2024-05-09 23:01:03]
1341です。
LMをスマートホン等で撮影する行為はやりすぎですね。本当に有志の会メンバーであれば残念のひとことに尽きます。とはいえ疑問も多くあるので、あえて記載します。 ・多数の苦情の件数を出してください。ラビスタ団地組合臨時総会の反論文で多数の苦情は、実は少なかった、と反論しましたよね? ・ビデオ撮影をしたという証拠はあるのでしょうか?証拠を押さえず、明らかに撮影している。といった主観での判断は、冤罪を生み出しますよ。 ・コラボに公開した映像が仮に防犯カメラの映像であれば、防犯カメラ運用規則 第4条違反ですが、何の映像ですか? ・役員候補者の適格性とはどのようなことでしょうか?規程で不適格の要件定義はしていますか? |
1355:
住民さん1
[2024-05-09 23:44:15]
有志の会自ら、反論すれば良いこと。映像では後ろ姿の方も、どなたかは一目で分かりました。過去に取材を受けてる姿が顔写真付きでネット上にありますから。
|
1356:
住民さん2
[2024-05-10 01:45:50]
内部の理事抽選会を、コラボどころか外部のアップローダーを使って公開したのは、有志の会だったような気がするのですが、それは批判されないんですか。フェアじゃないですね。
|
1357:
住民さん1
[2024-05-10 09:08:12]
過去の話になりますが、この掲示板に駐車場を写真つきで上げた方がいましたね。こんな不特定多数が見る掲示板に、防犯上大変に良くない事をしてくれて、激しく憤りを感じました。もし、あのような事をした人が立候補者の中にいれば、規約に不適格の要件がはっきりしていなくても、心情的に許せない気持ちです。
|
1358:
中古マンション検討中さん
[2024-05-12 10:12:23]
このマンションカルト教団か極〇団体みたいな張り紙がいっぱいあって気持ち悪いです
|
1359:
住民さん1
[2024-05-12 10:19:27]
侵入事件もそうだし、管理組合の金使ってやってる裁判も全部報告するべきじゃないですかね理事長さん。
今何件訴えてて、何件訴えられてるのか知らないけども。 |
1360:
マンション住民さん
[2024-05-12 13:13:53]
|
でも、事実は(ちょっと)違うんです。
1.まず、平成30年の結果が公表されているにもかかわらず、古いデータを持ち出している。結果はそんなに変わりませんが...
2.上記数値は平成22年以降に完成したマンションのアンケート結果です。しかも重複回答可能なので、立候補制も44%という結果になっています(レフィナスは平成19年と20年に完成)
3.なおマンションの戸数別結果には触れられていません。同じ調査(重複回答可)で301~500戸のアンケート結果は、輪番制が60%、立候補制が57%です。戸数が多くなればなるほど立候補制が増えている結果でした。
4.しかも、輪番制を採用する理由もこの調査では触れられておらず、管理組合側の勝手な解釈によるものです。
5.データを直接ご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001707279.pdf