THE SENRI TOWER ザ・千里タワー (契約者専用掲示板)
25:
匿名さん
[2009-07-21 20:23:00]
|
26:
匿名さん
[2009-07-24 21:49:00]
どこまで敷地9
![]() ![]() |
27:
匿名さん
[2009-07-27 19:57:00]
どこまで敷地10
(いつまでもふさがれたタワー専用レーン、この写真手前には駐車中の車あり) ![]() ![]() |
28:
匿名さん
[2009-08-03 20:07:00]
外見1(色々なパラボラがあるんですね)
![]() ![]() |
29:
匿名さん
[2009-08-05 21:43:00]
>もともと付近にお住まいの熟年の方が圧倒的に多い印象
インターネットとは無縁。 |
30:
匿名さん
[2009-08-08 19:26:00]
The KITAHAMA (住民版)は、色々な情報交換をしている。
それに比べてここは、から。本当に住民がいるのか? |
31:
匿名さん
[2009-08-14 22:10:00]
ザ・タワーその1
![]() ![]() |
32:
匿名さん
[2009-08-16 21:18:00]
ザ・タワーその2
![]() ![]() |
34:
匿名さん
[2009-08-25 21:56:36]
ザ・タワーその3
![]() ![]() |
35:
匿名さん
[2009-09-02 20:35:40]
ちゃんと直ってよかったね
![]() ![]() |
|
36:
匿名さん
[2009-09-23 19:41:48]
直ったところ。下り坂では見にくいのかなあ。
![]() ![]() |
38:
匿名
[2018-06-16 06:03:57]
マンションの西側が新御堂筋にくっついているから、新御堂筋を走る大群の車の騒音がやかましい。窓を開けると鼓膜が痛い。
窓を閉めると風が通らないから暑い。 西向きの部屋は西日が強すぎる。昼間はカーテンで西日をさえぎるから、部屋の中は薄暗い。 |
39:
マンション住民さん
[2018-06-19 04:12:05]
オフィスビルは一日中窓を閉めきっているから隣接道路を走る車の騒音は聞こえないが、マンションの住戸は冷暖房をつけない季節には窓を開けるから、(道路密接マンション住戸には)車の騒音が遠慮なく窓から飛び込んでくる。
雨が降って道路が濡れていると、濡れた道路と高速回転するタイヤのこすれ合う音が、また凄い。 何といえばよいか。ピシィピシィッ、と紙を引き裂くような音、とでもいうのかな。 道路新御堂筋は側線も入れると8車線もある。 この8車線の道路を24時間、ピシィピシィッ、と鋭く紙を引き裂きながら車が走っている。 その引き裂き音が(新御堂筋)密接西側住戸に、よく聞こえる。 |
40:
匿名
[2018-06-21 03:30:54]
単車の音もやかましい。
集団で走る単車群のこれ見よがし(聞こえよがし?)の暴走音には、西側住民の鼓膜が破ける。 この単車の暴走音はなぜか深夜が多い。だから寝つけない。 |
41:
匿名
[2018-06-21 03:31:22]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
42:
匿名
[2018-06-23 05:01:58]
ザ千里タワー周辺道路を走りまくるパトカーの音もやかましい。よく聞こえる。
サイレンをけたたましく鳴らしながら、スピーカーが怒鳴る。 「おいッ、こらッ!!○○○○ッ」 と叫ぶ。 その柄の悪さに鼓膜が痛いだけでなく、こちらの気持ちもすさむ。よくないねぇ。 救急車もやかましい。よく聞こえる。 「左(または右)へ曲がります。ご注意下さい」 と言っている。 ザ千里タワーの南西側に旧W病院が引っ越してから一日に1回以上は、救急車がサイレンを鳴らし、 「曲がります、ご注意下さい」 と叫んでいる。 (救急隊員も病人も大変だけど、サイレンと叫びのために深夜も早朝も熟眠を破られる住民も大変です) 大晦日や元旦は(寒いから)窓を閉めているが、それでも救急車やパトカーがサイレンを鳴らして叫んでいるのが聞こえる(換気口から音が入ってくるのかな?)。 救急車もパトカーも、窓を閉め切って走っている車にも聞こえるようにそれぐらい大きく、サイレンを鳴らし叫んでいるんだから、マンションの窓を閉め切っている住戸にも、ピューイ、ピーポと聞こえる |
43:
匿名
[2018-06-23 13:35:44]
やたら騒音について一人でいきなり書いている人いるけど
今更一体何??住民誰も見てないと思いますけど、、 |
44:
マンション住民さん
[2018-07-19 16:52:25]
北大阪急行の延伸、タワー低層棟の真下を通るようですね。タワー構造物とトンネル外壁の最短距離はたった1m。地下鉄通過時の騒音推定はタワー7階で55デシベルだそうです。本建物は免震構造なので、地震時は最大水平動60cmを見込んでいますが、トンネル外壁との干渉はないのでしょうかねえ。とにかく、タワー敷地内を通ることになるので、地権者住民全員の同意が必要とのことです。みなさん同意されます?敷地埋設物の土留め杭撤去工事は今秋11月頃に予定されているようですよ。箕面の方では大々的に工事が進捗していて、もう延伸は既定事実ですが、千里中央駅との接続ができないとなったらいったいどうするつもりなんでしょう?
|
45:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-21 09:13:58]
箕面に延伸されてもメリットゼロなので、
同意はしません。 |
46:
住民板ユーザーさん5
[2018-11-24 20:20:37]
少しでも始発を維持したいなら、同意した方がいいと思うけどね。事情を知らずに何でもかんでも反対してたら、自分の首を締めるだけだよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
(時たま生臭い魚のにおいがしたのだが、なぜ)