(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版
62:
契約済みさん
[2007-12-16 08:24:00]
入居説明会は、どうでしたか?
|
||
63:
契約済みさん
[2007-12-16 10:06:00]
入居説明会いってきました。
項目ごとにまわって説明や手続きをしないといけませんでした。 時間が割り振ってある分、比較的にスムーズに進みました! カーテンのサイズなど、内覧会で採寸できる時間をもらえるようです。 幕もほとんどはずれましたね。 マンション前の一戸建ても新たに建設中でした。 思ったよりも、マンション側と一戸建ての距離が個人的に狭いように見えました。 完成が楽しみですね! ![]() ![]() |
||
64:
契約済みさん
[2007-12-16 23:51:00]
入居手続き会、結構せわしかったです。
帰りの新聞の勧誘にはびっくりでした。。。 そろそろ年賀状の季節ですが、 住所は、「長岡京市一文橋一丁目10番43 グリーンフォート長岡京XXX号」 ですかね? |
||
65:
入居予定さん
[2007-12-17 13:47:00]
私も入居説明会は流れ作業で慌しく感じました。
要領がいまいちだと思いましたがあんなものなのでしょうか。 住所は契約時と地番が変わっていましたね。 みなさん年賀状で新住所をお知らせされますか? |
||
66:
契約済みさん
[2007-12-19 19:23:00]
地震保険はどうしますか?
|
||
67:
購入経験者さん
[2007-12-19 23:02:00]
60さまへ
ここを検討している者ですが、横から失礼します。吹きつけタイルだったはずでは?もしもアイボリーのタイル貼りこれからあるなら、また足場を組む必要があるので、多分、写真のままではないでしょうか?いずれにしても、写真のとおりならば、団地っぽくて、ちょっと高級感に乏しいですね。残念。 |
||
68:
契約済みさん
[2007-12-20 11:19:00]
67さんがいうようにもう足場がないということは
外装の工事は終わっていると思いますよ。 アップではこんな感じでした。 高級感に乏しい… まぁいうても長岡京ですから(^^; 私は買った手前気に入ってますけどねww ![]() ![]() |
||
69:
契約済みさん
[2007-12-20 11:19:00]
ちなみに色つきはこんな感じ
![]() ![]() |
||
70:
契約済みさん
[2007-12-20 11:20:00]
パンフ等と同じアングルで撮ってみたかったのですが
ここが限界のようですw ![]() ![]() |
||
71:
契約済みさん
[2007-12-20 15:11:00]
団地っぽいですか?
私は安っぽくなくて良かったと思いました。 来年の入居が楽しみです。 |
||
|
||
72:
契約済みさん
[2007-12-21 21:20:00]
実物は、写真より高級感があります。
|
||
73:
購入経験者さん
[2007-12-21 22:14:00]
67です。
皆様、情報提供ありがとうございました。年明けに内覧してじっくり検討したいと思います。 |
||
74:
契約済みさん
[2007-12-22 22:07:00]
実際に目で確認してきました!
案外、写真での色と実際見た色って違うと思います。 個人的な意見ですけどね。 団地みたいだとは思いませんでした。 人それぞれ見え方は違うと思いますが・・・。 ここを購入してよかったと思ってますw 完成までには、まだもう少しありますが、入居を楽しみに待ってます♪ |
||
75:
契約済みさん
[2007-12-25 09:01:00]
Merry Christmas♪
昨日は観光バスに乗って、グリーンフォートに向かう職人さん達と すれ違いました。三連休中もほんまご苦労さまですm(_ _)m 色々な人達が関わってマンションってできていくんですものね。 内覧会までも1ヶ月切ってますし、年末年始もあるので もうほぼ完成なのでしょうか。 あと少し頑張ってもらいたいですね。 よろしくお願いします。 |
||
76:
契約済みさん
[2007-12-25 13:38:00]
ベランダのガラス?も入って、着々と完成に近づいてきましたね♪
NO.75さんのおっしゃってる通り、休みなしで作業を頑張ってくださっていて、本当に有難いですね。 内覧会が楽しみです! ![]() ![]() |
||
77:
契約済みさん
[2007-12-26 21:27:00]
ローン組まれる方、そろそろ1月金利がでますね。
|
||
78:
契約済みさん
[2007-12-27 10:32:00]
うちは今月の金利で確定させちゃいました。
1月はもっと下がるのでしょうか? |
||
79:
契約済みさん
[2007-12-28 20:36:00]
モデルルームの休暇通知が来ました。もう完成したのですか?
|
||
80:
契約済みさん
[2007-12-29 18:02:00]
出来ばえは、上々ですね。
|
||
81:
契約済みさん
[2008-01-02 17:14:00]
正月の物件の様子は如何でしょうか?
|
||
82:
契約済みさん
[2008-01-02 22:52:00]
今日、近くを通りかかりましたが、夜になると、共用廊下?の電気がついてて、もう住んでおられるかのような状態ですねw
今週の内覧会が楽しみです♪ |
||
83:
契約済みさん
[2008-01-04 20:41:00]
あけましておめでとうございます。
今年からどうぞ宜しくお願いします。 さて、明日からいよいよ内覧会が始まりますね。 うちは来週なんですけど今から結構緊張してます。 今日もマンション見に行きましたがまだまだ工事してますし、 寒いのに現場の方には頭が下がります。 最後まで手を抜かず頑張って欲しいです♪。 |
||
84:
契約済みさん
[2008-01-04 23:22:00]
うちも来週に内覧会ですが、どのへんを重点的にチェックしたらいいでしょうかね?
事前に見ておくといいおすすめサイトとかありますか? 今週参加される方の感想も聞きたいですね。 あと、自転車置き場や二輪置き場は結局どうやって決めることになったんでしょう? |
||
85:
契約済みさん
[2008-01-05 16:59:00]
今日から内覧会みたいですね。
私は来週なので、見られた方レポートお願いします。 気になった点や確認した点などなど。 近くを通りましたが、公園にまた新聞屋らしき人達が… いい加減うざいですね(=_= |
||
86:
契約済みさん
[2008-01-05 20:21:00]
>84さん
駐輪場はうちも気になっています。 前に見に行ったときに駐車場の出入り口付近の自転車置き場が少し見えました。 内覧会で説明があるんでしょうかね。 あと最終金等の請求書はいつ頃郵送されてくるのでしょうか? 聞いてる方いらっしゃいますか? |
||
87:
入居予定さん
[2008-01-05 21:37:00]
内覧会に行ってきました。
エントランスホールは明るくてなかなかいい雰囲気です。 共用施設はまだ完成でないので実際は住戸とエントランスホールのみしか見られませんでした。 内覧会というともっとワクワクするものでしょうが、実際は実感はあまりわかず きちんとチェックできるのか?という不安で緊張しましたよ。 内覧会では、やはり工期に無理があったのか外装内装共にまだ完成までにほど遠い印象を受けました。 (汚れも目立ちました。) 他の方はいかがでしたか? |
||
88:
契約済みさん
[2008-01-05 22:19:00]
本日、内覧会にいってきました。
工期が短いっていうのもあるのかもしれませんが、作りがかなり雑だったような気がします。 特に、使われてる木がすごく安そうで、ういちゃったりしてるのにはビックリしました(汗) 傷や汚れ、指摘した箇所をテープで貼っていき、紙に記入するんですけど、記入欄がなくなるくらいでした。 エントランスや施設のサービス設備?はよかったように思います。 みなさんどうでしたか? 自転車の駐輪場は、その場で抽選でした。バイクは、後日、抽選があるようです。 最終の残金の支払は、来週あたり郵送されるみたいです! チェックするためにまた行かないといけませんが、それまでにちゃんと直ってるのか心配です。。。 |
||
89:
契約済みさん
[2008-01-06 11:34:00]
内覧会は12日からと説明を受けていたのに、変更になったのですね。補修箇所はどこを重点的に見ればよいのでしょうか?
|
||
90:
契約済みさん
[2008-01-06 11:36:00]
内覧会の様子を撮影された方、添付願います。
|
||
91:
契約済みさん
[2008-01-06 11:38:00]
火災保険と地震保険でアドバイス下さい。ライフステージの斡旋は、得でしょうか?地震保険は加入する必要は?
|
||
92:
契約済みさん
[2008-01-06 11:40:00]
88番さん、どのあたりの木が駄目でしたか?指摘箇所はどのあたりでしょうか?内覧のノウハウをご伝授してください。
|
||
93:
契約済みさん
[2008-01-06 14:50:00]
87番さんや88番さんの内覧会の感想を聞くと心配になりますね。
このような状況なら、どうして入居日を前倒しにしたのか疑問ですね。 いろんな理由がありそうですが・・・ やはり多少入居日が遅くなっても丁寧に仕上げて欲しかったです。 91番さん、火災保険は紹介されたとこのものも悪くないと思いますが、大手保険会社でももう少し安いところもありますよ。 ローンを組まれるようでしたら、その金融機関を通した方が安くなると思いますので、一度ご相談されてはいかがでしょうか? 引き続き、皆さん内覧会情報を交換しましょう♪ |
||
94:
契約済みさん
[2008-01-06 18:14:00]
建設性能評価書は取得しないんでしたっけ?
|
||
95:
契約済みさん
[2008-01-06 18:39:00]
>94さん
設計までみたいですよ。 内覧会情報ありがとうございます。 来週なので結構気持ちが興奮してましたが事前にあまり期待してはいけないと分かり 気分が落着きました。 最後まで丁寧な仕事をしてくれる事を祈ります。 みなさんはフロアコーティングしますか。 うちはオプションじゃないところで頼もうと思うのですがワックスをかけないように今からお願いできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 |
||
96:
契約済みさん
[2008-01-07 09:16:00]
88です。
>No.92さん うちの場合は、押入れの枠がわれたというかめくれあがったような木がつかわれていたのを指摘しました。ただ、木の部分が悪かったのかもしれませんが。 分かりにくいですが、写真を添付しました。 あとは何だか組立てがイマイチで隙間があきすぎとの指摘をだしてきました。 もし何か木で作るときには木をしっかり最後までキレイに切って組み立てると思うんですが、よく素人だと気が途中で木がおれて、ささくれちゃう状態(切り口がギザギザ)ってありますよね? その状態のままクローゼット?に使われているのには、ショックで、そこも指摘してきました。 とにかく、うちは、傷が多かったです。。。 三面鏡もゆがんでて、あきにくかったり、玄関下の蛍光灯がチカチカしちゃったり、本当、こんなに指摘して19日までに直してくださるのかな?って思いました。 玄関から、扉や枠、傷がたくさんあって、よく見たほうがいいかもしれませんね。 まだ、接着が乾いてないところもありました。 内覧会済みのお宅は、玄関をみると、たくさん指摘のテープが貼られてましたね。。。 たまたまお隣さんと同じ時間にチェックしてたんですが、同じような感じでした。 あとリビングのガラスにもよく見て見るとひっかき傷みたいなのが数ヶ所いってました。クロスも汚れてたり、結構、時間をかけて見るほうがいいと思います。 部屋によって指摘箇所は違うとは思いますので、参考になるかはわかりませんが・・・。 ![]() ![]() |
||
97:
契約済みさん
[2008-01-07 20:42:00]
>No.96さん
写真を拝見いたしますと、チェックした箇所にテープを貼ってありますが、このテープなどはご自身で持参されましたか?それとも向こうで準備してありましたか? あと、他に絶対持参した方が良さそうなものってありますでしょうか? |
||
98:
内覧前さん
[2008-01-07 20:43:00]
軽微な傷は、あるのは当たり前なのでしょうか?栄泉不動産を信用して購入したので残念です。栄泉不動産のホームページに工事をチェックする担当者の写真がありました。次週の内覧会までに、休日を返上してでも、徹底的に修理・点検をして欲しいです。それとも、ライフステージの責任でしょうか?
|
||
99:
契約済みさん
[2008-01-07 21:17:00]
>No.98さん
ホントにそうですね。 あんなに立派なもの建ててるのに、どうして最後のところで急いで仕上げるの?って感じです。 内覧会も、せめて全戸完成し清掃してからにしてほしいものです。 そうはいっても30日には入居開始なので、No.98さんがおっしゃるように、これから徹底的にチェックするよう皆で要求していった方がいいかもしれませんね。 |
||
100:
契約済みさん
[2008-01-07 22:26:00]
96です。
>No.97さん チェックする箇所のテープは、マンション側の方が用意してくださってました。 うちが持参したのは、長さを測定するものと、一応水平かどうか測るものも持って行きました。 あとは、カメラで写真をとったり、ビデオカメラで直してもらいたいチェックした部分を撮ったりもしてました。 部屋の電気はつきますが、押入れの中などを見るときに、懐中電灯を持参してよかったなって思いましたよ。 |
||
101:
入居者K
[2008-01-08 00:04:00]
いやー、不安で胸が張り裂けそうです、、、
マイホームなんで、内覧会はオキドキしてます。 建設に携わるすべてのみなさん!職人の技で、僕たちの想いに応え、丁寧に、安心できる 、永住のできる家を!よろおねです。 |
||
102:
内覧会前
[2008-01-08 01:12:00]
私も今度の週末に予定しています。
皆さんの話を聞いているとちょっと不安です。 清掃もはいってないんですか?? 先週の内覧された方の確認は19,20日で予定でしょうか? 深夜もよく通るのですが、部屋うちに電気は見えず… 本当に間に合っているのかちょっと不安ですねぇ… |
||
103:
内覧前さん
[2008-01-08 12:20:00]
大手業者なので、CS(お客様満足度)を重要視しているはず。きっちりと仕上げしないと、「ロイアルアークのブランド」に傷がつくので、大丈夫かとおもうのですが?現場の栄泉不動産の方から、納得の行く説明はありましたか?
|
||
104:
契約済みさん
[2008-01-08 19:40:00]
清掃が入った後とは思えませんね。
内覧会では栄泉不動産の方は見かけませんでした。 チェックできないくらい無理なスケジュールだったのでしょうか。。。 今週末内覧会の方の部屋は再度チェックが入っているかもしれませんね。 |
||
105:
契約済みさん
[2008-01-08 19:52:00]
これは皆さんがそれぞれ栄泉不動産やライフステージに強く主張することで、プレッシャーをかけていかないといけないかもしれませんね。
大事な内覧の場に栄泉不動産の方が一人も来ていないなんてのは困りますね。 ライフステージは販売代理にすぎないんですから・・・ |
||
106:
契約済みさん
[2008-01-09 01:01:00]
内覧会は週末の予定ですが、みなさんのカキコ見ていると不安ですね。
清掃やワックスはもちろん既にやっているとのことの認識ですが。。。 オプションではないコーティングを頼みましたが、 ワックスなしは不可能とのことでしたので。 高い買い物ですので、気持ち良く終えたいものですが。。。 |
||
107:
内覧会前
[2008-01-09 09:29:00]
実際のところどうなんだろうと思い
昨日、夕方にふらふらと見に行きました。 周りの道路や公園はもう入れるようですね。 ってか向かいの一戸建てはもう住んでいらっしゃるのですね(^^; 1Fの内装は窓が大きい為、よく見えました(1Fご購入の皆さんすいませんm(_ _)m 遠目でしたが、基本的にはモデルルーム並みのキレイさに見えました。 まぁ、もちろん入ったわけでないので 既に内覧を終えた方のように細かいキズや部屋内のゴミ等までは 見えませんですけどね。 にしても、明らかにおいおい…って感じでもなかったので とりあえずは安心しました。 週末は細かいところをチェックしてきます。 エントランスはほんま豪華ですねー。すごーって感じですww |
||
108:
契約済みさん
[2008-01-09 18:18:00]
エントランスは豪華な感じですよね。
クリーニングのサービス、宅配ボックスなどなどの設備も、個人的には、すごくよかったです。 内覧会では担当者の方に立会いしてもらってチェック箇所を指摘するのかと思いきや、自分たちだけでチェックして、その後エントランスで座っておられるマンション側?の方に指摘箇所を説明するっていう感じだったんですが、うまく伝わったのか微妙です。 入居日が決まってる以上、気持ちよく入居ができるように、しっかりキレイに指摘箇所を直してもらいたいですね♪ ![]() ![]() |
||
109:
契約済みさん
[2008-01-09 19:00:00]
クリーニングサービスや宅配ボックスの設備は嬉しいですね。
ただクリーニング料金は若干高めの印象を受けました。 108さんがおっしゃるように気持ちよく入居できるようにきちんと修理、清掃をして頂きたいです★ |
||
110:
契約済みさん
[2008-01-10 19:39:00]
先日、ふらっと概観を見たのですが、既設されているブロック塀の素材がパンフレットと比較して若干概観の高級感低下を招いているような気がしているのですが、皆さんどうおもわれますか?マンションの価値に概観の印象は重要だと思うのですが、私の考えすぎかもしれませんが、ご意見ある方がいらっしゃればお聞きしたいなとおもって。
|
||
111:
入居予定さん
[2008-01-11 20:15:00]
ライフステージには確実な返事をもらえなかったのですが、鍵は何本引き渡されるかお聞きになった方おられますか?
1月20日までに、アイルスに1本鍵を預けるかどうかを報告しないといけないようですが、みなさんはどうされますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報