ウェルスクエア伊丹の住民のための掲示板
579:
マンション住民さん
[2010-10-31 12:01:06]
|
582:
匿名さん
[2010-11-06 18:54:25]
♪♪♪しょうが紅茶の作り方♪♪♪
レシピ ①美味しい紅茶をいれる ②生姜をすりいれる 寒くなってきましたね。。ホッとリラックス! ぜひお試しあれ!! |
584:
マンション住民さん
[2010-11-07 19:31:35]
ところでパラボナアンテナって何に使ってるんでしょう?
スカパーもBSも共同視聴できますよね? スカパーe2だと気に入らないとかですかね。 スカパーHDが、始まるよりも前に付けていたから違うでしょうし。 管理人さんも困ってはりましたし、なんとかならんのですかね? 個人的には、集合住宅で、ピアノを弾く家族の気がしれんのですが・・・・。 防音対策もしてないようですし。 夏に至っては、窓開けて弾いてますから、本人宅は気にしてないのでしょうが。 |
585:
匿名
[2010-11-07 19:41:48]
私の知り合いは楽器のために防音室作ってましたよ。ここのマンションじゃないですけど。楽器する方は注意してほしいものです!
|
587:
住民さんA
[2010-11-09 22:43:39]
駐車場代あがるんでしょうかね?
管理費等支払っていない世帯があるそうですね。 管理規約守る、守らない(守れない?)より 管理費等支払わず、将来的にの修繕計画がなりたたなくなる 不安の方が・・・・ |
589:
住民さんB
[2010-11-30 23:36:34]
管理費を支払わないって起こりえるんでしょうか?
管理費、修繕積み立て金、水道代って一括引き落としでしたよね? 払わないってことは水道代もタダで使用? そんなわけないですよね~ 管理費、修繕積立金が全世帯支払われているかどうかは、毎年行われている総会で確認できますよね? もし支払われていなければ、これこそ管理の行き届いていないマンションってことになりますねっ!? |
590:
住民さんA
[2011-05-22 08:35:17]
窓を開ける季節になり、またタバコの煙地獄が始まりました。
何故、ベランダで吸うのですか? 本当にツライです。不快です。 |
591:
住民さんE
[2011-05-26 16:56:58]
|
598:
マンション住民さん
[2011-11-26 18:14:44]
まともな方が理事長になった昨年からは、ここもずいぶんと静かになりましたね。
|
599:
住民さんD
[2011-12-01 19:53:39]
>No.598
そうですね。 今年の理事長さんは、国会で言えば小泉さんほど、裏で頑張ってくれていたようですね。 過去の理事長のようにワンマン運営の体制でなく、住民皆さんの意見を率直に受け止め審議されてました。 今後の理事長さんにも期待したいものです。 |
|
600:
匿名
[2011-12-04 21:25:15]
最近、上階に引っ越して来た家族、小学生の姉妹は廊下をキャアーキャアーと1日何度もバタバタ走り回る。母親はヒールの靴でカツカツ、うるさく歩く。これは注意してもいいよね?
|
601:
住民さんB
[2011-12-06 21:23:57]
>No.599
過去の理事長がワンマンでなく、今期の理事長が頼りないのでは。 今年は、何かやったのでしょうか。 見渡しても何も見当たりませんが。 今度の総会での報告が楽しみです。 >No.600 本当に上階の方なのでしょうか。目撃など、キチッとした証拠を得てるならともかくです。 昔から騒音問題はココでも勃発していますが、最近は常識が通じない方が多いです。 1つの建物に住んでいるのですが、ごく一部の常識が無い方のために苦痛を感じて引越をされる方も。 ですから、無駄骨を折られないように。 |
602:
住民さんA
[2012-01-14 09:47:29]
来月は恒例の定期総会ですね。
今年はどんな議案が出されるのか楽しみです。 上の方の書き込みを見ていたら、いろいろ書かれていますが 今年の理事長さんって、どんな方なのでしょうか。 |
604:
住民でない人さん
[2012-01-28 00:23:03]
一年前に引越ししたものですが、掲示板の存在を初めて知りました。家庭環境の事情で引越ししましたが、とても住みやすいマンションだったと思いますよ。掲示板を読むと悲しくなります。
|
608:
マンション住民さん
[2013-02-03 01:38:44]
1階の人の事、考えて下さい。物は落ちてくるは、人も落ちてくる。
新車二台とも屋根へこみました。必ず見つけ出して、裁判おこすで。 子供でも、老人でも、関係無いで、裁判おこすで。 |
609:
マンション住民さん
[2013-02-03 01:51:18]
うちも、上の階に向けて隠しカメラつけとこう!
写真撮って拡大して、ポストに入れときます。 |
610:
マンション住民さん
[2013-02-03 01:52:43]
よろしくお願いいたします。
|
613:
マンション住民さん
[2013-02-03 02:16:34]
管理社会ですから。
|
614:
マンション住民さん
[2013-02-05 13:41:25]
最近、受付の体格いいおじさん、愛想悪いな~、挨拶もしない。
|
615:
マンション住民さん
[2013-02-07 14:01:13]
No.608toNo.614
まもなく総会だから、質疑応答の時に発言すればいいじゃん。 落下物に関しては前々から問題視されてるけど、一向に減る傾向なし。 告知も紙切れ一枚で、解決されていないのを管理組合は認知はしていない。 やるなら、17日の総会で発言しましょう!。 ここは多数の住民が見ているから、追従して皆で文句が言えるはずですよ。 |
622:
マンション住民さん
[2013-02-20 21:35:25]
管理組合ってけっこう大変みたぃですよ
|
624:
マンション住民さん
[2013-02-20 22:34:39]
私も623の方に賛成。
やれば解るのですよ。 毎年の総会で、くだらない質間する人は決まってる。 そんな人は賢いから、自ら立候補しない。 今年は自治会でも、過去にバカな事をやり、さらに総会でイチャモンを。 まさか、立候補するとは、きっちりやってくれるのでしょう。 わ私は期待してません。 なんせ、暇つぶしでやることないから、管理組合しか遊べる場所は無いでしょう。 みなさんは家庭で子育てや家事、仕事で多忙なのにね。 マンション内では、いい人との話を聞かないからあてには出来ませんね。 マンション自体が倒壊しないように、あの方の動きは警戒しましょう、 |
625:
住民さんC
[2013-02-21 14:24:55]
> 会計の項目が滅茶苦茶とか、長期修繕の資料がいい加減とか、屋上防水工事の口銭いくら取った?とか、 > 駐輪場増設にあたり建ぺい率確認したのかとか、月額の使用料金は?とか。 こんな事、言った方がいるのですか?。 No.623やNo.624さんが言われている事から予測したら、今度の管理組合役員をされてる方でしょうか。 それならそれで、自分からきっちりと改善をして頂きたいですね。 さぁ、来年の総会が、今からと楽しみになりますね。 なにをいじってやろうか、ワクワクしてきました。 |
627:
住民さんD
[2013-03-01 21:24:09]
ずっと前から、階上の騒音に非常に困っております。
子供さんの走っている音が非常に響きます。 又、夜遅く音がするのにはたまりません。 この際、直に談判するべきでしょうか? 騒音低減の掲示をお願いいたします。 |
629:
マンション住民さん
[2013-03-09 23:22:28]
>No.627
直に談判は避けるべきですよ。 お互いが気まずくなり、引っ越しに迫られる事も。 実際、過去に裁判まで持ち込み、双方が引っ越しをされた方もいます。 また音というのは、真上でなくてその横の可能性が高いです。 苦情としていうならば、管理組合宛にいうべきです。 ただし、匿名では対応してもらえません。(規約をご覧下さい) 最近、このマンションはマナーの悪さが目立ちます。 パーティールームも某幼稚園の練習会場になっているし。 住民が使う権利があるのに、なぜ部外者を多数呼び込むのか。 それにより、セキュリティ面で落ち度が見えるような気がします。 |
630:
マンション住民さん
[2013-03-11 22:13:27]
騒音の件で管理組合に相談しようと思ったら、騒音の主が管理組合(´д`|||)これじゃあ、直談判になってしまいます。
|
631:
住民主婦さん
[2013-03-13 13:34:14]
>>No.630
管理組合さんとは、非常識な方がなったものですね。 No.629さんが言われるとおり、管理組合宛に投稿すればいいのですよ。 名前を記載するのが原則ですが、相手方の名前も堂々とさらけ出せばいいのです。 そうすれば直談判とは、話がかなり違ってきますよ。 |
634:
住民さんA
[2013-03-21 15:18:17]
総会の議事録見て笑ろた。
今まで散々管理組合に、文句を言い続けてたみたいですね。 今年から自分がやるんだから、誤字、会計項目、長期修繕、もろもろしっかりとやれよ。 来年の総会できっちりと報告を願いたいものですね。 またNo.629さんが言われるとおり とにかく、マナーやモラルの悪さが目立つ。 春休みになりパーティールームも某幼稚園の遊び場会場となっている。 それにより部外者置く自転車の置き方は乱雑。対応に管理人さんが大変。 住民が使う権利があるのに、なぜ部外者を多数呼び込むのか。 また駐車場内を、ひっきりなしに走り回り遊ぶ子供たち。 車との接触による人身事故が起きてからでは済まない話ですよ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
635:
キャリアウーマンさん
[2013-03-21 21:06:37]
伏せ文字やめようや。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
636:
住民でない人さん
[2013-03-23 03:12:20]
株価100円以下の倒産同然の長谷工ですら使い物にならなかった連中の掃き溜め長谷工コミュニティを信用している人、まさかいないないですよね。
|
638:
sora
[2013-04-06 12:24:19]
本当幼稚園の集会所はまずいですね
|
639:
住民さんE
[2013-04-08 07:25:50]
春休みも終わったから、幼稚園の集会所にはならないでしょう。
だけど、夕方に中庭でたむろしている母親のしゃべりがうるさいね。 子供放置で喋りに夢中。子供は暴れ放題。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
644:
マンション住民さん
[2013-04-15 23:16:42]
個人名出すなよ!
|
646:
匿名
[2013-04-21 06:35:20]
伊丹っぽくて、なかなかいいですね。
|
647:
入居済み住民さん
[2013-04-21 11:13:10]
あのおっさん、大規模改修で自分の懐を肥やそうとしている、とのうわさも。
あれこれと異様に顔を出し過ぎ。 |
648:
住民さんD
[2013-04-21 16:34:46]
顔出し過ぎともいえますが、アレコレと大胆な宣言する割には実行せず。
総会でも、その言い訳は天下一品でしたね。 お役所の天下りと訳が違うんだよね。 まさに、橋○市長と同じですよ。 さっさと引っ越ししろや。 |
649:
入居済みさん
[2013-04-22 17:08:48]
そうそう、私もあの人の怠慢さが嫌で引越ししました。
まだ生きてるんですね。 |
651:
住民さんA
[2013-04-23 08:47:04]
そうか、あの三菱電機なんか。
天下り会社だから、やる事は政治と同じ。 だから、他力本願で有言不実行なんですね。 |
653:
閉鎖
[2013-04-24 10:17:15]
なんや、ここは!
|
654:
sora
[2013-05-12 13:31:54]
もっといろんな事情知りたい。
|
655:
元住民
[2013-05-13 22:15:21]
なにが知りたいのですか?
|
656:
住人
[2013-06-01 14:29:31]
駐輪場の抽選、何か不公平では?3台目希望の人が外れて、4台目の人が当たったらしい。
まぁ、もともと二台の決まりだから抽選じたいどうかと思いますが…。 あと、ちびっこギャングのマンション内での鬼ごっこ?逃走中?やめてもらえませんか~? |
657:
マンション住民さん
[2013-06-03 09:33:52]
>No.656
> 駐輪場の抽選、何か不公平では?3台目希望の人が外れて、4台目の人が当たったらしい。 なぜこんな事をあなたはご存じなのですか。 管理組合の方では、何代目かを把握された上で、公平に抽選を行われています。 この話が事実なら、管理組合に申し出るべきではないでしょうか。 > あと、ちびっこギャングのマンション内での鬼ごっこ?逃走中?やめてもらえませんか~? やめてもらえませんか?ではなく、目撃をしたら自らが注意すべきでは無いですか、 何でも他力本願で、他人に任せておき自分は裏で言うだけの良い子ですか。 最近は見方も変わり、ビシバシ子供に厳しく注意している方を多数見ます。 子供よりも親の躾です。そんな子の親に限って世間知らすが多いようですが。 年々モラルの悪さが目に付くマンションとなりました。 |
659:
マンション住民さん
[2013-06-04 16:22:54]
まだ、幼稚園児なら許せる。
南小学生連中の方が、もっと問題多い。 朝はエレベーターは子供たちで満員。 途中、2階や3階から乗ってくるガキども。 小学生なら2階や3階くらいなら階段を使えよ!と言いたい。 扉の開けっ放しをしているのか、なかなか来ないときも多々ある。 夕方には同様な事に加えて、キックボードや自転車の暴走。 歩行者と衝突事故などに陥った場合、最悪は殺人事件になりかねない危険極まりない行為。 親も見て見ぬふりをしているのか、おしゃべりに夢中なのか。 何人か注意している人を見かけたが、当人は全く悪気ない様子。逆ギレしているバカも。 きっちりと壁には「キックボード・自転車走行禁止」と貼られているのに。 今後こういう行為を目撃したら、直ちに注意すをして管理人に報告するようにしましょう。 皆でやらないと、ウェルはルールを守れない子供の温床地帯になりかねない。 |
660:
マンション住民さん
[2013-06-17 22:51:40]
職人や工員の親が多いからな(大笑)
|
661:
マンション住民さん
[2013-07-19 18:20:17]
管理組合さんよ、夏休み中のキッズルームの使用料金を値上げしたら。
毎年の事だけど、どうみても住民の子供が遊んでいると思わない。 住民外が大多数で、クーラーガンガン+水遊びもしたい放題?。 本来は住民のための施設でしょう。 住民の子と利用させようと思ったら「貸切」の貼り紙ばっかり。 住民外の子供を集めるのなら、住民外分の人数×利用料+αは請求すべきでは。 料金は別にしてウェルの収入源を増やすすべきでしょう。 また、バカ親も多いから使用後の清掃に管理人さんも大変。 いつ値上げするか?、いますぐでしょう!!!。 |
662:
住民さんB
[2013-07-20 11:52:10]
夏休みに入り、廊下を騒ぎ倒し、暴走する小学生ども!。
今朝方にはお年寄りと衝突される事態に。 管理人さんは留守だし、このような不祥事が起きたら誰に通報したら良いの?。 年々、悪質化する子供に対し、直接注意すべきか?。 親に言ったところで、バカな親も多い。 そのうちに、大きな事故が発生して、ニュースにも出る事になるでしょう。 |
663:
住民でない人さん
[2013-07-20 14:42:34]
最近のガキは言ってもきかんから、愛の鞭でしばくに限る。
|
665:
マンション住民さん
[2013-07-22 17:13:05]
まあまあ、こんなところで論争しても意味ないでしょう。
最近はここから出て行けといわんばかりの広告が、毎日のようにポストに入ってますが。 近隣にマンションが建つから、そのうちウェルの評判も寂びるでしょう。 だけど、確かに年々子供の暴走行為は目立ってきましたね。 そういう点では、611さんに賛同しますよ。 |
666:
住人
[2013-08-09 11:11:06]
またよそ者がキッズルーム占拠してますね。しかも今日はマンションの自動ドア付近でドアを立ったまま開け放している様子。施設を破壊するばかりか、セキュリティまで破壊ですか?していることにドン引きしました。やはりキッズルームの住民外の使用は考えるべきですね。管理組合に提案します。
|
667:
住民さんB
[2013-08-09 22:20:19]
>666
全く同感意見です。 夜遅くまで貸切で、キッズルームは住民外の公園化。 クーラー使い放題、ギャーギャーやかましくされ、あの料金設定はおかしいと思います。 住民同志なら納得出来ますが、部外者多数では話にならん。 きっちり利用者の把握(住民、部外者の割合)も必要ではないでしょうか?。部外者多数なら、料金アップすべき。 それが出来ず、他の値上げなどあれば、怒り浸透します。 |
668:
住民さんE
[2013-08-17 12:42:17]
まだまだ、よそ者がキッズルーム占拠が絶えませんね。
いいかげん、値上げして補修代金を積み上げな。 来週は花火大会で、また施設破壊やセキュリティ破壊もありでしょうね。 パトカー騒動が数年前にありましたから、今年も恒例な事になるでしょう。 やかましい夜になる事、間違いなしでウンザリ。 |
669:
匿名さん
[2013-08-22 15:19:56]
遊びに行った事なくてよかった。。。
|
670:
住人
[2013-08-22 20:36:48]
パトカー騒動ってなんですか?うちは毎年、伊丹の花火大会は現地に行ってたんですが、去年、たまたま行けず、花火の上がってる時間に帰宅したら、知らない家族が玄関前に沢山いて、驚きました。花火大会の時は、セキュリティ崩壊してると言うことですか?
|
671:
マンション住民さん
[2013-08-24 12:37:29]
>670
違法駐車 |
672:
匿名さん
[2013-08-25 14:18:51]
違法駐車って、長い期間とめてあったんですか?
だったら迷惑ですね。 |
673:
住人
[2013-08-25 18:09:55]
671さん、ありがとうございます。違法駐車ですか。エントランス付近は普段から停まってますよね?
来客用借りれなかったんでしょうか? |
674:
住民さんX
[2013-08-25 19:33:46]
確かにエントランス前の駐車は目立ってきました。
車だけでなく、自転車なども。 花火大会の日は住民ではない人が、マンション内に入り見学するため、周りに違法駐車が増えるようです。 今は極一部の常識ない住民、住民外がかなり入っていますからね。 セキュリティはあるとは信じず、自らが警戒した方が良いですね。 |
675:
マンション住民さん
[2013-08-26 17:10:54]
管理人、ちゃんと仕事しろよ。
廊下の蛍光灯切れたままで何日放置してるんや? 最近は、放置自転車に張り紙すらしなくなってるし。 |
676:
住民さんB
[2013-08-29 18:53:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
通路ふさいでしゃべっていて絶対のきません。
絶対挨拶しません。
赤ちゃんがずっと泣いていても無視してしゃべってます。