(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版
585:
購入検討中
[2008-11-10 09:40:00]
|
586:
入居済みさん
[2008-11-11 00:40:00]
|
587:
マンション住民さん
[2008-11-11 08:51:00]
>585さん
個人的な感想ですが、上階の音は、②でしょうか。 やはり、子供さんの足音は気になるときがあります。 センターアクシスは、位置によって日当たりが違ってくると思います。 低階層、イースト寄り、ウエスト寄りは、建物の影になってしまうので、向きは南側でも日当たりが悪い所もあります。 晴れた日に再度見学されてはどうですか? |
588:
購入検討中
[2008-11-11 10:57:00]
586さま 587さま
ご回答くださりありがとうございました センターアクシスの日当たりは 上階では問題はなく 下のほうは場所によりけりなんですね 晴れた日に じっくり見学行こうと思います 音の件もありがとうございます こうゆうことは 販売の方に聞いても大丈夫ですよと言われてしまいますので 住民の方に率直にお答え頂けて大変参考になりました |
589:
入居済みさん
[2008-11-11 23:54:00]
|
590:
マンション住民さん
[2008-11-12 23:51:00]
>588さん
センターアクシスの上層階なら通路側からの眺めがいいですよ。 夏には花火や大文字が見えるので、今年もたくさんの人が通路に出て見てました。 日当りとともに通路側の見晴らしも、ぜひ確認してきて下さい。 |
591:
住民さんA
[2008-11-15 20:29:00]
ローソンの建物の骨組みができました。便利になりますね。
|
592:
住民さんA
[2008-11-24 23:37:00]
みなさんの周りはだんだん入居されてきましたか?昨日マンションの周りをぐるっと散歩しましたら、西側の一番端、びっくりです。家の前に戸建がたってるではありませんか、日はまったくあたっておらず、あそこはうれるのでしょうかね?しかし、なんであんなふうにたてたのでしょうか?
そしてライフステージの営業マンはなぜ、あんなにのんびり構えていたんでしょうね?もうすぐ一年になろうとしていますよね?売主の意向でしょうか?価値が下がらないようにがんばって完売してほしいものです |
593:
引越前さん
[2008-11-25 01:41:00]
来月引越し予定のものです。よろしくお願いします。
マンションの騒音についてお聞きしたいのですが・・・ 上の階からの騒音については、少し前にかかれていたので・・・ 下の階からの音や横からの音は聞こえますか? 実際見学に行ったときに、上の階の足音?や横の壁からコンコンと音が聞こえたので 営業のかたから、床のフローリングは音を吸収する素材を使用してますと説明を受けていたときでしたので??? あとペットの鳴き声はどうですかね? |
594:
住民さんA
[2008-11-25 13:45:00]
音はやはり聞こえますね
夜寝ているときなどは下の階の人のドアの開け閉めや スリッパで歩く音結構聞こえます 生活パターンの違いもあるのでしょうが 夜中だと声とかも聞こえたりはします うちは寝るのが早いので最初のうちは気になりましたが今は慣れてしまって 布団を敷いてるからかも(ベッドだとましなのかな?) あと上下左右の隣人の方でも決まるのでは 年配の方だと夜は静かだとは思いますが逆に若い人(寝るのが遅かったり)・子供の居る家庭は走ったりするから 音はでるんじゃないかな〜 気にしだすときりがないので マンションじたいは住みやすいとは思いますよ 全くの無音ってマンションだと厳しいかも それなら一軒屋ですね |
|
595:
住民さんC
[2008-11-25 14:37:00]
ある程度の音は感じますね
上か下か横かわからないですが多少。。。 声までは聞こえたことはないですが594さんと同じで スリッパで歩く音など聞こえます。 犬の鳴き声は聞こえた事ないですよ。 |
596:
マンション住民さん
[2008-11-28 12:14:00]
りそな銀行前にセブンイレブンがオープンしましたね!
工事され始めてから、あっという間のオープンだったような気がします。 今日はオープンセールみたいなのをやってました! 西友やリバティへ行くことが多いので、これからちょっとしたときに利用しそうです。 モデルルームの跡地のローソンはいつ頃オープンなんでしょうね。 |
597:
住民さんE
[2008-12-02 10:53:00]
建設中のローソンの前の交差点、信号危なくないですか?
一文橋からの右折が時差式で非常に危険なような気がします。 何とかなりませんかね? 自治会に要望出せばいいのかな?? |
598:
入居済みさん
[2008-12-07 18:03:00]
昨日から一段と寒さが厳しくなったように感じます。
朝の結露(特に日の陰にある部屋)が目立つようになりました。 うちでは、特に結露対策はしていませんが、 みなさんは、何か結露対策されていますか? |
599:
住民でない人さん
[2008-12-09 23:18:00]
あのローソン1月15日頃オープン予定だそうですよ。
|
600:
住民さんA
[2008-12-10 10:33:00]
最近、ちょこちょこ引越しされてこられる方がおられますね!
入居者が増えて嬉しいです。 結露、うちは今のところ大丈夫ですが、入居した頃が一番寒い時期で換気口を閉じたままにしてたせいで結露したことがあります。換気口を開けたまま以降は結露しにくいです。 部屋を暖めすぎると結露してしまうので、窓をあけて換気したりもします。 換気口のフィルターって汚れてきたら皆さんどうされてますか? 入居した頃、怪しい業者さん?がこられたことがありますが、そこで買われた方いらっしゃいますか? ローソン前の交差点、特に右折するときが本当に危険ですよね。 右折するときは、前へでてしまうと立ち往生するときがあるので、前へ出ず待ってたりします。 事故が起きる前に何とかしていただきたいです。 ローソンは、1月16日オープンと出てましたね!! |
601:
入居済みさん
[2008-12-15 12:15:00]
去年決めず、今から購入し、来年入居がベスト?
モデルルーム値引き、住宅ローン減税拡大、金利低下と購入の大チャンス到来? 去年決めた我々は***ですかね。 不動産価格の読みは、難しい。 でも、これで、早期完売ですね。 |
602:
匿名さん
[2008-12-16 16:44:00]
住宅ローン減税っていっても払った税金以上のものは返ってこないから気にならないなぁ〜
|
603:
マンション住民さん
[2008-12-17 10:09:00]
住民版じゃないレスを見てると本当かは知りませんが値引きの話があったり、住宅ローン減税拡大っていうので、早く買いすぎたかなとも思いましたが、その分、自分の気に入ったカラーセレクトや間取りも選べたり、あと駐輪場(抽選でしたが)や駐車場(これも希望が重なれば抽選でしたが)も希望の所にとめられてますし、早く買った分、メリットもあったと思ってます。
なので個人的な意見ですが何年か後に、駐車場抽選しなおし〜とかなったら嫌ですね。 |
604:
入居済みさん
[2008-12-19 00:07:00]
ゴミ置き場に『テレビのブラウン管』なんか捨てるなーーーーーー!
一 般 常 識 として、アカンの分かるやろ。 ^^^^^^^^^^^^^^^ 回収しとき。 マナー悪すぎやで。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
既にお住まいの方に教えていただきたいのですが…
上の階の音はどれくらい響きますか?
1 まったく音はしない
2 ふつうに生活しているぶんには気にならない(子供が走り回る音は響く)
3 ふつうに歩く音も少し響く
4 よく響いてうるさくかんじる
センターアクシスにお住まいの方にお伺いしたいのですが
住まわれてみて 部屋が暗いかんじはしますか?
昼間の晴れた日でも 電気をつけたくなりますか?(ベランダ側の部屋)
曇りの日にしか 見学に行けてないので よかったら教えてください