ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。
23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。
【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】
[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00
23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点
831:
匿名
[2011-03-13 14:57:47]
|
833:
匿名さん
[2011-03-13 15:19:32]
今回で、湾岸が液状化現象が起きたのは事実ですよ↓
ロッテはオープン戦中止 球場周辺で液状化現象 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000743-san-base ディズニーリゾート周辺で液状化現象 東北・太平洋沿岸地震 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000790-san-soci |
834:
匿名さん
[2011-03-13 15:22:04]
液状化のディズニーランド周辺の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NV3ZpdvVoP4 |
835:
匿名さん
[2011-03-13 15:26:14]
上空ヘリから撮った湾岸の液状化
http://www.youtube.com/watch?v=bvqWrZ3LXaI |
837:
匿名さん
[2011-03-13 15:27:26]
831さん埋立地はよくないって想定が外れるといいですね。
|
839:
匿名さん
[2011-03-13 15:29:08]
ところで液状化ごときに何を騒いでいるのですか? |
840:
匿名さん
[2011-03-13 15:30:44]
地震の時しか見られないからですよ。
|
841:
匿名さん
[2011-03-13 15:36:05]
|
842:
匿名さん
[2011-03-13 15:40:17]
何か良くわからないスレですね。
|
845:
匿名さん
[2011-03-13 15:44:01]
この地震で日本の高層マンションの質の高さは世界中に知れ渡っちゃたよ。
|
|
849:
匿名さん
[2011-03-13 16:08:10]
>>848
豊洲・有明・東雲は被害ゼロだったと思います |
851:
匿名さん
[2011-03-13 16:22:20]
先ほど発表がありました。出歩くのは大変危険ですので、身の安全を第一に考えましょう。
「3日以内に70%の確率でM7余震」 気象庁発表 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000002-jct-soci |
853:
匿名さん
[2011-03-13 16:28:13]
>>849
だから直撃した場合がヤバいのよ |
855:
匿名さん
[2011-03-13 16:50:41]
液状化の時の水で濡れちゃった人っているのだろうか?
じわじわとしか出てこないのかなあ? ディズニーランドの駐車場なら人がいたと思うけど。 |
857:
匿名さん
[2011-03-13 16:53:58]
>>851
怖い・・・。本当に怖い。 「3日以内に70%の確率でM7余震」 気象庁発表 J-CASTニュース 3月13日(日)15時12分配信 気象庁は2011年3月13日、マグニチュード9.0を記録した東日本大震災について、今後も強い余震が発生する可能性を強調した。具体的には、今後3日以内に70%の確率でマグニチュード7以上の余震が起こる可能性があり、今後も厳重な警戒を呼びかけている。 横田崇地震予知情報課長は同日午後開いた記者会見で、「これだけ(元々の)地震が大きいので、余震も大きい」と指摘。岩手県沖から茨城県沖の長さ500キロメートル、幅200キロメートルにわたって海底の岩盤が大きく動いたとみられ、この区域で余震が発生する。 マグニチュード8.2を記録した北海道東方沖地震(1994年)では、地震発生後3日間で、マグニチュード5以上の余震が約80回発生しているが、今回の地震では1日半で150回以上発生。 「すでに震度5弱、5強の地震が時々続いている。この状況はしばらく変わらない」(横田氏)といい、「あくまで目安」としながらも、マグニチュード7以上の余震が起こる確率について「3月13日10時から3日間以内は70%、16日10時から3日間以内は50%」とした。 仮にマグニチュード7の地震が内陸や沿岸部で起きた場合、震度6弱、ところにより震度6強程度になると予測されている。沿岸から約100キロの沖合で発生した場合、震度4~5になるものとみられている。 |
858:
匿名さん
[2011-03-13 16:56:17]
ディズニーランドが帰宅難民の収容施設になったとこを見るとなんとも無かったんだろうな。
液状化って騒ぐような話なのかね? |
859:
匿名さん
[2011-03-13 16:56:38]
|
860:
匿名さん
[2011-03-13 16:58:06]
>>855
何の騒ぎも無かったようです。入れなくて怒っている人はいました。 |
862:
匿名さん
[2011-03-13 17:05:00]
>>859
靴がかなり汚れてしまいますね。出てきたら逃げるようにします。 田んぼの中の泥みたいな感じかな。 撒き散るようだと被害甚大、ディズニーランドに駐車していた車は汚れたのかな?何の情報も無いけど。 |
863:
匿名さん
[2011-03-13 17:07:31]
タイヤがちょっと汚れました。
|
想定外、想定外、と言いながら
危険なのは埋立地や高層建築物だと「想定」している自分自身の矛盾、に気がつかないの?