我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
1195:
契約済みさん
[2022-03-21 09:25:34]
弁護士に相談するとか笑えます。どの弁護士も相手しませんよ。
|
1196:
契約済みさん
[2022-03-21 09:39:06]
>>1117 組合員さん
総会の出欠通知については、出席=出席して意思表明、委任=理事長もしくは指定した代理人に任せる、議決権行使=各議案の賛否を紙面で意思表明 となっています。 白紙委任が多い=理事会からの上程案が可決されることが多くなります。 法に触れる、根拠もない議案については、徹底して理事会の思慮の足らない議案を取り下げさせるか(理事長委任が多いので、理事長がまともなら取り下げることも考えられる)、別の総会で、ひっくり返す必要があります。ただ、役員が交代するたびに、決定事項がころころ変わるのは、よろしくなく、普遍性を持たせるため理事会は、各議案を慎重に協議し、総会に上程すべし。 |
1197:
契約済みさん
[2022-03-21 09:52:13]
>>1128 住民さん5さん
今、現在も民事不介入です。くだらんマンション住民同士のもめ事で警察呼ぶなど、税金の無駄遣いだと思います。 管理組合の問題ですから、刑法に触れなければ、警察はその場を収めて、帰りのパトカーでレフィナスって、民度低い住民だと小言いわれているだけでしょう。 |
1198:
契約済みさん
[2022-03-21 10:00:26]
管理組合の運営に異議あるなら、役員に立候補し、理事会を運営すればよい。
素人が完璧に運営できるレベルではありませんよ。昨今のマンション管理運営は、いろいろ責任問題が生じますので、管理組合の火災保険に役員賠償保険の特約があるほどです。今も、火災保険見直ししているみたいですが、中途解約しここから新たな保険に入れば、少なくとも保険料が大幅に上がります。料率改定が毎年、数回行われています。 見直しするなら、解約費用と補償内容を精査し、どれだけのメリットあるか説明する必要あります。 土砂災害で45cm床下浸水するのか否か、再調達価格の設定など、よく保険勉強して審議ください。 |
1200:
契約済みさん
[2022-03-21 10:47:22]
>>1199 理事長ではありませんが、他でも経験ありますから。ちょっとレフィナスの掲示板がひどいと聞いたので、コメント読まさせていただきました。
|
1201:
契約済みさん
[2022-03-21 10:53:04]
どの時代の政権も、あとから評価されるってのが多いです。誰が役員に成っても、面白く思わない住民もいます。長期政権はもってのほか。
管理会社も余計な業務に巻き込まれたくないので、理事会の意向を尊重。アドバイスを聞き入れるか否かは理事会役員次第。責任逃れ出来ますから。 結論は、良識ある人物がリーダーにならなければ、船ごと沈没します。 それを判断できる理事・監事で構成されているかどうかですね。 |
1202:
契約済みさん
[2022-03-21 11:15:04]
補足ですが、理事会役員は、組合員の代表です。その代表を選んだ責任は、組合員にもあります。改革するのも組合員。
国の政治と同じです。残念ながら、レフィナス管理組合の監視は、議事録からだけでは難しいと思います。決定プロセスの中で、協議した意見内容はあまり書かれておりません。結論に至った経緯しかなく、反対意見は書かれておりませんから。 理事会役員、監事ともに一蓮托生ですから、個々の理事、監事は個々の主張を交えた末の理事会決議・議事録としてほしいものです。 空気のような役員は、不要かと。でも、定数が決められている以上、そのような役員が出席しないと理事会自体、成立しません。 こういった管理組合が多いのではないでしょうか。管理会社に任せ、組合財産を絞り取られる管理組合は日本に山とあるかと思います。 管理委託契約で契約範囲内の業務を委託し、役員の業務を丸投げしていれば、管理会社の中抜きも仕方ないと思いますよ。このシステムの先駆者は、長谷川工務店(現:長谷工)ですから、当たり前のようにラビスタ全体が、彼らの利益に加担してます。 許容範囲の中抜きなのか否かは、わかりませんが、管理組合が無ければ、彼らの仕事もないわけです。 うまく、管理会社と付き合える理事会であってほしい。長谷工への批判一辺倒では、ますますこの先、不安です。 一時、団地管理組合の管理会社変更動議がありました。あれは、あまりにも住民を無視した進め方だったので、成立しませんでした。あれは団地理事会の横暴でした。 |
1203:
レフィナス住民
[2022-03-21 11:16:47]
ここの掲示板は10年以上継続しているが、過去から批判的な意見も多少あったが、こんなに不満、批判が投稿されるのは最近のこと。多少の不満はいつでもあるが、オープンで住民の納得性のある運営であればこんな状態にはならないはず。理事の皆さんも大変なのはよくわかりますが、規約や理事会は組合員の利益を守ることにありますので、充分な議論、審議よろしくお願いしますよ。
|
1204:
契約済みさん
[2022-03-21 11:37:53]
>>1203 レフィナス住民さん
管理組合が設立された当初は、経験ある知識人が役員に成っているわけではなく、ほぼほぼ素人レベルで管理会社と運営していると思います。 数年経って、建物・設備の修繕が発生し、コミュニティ形成上の問題が明らかになっていき、10年経過してくると、組合員は管理組合運営の悪い部分に気づき始める。 よって、新築当初との比較は、無理があると個人的には思います。 |
1205:
住民さん8
[2022-03-22 00:33:51]
契約済みさん
永遠と蘊蓄を傾けるのは結構ですが、この場で貴方の蘊蓄をいくら傾けても何一つ変わりませんよ。住民に反感を抱かせるだけで何の解決策にもならないと思います。 |
|
1206:
住民さん1
[2022-03-26 00:41:36]
いつまで経っても修理出来ない駐車場シャッター!!
|
1207:
住民さん1
[2022-03-26 00:45:33]
管理事務所に電話しても、ああ、そうみないですねーだけで、他人事のやる気の無い無愛想な返事のみ!このマンションは、どうなってるや!管理会社、管理組合も、全くやる気無し!
|
1208:
レフィナス住民
[2022-03-27 08:36:22]
>>1206 住民さん1さん
写真は夜間ですね。その状態が続いているならセキュリティー上問題です。この1年あちこちのドアも含め修繕が非常に遅い。今は管理会社が理事会に出席せず管理会社に情報が入らずやる気なくなっていると思います。管理人も次々辞めまだ正規な管理人が決まっていない。理事会、管理会社、管理人が一体で動かないと修繕もスムースにいきませんよ。 |
1210:
住民さん1
[2022-03-31 13:42:51]
駐車場シャッターの開けっぱなしのせいかどうかは、分かりませんが、修繕用足場を利用しての不審者情報との事。やはり、危機管理が全く出来ていないのは、大問題に発展する予兆かもしれない。朝6時から12時間もシャッターを開けて、そこからでも故障で空いたままなら犯罪がいつ起こっても不思議では無い!警察は、どうたらこうたらと蘊蓄を傾ける前に、警察に頼らなくても良い様な危機管理をもった管理組合、管理会社である事が早急に必要課題。
|
1211:
住民
[2022-03-31 20:14:10]
非難とか要求は誰でも出来る。
そんなことより○○したらどうか?みないな提案は出来ないものかな。 責任の押し付けあいばかりではダメでしょ。 |
1212:
住民さん1
[2022-04-01 09:13:22]
住民の声を聴かない管理組合、管理会社に何をどう言えば、改善されるのかな!?何の為の管理組合!事後報告の掲示板を見たが、もっと詳細に報告しないと、一番館、二番館 何階で事件が発生したのかを。いちいちそんなレベルの事を言わないと管理組合は、分からないのかと言う事になる。
|
1213:
住民さん1
[2022-04-03 00:08:21]
連続犯罪に発展している!早急の対応が必要!!組合管理経験者が居るなら、こう言う時程、蘊蓄を傾けて、管理組合、管理会社、警察と連携するべきではないのかな。
|
1214:
住民さん1
[2022-04-03 00:25:19]
住民に詳細を早急に開示して、周知徹底をすると共に、南側足場を早急に解体すること。補修なら住民在宅にて出来る筈。管理組合は、呑気な事を言わないで至急対応が必要。
|
1215:
住民さん1
[2022-04-03 01:30:05]
駐車場シャッターも早急に閉めるように。出来る手段を至急に講じる事が大切!それが危機管理!こんな時こそ、あーたら、こーたら言っていた理事会が至急対応しなければいけないんじゃないのかな!?
|
1216:
住民さん1
[2022-04-03 02:17:41]
住民の方へ
在宅、不在関係無しに、必ずカーテンは完全に足場が無くなる迄は閉めて下さい。 必ず窓の鍵は二重ロックをして下さい。 不在時は、インターホン本体の右上にあるセキュリティボタンを押して外出して下さい。帰宅したら解除して下さい。 夜間不在時は、なるべく室内灯を付けて外出して下さい。 今の詳細開示だけでは、余り状況はわかりませんが、推認すると工事現場者を装い、点検作業をする振りをして、カーテンの閉まっていない部屋を物色していると思われます。万が一、その様な者を見たらご自身で窓を開けて対処しないで下さい。その時は至急電話にて、確認(現場事務所)、不在時は、警察に連絡して下さい。 管理組合及び管理会社及び修繕会社は、施工者の確認作業が必要。入館入口を限定して、毎日施工者には、わかりやすく入館腕章をさせるぐらいの事が必要。渡しぱなしにしないこと。毎日配り、毎日回収しないと意味がない。 これぐらいなら月曜日からでも出来る手段。強いて言えば、施工者出入口に警備員を配置するのも大切。 誰が見ても作業者に化けているのなら、腕章を見れば一目瞭然。まして、私服なら犯罪者で直ぐに警察に通報。 警察の連絡は必ず110番して下さい。県警本部に繋がりますので、落ち着いて対応して下さい。事件です。怪しい人がいます。住所、氏名を告げて下さい。県警本部に電話をすれば、宝塚署に電話の音声が流れて、PC(パトカー)が、緊急対応で来てくれます。※宝塚署に電話はダメです。所轄では優先順位が低い対応になりますので、必ず110番して下さい。 |