ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。
23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。
【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】
[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00
23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点
401:
匿名さん
[2011-03-09 18:31:21]
|
||
402:
匿名さん
[2011-03-09 18:35:33]
|
||
403:
匿名さん
[2011-03-09 18:39:34]
浮島になって資産価値あるとでも言うのかw
|
||
404:
匿名さん
[2011-03-09 18:45:45]
やっぱり、予算があるなら城東埋立地はやめておいたほうがよさそう。
|
||
405:
匿名さん
[2011-03-09 18:47:23]
>浮島になって資産価値あるとでも言うのかw
沈むところよりは価値があるのでは? |
||
406:
匿名さん
[2011-03-09 18:51:19]
水没するより良い。
ところで今日の揺れは気持ち悪かった。 うちの会社は地盤良いとこと言われてるけど、ビルは揺れるね、分かった。 |
||
407:
匿名さん
[2011-03-09 19:03:53]
>>405沈むって・・・豊洲あたりのこと?
|
||
408:
匿名さん
[2011-03-09 19:05:36]
>>403
有明には国が臨海エリア住民のために造った防災拠点がある。 ヘリポート、備蓄倉庫が完備で緊急時には全国から救助部隊と救援物資が集まる。 船舶が接岸できる岸壁もあるから、どんなことになっても臨海部は困らないよ。 |
||
409:
匿名さん
[2011-03-09 19:25:02]
防災拠点があると液状化しないの?
インフラ壊れないの? 高層に出前してくれるの? むしろ広い場所ないからとか重大被害地域だからとか |
||
410:
匿名さん
[2011-03-09 19:30:29]
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2011-03-09 19:31:31]
>有明には国が臨海エリア住民のために造った防災拠点がある。
これも、真っ赤なウソですね。 |
||
413:
匿名さん
[2011-03-09 19:58:52]
>>409
>防災拠点があると液状化しないの? 防災拠点は液状化しません >インフラ壊れないの? 地震に強い共同溝が整備されてるのでインフラは壊れません >高層に出前してくれるの? タワマンは屋上にヘリポートがあるので ヘリで水や食料の出前をしてくれます >むしろ広い場所ないからとか重大被害地域だからとか 臨海部は広い場所だらけですがなにか? |
||
414:
匿名さん
[2011-03-09 20:11:19]
一応、お知らせしておきます。
高層の屋上にある「H」マークはヘリポートですが、 タワマンは屋上によくある「R」はヘリのホバリング用で着地はしません。(Rはレスキューの略) |
||
415:
匿名さん
[2011-03-09 20:12:54]
やっぱり、城東埋立地はやめたほうがよさそう。
|
||
416:
匿名さん
[2011-03-09 20:16:16]
買えないとこうなるしかないよ↑
|
||
417:
匿名さん
[2011-03-09 20:18:06]
売れないとこうなるしかないよ↑
|
||
418:
匿名さん
[2011-03-09 20:18:20]
>やっぱり、城東埋立地はやめたほうがよさそう。
そうですね。納得できない人や不安のある人は止めとくほうが賢明です。 世間の流れに逆行してても、自分の意思を尊重すべきです。 未練をもたず、別スレへどうぞ。 |
||
419:
匿名さん
[2011-03-09 20:30:13]
世間の流れは中古の急増と価格の急落に・・・
|
||
420:
匿名さん
[2011-03-09 21:15:32]
>>419
>世間の流れは中古の急増と価格の急落に・・・ 世田谷のことですか? その結果「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 2011/3/ 7 19:52」 http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all > 東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。 ってことですね。 納得です。 |
||
421:
匿名さん
[2011-03-09 21:25:11]
なるほど。豊洲、有明、東雲、が都心マンション
ってことですね。 納得です。 |
||
422:
匿名さん
[2011-03-09 21:26:48]
都心の認識が湾岸よりにシフトしているってことでしょう。
|
||
423:
匿名さん
[2011-03-09 21:41:41]
http://www.e-koto.co.jp/useful/chimei_setagaya/p648.html
より、【オクサワ】奥沢の由来 ------ 呑川支流九品仏川の奥深い沢(九品仏浄真寺の北側の湿地帯)に由来する。 ------ >湿地帯 って軟弱地盤の別名ではないの? http://www.e-koto.co.jp/useful/chimei_setagaya/p646.html より、【オヤマダイ】尾山台の由来 ------ 小山は高台または岡の意で山というほどでもない高みをさす。ここの小山は、宇佐神社を中心とした高台(狐塚・八幡塚・天慶塚)を地頭山といい「小山」ともいったことによる。多摩の筏師は「権左衛門の森」と名づけて距離の目安とした。そもそも「小山」と「台」は同義だから、「尾山台」の「台」は余計なのだ。「尾山・台」では「台・台」ということになる。町名は昭和5年開業の大井町線の駅名から拝借した。だが駅そのものは谷底にあり、地元の人はこの町名に不満らしい。 ここは「小」を「尾」に変えた「尾山」だが、地名用語での「尾山」は、舌状台地の先端傾斜地をいう。山の尾の意味だ。 ------ >駅そのものは谷底 谷底からみれば、「山というほどでもない高み」も台地ってことのようですね。 |
||
424:
匿名さん
[2011-03-09 21:51:53]
いくら内陸の沢だの谷だのと叫んでも、
埋立地のデメリットが軽減されるわけでもなく、 最下層の地盤のように思う。 |
||
425:
匿名さん
[2011-03-09 21:57:13]
世田谷の歴史も奥深いねえ。
昔住んでたが。もう世田谷に戻る気はないけど。 |
||
426:
匿名さん
[2011-03-09 21:59:15]
世田谷に都落ちはしたくない
|
||
427:
匿名さん
[2011-03-09 22:02:04]
資金を貯めて、城東埋立地から世田谷へのステップアップを狙ってます。
|
||
428:
匿名さん
[2011-03-09 22:05:11]
世田谷も駄目、江戸も駄目じゃ、どこに住んだらいいのか。
やっぱり千葉しかない。 |
||
429:
匿名さん
[2011-03-09 22:05:29]
http://www.e-koto.co.jp/useful/chimei_setagaya/p635.html
【カミウマ】上馬の由来より、 ------ 上馬引沢から引沢を削除して簡略化したもの。馬引沢の由来については「馬引沢」を参照されたい。上馬といえば奥沢のところで触れた「常盤塚」だ! ------ http://www.e-koto.co.jp/useful/chimei_setagaya/p581.html 【シモウマ】下馬の由来より、 ------ 下馬引沢から引沢を削除して拵えた地名。馬引沢の由来については「馬引沢」を参照されたい。 【馬引沢】 うまひきさわ。一般には「馬を牽いて行け・沢」で、つまり「この沢は泥沼で危険だから馬に乗らずに馬の口を取って牽いて歩いて進め!」ということになっている。文治五年(1189)源頼朝が奥州征伐のとき、乗馬(じょうめ=マイホース)の葦毛の馬が蛇崩川の沢(駒繋神社の北側にあった湿地帯)で、深みにはまって死んだので安全のため全軍に馬から降りて引馬するように命じた故事(芦毛塚伝説)により起きた村名というのが定説だ。 ------ >この沢は泥沼で危険 >馬が深みにはまって死んだので安全のため全軍に馬から降りて引馬するように命じた あんまり他所の地盤を「地盤が一番」と笑えるような地盤ではなさそうだね。 |
||
431:
匿名さん
[2011-03-09 22:30:19]
NZの地震で被害が大きかったのは川沿いだけど、
川沿い一帯ではなくとびとびだったそうだ。 原因はこれから究明するそうだが、断層の影響が一番大きいんでないの? |
||
432:
匿名さん
[2011-03-09 22:31:47]
多摩川沿いは昔からアレだったよねぇ
今でもレゲエな人の生活の場だけど |
||
434:
匿名さん
[2011-03-09 22:40:08]
みんな埋め立て地がどうなるか興味あるけど
内陸の軽微な液状化なんて興味ないみたい 多摩川沿線はあぶなそうだけど 元々海だった埋め立て地の迫力にはかなわない しかも高層林立 世界的に有名になれるよ! |
||
436:
匿名さん
[2011-03-09 23:13:35]
内陸は注意喚起されたとしても、心配もしてないと思うよ。
埋立地は買うときの重要事項説明で、埋立地とか説明されるんでしょ?地盤とかの説明の際に? されたりはしないの? |
||
437:
匿名さん
[2011-03-09 23:28:08]
話はぐらかしながら笑顔で説明
そんな程度でしょう。 耐震基準改正で不適合かも、なんて口が裂けても言いません。 |
||
438:
匿名さん
[2011-03-09 23:29:07]
最近ので不適合なんてありえるのかな(笑)
|
||
439:
匿名さん
[2011-03-09 23:30:16]
今日の地震で、ネガには激震が走りましたね。
|
||
440:
匿名さん
[2011-03-09 23:31:06]
内陸もあちらこちらでタワマン林立になってる現実を
434は御存じ無いらしい。 |
||
441:
匿名さん
[2011-03-09 23:34:09]
買えないやつがネガってるだけなんだから、そんなにいじめるなよ。
楽しいか? |
||
442:
匿名さん
[2011-03-09 23:38:00]
内陸の心配してないのは住人だけだと思うけど。
都はちゃんと危ない所は注意してる訳だし。 世田谷の井の頭通り沿いの町内の防災訓練でもちゃんと消防署の人は 「住宅密集地で細い路地が多く一旦火事が起こると消火に時間がかかるので住民で火を消す努力をしてください」と言って、リレーバケツで火を消す訓練をやらされたよ。 そういうの参加しない人だけが「内陸は大丈夫」なんてタカくくってるだけだろ。 |
||
443:
匿名さん
[2011-03-09 23:39:56]
タカくくってると思うよ。内陸は。。。
別に、目くじらたてないし。。。 埋立地は、眺望以外なにもないからって、ことあるごとに神経質になりすぎなんじゃない? |
||
444:
匿名さん
[2011-03-10 00:04:57]
棄てるほどカネあるならどうぞってとこか
|
||
445:
匿名さん
[2011-03-10 00:16:36]
|
||
446:
匿名さん
[2011-03-10 00:18:53]
岐阜も液状化するんですねぇ
|
||
447:
匿名さん
[2011-03-10 00:22:57]
研究した大学が岐阜だってだけじゃ???
|
||
448:
匿名さん
[2011-03-10 00:27:56]
東京の過去の液状化
|
||
449:
匿名さん
[2011-03-10 00:34:58]
東京で液状化なんて聞いたことないけど大丈夫?
|
||
450:
匿名さん
[2011-03-10 00:36:22]
嘘で不安に陥れて価値の無いものを買わせるのが商売ですから。
口車に乗っちゃいけないですね。 必死に連投する彼が証明してます(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仮に堤防の決壊や河川伝いに津波が侵入した場合、
東京駅周辺などの都心部が水没し、
お台場や豊洲が島のように浮いてる状態になるね。