阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-25 20:46:38
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1

631: マンション住民さん 
[2011-06-05 23:49:01]
わしゃ25年も待てん!
632: 匿名 
[2011-06-06 09:48:36]
25年待ったら新駅できるのではありません

最低でも25年は出来ないと言う意味であって30年後40年後かも知れませんし

出来ないかも知れません
633: 匿名さん 
[2011-06-07 14:05:52]
伊丹のジオは売れ行き好調のようですね
634: マンコミュファンさん 
[2011-06-07 15:17:58]
ここと違って駅近だからね。。。
635: 匿名 
[2011-06-16 09:22:01]
ベビーザラスの前にあったメリーゴーランドがなくなりましたね。住宅展示場も数棟なくなって駐車場になっています。

大劇場のオフィシャルホテルとして宝塚ホテルがありますが、川向こうで遠すぎるため、ここに旧館を移築して劇場周辺を便利にする案。逆側には国道があり、車もホテルにスムーズに入れます。

こうなると、ホテルと劇場のの周りに、花の道、アトム館、庭園、宝塚音楽学校記念公園。
宿泊客は観劇の他、散策、ショッピングをワンストップで楽しめるようになります。
劇場も、周辺庭園も、アトム館も、今以上に客を呼び込める。

阪急にはビッグな構想があるように思います。
636: ビギナーさん 
[2011-06-16 10:40:49]
本当にそんな案あるの?

あなたの頭の中にあるだけじゃないでしょうね?
637: マンション住民さん 
[2011-06-16 11:46:51]
>635

グーグル検索でググってみましたが全くヒットしませんでした = ガセ情報

っていうか、妄想。。。

阪急グループは駅遠立地の大失敗はジオタワーで懲りたはず、そんな場所の隣にホテルなどありえへん。。。
638: 匿名さん 
[2011-06-17 09:31:17]
たしかに
639: 匿名さん 
[2011-06-17 22:38:22]
ここだけの話ですが、本当ですよ
640: ご近所さん 
[2011-06-17 22:46:37]
こんな公開の場で「ここだけの話」など、あ・り・え・ん。

ええかげんなこと言っちゃイカンよ。
641: 匿名 
[2011-06-17 23:01:24]
同意。

642: 匿名さん 
[2011-06-17 23:04:26]
シャレですやん
643: 匿名さん 
[2011-06-17 23:06:29]
なんか営業同士の足の引っ張り合いが増えてきたな
お前ら近場どうしなんだから直接言い合えば?
644: マンション住民さん 
[2011-06-17 23:16:34]
ジオの足これ以上引っ張ってどうすんのん?引っ張りようないでしょ…
645: 入居済み住民さん 
[2011-06-20 01:53:35]
なっとく。
646: 匿名さん 
[2011-06-20 23:09:35]
国道向こうにJRの駅もいずれ出来るでしょうしね。
647: 匿名さん 
[2011-06-20 23:10:59]
あわれな不動産ややのお
648: 匿名 
[2011-06-20 23:41:08]
>646

残念ながらJR新駅(清荒神付近)は早くて25年後です、県議会の副知事・部長答弁でも明らかです。JRと県の事情が変わり先に山本付近に新駅を造る事となったようです。
勘違いしてはいけないのは25年後に出来るのではなく最低でも25年はかかるという意味です。30年後かも40年後かも知れません。
649: 匿名さん 
[2011-06-21 11:38:38]
「出来ない」と同義語だね(笑)
650: 住民さんC 
[2011-06-21 22:39:26]
今日、バスで宝塚駅まで行ってみました。
歩いてもいい距離だけど、バスもありだなって思いましたww
ちなみに帰りは歩きです♪

ココクルの方が安心して話せると思うんですが、なかなか活用されてないですね(;^ω^)
651: 匿名さん 
[2011-06-22 01:24:50]
ということはもっと早く 駅ができるってことですね^^
わくわく^^
どおりで駅スペース確保始まってる感じですね^^
652: 匿名さん 
[2011-06-22 01:45:27]
ははは・・・^^;
頑張れ
653: 匿名 
[2011-06-22 06:55:32]
ジオタワーの近隣にJR新駅は出来ません。
請願駅は費用は地元負担です。財政火の車の宝塚市も補助金を出す兵庫県も財政難を理由に新駅推進には否定的で最低でも25年は造らないと言っております。残念ながら…
654: 匿名さん 
[2011-06-22 07:46:10]
ココは夢も希望も無いね…
655: さん 
[2011-06-22 20:54:06]
住民以外 出ていけ 害虫やろう 
656: 住民さんE 
[2011-06-22 21:22:01]
同意。
私たちだって、相次ぐ値下げ販売にさらされ買ったことを後悔しているのですから、これ以上叩くのはやめて下さい。お願いします。
657: 匿名 
[2011-06-25 22:13:02]
住めば都
658: 住民さんC 
[2011-06-27 23:23:32]
わたし、時々ココクルのこと書き込みするんですがいつも無視されます。
ココクルはマンション住人専用ですので、全く反応ないってことはここには住人は無いってことですかねぇ・・・
だとするとこの掲示板は無用の長物です。
それともココクルだと、身元割れて困るんでしょうか?
自分の家なのに、身元を明かして話せないってのは情けない話です。
659: 匿名さん 
[2011-06-28 06:24:41]
あなたの文章を見ているとここというより
ココクルの方が無用の長物のように感じます
660: 匿名さん 
[2011-06-28 08:51:44]
確かに
661: 住民さんC 
[2011-06-29 23:20:47]
そ~なの!
まったく機能してないんだから要らないって感じです。
うまく活用すればココクルもいいサイトなんでしょうけどねぇ・・・
662: マンション住民さん 
[2011-09-18 15:23:42]
お隣り美座のコリアンタウンにある韓国食材のお店ってどの辺にあるのでしょうか?

娘の通う美座小学校の近くだと聞いたのですが?
663: 住民さんA 
[2011-09-18 17:21:54]
ジオタワー宝塚から美座小学校に通う通学路沿いですわ。一番人気なのは大韓フーズさん。在日2世・3世のオーナー二世代でがやってる自家製キムチ・チジミ・トッポギ・サムゲタン等の食材店ですわ。お近くなので是非お試し下さいな。
665: 匿名さん 
[2011-10-10 13:46:16]
入居のときに説明がありましたよね。
666: マンション住民さん 
[2011-10-10 14:10:59]
入居の時に説明とは不誠実でしたね。

本来、契約時に説明すべきではないでしょうか?
667: 匿名さん 
[2011-10-12 17:46:36]
でしたね、って。住民なのにあなたはちがうのかい?投稿ルール違反だよ。
668: 匿名 
[2011-10-12 17:53:37]
水没地区とは不安が募ります。

幸い下層階は大量に売れ残っているから数戸を防災倉庫にして。 緊急用の救命ボートを何雙か常備しておいたほうが良さそうです。
でないと500世帯以上が水没地区に取り残されちゃいますからね。
水没地区だと判明したんだから出来ることから順次やっていくべきでしょう。
669: 匿名さん 
[2011-10-13 01:35:07]
一日たてば 水は引きます もんだいな~~し。

しょうもないこと 考えんと 楽しくいきなさい

670: 匿名 
[2011-10-13 01:40:56]
そう!そう!

672: 匿名さん 
[2011-10-14 01:50:56]
周りは水没しても ジオは 健在ってことですよ、 低い家は大変ですね^^
673: 匿名さん 
[2011-10-14 01:54:11]
びざしょう?? だめでしょ水没ですよ

階段もあれば、カセットコンロもある、なんでもあるよ、大丈夫ですよ、おじいちゃん 安心してね^^
674: 匿名さん 
[2011-10-14 01:55:15]
がけ崩れ気を付けてね^^
675: 匿名 
[2011-10-14 02:56:13]
>673さんへ

美座(みざ)
677: 匿名さん 
[2011-10-14 23:58:01]
こっちも削除対象か。醜いのがおるな。
678: 匿名 
[2011-10-26 02:28:35]
実際に住まわれてる方に質問です。
ここを検討しているのですが些細な事が気になってます。
それは朝刊配達サービスが無いという事。
毎朝、下まで取りに行かれてるのでしょうか?
部屋着というわけにはいかないので、わざわざ着替えるのが面倒だと危惧してます。
又、配達サービスを新設するという動きはあるのでしょうか?
併せてお願いします。
679: マンション住民さん 
[2011-10-27 21:42:58]
678さん
新聞は毎朝取りに行っています(子供がですが)。
2年半住んでいますが、新聞を上まで配達してもらう…という要望は出ていないようです。
部屋ならOKですよ。
住民が増えて来てからは、なかにはパジャマでウロウロする人がいたりして驚いちゃいますが。
680: 匿名 
[2011-10-27 21:49:20]
清荒神あたりから観たジオタワーはとても素敵です☆

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる