注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-19 09:00:16
 

1000いったのでたてます。昭和建設(福岡)について情報交換しましょう☆

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-25 06:00:47

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART2

62: 匿名さん 
[2011-05-01 11:12:38]
 契約をして間取りの確定までは営業が一人でやってるって聞きました・・・
 営業の方の提案力による差は大きいでしょうね・・・

 初めて住宅業界に入った新人さんとか大変でしょう
63: 匿名さん 
[2011-05-01 16:40:20]
>61
>55のデータに近いものを出したまでです。
それと今回は福岡県南に限定しているのは何故ですか?
所得や分譲地開発を考えると大手は少なくなるのは自然でしょう
福岡市及び近郊、もしくは福岡県全体があれば見たいですね。
しかし昭和建設の着工数が良いというイメージづくりプラスな投稿で
みなさんに参考になるでしょう。いろんな意味で
64: 匿名さん 
[2011-05-01 18:31:40]
>63さん
No.61です。
フクニチ新聞の集計が県南地区しか間にあっていないためです。
もう少し経てば、全県の集計が出るでしょう。
ちなみに、柳川、大牟田地区はタマホーム発祥のお膝元で、これまで15期連続でタマホームが首位だったのを今回昭和さんが首位に立ったと書かれていました。
昭和さん勢いがありますね。
営業マンも稼ぐために、勢いのある会社に集まる傾向ではないでしょうか?
ちなみに、私は色んな住宅会社へ建材を納品している会社の関係者です。
どの会社に付いていれば、我々も儲かるのか、常に様々な情報を集めています。
65: 購入検討中さん 
[2011-05-01 21:33:12]
>>64
ぜひコンスタントにそういった情報を提供してください。
66: 匿名さん 
[2011-05-02 10:45:08]
着工している件数が多いと安心あのでしょうか?足長さん
67: 匿名 
[2011-05-02 23:22:15]
某支店には元タマの営業マンが3人居るけど、みんなタマの悪口ばかり言う。
68: 匿名 
[2011-05-03 01:29:19]
やはり営業マンによってかなり違うんですかね?
実際間取りってどう決めていくんですか?客から要望を聞いてそれに応じた間取りを営業マンが提案されるんですか?建築士が提案されるんですか? 昭和の見学会に行くといいという間取りは見ませんよね…他のメーカーに間取り頼んで比べるとかですかね…
69: 匿名さん 
[2011-05-03 09:43:22]
詳しい間取りまで提案なのは契約後じゃないの?
70: 契約済みさん 
[2011-05-03 15:14:49]
仕様は、納得の内容ですが間取がダサい・・・。
土地を有効に活用した間取を書いてくれない。
予算をまずは考えずに図面を引いて貰ったが
下手すぎる。ので、別のHMにも図面を引いて貰い
それを自分で手直ししてこれを作ってくれと渡して
やっと納得のいくモノが見れた。
図面がヘタ、何事にもルーズ(約束事など)なのが駄目だ。
しかし、ローコストではココが1番良かったので我慢しました。
71: 営業マン 
[2011-05-04 09:18:21]
そもそもローコストの住宅会社に提案力を求めてはいけませんよ。営業マン次第、しかもその営業マンはだいたい他の住宅会社で勤まらなかった人が多い。営業マンの質も悪いですね。でも稀に良い営業マンがいますから売れている営業マンに担当をお願いするといいですね。それか大手メーカーさんにプランを作ってもらい、そのまま建ててもらう。ただそうすると大手メーカーの提案箇所はローコストメーカーではオプションになる……結論!ローコストメーカーではシンプルな家を建て売りでも購入したと割り切って建てる。そう思える方の選択肢のひとつなんだと思います。
72: 匿名さん 
[2011-05-04 11:14:25]
 良い担当の人に・・・当たるのってどうすれば良いのですかね・・・指名とか?
73: 匿名さん 
[2011-05-04 12:00:51]
運だね
当選確率が低いが強運でがんばれ
74: 匿名さん 
[2011-05-04 12:32:11]
まぁ、昭和に限った事じゃねぇだろ。
どこの住宅会社でも営業がいることは、設計、工務とは職種を分けている。
まれに、設計事務所系など営業がいない会社もあるが・・・。
住宅会社の営業に限らず、営業マンは技術者ではない事が多い。
製薬会社でも、コンピュータシステムの会社でもそう。
おおざっぱではあるが、ポイントをきちんと顧客に説明できるかが大事。
間取り位は営業が描くのは、どこも一緒(製図は設計)。
たとえるなら、営業はルパン三世。
なにも営業が次元大介や石川五右衛門やふーじ子ちゃんになる必要はない。
そういうスタッフをまとめて、顧客に良い提案ができるかが大事だっちゅーの。
75: 購入検討中さん 
[2011-05-04 22:35:10]
間取りは、「作ってもらう」のではなく、自分である程度考えて自分で作るんですよ。イメージやゾーニングの希望とかあるでしょ。。自分が住む家なんですから。雑誌等も沢山ありますよ。提案等はそれからですよ。イメージもできないのであれば、アドバイスを求めると、営業担当はヒアリングしてくれますよ。他力本願では、満足度の高い家は完成しないと思いますよ。
76: 匿名 
[2011-05-05 01:21:24]
>>74
たとえが、超微妙。
77: 匿名さん 
[2011-05-05 05:18:25]
 私は分かりやすいと思ったんですが・・・
 
 営業は技術者でなくても良い・・・確かにその通りだと思いました。営業担当者が建築士で現場の経験もあり、人柄も良くとても話しやすいとか・・・そんな人がまずいないと思います。大手は分からないけど・・・

 住宅展示場で、上の条件を満たす人を担当にして下さいって、仮に探したとしてもそんな人いませ~んって言われるでしょう・・・確率がどうのこうのじゃ無く、いませんってなるでしょう・・・
 求める事自体が、無理があると思いました。

 営業はポイントをきちんと抑えて信頼出来る人、設計は設計が出来る人、現場は監督さん・・・これで良いのか・・・

 でも・・・ルパンは何でも出来た様な気もするけど・・・
 
78: 購入経験者さん 
[2011-05-05 21:36:35]
最近、昭和で家を建て、入居済みです。
予算の関係と自分自身も建築関係なので
ある程度現場管理もできると思い、昭和建設に頼みました。

結果、今のところ本当に大満足の家ができました。

自分の満足のいく良い家を建てるには、予算、土地きめ細やかな営業マン、
腕のいい大工、感性にあったコーディネーター(外・内観イメージ、間取り・
アイデア納まり等)沢山の条件があります。

でもその中で、施主が選べるには、ほんの少しです。
予算的なもの、標準スペック(外断熱等)は、昭和はローコスト他社より良いと
思います。ただし、間取りや、アイデアや、オシャレな納まりなどの提案は
ほとんどと言っていいほどありません。

価格と、スペックに自信があるので、それ一本やりな感じです。
加えて、営業マンの対応や工務管理者も期待は無用です。

私の場合は、他社と詰めた間取りの検討をしていて、ある事情で契約寸前で
キャンセルした図面を持ち込み、打ち合わせしたのですが、結果それが
(希望の間取りが既にしっかりと固まっていたこと)非常に満足のいく家に繋がった
様に思います。
予算を抑えるには、自分に知識がないのであれば間取りや外観イメージ等は雑誌や、
知り合いの建築関係の人を探すなど努力をして、逆にこちらから具体的な提案(希望)
を出すぐらいでないと、ローコストの場合、なかなか満足のいく家は難しいと思います。
すべて他人任せで安心を買うならやはり大手伏すメーカーでしょうか?!
79: 匿名さん 
[2011-05-05 22:26:05]
昭和建設の店舗に「アリさんマークの引越社」のパンフレットがあったんですが
表に“紹介特典で定価作業料が半額!!”
裏に“特別割引サービス実施中!通常の見積料金(実費)より最大で50%OFF”
と書いてます。

実際に「アリさんマークの引越社」を半額で利用した方いますか?
それとも何かカラクリがあるんですかね?
80: 匿名さん 
[2011-05-05 23:27:28]
引越し屋の提示価格はだいたい定価の半額くらいでした。
ネット一括見積もりで紹介された数社に訪問見積もりしてもらいました。
運送業界の何とか協会による定価のような提示があり(それをすでにパスするところもあった)、
それから値引きをした見積もりの提示価格は皆おおよそ50%でした。
金額交渉のスタートはここからです。
住宅設備の定価のようなものです。
81: 地元不動産業者さん 
[2011-05-06 00:49:01]
とりあえず、省令準耐火標準とうたっておいて見積もりに25万乗せるのと

外断熱の錯誤を与える様な表示はやめた方が良いと思います。

基礎パッキンも所々にしか入れないのでなく、他社の様に基礎全面に入れた方が良いと思います。


あ!!そしてせめて断熱材の外は普通どこのメーカーも気密シートを全面張るので、断熱材のつなぎ目をテープで張って終わるのはよした方が良いと思います。

断熱材張る意味ないじゃないですか・・・・

10年経てば剥がれるんですから・・・・・・・


ただ薄い断熱材を柱の外側に張っただけで外断熱と宣伝されてもね!


本当の外断熱を知りたい方は大和ハウスや福岡だと健康住宅など行かれたら「本当の外断熱」が分かると思いますよ!


認識されてる外断熱とぜんぜん違う事に愕然とされるでしょう。


【一部テキストを削除しました。管理人】



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる