ライオンズタワー神戸元町
464:
契約済みさん
[2009-09-10 22:27:34]
|
465:
入居予定さん
[2009-09-11 06:50:38]
湊川の商店街でしょ。鮮魚を購入するときに行ったことあります。鮮魚もたくさんの店があるので、競争が激しいせいか、新鮮で、安いですね。日常品はキッチンエールで十分かもです。評判いいみたいです。一度、使ってみようかと思っています。
|
466:
契約済みさん
[2009-09-11 10:24:22]
もうじき入居開始なんですが、店舗どうなるんでしょうか?
やっぱり永遠に店舗決まらずでしょうかね。 |
467:
契約済みさん
[2009-09-11 12:39:55]
そうです
湊川の商店街、なかなかオススメですよね。 うちも阪急キッチンエール試してみようと思っています。 一度パンフレット見たら、かなり品揃えよかったです。 いよいよ、来週鍵渡しですね! 二年間待ちこがれていました。 早く部屋からの夜景も見たいです。 |
468:
契約済みさん
[2009-09-11 13:41:49]
|
469:
契約済み
[2009-09-11 13:55:41]
キッチンエールのパンフはまだ見たこと無いんですが、結構使えるみたいな事を聞いた事が有ります。
私も妻と夜景を観るのが楽しみです。 |
470:
入居予定さん
[2009-09-11 20:16:15]
「おはよう朝日」を見ていると、神戸の映像のときに、マンションがうつっていました。神戸の景色の一つになりましたね。たくさんの神戸らしい景色のなかでマンションが溶け込んで、また、家からみるとモザイクやポートタワーやポートアイランドなどが、美しく輝いてることでしょね。阪神高速のヘッドライトやテールランプをみながら、友達をたくさん呼んで、シャンパンでもゆっくりと飲みたいですね。一人でボーット神戸に浸るのもいいかもしれませんね。
|
471:
入居済みさん
[2009-09-11 20:18:49]
マンションを北に行くと、海文堂の斜め前に、世界中のワインやシャンパンやチーズやナッツが山ほど取り揃えてある店がありました。みんなで、買い物して、家で楽しめますね。
|
472:
入居前さん
[2009-09-11 20:32:22]
我が家も引っ越しして家が片付いたら、友人を招いてパーティーするのが楽しみです。
ホームパーティーが非常に楽しめそうなマンションですね。 立地もいいし、景色もいいし、近くにワインやチーズ買いにいけるし。 皆さん入居されたら、こんなパーティーしました、とかします、とか書き込んでほしいです。 |
473:
契約済みさん
[2009-09-11 20:52:53]
なんか、書き込みを見させてもらっておりますが
「夢見る夢子さん」 がたくさんおられるようですが、、、、 現実管理問題の話など真剣に取り組んでいった方がよろしいかと思います。 初めが肝心です。 少し不安になってきたのは私だけでしょうか・・・? |
|
474:
契約済み
[2009-09-11 22:41:50]
ワインやチーズ…って言うのは、ポールの隣のカルデイ?の事ですかね?
あそこはいいですよね。 マンション行ったら常に行ってます(笑) ワインも手頃な物も多いし。 本格的なワインショップも近くにあるようですよ。 |
475:
検討中
[2009-09-11 23:16:12]
三の宮のイカリは、そんなに“お高く”ない
ですよ。 ごく普通のスーパーです。 逆に、キッチンエールの方がちょっと割高かも。 次の日には届き、便利なので、ウチも使ってますが。 値段的には、コープの個別配達の方がお得ですね。 |
476:
入居前さん
[2009-09-11 23:31:07]
475さん、現在使っておられるのですね。
少し割高ですかぁ。 どのくらいの頻度で使ってらっしゃいますか? ものはいいですか?鮮度とか。 次の日に届くのがかなりポイント高いです。 この前、梅田のイカリ行ったら野菜とかもお高いかんじはなく、買いやすかったです。 イカリは場所によっていろいろでしょうか?三宮のイカリもお値段普通なら時々利用したいです。 |
477:
検討中
[2009-09-11 23:50:05]
キッチンエールは週に1、2回くらいでしょうか。
すごく便利なのですが、野菜類が少し高いかな〜とw 大きさなど、たまに当り外れがありますが 物凄く傷んでいるとか、古いとかは無いです。 果物類は、とても美味しくて良いです。 値段ではコープ個配、便利さでキッチンエールかな? |
478:
入居前さん
[2009-09-12 00:03:33]
477さん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
週に1、2回なら、けっこう利用してらっしゃるのですねー! 私も入居したら、試してみます。果物美味しいならまず、果物買ってみようかな。 利用頻度は、財布と相談で…。 |
479:
契約済みさん
[2009-09-12 02:56:26]
キッチンエール私も利用しています。
確かに少し割高ですが本当に便利ですよ ちなみに頻度としては週1か2週1程度ですが 行事ごと(たとえば 正月のお節やクリスマスなど) の前には特別号なんかもでてて 来客にも対応できそうな 商品がたくさん掲載されていますよ ところで 北側の『ぼんてん』っていう餃子やさん すごく美味しかったですよ! 『青葉』も本当に美味しかったです! 『つるてん』是非、行きます! あ~早く引っ越したい! |
480:
契約済みさん
[2009-09-12 02:59:19]
キャンセル住戸がかなりでているようですが、管理費の値上げとかの負担が増えるとかは大丈夫なんでしょうか?
他のスレで読んだことがありますので・・・ |
481:
入居前さん
[2009-09-12 06:49:51]
479さん、ぼんてんに行かれたんですね!私もずっと気になっていました。
美味しいんですね〜、是非行ってみます。 つるてん、私はとろろ月見みたいなのがすごく美味しかったです。 キッチンエール、ますます楽しみに… 私も引っ越しが待ち遠しいです! でもその前に、片付けが大変… |
482:
契約済みさん
[2009-09-12 10:17:56]
|
483:
契約済み
[2009-09-12 12:35:39]
近くのワインショップは結構本格的なお店でした。
いろんなジャンルのお店がありますね。 ワインバーみたいなとこもあるのかなぁ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
日々の買い出しに毎回ハーバーランドのイズミヤっていうのも少し不便ですね。
かといって、健康のためきちんと自炊するとなると99ショップでは頼りないですしね。
外食には不自由しない場所なんで、主に日々外食なら、こまごましたものは99ショップで十分でしょうけど。
イカリは少々お高いでしょうが、神戸、阪神間のスーパーといえばイカリっていうイメージもあるからそういう意味もあって463さんもおっしゃってたんでしょうね。
コープ、トーホー、ライフあたりのスーパーが近くにあれば無難にいいかと思いますが。
車のある方なら休日にいっそ湊川公園近くの商店街に行くのも楽しいかと思います。
野菜、肉など、お安く買えます。
まとめ買いにいいかもしれません。