三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 長岡京市
  5. 一文橋
  6. 1丁目
  7. (乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-10-01 19:27:46
 

これからご近所さん、仲良くしましょう♪

[スレ作成日時]2007-10-08 19:13:00

現在の物件
グリーンフォート長岡京
グリーンフォート長岡京  [セカンドステージ最終期]
グリーンフォート長岡京
 
所在地:京都府長岡京市一文橋1丁目6-1(地番)
交通:阪急京都本線 長岡天神駅 徒歩10分
総戸数: 371戸

(乙訓) 長岡京 グリーン・フォート 住民版

304: 入居済みさん 
[2008-06-03 23:22:00]
マンションギャラリーが閉鎖していました。
取り壊しが始まるのでしょうか?

もともと地主が誰かは分かりませんが、
便利なものができると助かります。
305: 入居済みさん 
[2008-06-05 19:43:00]
303さん
おっしゃるとおり照明の数が多すぎると思います。
夜間など照明の数を減らせばいいのにと思いますね。

ところで管理組合っていつ立ち上がるのでしょうね?
入居前の説明では6月頃と聞いたのですが・・・
ご存知の方おられますか?
306: マンション住民さん 
[2008-06-06 01:18:00]
管理組合は今、設立準備中です。
既に理事予定となる方々選出され、6月〜7月には全体に連絡があると
思います。
307: 住民さんA 
[2008-06-13 21:54:00]
マンションギャラリーが閉鎖されましたが、その後の販売は順調ですか?
308: 入居済みさん 
[2008-06-14 00:43:00]
引越しも行われていたので、
入居数の増加はあったと思いますが。
309: 住民さんC 
[2008-06-14 19:25:00]
中庭の池の掃除を長谷工コミュニティにして欲しい。
310: 匿名さん 
[2008-06-15 13:15:00]
中庭の池もそうですが、一階の床、養生はがしたところとそうでないとこの汚れの差がひどいと思いません?
清掃入ったみたいですけど床は掃除してくれないのかな。
というかしてください。
311: 内覧前さん 
[2008-06-17 23:06:00]
はじめまして。購入を検討している者です。
イーストを希望していますが、マンション前の建売住宅が気になって仕方ありません。
イーストに住まわれている方どうですか?実際、住んでみての意見をお聞かせ下さい。
312: 匿名さん 
[2008-06-18 21:55:00]
何階をご希望されてますか?
313: 匿名さん 
[2008-06-20 20:11:00]
来週の土曜日は管理組合の設立総会ですね。参加してみようかな。
314: 入居済みさん 
[2008-06-21 09:39:00]
昨日はひどい雨でしたね。

1階エントランスすぐのエレベータ前で雨漏りしてます。
被害が拡大するのではないでしょうか?

バケツを置くのはいいですが、
はやく直してもらわないと困ります!!
315: 入居済みさん 
[2008-06-21 11:50:00]
私はイーストではないですが、とても快適に過ごしています。
見晴らしも良くベランダも広いしゴミはいつでも捨てられるし静かだし何といっても阪急とJRが使えるところが良いですね。
イーストの何が心配ですか?

エントランスの水漏れはホントに早く直して欲しいですね。今朝はバケツの置いてある所でない場所に水が溜まっていました。梅雨時期なので建物の中に溜まっても困りますしね。

28日の管理組合の総会ですが、参加出来ない人には内容の報告などはあるのでしょうか?
316: 住民さんE 
[2008-06-21 20:59:00]
何人ぐらい参加するのでしょうか?300人も入れるのでしょうか?
317: 住民さんC 
[2008-06-22 01:05:00]
共用施設の鍵(キッズルームや自習室やラウンジ)は、深夜以外はオープンにして欲しい。これを楽しみに買った人もいるはず。各部屋の鍵で開かないのもおかしい。管理費をはらっているのだから。
318: 住民さんD 
[2008-06-22 05:59:00]
要望は管理組合に色々と話してみんなで決めていけばいいんじゃないですか?
みんなの共有物ですから、みんなで住みやすくしていきましょうね。

現状、約200弱世帯しか入居されていないようなので、
300人は来ないと思いますよ。
部屋が狭いので全世帯が来られたら入りきらないとは思いますけど(^^;

マンションの補修などは報告してほしいですよね。
センターアクシスの1F北側のカベも少し傷がありました。
みんなで見つけて、管理会社に依頼、補修する流れなんかもできるといいですよねぇ。
319: 住民さんA 
[2008-06-22 15:09:00]
センシティブガーデンをもっと憩いの場にしよう。噴水をLEDの七色ライトアップにするとか、ベンチと人工芝でピクニックが出来るようにするとか、枯れた木を取り替えるとか、子供が水遊び出来るようにするとか、アゲハ蝶をいっぱい飼うとか、色々特色をつければ、売れていない住戸も完売するだろう。
320: 住民さんB 
[2008-06-22 15:15:00]
ミニショップの改善をお願いしたい。ソフトドリンクの自動販売機が欲しい。売店が閉まっている時に、外に買いに行くのが大変。友人が住んでいるエスリード長岡天神は、設置してある。また、コピー機を置いて欲しい。セブンイレブンまで行くのは億劫。色々と管理組合で話して行こう。
321: マンション住民さん 
[2008-06-22 15:22:00]
来年、長男が幼稚園(3年保育)に行きます。今から、研究したいのですが、どこが評判よいでしょうか。一里塚幼稚園が近そうですが、グリーンフォートの人はいっぱいいるのでしょうか。
322: 入居済みさん 
[2008-06-22 15:34:00]
今後期待したい地域施設は、①郵便ポストを花咲公園あたりに設置。②徒歩3分以内の商業施設(1階が食品スーパー、2階がドラックストアと100均、3階がTUTAYA。 ③外灯の増設、特に長岡天神へ歩く裏道。④グリーンフォートと馬場一丁目交差点の舗装整備と歩道設置。西国街道並みの町並みへ。雨が降ると水溜りができ、歩きにくい。⑤阪急バスと馬場一丁目バス停留所の新設。今後が楽しみだ。
323: マンション住民さん 
[2008-06-22 19:30:00]
No.320に賛成です。
ミニショップはまず営業時間を見直してほしいですね。
みなさんが帰宅する時間帯に開いていなくてはあまり意味がありませんよね。
あと焼きたてパンが高すぎます!
店員さんは皆さんとても丁寧な方たちなので、時間と値段が改善されれば利用率もあがると思います。
管理組合が立ち上がったら、みなさんで仲良くいろいろと改善要求していけるといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる