東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-15 11:36:45
 
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。

23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。


【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

551: 匿名さん 
[2011-03-11 21:15:01]
http://ameblo.jp/tko-kimoto/

豊洲の液状化報告です。
552: 匿名さん 
[2011-03-11 21:25:57]
>>550
冬だから北風だよね。
やべぇ
553: 匿名さん 
[2011-03-11 21:44:27]
豊洲ですが、近所では何の影響も無かったようです。
556: 住民さんA 
[2011-03-11 22:05:15]
551の1枚目は全く不明だけど
2枚目は有楽町線辰巳駅から東京都辰巳国際水泳場に向かう通りでしょ?
そこも豊洲っていうの?
571: 匿名さん 
[2011-03-11 23:04:01]
だから、お前は黙ってろよ、バカ。
573: 匿名さん 
[2011-03-11 23:11:30]
豊洲、症状進んだよな?

2ちゃんでごめんなさい書いてる時期なら矯正効いたけど。

哀れ。
574: 匿名さん 
[2011-03-11 23:29:24]
本当に凄いよ

直に見せたいね
577: 匿名さん 
[2011-03-11 23:39:22]
湾岸住民版の部屋は全く問題なし!免震買って良かった!
免震最強!の自画自賛がちょっと痛い。。。
もちろん被害が無いのは喜ばしいことだけど自賛して内陸を馬鹿にするのはどうなの?
そもそも内陸はそこまでひどい揺れではなかったんだが。

仙台でもそうだが地震で怖いのは津波で飲み込まれる事でしょ。。
来るわけ無いと自然を甘く見ると怖いよ?
578: 匿名さん 
[2011-03-11 23:39:27]
都内のあちこちで歩道が壊れて水噴出してるのに、それも液状化なの?www
584: 匿名さん 
[2011-03-11 23:58:20]
動画
■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その6(千葉県浦安市)
2011年03月11日 4軒先のテナント前、天井が落ちる。


■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その5(千葉県浦安市)
2011年03月11日 余震がまだ続く。

■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その4(千葉県浦安市)
2011年03月11日 地震直後の教室前。
すぐに水が噴き出す。生徒さん、先生とともに外へ出る。

■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その3(千葉県浦安市)
2011年03月11日 実家へ様子を見に行く途中。

■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その2(千葉県浦安市)
2011年03月11日 自宅へ戻る途中の駅前。
救急車の音がけたたましい。

■東北・太平洋沿岸地震 液状化現象の様子その1(千葉県浦安市)
2011年03月11日 地震直後の教室前。
すぐに水が噴き出しました。

http://blog.goo.ne.jp/pasocom777/d/20110311
587: 匿名さん 
[2011-03-12 00:01:29]
意外に被害ない?

No.4 by 匿名さん 2011-03-11 20:34:56
オリゾンマーレ25階。

1.部屋の被害
部屋でモノが落ちたりといった被害は確認できず。
壁にヒビなども確認できず。

2.建物の被害
エレベータ全台停止。復旧はサービスマンが着てからだそうだ。
コンシェルジュなど、サービスは通常通り継続されている。
建物にヒビ確認できず。

3.帰宅
帰宅は問題なし。
品川からレインボーブリッジ経由で帰宅。
約2時間半。思ったより時間がかかった。
589: 匿名さん 
[2011-03-12 00:10:31]
くだらん書き込みはやめて早く寝ろ。
どうせ暇なんだから、明日はお前等も救助や復旧の手伝いに走れ。
590: 匿名さん 
[2011-03-12 00:11:46]
一湾岸人は不謹慎だな
594: 匿名さん 
[2011-03-12 00:17:57]
歩いて帰れて床から天井までのパノラマウインドウから、余震におびえる東京を眺めているのかな?
596: 匿名さん 
[2011-03-12 00:20:42]
有明、豊洲の一部にも液状化
シンボルのスカイラウンジの窓ガラス破損
住居の方は大丈夫のようです

598: 匿名さん 
[2011-03-12 00:24:31]
もうやだ
601: 匿名さん 
[2011-03-12 00:45:17]
まだまだ、油断禁物!
シンボルは住民に被害がなくて良かったですね。
602: 匿名さん 
[2011-03-12 00:51:06]
東北で起きた地震でも内湾津波120センチ!!

東海東南海なら・・・
603: 匿名さん 
[2011-03-12 01:17:42]
群馬震源も動き始めた
604: 匿名さん 
[2011-03-12 01:34:03]
液状化候補地域のマンション価格は今後上がる?下がる?
605: 匿名さん 
[2011-03-12 01:35:52]
液状化候補地域?
確定しましたよ。日が昇ったら確認して下さい。
606: 匿名さん 
[2011-03-12 01:37:09]
世田谷は液状化してた?
聞いてないよね
607: 匿名 
[2011-03-12 01:39:57]
少しでも安全な所に住むなら、
山の手の地盤の良い高台か郊外
今回の地震で埋立地は液状化が起こった
豊洲は大丈夫でしたなんて言ってるけど、
地盤がかなりゆるんだのは確実
次の地震ではどうなるやら
まぁ価値は暴落だね
608: 匿名さん 
[2011-03-12 01:41:56]
豊洲には窓ガラスが割れたタワマンもあった。
610: 匿名さん 
[2011-03-12 01:42:59]
>>604
上がる要素はあるんだろうか?
612: 匿名さん 
[2011-03-12 01:52:10]
去年「買い時」だって言ってたのに・・・
住宅ローン控除も1%できるのに・・・


・・・。・゚・(ノД`)ヽうわぁん
614: 匿名さん 
[2011-03-12 02:01:54]
今となってはこの辺りのやり取りも虚しい・・・・

No.253 by 申込予定さん 2011-03-05 15:54:23
企業がIDCを置くようなエリアを選べば間違いなし。

No.254 by 匿名さん 2011-03-05 15:57:47
>>253
ぷっ
スペースコストを抑えるための倉庫みたいなもんに、コストかけるわけないでしょ。
IDCなんかがあるところは、物流界でいえば倉庫と同じ場所だろうが。


No.255 by 匿名さん 2011-03-05 16:13:16
買っちまったら諦めておとなしく住め

No.256 by 匿名さん 2011-03-05 16:15:44
データセンター
電気通信事業者の光ファイバーやメタル線などの通信回線を大量に利用するため、通常のオフィスビル等と比べて非常に多くの光ケーブル等が引き込み済となっている(また通常、複数の電気通信事業者のサービスが利用可能になっている)ほか、大量のコンピュータからの発熱に対応するため空調設備などが強化されている。また災害時にもサービスの提供に極力支障が出ないように建物自体も耐震構造とされている。電力会社からの電源供給も複数系統(変電所が異なる系統)から同時に受けるようになっているほか、電力供給が途絶えた場合に備え大容量の蓄電池や自家発電装置等を備える。

日本においてデータセンターの重要性は高く、データの保全性や可用性からデータセンターに求められる条件は非常に厳しいものを採用している場合が多い。データセンター内部に設置された機器のセキュリティを守る観点から、フロアへの人の出入りは厳しく管理されており、入館には事前申請が必要なところが多い。またフロアへ持ち込み可能な機器も制限されることがあり(携帯電話やUSBメモリの持込が禁止されるところも少なくない)、厳しいところになると出入り口で金属探知機等のチェックを受ける場合もある。さらに同様のセキュリティ的観点から、データセンターの場所自体を一般には非公開としている事業者も多い。

近年では、関東地域での大地震のリスク、関東の大規模停電で明らかになった大規模停電のリスクなどに対する事業継続計画 (BCP)、災害対策の解決策として注目されている。また、相次ぐ顧客情報持ち出しによる情報漏洩対策の重要性からセキュリティ設備の整ったデータセンターの需要が高まっている。


No.257 by 匿名さん 2011-03-05 16:53:10
データセンターは、大規模火災で地域全体インフラがボロボロになると予想されるようなところにおけないってことですね。
616: 匿名さん 
[2011-03-12 02:38:59]
おいおい!
気象庁さんが悪いわけじゃないけど「1ヶ月」もびくびくせんとアカンのか!?鬱

「想定外」と気象庁 余震1カ月、M7級も
2011.3.11 23:51

 マグニチュード(M)8・8の東北・関東大地震について気象庁は11日、記者会見し「三陸沖でこれほどの地震が起こるとは想定していなかった」とした上で「余震もM7を超え、震度6弱程度、津波が警戒されるような地震が起こる可能性があり、1カ月程度は注意が必要」と述べた。

 横山博文地震津波監視課長によると、今回のマグニチュードは、日本で近代的な地震観測が始まった1923年以降で最大。それより前の記録が残る「歴史地震」でも、江戸時代に東海-南海地震の震源域で起きた1707年の「宝永地震」が8・6~8・7とみられ、これを含めても国内最大級という。震度7を記録した宮城県栗原市内で2933ガルの最大加速度を観測した。地震のメカニズムは、プレート(岩板)境界で起きた逆断層型。東北で震度5弱となった9日のM7・3地震と同様のメカニズムとみられ、9日の地震が前震(前兆的な地震)で、今回が本震の可能性が高いという。
617: 匿名さん 
[2011-03-12 02:44:17]
浦安の街が、、沈んだ。
浦安の街が、、沈んだ。
618: 匿名さん 
[2011-03-12 03:13:45]
余震がしつこくて眠れん
619: 匿名さん 
[2011-03-12 03:31:23]
現状でも完全復旧に10年以上かかるようなレベル

なのに余震てか新しく南下してる気がする
620: 匿名さん 
[2011-03-12 04:01:31]
またきたああああ!!
621: 匿名さん 
[2011-03-12 04:15:03]
もっと前に寝ておけばよかった
622: 匿名さん 
[2011-03-12 05:17:11]
今度は新潟・長野かよ
623: 匿名さん 
[2011-03-12 06:43:25]
>>391

御用学者さん達のミスリードを、ありがたく拝聴するお気楽な方なんですね。
最悪想定といっても、M7.3とM6.9にしている意図的な意味を不思議に思わないんですか。
ちなみに関東大震災はM7.9なんですよ。
マグニチュードの差は0.4〜1.0ですが、いいですか、エネルギーの差で言うと4〜32倍ですよ。

世田谷がどうとか湾岸がどうとかではなく、
妖しいソースを教条的に垂れ流してミスリードしようとするのは犯罪的ですらあります。

624: 匿名さん 
[2011-03-12 06:58:42]
自分が正しいと思いたい気持ちはわからないでもないが

もはや心の病気なのだよ、湾岸
625: 匿名さん 
[2011-03-12 07:18:32]



相模湾側で津波起きたら東京内湾も130センチじゃ済まない。


626: 匿名さん 
[2011-03-12 07:25:38]
23区限定】液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

結果がでましたね

デメリットしかありません
628: 匿名さん 
[2011-03-12 08:09:06]
業者の利益は大きい。
629: 匿名さん 
[2011-03-12 08:10:19]
おまえら、最低だな。
慎め。
630: 匿名さん 
[2011-03-12 08:32:51]
それはウメタテーゼに言ってくれ
631: 匿名さん 
[2011-03-12 08:58:21]

なお今回の巨大地震を引き起こした要因は、
震源地から見て間違いなく太平洋プレートと北アメリカプレートの歪みです。
本震後、逆側の北アメリカプレートとユーラシアプレートの間の上にある
新潟県中越地方や、長野県北部で大きな余震が起こっていることも傍証となります。

こんなに大きな地震が起きたから、しばらく首都圏は安心だと思うのは早計です。
なぜなら東海地震、東京湾北部地震を引き起こすであろうプレートは
フィリピン海プレートで違うものだからです。
632: 匿名さん 
[2011-03-12 09:15:22]
湾岸が危険、山の手は安心なんて何の根拠も無い。
日本はいたるところ活断層があり、神戸がいい例でどこが震源になるかわからない。
いえることは自分の家やマンションが少なくとも倒壊はしない、火災は起こさないような住宅に住みましょう。
個人が準備できることは自然災害には微々たるものです。
635: 匿名さん 
[2011-03-12 10:44:09]
昨日は23区全域が渋滞だった。
今日は城南地域は渋滞なし。
城東を中心に大渋滞。
636: 匿名さん 
[2011-03-12 11:44:02]
638: 匿名さん 
[2011-03-12 12:40:49]
これは言い逃れのしようがないですね。
639: 匿名さん 
[2011-03-12 12:52:00]
豊洲ってやっぱり。。
640: 匿名さん 
[2011-03-12 13:07:26]
注意点 

買わない
住まない 
働かない 
近づかない 

君子危うきに近寄らず
642: 匿名さん 
[2011-03-12 14:08:22]
>>豊洲駅、液状化
>>http://plaza.rakuten.co.jp/pikapikago/diary/201103120002/

液状化現象・・・甘くみてたわ
643: 匿名 
[2011-03-12 14:12:27]
液状化って、駅のどのへん?

もっといい写真撮ってくるから教えて!
644: 匿名さん 
[2011-03-12 14:19:38]
これ、何か影響あるの?
645: ご近所さん 
[2011-03-12 14:22:07]
液状化というよりは水道管破裂みたい
647: 匿名さん 
[2011-03-12 14:26:46]
若干液状化っぽいけど、これ何か影響あるの?
650: 匿名さん 
[2011-03-12 14:35:00]
ベンゼン水って飲めるの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる