住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00
GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
631:
マンション住民さん
[2011-06-05 23:49:01]
わしゃ25年も待てん!
|
632:
匿名
[2011-06-06 09:48:36]
25年待ったら新駅できるのではありません
最低でも25年は出来ないと言う意味であって30年後40年後かも知れませんし 出来ないかも知れません |
633:
匿名さん
[2011-06-07 14:05:52]
伊丹のジオは売れ行き好調のようですね
|
634:
マンコミュファンさん
[2011-06-07 15:17:58]
ここと違って駅近だからね。。。
|
635:
匿名
[2011-06-16 09:22:01]
ベビーザラスの前にあったメリーゴーランドがなくなりましたね。住宅展示場も数棟なくなって駐車場になっています。
大劇場のオフィシャルホテルとして宝塚ホテルがありますが、川向こうで遠すぎるため、ここに旧館を移築して劇場周辺を便利にする案。逆側には国道があり、車もホテルにスムーズに入れます。 こうなると、ホテルと劇場のの周りに、花の道、アトム館、庭園、宝塚音楽学校記念公園。 宿泊客は観劇の他、散策、ショッピングをワンストップで楽しめるようになります。 劇場も、周辺庭園も、アトム館も、今以上に客を呼び込める。 阪急にはビッグな構想があるように思います。 |
636:
ビギナーさん
[2011-06-16 10:40:49]
本当にそんな案あるの?
あなたの頭の中にあるだけじゃないでしょうね? |
637:
マンション住民さん
[2011-06-16 11:46:51]
>635
グーグル検索でググってみましたが全くヒットしませんでした = ガセ情報 っていうか、妄想。。。 阪急グループは駅遠立地の大失敗はジオタワーで懲りたはず、そんな場所の隣にホテルなどありえへん。。。 |
638:
匿名さん
[2011-06-17 09:31:17]
たしかに
|
639:
匿名さん
[2011-06-17 22:38:22]
ここだけの話ですが、本当ですよ
|
640:
ご近所さん
[2011-06-17 22:46:37]
こんな公開の場で「ここだけの話」など、あ・り・え・ん。
ええかげんなこと言っちゃイカンよ。 |
|
641:
匿名
[2011-06-17 23:01:24]
同意。
|
642:
匿名さん
[2011-06-17 23:04:26]
シャレですやん
|
643:
匿名さん
[2011-06-17 23:06:29]
なんか営業同士の足の引っ張り合いが増えてきたな
お前ら近場どうしなんだから直接言い合えば? |
644:
マンション住民さん
[2011-06-17 23:16:34]
ジオの足これ以上引っ張ってどうすんのん?引っ張りようないでしょ…
|
645:
入居済み住民さん
[2011-06-20 01:53:35]
なっとく。
|
646:
匿名さん
[2011-06-20 23:09:35]
国道向こうにJRの駅もいずれ出来るでしょうしね。
|
647:
匿名さん
[2011-06-20 23:10:59]
あわれな不動産ややのお
|
648:
匿名
[2011-06-20 23:41:08]
>646
残念ながらJR新駅(清荒神付近)は早くて25年後です、県議会の副知事・部長答弁でも明らかです。JRと県の事情が変わり先に山本付近に新駅を造る事となったようです。 勘違いしてはいけないのは25年後に出来るのではなく最低でも25年はかかるという意味です。30年後かも40年後かも知れません。 |
649:
匿名さん
[2011-06-21 11:38:38]
「出来ない」と同義語だね(笑)
|
650:
住民さんC
[2011-06-21 22:39:26]
今日、バスで宝塚駅まで行ってみました。
歩いてもいい距離だけど、バスもありだなって思いましたww ちなみに帰りは歩きです♪ ココクルの方が安心して話せると思うんですが、なかなか活用されてないですね(;^ω^) |