ジークレフ新神戸タワー住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!
・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分
売主:神鋼不動産株式会社・住金興産株式会社・関電不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社ジークレフサービス
[スレ作成日時]2009-08-12 20:52:00
ジークレフ新神戸タワー♪住民板♪
No.181 |
by 入居済みさん 2010-03-27 08:45:38
投稿する
削除依頼
廊下の歩く音がかなり響きます・・・
今のところ上の階もお隣も入居されていないようですが、 少し寂しいですが、このまま未入居のままだとよいのですが・・・ |
|
---|---|---|
No.182 |
本当に入居者?
隣いないのに廊下が響きますか? 各部屋の配置から考えるとちょっとおかしいカキコミ。 |
|
No.183 |
本当ですね。
もしかすると、見学者が空き部屋に見学しに来たときのことを言ってるのかもしれませんが・・・ 私は隣も上もいらっしゃるようですが、聞こえたことはありません。 そもそも内廊下で廊下側に部屋もないからかもしれませんが。 たまに上の方がなにか物を落とされたようなときはコトっと音がしたりするくらいですね。 不快に感じることはあまりありません。 外も新幹線の音とかうるさいかな?と思ってましたが、発着のアナウンスの音くらいで、全然 気にならないですし、思った以上に落ち着いて生活できてます。 |
|
No.184 |
>発着のアナウンスの音くらい
十分うるさいだろうに |
|
No.185 |
はっきり言って確かに廊下を歩く音しますね、
他物件も廊下等の騒音について書き込みがあるので我慢してます。 いろいろ、騒音についてググってみましたが騒音はして当たり前とのことです。 全くしないという書き込みもおかしいですよね・・・ 上階やお隣さんの音もはっきり聞こえます。 皆さん生活しているんですから我慢我慢、マンションは集団生活そのうち慣れてきますよ。 一軒家じゃないんだからね。 |
|
No.186 |
私は北側ですが、窓開けててもアナウンスは気にしてみてかすかに聞こえる程度で、うるさくもないですよ?
住んでいれば、どの程度の音か分かるはずですが? 184さん、ここは住民の人が書き込みするとこですので。 |
|
No.187 |
確かに新幹線のアナウンス、窓を閉めていても響きますね・・・
個人的には気になります。 |
|
No.188 |
アナウンス??
窓開けてもそんなの聞こえませんよ? 発着のメロディは窓開けたら小さく聞こえますけどね。 残念ですが、入居者ならだれでも知ってることです。 入居者のフリは止めて下さい。とても不快です。 |
|
No.189 |
181 187は文章癖から同一でしょう。
相手にしないのが一番です。 |
|
No.190 |
そのようですね。
なんか目的があるのでしょうが・・・ |
|
No.191 | ||
No.192 |
ほんとに入居されてるならそれがどの程度の音か分かると思いますが・・・?
なにを必死に音がうるさいだのなんだのって言うのでしょうか? 下と上とで音量が違うのでしょうか? 音は上に上るといいますが、上でもそんなに聞こえません。 発着のメロディはかすかに聞こえますが、それであれば、下の車の音の方が大きいように思います。 部外者の方(どこかの営業の方でしょうか?)がいたずらに書き込みをするのはどうかと思いますよ。 |
|
No.193 |
廊下の足音とか、何か落とした音とか、窓側の隣の部屋の境目にいたらカーテン引く音とか、しますよ。
生活してるんだから。 その程度集合住宅に住んでいれば当たり前でしょ。 新幹線の発車時のメロディ?もかすかだけど聞こえますよ。 アナウンスまでは聞こえませんよ。 駅前の立地なんだから多少のことは、予想内でしょ。 自分の部屋の生活音で消されて気になりませんよ。 部屋の中で物音立てずにずっと耳澄ましているんですかね。 そんなに深刻なことですか、だったら山の中の一軒家を選んだら。 |
|
No.194 |
まあいいんじゃないの、
音に神経質な方もいるし、無頓着な方もいるし。 そんなことより同じ住民同士なんだからあまり剥きにならないほうがいいよ。 いたずら書き込みとか決めつけるのもどうかと思う。 一生の買い物をしたんだからお互いもっと自信を持っていいんじゃないかな。 |
|
No.195 |
172スカイラウンジさん
小窓-消防ホース用、ありがとうございます。 前からずっと気になってたので、スッキリしました。 皆様 ゴミ箱提案の件 そーですか、置いたら置いたで色々と問題がでてくるんですね。。 納得です。 ★夢厨房について 私もちょくちょく行きます。 店員さん感じいいですね。 サービス、料理考えたら、値段以上のお店かな、と、個人的には 思います。 ★騒音について うちは、廊下歩く音や、隣の音等、建物内の音は殆ど聞こえません。 窓をあければ、新幹線の発車音は、聞こえますが、気になる程の音ではないです。 窓閉めてたら、聞こえませーん。 以上です。 |
|
No.196 |
騒音についてはもういいんじゃないかな、
こんな提示版でああだこうだ言ってみても何も変わりませんので、 とても不愉快です。 まあ、私は音にはうるさい方ですので何だかのかたちで営業の方に 黙って相談しようかと思っています。 |
|
No.197 |
戸数が多い割には、他の100件くらい少ないタワーと管理費同じくらい払ってる感じがします。管理費を抑えて早いうちに修繕積立金に割合を置いた方がいいと思いますが、(将来の為にも)管理組合はまだですかね。
|
|
No.198 |
営業に言っても、どうしようもないけどね
|
|
No.199 |
そりゃそうだ。。
|
|
No.200 |
生田川沿いの桜が綺麗ですね。
夜はライトアップもされていて。 こんな特典もあったのですね。 海が見え、山があり、ちょっと足を伸ばせば楽しめる繁華街あり。 仕事柄、いろんな場所で生活しましたが、ここは良いところです! 皆さん、騒音って仰いますが、それは物音です。 喧騒な街中の「騒音」とは訳が違いますよ。 物音は話せば解出来る事ですから。 他の物件と立地条件はそれぞれ違うのは、住人の方なら折込済み。 それをとやかく言うような書き込み、それに対しての反応は止めませんか? …って、言えばまた煽る方もいらっしゃるかもしれませんが(笑) 私自身、あちこち迷ったのですが、今はここで良かったと半年が過ぎて思うことです。 |