我が家を始め、多くの方が入居して1ヶ月以上たちましたね。
ポストには封印の部屋がまだ目立ちますが、ずいぶん落ち着いてきましたよね。
暮らしはじめていかがですか?
何か気づかれたこと等ございましたら、こちらでお話しませんか?
私は、
◎ベランダから見える、下の草むらのごみ?!をなんとかして欲しいな…と思っているのですが、皆さんは何とも感じられませんか?
◎雨の日の駐車場のエレベーター前の水溜り。とっても困ります。
◎新聞の各戸配達
これが今感じてる困ったことです。
暮らしはとても快適です。
思っていた以上に素敵なところで、購入してよかったと感じています。
他の皆さんとも、楽しく交流していけるよう願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-01 14:00:00
ラビスタ宝塚;レフィナス 住民交流版です
314:
住民さんA
[2009-03-21 12:31:00]
白のエスティマは本当に邪魔です。エントランスが駐車場と思ってますね。
|
327:
入居済みさん
[2009-05-11 18:05:00]
理事会議事録に、2番館の新しい理事を管理人の声掛けで募集し、現在7名了承でもう少し声掛けする、ようなことがありました。
これって、現理事会の意向に沿わない住戸や管理人の気に入らない住戸を排除しようってことでしょうか? まず、掲示板やポストへのチラシで一般公募してその次にくじ引きにするべきじゃないのでしょうか? どうしても無理な人は断れるべきですけど。 このマンションも一部のグループによって運営が牛耳られていくのでしょうか・・・。 |
328:
匿名さん
[2009-05-11 19:01:00]
このマンションも一部のグループによって運営が牛耳られていくのでしょうか・
ってどういうことよ。 牛耳るんじゃなくて、このマンションの為にやってあげるんでしょう。 それなのに、こんな言われ方ひどい。 何をしたっていうのよ。 |
329:
入居済みさん
[2009-05-11 22:25:00]
このマンションの為にやってあげるんでしょ、って言って、自分たちだけのために施設の整備をしたり、イベントを企画したり、酷くなると自分たちの懇親会という宴会のために管理費を使う理事会が世の中にはあったりするみたいですよ。
何をしたっていうのではなくて、何かしないか心配してしまいます、と言いたかったのです。 掲示板やポストへのチラシで一般公募して、立候補がなければくじ引きをして、どうしても無理な人は断れる、についてはいかがお考えですか? もう一歩すすんで、立候補もなしで、くじ引きだけでどうしても無理な人は断れる、というのはどうお考えになりますか? 公明正大な選任、運営を願っています。 |
330:
匿名さん
[2009-05-12 20:01:00]
三月に掲示板で公募してましたけど
|
331:
入居済みさん
[2009-05-13 00:10:00]
ラビスタ全体の理事の公募は見ましたけど・・・。
その募集には、立候補がなければくじ引きとなっていました。 そういえば立候補、くじ引きの結果の告知がないですね。 330番さんはくじ引きをしないことをどう思いますか? 私が以前住んでいた地域では、自治会役員は持ち回りの当番制でした。 共働きかそうでないかは関係なく、皆さん引き受けていました。 2年連続でなる人は、仕事の引継ぎのためで、3年連続でなることなありませんでした。 |
332:
入居済みさん
[2009-05-13 13:00:00]
理事選出について意見があるなら、管理人さんに直接言ってみてはいかがでしょうか?
ここで話しても何も変わらないと思います。 |
333:
入居済みさん
[2009-05-13 19:06:00]
理事の選出は、管理人さんとは関係がないと思います。
管理人さんは理事会の仕事のアシスタントです。 一番館の理事に頼まれているのでしょうが、ちゃんと仕事しているか理事が監視しなければいけない管理会社の社員が、新しい理事の声掛けをするのは、良くないと思います。 自分や管理会社に甘い人を探そうとするかもしれないですよ。 本当は一度2番館の住民が集まる機会を作らないといけないのでしょうね。 1番館だけで選ばれた理事会があるからでしょうか? それとも管理会社がそうさせないように仕向けているのでしょうか。 この掲示板でも、どなたかの意見を聞いてみたいです。 私が間違っていると気付かせてもらえるかもしれません。 私は間違っていないと勇気をもらえるかもしれません。 匿名掲示板は、何かを変えるためだけのためのものではないと思います。 |
334:
匿名さん
[2009-05-13 19:14:00]
327さん、あんたがやれば
|
335:
入居済みさん
[2009-05-13 19:28:00]
くじ引きで当たれば、頑張ってやりますよ。
334さん、あなたはどうですか? 2番館のかたですか? |
|
336:
330
[2009-05-14 00:15:00]
私はレフィナスの役員募集しか見ませんでした
まだ立候補すれば出来るんじゃないですか 334さんが仰る通り、くじ引きなんて言わずご自分で立候補なさったら如何ですか |
337:
入居済みさん
[2009-05-14 18:54:00]
私が見た募集は、紙の右上にラビスタ団地管理組合とありました。
団地の組合はレフィナスの理事を募集する権利がないです。 それに立候補がなければ抽選とありました。 団地の組合の文章なら、レフィナスの理事を募集している文章は書かないと思います。 レフィナスの組合の文章だったとしたら、今度は抽選をしないようにしていることが文章と合わないと思います。 選び方に疑問があると言うと、どうして立候補をすすめられるのでしょうか?抽選や当番で選ぶべきという考え方について、ご意見をいただける方の書き込みを待っております。 |
338:
匿名さん
[2009-05-14 19:35:00]
公明正大に329がやればいい。
しっかり、管理してあげるから、頑張ってやってみれば。 ごちゃごちゃ言うやつに限って、何もやりゃしない。 理屈ばっかり、こねてんじゃないよ!! |
339:
住民さんA
[2009-05-21 16:47:00]
レフィにゃん軍団が仕切っているので、その人たちがタムロしている暇があったら、役員になったらいいと思います
|
340:
入居済みさん
[2009-05-21 21:07:00]
ボスが怖くて、軍団から抜けれません!本当に自分勝手で陰口がすごいですよ!
|
341:
住民さんA
[2009-05-24 00:11:00]
近々、新聞屋さんをマンションにいれるかどうか
決めるアンケートが回ってくるって本当?? |
342:
入居済みさん
[2009-05-27 19:09:00]
レフィにゃん軍団というのはどういうグループですか?
|
343:
住民さんB
[2009-05-27 21:33:00]
339さん
レフィにゃん軍団なんか役員にしたら 新聞配達をマンションにいれる事とか勝手にきめられちゃいますヨ |
344:
住民さんA
[2009-05-28 09:26:00]
いつもバス停でタムロしていますよね!とりわけボスが強烈な人ですよ
|
345:
入居予定さん
[2009-05-28 20:11:00]
ボスというのは、前に噂になっていた、A勧誘をやられている方ですか?
|