BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。
購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓
夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00
![BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
- 総戸数: 688戸
BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
1495:
匿名
[2010-06-25 14:36:31]
|
1496:
匿名
[2010-06-25 15:55:43]
1487が正論?
正論という言葉を学び直してきたら? |
1497:
住民
[2010-06-25 17:30:48]
|
1498:
1495
[2010-06-25 17:35:30]
1496さん
じゃあ、あなたは掲示板だからって大人げなく暴言吐いたりするのが正しいと思うんですか? お互い言い分はあるし主張したい内容は違えど、こういう掲示板だからこそ冷静になり、せめて最低限の敬語位は使うべきでしょう。 |
1499:
マンション住民
[2010-06-25 18:25:43]
1498さん
同感です。 いい大人が情けない…。 『てめえ』なんて言葉遣いは悪すぎます。 ここの住民の皆さんは良い人達ばかりですよ。 残念ながらマナー違反や規約違反する方もいますが、このマンションに限ったわけではないので少しずつ改善していけたら良いですね。 理事会で積極的に取り上げてもらいましょう! |
1500:
住民
[2010-06-25 18:56:28]
現在お子さんを幼稚園に通わせてる方、差し支えなければ幼稚園名と、その幼稚園のメリットやデメリットを教えて下さい。来年、幼稚園に入園で園庭解放などに行っていますがどこにしようか迷っています。
|
1501:
匿名
[2010-06-25 21:19:23]
確かにこのマンションの周辺には沢山の自転車圏内の幼稚園がありますね。
マンションには瑞光と豊里の園バスが河川経由で来ているみたいです。 マンション内に交流を作るのならお迎えが来てる幼稚園がいいかもですね。 あと噂で聞きましたが幼稚園によっては兄弟が入っていたなどの繋がりがないと 現在は新規入園出来ない園もあるらしいです。 お寺系の園だとクリスマス行事が無いなど様々なようなので 気になる方はしっかり選んで決めた方がいいと思います。 |
1502:
住民
[2010-06-25 21:27:10]
私の知ってる人達はマナーについてうるさいですが
自分達もマナー違反してる事があるんですよ、 そんなもんですよ。 他人の事に文句言うんなら 自分は100%ルール守ってる上で文句いうべきでしょ。 |
1503:
マンション住民さん
[2010-06-25 22:26:15]
>1502
この意見は正しいことに見えますが、社会で完璧(100%)にルール等を守って 生活するのは不可能に近いので、意見や愚痴の交換場所のこんな掲示板を否定している。 みんなその辺わかって書き込みをしているので反対に1502はここに来ない方がよいですよ。 |
1504:
1500です
[2010-06-25 23:09:53]
|
|
1505:
入居者
[2010-06-27 00:18:15]
1498さん
では掲示板だからといって自分に反対する人間を飼い主だと決めつけて罵倒するのは大人気ないとは言わないのですか? 物事は平等に考えて発言しましょう |
1506:
匿名
[2010-06-27 07:05:16]
ここで言うより、理事会に言いなさい。どうせ、言えないからここで言ってるだけだろうけど…。本当にいいマンションにしたいなら、ペットを飼育してる人の把握やマナー向上のための説明会、小学生以上の子供のルールをきちんと説明するべきです。
|
1507:
住人
[2010-06-27 08:06:30]
否定的意見ですみません
案はいいと思います ですが説明会などは結局の所書類と同じで自主性になります。都合合わない方もいますし。行かなければ意味がない。そして問題視される方ほど参加しない(苦笑) 小学生以上とかの特定年齢設定すると定期的に開催するという事ですか? ペットも後から飼う方もいるでしょうし ここは小さな子供が多いです。0歳の子供も沢山。年齢設定するなら頻繁に定期的に行わないと。 また子供はすぐに忘れてしまいます…ルールは都度都度親や周りが言うしかないんですよね(´・ω・`) ちょっと非効率的ではなかろうかと思いました 説明会で改善するならいいんですけど… もぅ気分的には違反時のビデオの映像とライン引きまくりの規約持って家庭訪問したいです(苦笑) |
1508:
住民
[2010-06-27 08:50:03]
1505さん
ペット反対者が飼い主指示派を飼い主扱いするのはどうかと思いますが、別に大人げない行動とは言えないでしょう。 それ位、マナー違反の飼い主や自分には迷惑かかってないからって簡単に考えて軽くレスする人に皆さんムカついてるんです。 そりゃこのマンションはペット可ではありますが、それは規約を守る事が大前提なんです。 簡単な規約すら守れない人を擁護するような人は無責任な飼い主仲間と思われて当然です。 それより>1487をよく読み直して問題をすり替えないで下さい。『いくら掲示板だからって暴言はいけない』という事をここでは言ってるんです。 |
1509:
匿名
[2010-06-27 10:01:01]
ペット被害を受けてない人は所詮、他人事なんですよね。
|
1510:
マンション住民
[2010-06-27 10:11:26]
>1507さん
家庭訪問!(笑) その気持ちよく分かります! 子供のマナーに関しては各家庭の躾に任せるしかないんですよね~。 躾をしてない(出来ない?)家庭が多いみたいですが。 先日C棟の廊下をスケボーで走ってる数人の小学生を見かけました。 噴水で遊ぶ小学生を注意した女性は口答えされてたし、主人はエレベーターに乗ってドアが閉まる瞬間に外から小学生に「オッサン!」と言われて逃げられたそうです(笑) |
1511:
匿名
[2010-06-27 14:49:37]
|
1512:
匿名
[2010-06-27 19:02:32]
スケボーの子、よく見かけます。にらみをきかせても、注意しても全く意味ないですよ。
ご両親は何も言わないのか、それとも知らないのか。 スケボーを買い与えるのは良いですが、マンションや禁止されている場所は危険だってことを教えてから与えてほしいです。 |
1513:
住民さんA
[2010-06-27 20:38:58]
あの・・・
検討版でここを見た契約者さん達が引いてますよ? 自分達でここの価値を下げてるってことにそろそろ気づきませんか? 情報交換は大事です。 でも愚痴や暴言、住民のマナーや質の低さが露呈してます。 あまりにひどいです。 みなさんここの書き込み一度見直してみては? 自分が検討者だったらこんな言い争ったり問題山積のマンションを 買いたいと思いますか? 本当にひどいです。 |
1514:
匿名さん
[2010-06-27 21:52:00]
耳が痛いです。。。
その通りですね。。。 |
というか、『マンション』の話しをしましょうよ。