(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版
524:
匿名さん
[2008-09-25 12:16:00]
管理組合議決には、栄泉不動産の票は有効なのだろうか?
|
||
525:
入居済みさん
[2008-09-25 17:56:00]
ライフステージの営業マンは売った後は声もかけないのですか?人と人とのお付き合い・・・。
数ヵ月後くらいに担当営業マンから「住み心地はいかがですか?」くらいあっても良いのになと思いますが |
||
527:
マンション住民さん
[2008-09-25 21:47:00]
ここのところ多いですが、
部屋が特定されるような書き込みはやめませんか? |
||
528:
匿名さん
[2008-09-25 21:49:00]
庭を綺麗にして それが気に入らないと、誰でも見れるネット上へ書き込まれる、その方が購入はやめます。購入検討中の人も見てますよ。
|
||
529:
入居済みさん
[2008-09-25 22:09:00]
>523さん
良い案ですね。 ポータルサイトを掲示板として使えたら、紙も節約できますね。 予約もできたらなお良しですが。 現状、意味をなしていません。とても残念です。 メンテはだれがやっているの? どうにかできないものでしょうかね。 |
||
530:
匿名さん
[2008-09-25 22:22:00]
あのポータルサイトはプロバイダが作ってるだけなので、仕方ないんでしょうね。費用はどうあれ、色々な使い方出来ますよね〜
ネット環境がない方のために紙ベースの物も併用しなくてはダメでしょうけど |
||
531:
住民さんA
[2008-09-25 23:11:00]
527さんに賛成です。せっかく大金をだして家を買ったのに・・・。同じマンションの住人と思われる人からネットで個人攻撃・・・。このマンションを買ったことを後悔してしまいますし、これから購入を考えている人にはマイナスイメージです
|
||
532:
マンション住民さん
[2008-09-25 23:52:00]
あぁせっかくほかの話題に移ったと思ったのに
蒸し返す!!空気読んでよ・・・ ところで、水曜の晩にくるパン屋さんっておいしいのでしょうか?? |
||
533:
入居済みさん
[2008-09-26 00:29:00]
個人的な印象ですが、
ライフステージの方は、挨拶(ときおり話も)してくれますよ。 こちらからもアクションをとっているからでしょうか、割と柔軟に対応していただいております。 とはいっても人ですから、いろいろな方がおられるとは思いますが。 |
||
534:
マンション住民さん
[2008-09-26 00:32:00]
532さんも空気読んでよ。(言われたら良い気しませんよね?)532=Gフォート=嫌なこと言う奴が住んでる
あのパン屋さんは、残り物を売りに来るのでしょうかね?個人的にはおいしくなかったですがね |
||
|
||
535:
入居済みさん
[2008-09-26 00:36:00]
噂?の水曜のパンやさん、
この前はじめて見かけました。(ちょっとうれしかった) 遠めから見たところでは割と小ぶりのパンを売ってそうでしたが、購入にはいたっておりません。 パンの話続きで、 先日、西友前でパンを売っていたので買ってみました。 メープルメロンパン(ボン○ュール神戸:160円)に惹かれ、 購入にいたりましたが、絶品でした。 ぜひおすすめします |
||
536:
入居済みさん
[2008-09-26 00:41:00]
|
||
537:
マンション住民さん
[2008-09-26 00:58:00]
ポータルサイトを見てみましたが、
向こう側からの情報発信ばかりで、こちらから書き込みができたり、 メンバーと連絡をとったりするような機能はないようですね。 マンションごとにカスタマイズしてもらえるような感じでもないですし、 所詮、一プロバイダとしての機能程度なんですかねー。 |
||
538:
532
[2008-09-26 01:00:00]
|
||
539:
住民さんE
[2008-09-26 01:04:00]
>537
入居説明会では専用ポータルサイトがあるって聞いて期待していたんですが、あれではしょうがないですよね。 http://www.canvas.ne.jp/demo_potal/mpa020.html これを見る限り拡張性はあるようですね |
||
540:
匿名さん
[2008-09-26 12:36:00]
センシティブガーデンを、もっと綺麗なお花畑にしてほしい。
|
||
541:
537です
[2008-09-26 12:44:00]
|
||
542:
マンション住民さん
[2008-09-26 14:36:00]
壁にできる、涙みたいな筋状の汚れ、どうされてますか?
ブラシでこすっても取れません。 壁が白いと明るいけど、汚れが目立ちますね。 |
||
543:
入居済みさん
[2008-09-27 00:16:00]
>532さん
ご了承いただき、ありがとうございます。 さて、壁の涙目ですが、私もずーっと気になっていました。 542さんと同じく過去にこすった経験がありますが、とれませんでした。 壁の色と、細かな凹凸が原因ではないかと思っています。 なんとかならないのでしょうかね? このままでは壁中が涙を流すことになるのでは? |
||
544:
入居済みさん
[2008-09-27 00:38:00]
専用ポータルのカスタマイズいい感じですね!
カスタマイズは、どうやって(だれが)できるのでしょうかね? マンションを代表して、管理組合からDocanvasにアクセスしてもらったほうが良いかと。 |
||
545:
入居済みさん
[2008-09-27 23:08:00]
阪急の駅前に王将ができましたね。餃子好きなので嬉しいです。
|
||
546:
契約済みさん
[2008-09-28 11:30:00]
もうすぐみなさんの仲間に入れてもらうことになる者ですが、みなさん、子どもさんの幼稚園はどこにされてるんですか? 近くにたくさんあって迷ってるんですが・・・ バスの送迎や幼稚園の雰囲気など教えていただけると嬉しいです。
|
||
547:
匿名さん
[2008-09-28 19:08:00]
壁の涙。
栄泉不動産さんは、直してくれないのでしょうか。 |
||
548:
入居済みさん
[2008-09-28 21:07:00]
545さんへ。
王将は、十月三日にオープンです。マクドナルド、ドトールコーヒー、CoCo壱、王将、ようやくチェーン店が増えてきました。次は、松屋と長岡京食堂とケンタッキーとミスタードーナツと杵屋など、長岡京と長岡天神に、外食屋が増える事を期待。 |
||
549:
匿名さん
[2008-09-28 23:48:00]
王将とケンタッキーは昔あったなぁ〜
|
||
550:
匿名さん
[2008-09-29 07:45:00]
長岡天神の駅前は、昭和の面影を残す店舗や、水田が残る。自転車置き場や、パチンコ屋や、不動産屋も目立つ。
長岡京の駅前は、再開発され、食品スーパーや、居酒屋や本屋やコンビニが出来た。 さらなる、町の発展に、期待したい。 |
||
551:
匿名さん
[2008-09-29 20:46:00]
帰ってきてポストにピンクチラシが入っていてびっくり。
そんでもってそのチラシをそこら辺に捨ててあるのにまたまたびっくり。 子供も住んでるのにね。 みなさん、要らないチラシがあったからといってその場に捨てるのはやめて家で捨てませんか? ゴミ箱の話しも前に出てたけど、こんなモラルが低いならおいても無駄なんだろうな〜 |
||
552:
匿名さん
[2008-09-29 21:47:00]
ピンクチラシ対策は、「ポスティングを見かけたら、不法侵入で警察に通報する」ぐらいの強きの文句の標識をメールコーナーの外側に表示すべき。経験上、ポスティングをする人間は、かなりためらう。
また、ゴミ箱がないと、大変な事になる。メールボックスの上への放置は、予想できた出来事。 |
||
553:
住民さんE
[2008-09-29 23:40:00]
ここは独身者の多いワンルームマンションではないのだからピンクチラシ
入れるほうも入れるほうだけどね。 ポストのところには監視カメラ等は設置されていないのだろうか? ゴミ箱は置いてほしくないですね。 ルールを決めてもどうせ守られないんでしょうから・・・ そもそも守れるならゴミ箱なんて要らないんだし。 |
||
554:
入居済みさん
[2008-09-30 00:04:00]
まあまあ、さっき帰って来た時に放置してあったピンクチラシは7、8枚程度だったのでついでに自分のとまとめて持ち帰って処分しときました。経験上、ピンクチラシは行儀のよろしくない方もいて、投函してるのを注意すると逆に凄まれたりするからねぇ、管理員さんも緊張するそうです。持ちきれないほど大量のピンクチラシならまだしも、紙切れ数枚入れられても子供の目に触れないようにさっさと持ち帰って処分するのがベスト。553さんの言うとおり、間違ってもゴミ箱は置いちゃダメ!371世帯分の投函ゴミをどうやって管理するつもり?管理員さんにお願いするのは勿体無いよ。
|
||
555:
入居済みさん
[2008-09-30 07:46:00]
「ゴミ箱議論」
駅のゴミ箱と一緒で、撤去すると、その周辺にゴミがあふれる。必要不可欠だ。 |
||
556:
匿名さん
[2008-09-30 09:30:00]
一度置いたら 管理が大変そうですね。
|
||
557:
匿名さん
[2008-09-30 20:56:00]
ごみを捨てる人間は捨てている所が我々の家の一部であることがわかってないのだろう。高い金払って買った我が家に自らごみを捨てることに大いに疑問を感じる。
おそらく何も考えてないのだろう。 まったくレベルが低い |
||
558:
入居済みさん
[2008-09-30 23:16:00]
>557さん
お怒りはごもっともですが、少し表現がきつめいかもしれません。 せっかくの貴重な掲示板が荒れてしまうのも、寂しいですので気をつけませんか。 なお、ゴミ箱の話は既にでていますので、改めて議論することではないでしょう。↓ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15096/res/481-490 |
||
559:
入居済みさん
[2008-10-01 20:55:00]
引越しされてましたね。
今日は秋晴れで良かったですね。 |
||
560:
入居済みさん
[2008-10-01 21:31:00]
546さん>
近くだと一里塚幼稚園ですね。建物の見た目はあれですが、評判はいいですよ。 あとはカトリック幼稚園も人気がありますね。 |
||
561:
匿名さん
[2008-10-02 22:48:00]
幼稚園っていつの間に三年保育になったんだろうね。
私の子供の頃は二年が主流だったのにね。 長岡のカトリック幼稚園にいってたなぁ〜 |
||
562:
マンション住民さん
[2008-10-03 21:53:00]
こないだの深夜の火災報知器は、随分長い間鳴り続けてましたね。
誤作動だったみたいですが、管理人やセキュリティ会社の対応の遅さには、本当に何かあった時を考えるとちょっと心配ですね。 |
||
563:
匿名さん
[2008-10-03 23:33:00]
まぁ正直、管理人やセキュリティ会社の人は最終的には守ってはくれないしあてにならないから、
本当に何かあったときは、自分の身は自分で守る。 それに限るんじゃないかと再確認しました。 夜中とはいえ火災報知器がなってるのに、あんまり人が出てこなかったのにはびっくりしました。 しかし次の日1日しんどかったわ〜 眠くて |
||
564:
入居済みさん
[2008-10-04 17:30:00]
火災報知器が鳴っていたとのことですが、全く気がつきませんでした。
場所(アクシス)はどこでしょうか? |
||
565:
匿名さん
[2008-10-04 22:48:00]
駐車場です
|
||
566:
契約済みさん
[2008-10-05 23:13:00]
560さん>
幼稚園情報ありがとうございました。 入居の際には参考にさせていただきます。 |
||
567:
入居済みさん
[2008-10-08 00:55:00]
あと3ヶ月程で竣工後1年になりますが、売れ行きが心配です。中から見た感じでは、まだ100戸以上売れ残ってる感じ、特に低層階が心配。どなたか最新の情報をお持ちであれば教えてください。出来れば年内に完売してEA棟の垂幕を外して欲しい。
|
||
568:
匿名さん
[2008-10-08 01:05:00]
年内に完売はむりかな。
焦って安売りされると嫌だなぁ〜 |
||
569:
住民さんA
[2008-10-17 00:10:00]
いよいよモデルルーム跡に動きがでましたね。
コンクリをはがしているようでしたが…。 何ができるんでしょう?? |
||
570:
住民さんB
[2008-10-19 15:18:00]
モデルルーム跡地にはローソンができるというウワサがありますが本当ですか?
本当だとするとかなり便利になりますね。 マンション内のミニショップのあり方を再考する必要がでてきそうですが・・・ |
||
571:
入居済みさん
[2008-10-21 00:27:00]
前から気になってたけど、駐車場は重量制限があったはずなのに、オーバーしている可能性大のクルマがちらほら・・・車両総重量で1階は2.5t、2・3階は2tまで。去年、ライフステージさんに購入前に確認したら、『ステップワゴン等はグレードによって2t超えるから2・3階はダメ』と言われたけど、いざ入居してみると、カタログ上の車両重量でさえオーバーしてるクルマが停まってる。真面目に1Fを契約した人はなんだかなぁって感じ。ルール違反はさておいて、駐車場の耐重量性も心配。要は正直者が○○を見るということかな。個人的には規約を早く改正して、安全性を確認してから、制限重量を上げ、それでも超えてる方は退去?
|
||
572:
マンション住民さん
[2008-10-21 15:25:00]
モデルルームの跡地、何ができるんでしょうね。
駐車場の件ですが、違うマンションのレスでも問題になってる所があって、色々調べてみたんですが、セレナやステップワゴンのクラスだと車両重量をみるかぎり大丈夫だと思いますが・・・。 少し大きめのクラス、たとえばアルファードなどはグレードによって2tをこえるので、1階ってことになるでしょうけどね。 |
||
573:
マンション住民さん
[2008-10-21 15:37:00]
↑すみません。車両重量ではなくて車両総重量の間違いです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報