御堂筋線「天王寺」駅徒歩10分、谷町線「文の里」駅徒歩6分。
鉄筋コンクリート造 地上11階建て、総戸数40戸。
ブランズ阿倍野松崎町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:東急不動産株式会社 関西支店
施工会社:名工建設株式会社 大阪支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.11.05 管理担当】
[スレ作成日時]2011-02-25 11:25:12
ブランズ阿倍野松崎町(旧称:ブランズ阿倍野松崎町)ってどうですか?
1:
匿名さん
[2011-02-27 13:56:49]
大通り沿いは、ない。
|
2:
匿名さん
[2011-02-27 13:59:46]
私も幹線道路沿いの排ガス・騒音物件は即パスです。
|
3:
物件比較中さん
[2011-02-27 18:12:50]
ここは…
ダメですね。 排ガス、音、振動。。。 |
4:
匿名さん
[2011-02-27 23:17:55]
バイパスが上がっていくところで、
エンジンふかすしねえ。 |
5:
匿名はん
[2011-02-27 23:19:43]
駅から遠いっす
|
6:
匿名さん
[2011-02-28 01:32:39]
検討しない皆さんは掲示板で多数派 ここに買えるひとはいませんからね
|
7:
匿名さん
[2011-02-28 01:33:25]
検討しない皆さんは掲示板で多数派 ここに買えるひとはいませんからね
世の中では少数派なのでしょう |
8:
物件比較中さん
[2011-02-28 10:51:48]
すぐ近くでやっている物件と迷ってます。
まだモデルルームはやってないんですね? 他の方が部屋がなくなっていくので、早く比較したいです。 でもここの書き込み見たら、やはりあびこ筋の影響は大きそうですね。 |
9:
匿名さん
[2011-02-28 16:47:59]
野村の体育館跡地もたしか道路沿い(あべの筋?)ですよね。
ブランズのほうが排ガス騒音がひどいのでしょうか? |
10:
匿名さん
[2011-02-28 17:35:44]
小学校は近いですね
御堂筋まで徒歩10分はちょっと遠いかなぁー と思いますが、自転車を使ったら距離は感じませんね |
|
11:
匿名さん
[2011-03-01 15:30:49]
いくら位なんでしょうか?
ある程度下げないと、この条件下でしたら厳しいでしょうね。 |
12:
匿名はん
[2011-03-01 19:26:04]
ブランズの横のあびこ筋はかなり交通量多いです。野村の横の阿倍野筋は交通量少なめです。
あびこ筋の渋滞はすごい、特にゆうがた。トラックも多い。 阿倍野筋は道幅が狭くて、路面電車の配線があるから大型車が通れない。拡張予定ですが、斎場から南は一車線なのであまり交通量は増えない。 |
13:
匿名さん
[2011-03-01 21:01:12]
なるほど…。筋が違えば交通量にもかなり差があるんですね。
|
14:
匿名さん
[2011-03-02 22:14:49]
阿倍野筋の交通量が極端に少ないように思います
あびこ筋の交通量はあんな物ではないかと思いますけど 極端に交通量が多いと言う気もしません |
15:
近所をよく知る人
[2011-03-03 10:38:50]
以前、あびこ筋を挟んでこのマンションの向いに住んでました。
今は引っ越ししてますが、以前はあびこ筋には悩まされました。 一番は洗濯物然り、バルコニーが汚れます。 特に低い階は影響が大きいかと思います。 このマンションを否定する訳ではありませんが、検討される方が参考になればと 思います。 |
16:
物件比較中さん
[2011-03-03 23:35:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
17:
匿名さん
[2011-03-04 21:50:19]
確かに、汚れはありますね
バルコニーの手すりのところや、網戸は汚れると思います |
18:
匿名さん
[2011-03-18 18:34:13]
あまり書き込みが増えていないようですが、ここはどうなんでしょうか?
道路の問題が多く指摘されてますが、それ位のもんでしょうか? |
19:
物件比較中さん
[2011-04-07 19:58:09]
三井のあべの筋より排ガスすごいと思うよ。
ガススタの前はため池だったみたいだしね。 良いとこは常盤小が近いくらいかな~ |
20:
匿名さん
[2011-04-07 22:41:50]
大阪市内でこのような立地のマンションを探しているのだったら
排気ガスはどこも似たりよったりな気もします 道路から一本中に入っていたら多少は違うかもしれませんね バルコニーの手すりや網戸の汚れはかなりあると思います 窓も結構汚れるでしょうね |