The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3
784:
マンション住民さん
[2010-09-24 15:30:02]
|
785:
住民さんA
[2010-09-26 04:00:44]
782さんへ、
うーん、なるほど。しかし、お隣さんがいくらタバコ吸いだと言っても、24時間吸い続ける人はいないと思うのでありまして、なんでそんなに絶えずタバコの臭いが入ってくるのか、どうも腑に落ちないのですが…? |
786:
782ではないですが
[2010-09-26 15:20:38]
24時間とは大袈裟かもしれませんが、1日1時間ごとに3回も4回も魚の焼く臭いがしたら、苦情を言いますよ。頻度の問題では?
しかもベランダで魚焼いてたら貴方も苦情を言いませんか。1度なら大目にみても毎日ベランダで魚焼かれても平気ですか。その臭いが貴方の部屋のカーテンなどに残っても平気ですか。一酸化中毒の可能性がある練炭で毎日焼かれても平気ですか。自分が隣で洗濯物を干してても平気ですか。 教えて下さい。 |
787:
匿名さん
[2010-09-26 15:31:53]
一酸化炭素が発生しても、別に充満するわけでもなく、誘導尋問したいだけでしょ。
汚い魂胆が丸見えですよ。 タバコにしても同様。 |
788:
住民さんA
[2010-09-26 16:02:38]
煙草の臭いは残るから特に…かな。10月から値段も上がりますし、辞める方も多いのではないでしょうか??なんてったって百害あって一利なし。受動喫煙の影響も大きいし。どなたも体を大事にして頂きたいです。
|
789:
入居済み住民さん
[2010-09-26 17:43:35]
>汚い魂胆が丸見えですよ。
って汚い肺してる奴に言われたくないね。 充満しないっていうなら、室内で吸えって話。 24時間吸っているわけじゃない、煙なんて充満しないっていうなら なぜ、喫煙者がベランダで吸うのかが理解できないわ。 わざわざタバコ持って灰皿持ってベランダ出て吸うんやろ? なんで? 部屋が汚れるから?臭いが付くから?家族に臭いって言われるから? んで、すごすごベランダで吸ってんの? 近隣にしちゃ、めっちゃ迷惑。 そしたら、魚の臭いは?加齢臭は?とか面倒なこと言いだすし。 ヤニ中ってほんと面倒。 |
790:
匿名
[2010-09-27 11:27:18]
782です。
24時間というのは、24時間吸い続けているのではなくまったく換気できない状態にある ということを言っているのです。 それに、タバコを吸い続ける人はいないというが、タバコの臭いは吸ってるときだけじゃ ないんですよ。 こっちだって、換気したいから早朝なら大丈夫か?お昼は?深夜は?真夜中ならなんとかなるか? と先日は夜中4時30分まで試みてみましたが、そんな時間でさえモクモクと害を まき散らしてる状態なのです。 朝洗濯を干そうと外に出たら、咳き込みながらタバコ吸ってる。 お昼に掃除の後換気がしたいと開けたらまだ蔓延中。 夕方に食事の用意をしようと、換気扇回したらドバーとタバコ臭が入り込む。 夜だって同じ。自分の部屋の臭いで隣がいるかいないかわかる状態ってあなたに想像できます? こっちの気がおかしくなりそうです。 まぁ24時間体制で臭いわけがないとかいう人にこれ以上説明しても同じなのでもうしません。 ずっとじゃなきゃいいでしょとか考えること自体理解できない。 |
791:
↑
[2010-09-27 12:46:13]
ベランダですか?
あれだけベランダ喫煙の注意が掲示されてて…。 神経疑いますね。私も換気したい時は換気口の周りの臭いを嗅いでから窓を開けますよ。 吸ってるとすぐわかりますからね。 |
792:
匿名
[2010-09-27 13:21:03]
あの貼り紙って、ベランダで吸うな!って書いてあるでしょ?
タバコを吸う際は、ベランダや廊下に臭いや煙が出ないように気をつけなさい。的な 表現も書いてくれないかな?細かく書かないとわからない人もいるし もちろん換気扇の下で吸うのも同じ。 あと1階の郵便ポストのところの掲示板ってどれだけの住人が見ているのでしょう。 とくにそんなモラルのない人間はマンション管理なんかに興味はないでしょうから。 総会である程度のことが決まれば、苦情のでている住戸に対して個々の対応も可能 でしょうから。期待してみますか。 |
793:
匿名
[2010-09-27 16:04:25]
そうですね。もう少し具体的に書いて欲しいと思います。
私も総会で全館禁煙になるよう期待してます! |
|
794:
マンション住民さん
[2010-09-28 16:42:08]
タバコ、このマンションどこで吸ってもダメっすね。
ちょい前までは換気扇の下で吸ってたけど、ベランダがダメってことは ベランダに排気されてる換気扇の下でも怒られるなってことで換気扇の下では 吸わないようにしたけど。 (ベランダで吸う習慣はないので1度もベランダで吸ったことはないが) う~んと悩んで、イオン空気清浄器を「強」にして室内で吸ってみたけど、窓に面してるところに臭いが溜まるのか 窓を開けると何となく臭いが漂っている感じで。いや、なんとなくっすよ。 でも、吸わない人間って敏感に感じ取れるでしょ。 こらまた怒られるな。と思いまして 最終手段として、トイレで吸ってみまして速攻ベランダ出て確認したら…やっぱり臭いが!!!!!!!! するんだわ。 どうしましょ。 最後はクローゼットに閉じ籠って吸うしかねえかな |
795:
匿名
[2010-09-28 23:43:13]
全館禁煙はキツイわぁ。
せめて一人一日10本までならベランダ喫煙可とかにならんかな。 宜しくお願いします。m(._.)m |
796:
住民さん
[2010-09-29 05:52:43]
本数制限は全く意味ないですね。
禁煙か喫煙可能かのどちらかでしょう。 |
797:
マンション住民さん
[2010-09-29 09:04:26]
確かに本数制限は意味ないね。
でも、時間帯制限とかは? |
798:
匿名
[2010-09-29 09:40:52]
時間制限も人それぞれの生活時間があるから意味ないような・・。
でも、794さんのように考えれる人ばかりならここまで喫煙も問題にはならなかった と思いますよ。 ほんと酷い人は酷いですから・・。 |
799:
匿名
[2010-09-29 11:33:04]
1日10本、ベランダ喫煙は迷惑千万!
|
800:
匿名
[2010-09-29 14:27:53]
つーかさっ、こんだけベランダ喫煙が問題になってるにも関わらず、ヤニ中がベランダで吸う理由が何にも発言されてないのが不思議。
やっぱ自分の部屋が汚れたり臭かったりするのが嫌な自己中な奴ばっかりってことで理解してよい? さっきベランダで10本限定で吸うのを許可して欲しいとかバカな書き込みあったけど、なんでわざわざベランダなのか?教えて~さ。 |
801:
匿名
[2010-09-29 16:20:17]
窓あけての喫煙も一緒。
ベランダとかいうと、ベランダには出てないとか言い出す やつ必ずいるから。 |
802:
匿名
[2010-09-29 17:40:00]
そそ。
窓際ギリギリで吸うってやつでしょ? こす。 |
803:
住民さん
[2010-09-29 21:58:53]
話がややこしくなりそう。
全館禁煙が一番わかりやすい。 |
804:
匿名さん
[2010-09-30 07:19:09]
被害も出ているので、全館禁煙が良いのかも知れないけど、
喫煙者にはお気の毒ですね。 |
805:
匿名
[2010-09-30 08:55:45]
マナーの悪い喫煙者の自業自得。
|
806:
匿名
[2010-09-30 09:54:18]
窓の開け閉めもうちょっと静かにできないもんですかね?
横にガラガラタイプじゃなく、引いて開けて押して閉める?そんなタイプ扉のようですが、 夜中にガッシャーンで起こされ、早朝にもガッシャンで起こされ たまったもんじゃない。 それが酷い時は何回も連続で、そんなに出入りすることがなんであんのか聞いてみたい。 |
807:
匿名さん
[2010-09-30 10:50:42]
全館、窓の開け閉め禁止ですね!!
マナーの悪い住民の自業自得。 |
808:
匿名はん
[2010-09-30 16:39:00]
>>引いて開けて押して閉める?そんなタイプ扉
角部屋ですね・・・ |
809:
匿名
[2010-09-30 16:42:41]
20カートンまとめ買いしました。
全館禁煙は、資産価値低下に繋がるし反対です。 目立たないように吸うなどマナーは大切と思います。 |
810:
マンション住民さん
[2010-09-30 21:27:16]
>全館禁煙は、資産価値低下に繋がるし反対です。
今からの時代、むしろ資産価値は高まる可能性が有る。 |
811:
匿名
[2010-09-30 21:55:49]
タバコが資産価値を下げる?時代に逆流してますね。
受動喫煙による肺癌や虚血性疾患の人数が6800人超えで年間の交通事故被害者を上回る結果になってるにも関わらず(ソースは先日の朝日新聞) 資産価値を下げる理由を教えて欲しいですね。 |
812:
匿名
[2010-09-30 23:11:46]
全館禁煙じゃないからという理由で購入を見送る人は少数。
喫煙率は20%越えている。少なくとも需要が5分の4になりますね。 |
813:
匿名
[2010-10-01 09:46:41]
こんなにタバコ臭い家
売ろうとしても売れんわ。 喫煙者もとりあえずは、空気のきれいなところを望むんじゃないの? だれが新居見に来て、モクモクとタバコくっさいマンション買うの? |
814:
マンション住民さん
[2010-10-01 11:29:34]
>全館禁煙じゃないからという理由で購入を見送る人は少数。
全館禁煙だからと言うことで、あえて選択する人も増える。 新幹線も禁煙席から埋まる時代です。レストランも禁煙にした影響で、女性や家族客が増える例もある。 |
815:
匿名
[2010-10-01 11:35:09]
資産価値のことを気にされている方がありますが、
まずは現在当マンションに住まわれている方の生活環境に配慮するべきでしょう。 これだけタバコの害が叫ばれているのですから、 喫煙しない人が、最低限自分の住居内においては 他人の煙を吸わされるようなことが無いよう、安全を確保してもらいたいと思います。 |
816:
↑
[2010-10-01 12:03:37]
仰る通り。
大変な被害に遭われてる方をみても、全館禁煙に賛成です。 喫煙率20%としたらこのマンションでも賛成が多いのでは。 全館禁煙にしてもらった方がタバコを吸う来客がきても、全館禁煙ということでちゃんとした断り文句ができる。奥さんも来客のせいで部屋が汚れることもなく、快適快適。 |
817:
匿名さん
[2010-10-01 15:33:54]
ま、占有部の利害に係ることなんで、否決されるのは目に見えてるけどね。
ガスマスク着用が現実的だと思いますよw |
818:
匿名
[2010-10-01 15:56:23]
まぁ、少なくともベランダ喫煙は禁止になるんじゃない?
|
819:
住民
[2010-10-01 17:58:07]
検察の事件のせいか、ヘリが上空を飛びまわり煩いですね。
最近は事故も多いので心配です。 |
820:
匿名
[2010-10-01 18:33:57]
しかも部屋から撮影させて下さいと住人に声掛けしてくる輩もいるのでご注意を!!
|
821:
匿名
[2010-10-02 11:45:01]
つうかよく広場でやってる演奏がえらい迷惑。
管理組合とかあほちゃうか? |
822:
匿名
[2010-10-02 12:35:54]
今日もよく聞こえますね~。
演奏が上手いんでいいんじゃないですか? 隣の子供が弾く下手っくそなピアノより格段にマシです。 |
823:
匿名
[2010-10-02 13:33:29]
隣ピアノって最悪ですね。
|
824:
住民さんA
[2010-10-04 11:51:38]
へえ~?マンションでピアノ?ヘッドホンなしですか?それ、上手い下手にかかわらず、聞きたくない!日中ならいいって話しでもないですよね?まだ我慢できる範囲内ならいいですけど・・・
|
825:
住民さんA
[2010-10-13 02:42:24]
私のとこはとても静かです。臭いも気になりません。ここに投稿する人は、よほど神経過敏か、生命力に欠ける温室育ちか、とにかく不満を口にしないと生きていけない人達なのでしょうか?もっと役に立つ話や、面白い話題無いのでしょうか?折角いい生活してるのだから、もっと楽しく生きてくださいね。
|
826:
匿名さん
[2010-10-13 05:27:39]
私のところも何の問題もありません。
しかし625さんや私の部屋は単にラッキーだっただけなのか、 もしかして私や625さんの方が自分でも気づかない間に、においや音で迷惑をかけているのかも知れません。 ここのマンションの防音設備がいいとは思えませんし、内廊下で気密性も高いので クレームを言われる方々が神経質とは思えません。あり得る話でしょう。 特にたばこの吸い殻をベランダに落とされれば私も頭にきます。 話は変わりますが、名刺交換会に行かれた方のご感想をお聞きできればと思います。 |
827:
匿名
[2010-10-13 10:19:52]
825さん。 あなたはラッキーなのです。こればっかりはなってみないとわかりません。
実際、引っ越しで隣人が入れ替わってから地獄状態ですから。 それまでは、他人事でしたから・・。 もう少しおもいやりのある発言しましょうよ。 臭い。うるさい。は毎日のことで、最低限守られなければいけないことでそれなしで おっしゃるような楽しくなんてできないんですよ。そんな次元じゃないんです。 |
828:
匿名
[2010-10-13 12:44:03]
でもそういう問題は結局当事者間で解決しないと、どうしようもないですよ。
あなたのストレスを撒き散らかしても、他の人を不快にさせているだけです。 |
829:
匿名
[2010-10-13 17:04:31]
825の上から目線…、
実際被害に遭ってる部屋と替わってあげたら? |
830:
匿名さん
[2010-10-13 22:00:30]
ワシもそう思う。
|
831:
住民さんA
[2010-10-14 01:41:58]
本当に大変なんですね、うーん。それは分かりました。ところで、名刺交換会も含めて、なんか他の話題無いですか?
|
832:
住民さんA
[2010-10-15 02:32:48]
ワシもそう思う、か…。なるほど。モデルルーム仕様のとことか、広い部屋とか追加無しで変わっていただけるのなら、私、人柱になります。オファー、お待ちしてます。
|
833:
匿名さん
[2010-10-16 04:37:41]
832のような厚かましく無神経な人が、
喫煙したり騒音をだしたり喫煙したりして 住民に迷惑をかけるんだろうなあ。 普通の人間はあんな文章かけないよ。 もしあとになって恥ずかしいと思われるならこのレスと一緒に削除依頼をしてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
窓閉めて寝てるのに、寝室にもタバコの臭いがする時があります。
夜中に吸っているんでしょうね。
早く、全館禁煙にならないかなー。