ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】
751:
住民さんA
[2012-07-21 16:12:25]
|
752:
マンション住民さん
[2012-07-22 08:59:25]
学校の事件と同じで、防犯カメラの増設が必要でしょうね。
とりあえずは、注意喚起のポスターでしょうか、 共同社会では、規則を守ることが基本でしょうけど、 寂しい社会になってきましたね。 |
753:
マンション住民さん
[2012-07-29 11:46:11]
節電の夏ですけど、皆様、冷房はどうしてますか?
我が家はボチボチ入れてますが。 |
754:
マンション住民さん
[2012-07-29 19:43:24]
クーラーは使用してますよ、
夜は花火の音もにぎやかですしね。 |
755:
マンション住民
[2012-07-31 22:31:19]
最近上の階から深夜にラジオが聞こえてきます!あと話し声も!年配の男女かな朝までしゃべりぱなし!何を考えているのですか!迷惑です。
|
756:
マンション住民さん
[2012-08-22 04:22:12]
ゴルフ場横の道に止めてあるトラック迷惑ですよね。一晩中アイドリングのエンジン音がうるさい。
|
757:
マンション住民さん
[2012-09-10 06:40:12]
枚方大橋の街灯がLEDに変わったようですね。
|
758:
マンション住民
[2012-09-23 01:31:27]
一気に過ごしやすい季節になりましたね♪寝る時に窓開けて寝てるんですが、まだまだ花火や若者達の賑やかな声が聞こえますね…なんだか通報する気すらなくなりますね(;´Д`)
|
759:
マンション住民さん
[2012-09-26 08:52:31]
随分と静かになりましたよ。
|
760:
マンション住民さん
[2012-09-29 19:00:16]
駐車場は、ライト点灯で安全運転を確保になりましたね。
|
|
761:
マンション住民さん
[2012-09-30 21:24:06]
最近原付にてうろうろしてる集団高校生
何処の**な子なのでしょう?ほんと迷惑 |
762:
マンション住民さん
[2012-10-10 08:29:29]
淀川で何かあったのでしょうか?
救急車が河川敷に集まっていましたが? |
763:
マンション住民さん
[2012-10-28 11:56:45]
駐車場でのライト点灯は昼夜、1~3F問わず、エンジンスタートで発車前にライト点灯したいものですね。
一度に左右の車を確認しながらの運転や、大きい車の陰に隠れている車の発進確認、昇り降りの車の確認にミラーに気を取られて手前の車の見落としなどがだいぶ減ると思います。 |
764:
マンション住民さん
[2012-11-26 15:10:00]
24日の消防訓練、どんな内容だったのでしょう?
田舎の法事で留守にしていました。 モニターが点滅し、「消防訓練です」と録音されていました。 |
765:
住民さんC
[2012-11-26 20:59:53]
掲示板に写真あるよ
|
766:
住民S
[2012-11-28 00:21:16]
淀川に浮いている船?何なのでしょうか?
今日仕事帰りに見たら桟橋みたいなものもできていましたね。 まさか歩いて対岸に渡れるようになるとか・・・? |
767:
マンション住民さん
[2012-11-29 23:12:00]
あの船?!
気になります。今日は夜も作業してはります。 なんなんでしょう?! |
768:
マンション住民さん
[2012-11-30 14:11:50]
船から出ている長い筒からの放水が続いていますね。
|
769:
住民さんA
[2012-11-30 18:14:18]
土砂の除去か攪拌じゃないですか?
あの辺りはかなり堆積して浅くなってるようですし。 |
770:
住民さんC
[2012-12-01 21:00:51]
最近窓ガラスの結露がひどいのですが、いい対策方法をご存知の方がおられましたら、教えていただけませんか。
|
771:
マンション住民さん
[2012-12-02 09:31:09]
入居してからいまだに結露はありません、中層階ですけど。
|
772:
住民さんA
[2012-12-04 16:04:23]
妊婦健診、出産とこれまで高槻病院に行っていましたが、かかりつけになる近場の小児科を探しています。
検索したところ、陳医院と藤原医院が一番近いかなと思うのですが評判はどんな感じでしょうか? またこの辺りで知っている小児科があれば教えていただけませんか? まずはワクチン外来からと思っています。先輩ママさん宜しくお願いします。 |
773:
入居済みさん
[2012-12-04 17:23:14]
年賀状売ってました。ポストの貯金箱可愛かったです(>_<)
|
774:
マンション住民さん
[2012-12-13 10:01:13]
昨日の夕方のラッシュ時、
枚方大橋が大混雑でしたね、パトカーとか救急車が橋の中央に集まっていました。 こんな大渋滞、はじめて見ました。どんな事故だったんでしょうね? |
775:
住民さんA
[2012-12-13 12:50:51]
ちょうど事故直後に歩道を通りましたが、対向車の衝突事故だったみたいで、2台が3車線にまたがるような形で
封鎖してました。車はとんでもないことになっていましたが、乗ってる人は無事のようでした。 枚方大橋の事故は多く、渋滞もしばしばあるので新しい橋を京都か茨木辺りにでも作ってほしいものですね。 |
776:
マンション住民さん
[2013-01-20 10:45:46]
マラソン、物凄い参加者!
|
777:
住民さんA
[2013-01-21 08:59:37]
エリック ワイナイナ見たかった~!
|
778:
契約済みさん
[2013-01-25 00:54:14]
何処の奴や深夜に音楽ガンガンならしてるキチガイ
|
779:
マンション住民さん
[2013-01-25 07:35:37]
物凄い音響でしたね、びっくりして目が覚めました。
|
780:
住民S
[2013-02-05 03:10:25]
今晩も枚方スタジアムの暴走族うるさいですね。
警察に通報しました。 しかしながら現場に来たのは通報から15分後で捕まえることも無く追い払うだけ。 みんなで声を上げていかないと警察も本気では動いてくれないんですね・・・。 |
781:
マンション住民さん
[2013-02-11 11:53:56]
もっと防犯カメラを設置すべきでしょう。
マンション北側の道路も、通り抜けの車が高スピードで走るのも見かけます。 |
782:
マンション住民さん
[2013-02-11 21:20:54]
No.781さん
防犯カメラを設置すると、北側道路を高スピードで通り抜ける車が減る理由が分かりません。 教えてください。 カメラを設置する費用は? |
784:
主婦さん
[2013-03-09 09:04:09]
毎日毎日、上に住んでる人の掃除機や子供の走り回ったり、ジャンプしたりする音で悩んでいます。
こんなに聞こえるものですか? 皆様のところも、やはり聞こえてきているのでしょうか? 正直ストレスが、溜まりすぎて言いに行こうと思っております。 皆様の意見を参考にさせてください。 |
785:
マンション住民さん
[2013-03-09 18:43:20]
管理組合に相談して下さい。
でも、掃除機の音は? 時間帯の問題ですか? |
786:
住民さんA
[2013-04-30 15:12:59]
教えてくださーい。
固定資産税の納付用紙って郵送されてきましたでしょうか? 我が家はまだなので教えて下さい。 宜しくお願いします。 |
787:
住民S
[2013-05-02 14:26:09]
我が家もまだのようです^^
|
788:
住民さんC
[2013-06-03 10:52:04]
レンジローバーとかエルグランドとかグランドハイエースとか、車両総重量2500kg未満なんですか?
あと、屋上とかのワンボックスって総重量2000kg未満なんですか? 管理厳しくやってるようで、見て見ぬふりなんですか? 真面目に乗り換えたり、高額駐車場料金払ってる住民が泣きみますよね。 マンション入り口の自動扉は、チャリがタイヤ当てて凹みまくりどすけど、キリがない様な気がするなぁ。 違う素材や、デザインの扉にすればいいんだけどね! |
789:
住民さんE
[2013-06-04 00:19:31]
確かに完全に重量オーバーやね。
|
790:
入居済みさん
[2013-06-04 18:23:42]
重量オーバーの車は期限きめて乗り換えるか手放して もらうしかないわな。 とりあえず今は毎月低額な罰金支払ってもらったら いいんじゃないですか? 何かしないとまじめに規則守ってる人間が損しますよ。 |
791:
住民さんE
[2013-06-05 21:46:03]
普通に乗り続ける神経がわからん。
|
792:
住民さんE
[2013-06-07 01:27:47]
入口のインターホンに赤鉛筆か何かで落書きしてますね。
本当に迷惑、綺麗に保てないですね。 |
793:
物件比較中さん
[2013-06-07 15:11:02]
そこなら防犯カメラ見たら犯人確実に
捕まえれますよ。 早めに元どおりに直して修理代請求しましょう。 |
794:
住民さんA
[2013-06-11 08:33:17]
昨日の夕方、公園で遊んでいる男の子(小学生だと思われる)が
植え込みにむかってオシッコをしてました。 公園ですよ!! 住民かわかりませんが、最近お子さんのマナーが悪すぎます。 親御さんの目が届かないのもわかりますが、どうにかしてもらいたいです。 |
795:
マンション住民さん
[2013-06-11 14:52:01]
794と同じく、子どものマナーが悪くてイラッとします(-_-)
|
796:
住民さんC
[2013-06-12 20:56:06]
No.790さん
罰金を払えば済む問題ではありませんよ。 規格重量を無視した車を駐車するということは、それだけ駐車場を痛めているという事ですよ。 住民全員の財産である、駐車場を自分さえよければいいと考える一部の人たちに痛められています。 駐車場が実際に痛んで、修復を行う場合、駐車場の修理業者に、規格重量を超えた車を駐車しているため、修復費用が割高になると言われる可能性も有ります。 管理組合がこの事実を知っているとすれば、当然駐車場の修復費用はご家族の負担になります。ぐらいの厳重注意を行っていると思いますが。 それでも、重量オーバーの車を停め続けるのであれば、管理組合から当事者を相手とした裁判を起こすべきではありませんか? 重量オーバーの車による駐車場修復費用を住民全員の積立金から出すことにならないよう、確実な対応が必要ですよ。 |
797:
マンション住民さん
[2013-06-13 01:07:50]
まぁ、遊びに夢中になってトイレも忘れることもあるのでは?
マナーが悪いのは子供だけではないですよね? ゴミ出し一つ見てもわかります。 小さな子供に目くじら立ててたら疲れますよ。 大らかにみてあげませんか? それができないのであれば、掲示板に書かずにその場で注意してあげるのも一つだと思います。子供なんでその場で言わないと効果ないですからね。 少なくとも私は結構注意していますよ。 |
798:
匿名さん
[2013-06-15 16:57:15]
やはり枚方のすぐそばということもあって本当にガラが悪いし民度も北摂では最低の地域ですね。まあ、それでも枚方よりは遥かにマシなんでしょうけど
|
799:
匿名
[2013-06-16 11:03:39]
車の事も子どもの事も、皆さんがマナー、決まりを守っていればいいだけなのにね。
守れないくせに、指摘や注意をされたら、逆ギレしたりする人がいるから、みんな直接言わないんですよ。 真面目に決まりを守っているほうがいつも我慢させられ、バカをみる世の中で嫌になりますよね。 |
800:
住民でない人さん
[2013-06-16 17:39:56]
ここのマンションはまだマシですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかも子供が通学する時間帯に・・・
曲がり角で止まることなく・・・
原付乗ってるひとは多くが自賠責のみで、任意保険には入ってないと思いますけど、
子供を撥ねたらどうするんでしょうね?
以前注意しようとしたら加速して追い抜かれましたけど、止めさすには管理事務所か
理事会からの注意喚起くらいしかないですかね?